恋愛情報『ベランダに洗濯物を取り込みに行くと…→2歳の子どもの”衝撃的な行動”により、まさかの警察沙汰に!?』

2023年10月28日 07:15

ベランダに洗濯物を取り込みに行くと…→2歳の子どもの”衝撃的な行動”により、まさかの警察沙汰に!?

2歳の子どもが窓の鍵のレバーを下から上に上げてしまったのです。

しかも子どもは、鍵を下から上に閉めることはできるものの、上から下に開けることはできない背の高さ。

出かける前でポケットに携帯を入れていたので、警察に来てもらい鍵を開けてもらいましたが、とてもヒヤッとする出来事でした。

正解は「子どもにベランダの鍵を閉められ入れなくなった」

外に干していた洗濯物を取り込もうとしていたら、子どもに鍵を閉められてしまったAさん。
なんとか開けてもらえたようですが、とてもヒヤッとしてしまいますね。


予測できない子どもの行動

ハインリッヒの法則では、1件の重大事故の裏には、29件の軽傷事故、300件の無傷事故(ヒヤリハット)があると言われています。
子育て中、思わずヒヤリとしたこと、ハッとしたことがあったら、そうなった要因も考えてみましょう。神奈川県川崎市多摩区HPでは家庭内の子どものヒヤリハットチェックシートも公開されています。

ぜひチェックしてみてくださいね!
みなさんも子どもの予想外の行動に驚いたことはありますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.