恋愛情報『夫『さすがに育休3ヶ月は…分かるでしょ』夫に育休を断られた妻…→読者「難しい問題」「せめて協力的な姿勢を見せて」』

2023年10月26日 09:35

夫『さすがに育休3ヶ月は…分かるでしょ』夫に育休を断られた妻…→読者「難しい問題」「せめて協力的な姿勢を見せて」



など、夫と妻両方の意見に寄り添う声が多く集まりました。

モヤモヤしてしまう……

初めての妊娠、出産に多くの不安が付きまとうもちみかんさん。
そんななかで、どこか出産に対して他人事な夫の態度や、育休に対する意見にモヤモヤが止まらないようです。

その後、「今しか経験できない時間なのに…」と訴えたもちみかんさんに、夫は育休を長く取ることを決意し、会社へ直談判しました!

男性の育休取得が難しいと感じたら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?

監修医:新見正則医院院長、新見正則

1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。
2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。
2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。
現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。
新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.