妊娠や出産を経たカラダは、今までと比べ悩みも多いはず。産後や職場復帰しはじめてから気になりだすウエスト、バスト、お尻、足がきれいになるためのボディケアのテクニックや加齢によるシミしわなどを緩和するマッサージ、簡単・時短でできるスキンケアのグッズ、外見をもっと華やかにするメイクなど、忙しいママが負担にならないきれいのコツを専門家が提案します。外見・内面から輝くママに。
サンスターのオーラルビューティーケアブランド 「Ora²(オーラツー)」 の新アンバサダーに人気上昇中のダンス&ボーカルグループ、 FANTASTICS が就任。メンバーが出演する新WEBCM 「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!」 が3月21日(金)から公開されます。 フレッシュで爽やかなFANTASTICSのメンバーたちが“気分が前向きになれる”オーラルケアを提案。 新WEBCMは4パターンあり、 メンバーが2人ずつペアで登場! 新WEBCMに登場するペアは「なつなつ」「けとそた」「せかたい」「ゆせれや」というファンお馴染みの組み合わせ。 ペアになったメンバーがオーラツーのアイテムとともに、朝、日中、夕方、夜のそれぞれのシチュエーションの中で、忙しくも前向きに過ごす女性にそっと寄り添い、エールを送る様子が描かれています。メンバーが至近距離で語りかけてくるような演出も見どころ。 今回のキャンペーンのために書き下ろされたという 完全オリジナルタイアップ曲『Shiny Days』 にも注目です。 ■澤本夏輝さん&堀夏喜さん出演 「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!IN THE MORNING!-NATSUKI×NATSUKI- 篇」 ■木村慧人さん&中島颯太さん出演 「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!IN THE AFTERNOON!-KEITO×SOTA- 篇」 ■世界さん&佐藤大樹さん出演 「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!IN THE EVENING!-SEKAI×TAIKI- 篇」 ■瀬口黎弥さん&八木勇征さん出演 「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!IN THE NIGHT!-YUSEI×LEIYA- 篇」 中島颯太さんプロデュースのオリジナルキャラクターが 登場するコラボデザイン製品を数量限定販売! 中島颯太さんプロデュースのオリジナルキャラクターとOra²のコラボが実現。オリジナルパッケージ製品が3月19日(水)から販売されます。 ●オーラツーミー ステインクリア ペースト 【医薬部外品・ハミガキ】 歯のくすみ・黄ばみなどのステイン(着色汚れ)を落として、つきにくくすることで、歯本来の白さを取り戻し、キレイな歯を保ちます。 画像左から、ナチュラルミント(130g)、ピーチリーフミント(130g)、フローラルホワイトティー(125g) 希望小売価格(税込) :385円 ●オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト 【医薬部外品・ハミガキ】 ワンランク上のステインケアで、着色汚れ(ステイン)をきめ細かく落とすだけでなく、歯面を丁寧にみがきあげ、白くつややかな歯にします。 画像左から、プレミアムミント、アロマティックミント、シャイニーシトラスミント(すべて100g) 希望小売価格(税込):495円 ●オーラツーミー ポータブル 【ハブラシ・ハミガキセット】 「おしゃれに楽しく持ち運べること」にこだわったスタイリッシュなデザインのハブラシ・ハミガキセット。ケースは抗菌加工で、通気性も良く衛生的です。 画像左から、ブルー、ホワイト、ピンク、(限定カラー)パープル 希望小売価格(税込):528円 ●オーラツーミー マウススプレー 【医薬部外品・口中清涼剤】 有効成分ℓ-メントールがニオイをつくりだす原因菌を殺菌。口臭が気になる時にシュッとスプレーするだけで、一瞬でクリアな息に。 画像左から、クールミント、ジューシーピーチ、シトラスミント(すべて6mL) 希望小売価格(税込):275円 中島さんプロデュースのキャラクターはどれもキュート。ファンはもちろん、子どもたちにも喜んで使ってもらえそうです。数量限定なのでぜひお早めにチェックを! 豪華オリジナルグッズが当たる キャンペーンがスタート! 応募コースに合わせて対象製品を購入すると、楽曲『Shiny Days』が聞ける「楽曲目覚まし時計」や、中島颯太さんプロデュースのオリジナルキャラクターがデザインされたハブラシ立て&コップなど、オリジナルグッズが抽選で計450 名に当たるキャンペーンが実施されます。こちらもお見逃しなく! ■対象製品&賞品 A:気分ファンタスティックコース キャラクターハブラシ立て&コップセット(計150名) 対象商品:オーラツーミー シリーズのペースト から1点、オーラツーブランド ハブラシから 1点 計2点以上をセットで購入。 B:NIGHT ファンタスティックコース 楽曲目覚まし時計(計150名) 対象商品:オーラツープレミアム シリーズのペーストから1点、オーラツーブランド ハブラシ から1点 計2点以上をセットで購入。 C:いつでもどこでもファンタスティックコース クリアポーチ+デカクリップセット(計150名) 対象商品:オーラツーミー マウススプレーから1点、オーラツーミー トラベルセットから1点 計2点以上をセットで購入。 【FUN HAMIGAKI! FUN DAYS! いつでも、どこでも、気分ファンタスティック!キャンペーン】 ■応募期間:2025 年3月21日(金)~2025 年5月31日(土)23:59 ■応募方法:対象製品を購入し、レシートをキャンペーン公式LINEアカウントに送付。製品シリーズの種類に応じて希望するコースを選んで応募。 ★どのコースにおいても、応募者全員に、FANTASTICS オリジナルキャラクターGIF スタンプをプレゼント! ※ひとり何度でも応募可能。詳細は特設サイトをチェック 特設サイト: Ora2 ブランドサイト:
2025年03月21日自分の時間がなかなか取れないママたちは、パーツケアまで手が回らないもの。とくに デリケート部位 のような見えない場所は、後回しになりがちです。 髪や顔はケア商品を使い分けているのに、デリケート部位は石けんやボディソープで洗うだけ…という方は多いのではないでしょうか。 そんな自分に手をかけられないママにおすすめしたいのが、デリケート部位のケアが気軽に始められる ロート製薬の「LABiOME(ラビオーム)」 。 子どもといっしょのバスタイムでも毎日使いやすい、忙しいママにちょうどいいデリケート部位用のソープです。 洗うたび肌環境を整える! デリケート部位用「LABiOME(ラビオーム)」180ml 乳酸菌 ※1 に着目! デリケート部位用ソープ 「LABiOME(ラビオーム)」とは? わざわざデリケート部位用のソープに変える必要あるの? とつい思ってしまいますが、デリケート部位はトラブルを感じやすい場所。 「LABiOME(ラビオーム)」は、さまざまな刺激に反応してしまいやすいデリケート部位をやさしく清潔に洗い上げるために考えられました。デリケート部位の皮膚と同じ 弱酸性 で防腐剤フリー。肌への刺激が少なく ※2 、 大人はもちろん、子どもでも使えます 。 また、乾燥から肌を守ってくれるといわれる 乳酸菌 ※1 (うるおい成分) を配合。必要なうるおいを守りながら、気になるニオイや不快感のもとになる 汚れ をすっきり洗い流し、デリケート部位の肌環境を整えます。 とろみのあるジェルタイプなので、 泡立て の必要も 摩擦感 もなし。ポンプから直接手にプッシュし、やさしく洗うだけでOKという 手軽さ もママにはうれしいですよね。フローラルの香りも心地よく、清々しい洗いあがりです。 デリケート部位アイテムの選び方 気になるギモンを Q&A デリケート部位に専用アイテムが必要というのはわかったけれど、日本ではまだデリケート部位をケアする習慣が根付いていないこともあり、そもそもどんな基準で選べばよいのかわからない、という方も。 そこで、「LABiOME(ラビオーム)」の開発を手がけたロート製薬 プロダクト&ブランドマーケティング部の 多田 律(ただ・りつ)さん に、気になるギモンについてお答えいただきました。 ロート製薬 プロダクト&ブランドマーケティング部 多田 律さん Q:どうして“弱酸性”のソープがいいの? A:敏感なデリケート部位(外陰部周辺)の皮膚と同じ弱酸性にすることで、肌への刺激を少なくするためです。 デリケート部位は、生理中はもちろん、そうでない時期でも気温や湿度の変化や下着との擦れなどちょっとしたことから、乾燥やかゆみを感じることがあります。また、生理前や更年期には仕事や家事、子育てなどからくるストレスや睡眠不足、不規則な食事などがホルモンのゆらぎにつながり、不快感が増すこともあります。 「LABiOME(ラビオーム)」は、そんな刺激に反応してしまいやすいデリケート部位へのやさしさにこだわり、皮膚と同じ弱酸性、防腐剤フリーで作られています。 Q:「乳酸菌 ※1 」は何のために配合されているの? A:必要な“常在菌やうるおい”は守りつつ洗い、デリケート部位の肌環境を整えるためです。 私たちが大切にしたのが、なるべく 女性の身体本来の自然な状態 を損なわないこと。弱酸性で作られていることに加え、肌本来が持っている 常在菌やうるおい は守りながら洗うという発想から、 「乳酸菌 ※1 (うるおい成分)」 に着目しました。 乳酸菌は糖を分解してヒトの肌に備わっている天然保湿因子である乳酸を作り出し、 乾燥 から肌を守ってくれるといわれています。デリケート部位は特に乾燥しやすい部位だからこそ、うるおいには十分こだわりました。 ロート独自成分の乳酸発酵ヒアルロン酸 ※3 に乳酸菌 ※1 、ラビオエイド ※4 を配合した 「乳酸菌バリアケア ※5 」 というコンセプトで、必要なうるおいを守って洗い、デリケート部位の肌環境を整えます。 それまでのフェムケア製品開発で蓄積された女性の身体の機能に関する豊富な知見と、「肌ラボ」シリーズなどで培ったロートオリジナルの保湿成分「乳酸発酵ヒアルロン酸 ※3 」などの技術が活かされた「乳酸菌バリアケア ※5 」 Q:泡タイプじゃなく、「ジェルタイプ」にした理由は? A:泡立て不要で低刺激、保湿しながら洗浄できるからです。 ジェルは泡立て不要で、厚みのあるジェルで直接洗うことで 摩擦が抑えられる うえ、他の剤型に比べると界面活性剤の使用量を比較的少なく抑えられるため、 低刺激 にすることができます。また、 ジェル剤だと保湿力のある成分をふんだんに配合できる ので、保湿しながら洗浄することが可能になりました。 なぜ「ロート製薬」が フェムケア製品を開発したの? 女性特有の身体のトラブルは、生理や妊娠、更年期といった特定の時期だけでなく、毎日の生活の中で感じていることも多いもの。「LABiOME(ラビオーム)」はそんな女性たちのちょっとしたモヤモヤに寄り添って開発されました。 でも、どうしてロート製薬が“フェムケア製品”なのでしょうか? ロート製薬というと、「肌ラボ」シリーズや「メラノCC」シリーズなどのスキンケアアイテム、「ロートCキューブ」などの目薬をイメージする人も多いですが、じつは日本のフェムケアの歴史とともに歩んできています。今回「LABiOME(ラビオーム)」の開発を手掛けたのも、「メンソレータム フレディ」シリーズや「メンソレータム カブレーナ」シリーズなど、女性のデリケート部位向けの皮膚治療薬に関わっていた20代後半の社員 「ロート製薬といえば、 スキンケアアイテムや目薬 を思い浮かべる人も多いですが、じつはフェムケア製品の開発にも早くから意欲的に取り組んでいるのです。たとえば今から40年以上も前、日本ではまだ妊娠検査薬が一般向けに販売されていなかった時代から研究開発をスタートさせ、1985年に 妊娠検査薬「チェッカー」 を発売しました。 その後も、 月経の悩みや更年期のつらさ に寄り添う製品、 デリケート部位のトラブル解消 を目的とした医薬品など、女性特有の健康課題に向き合ってきました」(多田さん) 忙しいママでも デリケート部位のケアを当たり前に! 毎日使い続けたくなるポイント デリケート部位を毎日当たり前にケアして欲しいという想いは、パッケージや容器の使いやすさにも表れています。 \ ポイント1 / 手に取りやすいパッケージデザイン ドラッグストアでも手に取りやすいように、「LABiOME(ラビオーム)」のパッケージには デリケート部位 という言葉は書かれていません。また、家族みんなが使うバスルームでも浮かないように、デザインや色合いがやさしいものになっています。 「海外ではこうしたデリケート部位用ケア商品を使うのが当たり前というケースも多く、親が使用していたり普段から家にあったりする環境を通して、 お子さんも自然と使い始める ようになると聞きます。日本でもそんな環境を作りたいと考えました」(多田さん) \ ポイント2 / 時短につながるポンプ型の容器 小さな子どもの面倒を見ながら自分のケアをすませなければならないときは、フタを開け閉めするほんのちょっとの手間ですら面倒に感じるもの。その点「LABiOME(ラビオーム)」は使いやすさを追求した ポンプ型 。濡れている手でも扱いやすくなっています。 「デリケート部位のケアを “日常の当たり前” にするために、こうした小さな気配りも大切にしました」(多田さん) \ ポイント3 / 製薬会社だからできるクオリティ 髪や肌の状態が良いとその日一日テンションが上がるように、デリケート部位の不快感がないと、毎日がとても快適になります。継続して使うものだからこそ気になるのが、 安全性 。ロート製薬は明治32年から続いている製薬会社。成分はもちろん、製造からこだわっています。 「成分だけでなく製造工程や製品管理も医薬品と同レベルのクオリティを心掛けているので、自信を持っておすすめしたいです」(多田さん) ブランド名の「LABiOME(ラビオーム)」は、「BiO(乳酸菌)」に「LAB(ラボ=研究)」と「ME(ワタシ)」を加えた造語。デリケート部位のケアは、家族やパートナーなど私以外の誰かのためではなく、自分自身が快適に過ごすために行ってほしいという意味が込められている 親子で始める新習慣! 「LABiOME(ラビオーム)」でデリケート部位ケアをもっと気軽に 子どもが小さいうちは自分のケアに割く時間がなかなか取りづらいもの。だからこそ、トラブルが起きてからではなく、トラブルにならない方法を探しておくのが賢い選択です。 「『LABiOME(ラビオーム)』は不快感の解消のためではなく、 不快感を感じない状態を当たり前にするため に使ってほしい」と多田さんがおっしゃるとおり、いつも元気なママでいるためのアイテムのひとつとして試してみてはいかがでしょう。おすすめは お風呂の最後に使う こと。 「髪やボディ、顔などのケアをして、最後にデリケート部位をやさしく洗ってあげると全身すごくさっぱりするし、自分をちゃんと労わってあげられている気持ちになりますよ。使い続けるといつのまにかトラブルを感じないでいられることに気付いて、ちょっと嬉しくなるかも」(多田さん) 女の子を持つママは家族でいっしょに使うことで、子どもに早いうちから デリケート部位のケアの重要性 を伝えることもできます。この春、ママ自身はもちろん、親子でデリケート部位のケアの第一歩を踏み出してみませんか? ※1:乳酸桿菌 ※2:すべての方に刺激が起こらないというわけではありません ※3:乳酸球菌、ヒアルロン酸発酵液 ※4:ボンバクスコスタツム花エキス ※5:乳酸桿菌(うるおい成分)配合のジェルソープでうるおい守って洗うこと LABiOME(ラビオーム)をチェック! 販売名:ラビオーム ジェルソープ 内容量:180ml ※ECサイト(Amazon、楽天、LOHACO、ロート通販、@cosme SHOPPING)で先行発売中。2025年3月15日(土)より全国のドラッグストアで発売開始。 LABiOME(ラビオーム)をチェック! 文・編集:佐々木彩子 [PR] ロート製薬
2025年03月14日家事に育児に仕事に忙しいママさん!ジムやヨガに通ったりしたいけどそんな時間がない!という方もたくさんいらっしゃると思います。でも、普段の生活をしながら自分で出来るながらエクササイズなら、時間も選ばず好きな時に好きなだけ取り組めますよね。しかもお金もかからない!良いこと尽くめです!日常の中で少し意識するだけで簡単に出来るエクササイズの方法をまとめました。
2018年09月16日公益財団法人 明治安田厚生事業団 体力医学研究所(本部:東京都新宿区、理事長:生井 俊夫)は、オフィスでの座りすぎを解消するための「活動的な休憩(アクティブブレイク)」を導入することが、職員の活動量に及ぼす影響を検討しました。その結果、アクティブブレイクの継続性は高く、更に、アクティブブレイクを導入したグループでは、導入から1年経過した後の勤務時間中の座位行動が24分減少し、代わりに身体活動が増加したことが分かりました。今回の研究から、本研究で開発したアクティブブレイクの導入は、オフィスでの座りすぎを防止し活動的に過ごすための集団戦略として有効である可能性が示されました。本研究の成果は、労働衛生分野の国際学術誌「Scandinavian Journal of Work, Environment & Health」に2025年4月8日付で早期公開されました。【ポイント】◎長時間の座位行動は健康に悪影響を及ぼしますが、オフィスにおける主な対策として挙げられる昇降式デスクは、費用面などの問題から導入しづらいという課題があります◎私たちの研究では、比較的低コストな座りすぎ対策として1日に数回、計10分程度の「活動的な休憩(アクティブブレイク)」を導入し、その効果を検証しました◎分析の結果、アクティブブレイクの導入から1年後に仕事中の座位行動が20分以上減少し、代わりに身体活動が増加したことがわかりました研究結果の概要【背景】近年、長時間の座位行動は生活習慣病や早期死亡のリスクを高めることが知られており、「座りすぎ」は現代の新たな健康課題とされています。厚生労働省のアクティブガイド2023(※1)でも「座りっぱなしの時間が長くなりすぎないよう注意する」ことが推奨されており、特にオフィスワーカーは仕事柄座っている時間が長く、健康経営の観点からも、早急な対応が求められます。しばしば対策として挙げられる昇降式デスクは、費用面のハードルが高く、また長期的に使用されないケースが多いこともあり、すべての職場・職員に導入するのは困難です。オフィスワーカーの座りすぎという大きな社会課題を少しでも解決に近づけるには、導入しやすい集団戦略が必要になります。そこで私たちは、1日に数回、勤務時間中に座りっぱなしを中断するための短時間の活動を導入する「アクティブブレイク」という比較的低コストかつ現実的な取り組みを考案し、実際の職場でどの程度の効果を発揮するか、1年間の実証研究により検討しました。※ 健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。【対象と方法】本研究では、首都圏の保険関連企業で働くオフィスワーカー172名を対象に、「アクティブブレイク」を導入しました。具体的には、2019年2月以降、1日数回、合計10分間程度立ち上がり、代わりに身体活動(ストレッチやラジオ体操など)を増やす短時間の休憩を推奨しました。長期的な実施を後押しするため、上司や同僚からの声掛け、座りすぎの健康被害に関する情報提供、運営リーダーの任命といった補助的な働きかけも行いました。対象者は腰に活動量計(※2)を装着し、身体活動量や座位行動時間を測定しました。より正確に取り組みの効果を評価するため、対象企業の関連会社で働く職員323名の活動量計データを取得して比較しました。このグループに対しては、アクティブブレイクの導入をはじめとする特別な取り組みは実施せず、通常通りの勤務が継続されました。傾向スコアを用いた重みづけ(※3)により、対象者の背景情報を揃えたうえで、活動的な休憩の導入が1年後の勤務時間中の活動に及ぼす影響を検討しました。【結果】アクティブブレイクを導入したグループでは、約1年後も6割以上の職員がほぼ毎回の休憩時間を活用して体を動かしていることがわかりました。1年後の追跡調査では、アクティブブレイクを導入したグループで、加速度計で評価した勤務時間中の座位行動が24分減少し、代わりに身体活動が増加していました。一方で、通常通り勤務していたグループでは、こうした変化は見られませんでした。図. 「アクティブブレイク」導入後の座位行動・身体活動の変化【著者のコメント】今回の結果から、私たちが考案したアクティブブレイクは、オフィスにおける座りすぎを防止し、身体活動を促進したことが明らかになりました。「短時間でいいので頻繁にブレイクする」というコンセプトは、業務の中断に対する心理的なハードルも低く、抵抗なく導入できる施策だったと考えています。また会社一丸で取り組んだのはもちろんのこと、部署の働き方やニーズに応じて内容を自由に決定できたことで、オフィスで身体を動かしやすい雰囲気が醸成され、継続性の高さにつながったと推測されます。1日10分程の身体活動促進によって座位行動が24分削減できたことからも、オフィスで活動的に過ごす文化が根付いた可能性が見て取れます。この取り組みでは新しいオフィス家具の導入といった大きなコストを伴わないため、職員の健康づくりに投資できるリソースが限られた中小企業を含め、幅広い環境で導入しやすいことが大きなポイントです。私たちの提案は、企業の健康経営に貢献する、効果的かつ低コストなソリューションになりうる可能性を秘めていると考えています。【発表論文】掲載誌 :Scandinavian Journal of Work, Environment & Health論文タイトル:Effectiveness of short active breaks for reducing sedentary behavior and increasing physical activity among Japanese office workers: one-year quasi-experimental study.著者 :Naruki Kitano, Takashi Jindo, Kaori Yoshiba, Daisuke Yamaguchi, Yuya Fujii, Kyohsuke Wakaba, Kazushi Maruo, Yuko Kai, Takashi AraoDOI番号 :10.5271/sjweh.4224【用語解説】※1 アクティブガイド2023(健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023):厚生労働省が身体活動・運動にかかわる推奨事項や参考情報をまとめた一般向けのガイド。2023年度の改訂で初めて座位行動に関する指針が導入された。※2 活動量計:3軸加速度計センサーを搭載し、日々の身体活動や座位行動を詳細に評価することができる機器。※3 傾向スコアを用いた重みづけ:傾向スコアとは統計的な指標で、年齢や性別、職種、健康状態などから、今回の取り組みへの“個人における参加しやすさ”を数値化したもの。このスコアを使うことで、似た特徴を持つ人同士を比較し、公平に近い検証が可能になる。本研究では、アクティブブレイクを導入した職場の参加者とそれ以外の対象者の背景をそろえた(重みをつけた)うえで、取り組みの効果を検証した。【利益相反】著者には開示すべき利益相反はありません。【財源情報】本研究はJSPS科研費(18K17930; 20K19701; 19K11569)の助成を受けて行われました。記して深謝します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月09日多彩なアレンジを楽しめる全7カラーマリークワントから、ネイルポリッシュの新色7色とマットコートが5月8日に公式ECサイトにて発売された。今回の新色は、「チェリーシロップ」、「メタリックローズ」、「モカピンク」、「フェアリーダスト」、「ユニコーンブルー」、「グリーングリッター」、「クリスタルオーロラ(数量限定色)」の全7色(各10ml 税込1,650円)。「チェリーシロップ」は、パール無配合でクリアな発色のシロップネイル。「メタリックローズ」は、シルバーパール配合の上品でインパクトのあるカラー。ちょっぴり甘い「モカピンク」は、パール無配合でオフィスネイルにも使える。「フェアリーダスト」は、多数のラメやガラスパールを配合したキラキラ輝くカラー。「ユニコーンブルー」は、バイオレット偏光パール配合で幻想的。「グリーングリッター」は、複数のラメを配合した涼しげな印象のカラー。「クリスタルオーロラ(数量限定色)」は、多数の偏光ガラスパールなどを配合した幸せカラーだ。優れた速乾性と持続性で爪にも優しいマリークワントのネイルポリッシュは、優れた速乾性と、ひび割れ・欠け・剥げを防ぐ柔軟性で発色が持続。また、保湿成分のオリーブ油、ローズヒップ油、ホホバ油(ホホバ種子油)を配合し、爪を乾燥から守る。さらに、トルエンやフタル酸エステル無配合により、爪の弱い人も使用可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月09日株式会社SL Creations(本社:東京都大田区羽田、代表取締役社長:佐藤 健)は、「睡眠の質の向上(深い眠り)※1」「起床時の疲労感の軽減※1」「一過性のストレスの軽減※1」「肌のうるおいを保つ※2」機能性表示食品J726「ローヤルQ10スーパーゴールドα」の発売をお知らせいたします。※1 一過性のストレスを感じている方の※2 健康な女性のローヤルQ10スーパーゴールドα■商品概要<商品名>ローヤルQ10スーパーゴールドα<機能性関与成分>還元型コエンザイムQ10<届出番号>J726<届出表示>本品には還元型コエンザイムQ10が含まれます。還元型コエンザイムQ10は、細胞でのエネルギー産生を助け、一過性のストレスを感じている方の睡眠の質の向上(深い眠り)・起床時の疲労感の軽減・一過性のストレスの軽減に役立つ機能があることが報告されています。また、健康な女性の肌のうるおいを保つのに役立つ機能があることが報告されています。※機能性表示食品B446「ローヤルQ10スーパーゴールド」の届出表示変更に伴う商品名・包材変更となります。原材料、並びに処方に変更はございません。<一日当たりの摂取目安量>5粒(還元型コエンザイムQ10として、一日当たり100mg)■規格・価格規格1,360粒/税込48,384円(税抜44,800円)2,120粒/税込16,578円(税抜15,350円)3,定期購入(隔月届け)/税込25,650円(税抜23,750円)※360粒、120粒の定期購入、及びキャンペーン価格販売については、下記にお問い合わせください。■WEBサイト商品情報ページ: ECサイト : ■機能性表示食品について機能性表示食品は「特定の機能(体への働き)を表示できる食品」で、科学的根拠に基づいて企業が消費者庁に届け出たもので、企業が責任をもって科学的根拠を示し“体に良い効果”をうたえる食品です。※薬ではないため、治療効果はありません。■株式会社SL Creations1970年の創業以来、「どこよりも安心・安全」そして「どこよりも美味しい」食品の開発・販売にこだわり続けている、食品宅配サービスのSL Creationsです。2014年に、「安心安全」「美味しさ」に続く第3の柱「健康」を掲げ、美味しく簡単で健康な体作りをサポートする食品やレシピを紹介しています。株式会社SL Creations・事業内容:冷凍食品・調味料・健康補助食品・化粧品・テーブルウエア・調理器材などの企画販売、個人宅配事業、通販事業、法人向け宅配型社食サービス事業、海外事業、仙台ワークショップスペースなど・株式会社SL Creationsホームページホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月09日BMS東京事務局(神奈川県川崎市/運営:JOYCORT/代表:中島 大輔)では、美とファッションの一般向け展示会「BEAUTY MY SELECTION TOKYO48」を、2025年8月2日(土)YTJホール(横浜市)で開催します。ヘアショー ELICA2013年にスタートしたBEAUTY MY SELECTION TOKYOが、今回で12周年を迎えます。本格的な演出のショーステージが特徴で、ファッションショー・ダンス・ヘアショーなどを1日中お楽しみいただけます。最近ではキッズ・ジュニアの出演者も多くなっており、親子での来場者も増えているため大人向けに限らずキッズ向けの商品・サービスのPRにもおすすめのイベントになっております。■美とファッションの一般向け展示会ダンス・ファッションショー・ヘアショー・音楽作品などを上演する「ステージ作品出展」と、商品・サービスを一般来場者に対して体験やPRができる「ブース出展」から構成される「美とファッション」をテーマとした展示会。キッズからミセスまでの出演者がショーステージに出演いたします。出演者による集客中心のため、普段の営業では出会うことのない層の来場者(及び出演者)に対して広告・宣伝を行うことができます。来場者には入場受付時に『TRIAL TICKET(ブース体験チケット)』を配布し、会場内の各出展ブースで無料体験・割引などをチケット引換えで受けられるイベントシステム。ブーススタンプラリーも実施し、出展ブースへの立ち寄りを促しております。出展ジャンルは、美容系(化粧品・コスメ・エステ・ネイル・美顔等)の他にも、占い、アロマ、耳つぼ、アクセサリー物販、ウォーターサーバー、アミューズメントプリント機、マッサージ機などこれまでに出展いただいております。事業形態は法人・個人問わず出展を受付。【開催概要】●名称 :BEAUTY MY SELECTION TOKYO48●会期 :2025年8月2日(土)●会場 :YTJホール(横浜・センター北駅 徒歩1分)●主催 :BMS東京事務局 JOYCORT イベント事業部●入場料:前売券:3,000円/当日券:3,500円入場時別途 一律 1,000円(ドリンクチケット×2枚・TRIAL TICKET×3枚)メインビジュアル■ターゲットイベント来場者と出演者関係者を含む集客動員延べ250名程度■出展募集応募期間1次募集:2025年4月13日~5月31日2次募集:2025年6月1日~7月20日■ブース出展 (ホールエリアの場合)目的別・出展エリアに応じて料金プラン選択ができます。販売売上に対する手数料は無料。電源使用料無料。(1) 物販専用ブースアクセサリーや商品の販売専用のブース。『お客様イスなし・施術なし』のプラン。料金:ミニ 5,500円/S 10,000円(2) 出展ブースコスメ・美容商品やエステ等のサービスPR、施術体験・販売ができるブース。無料体験プランを1つご用意いただくのが出展条件。『お客様のイス:あり』で施術体験や説明などができます。料金:S 15,500円/M 23,000円/L 31,000円(3) 占い・似顔絵 ジャンル 専用無料体験プランを1つご用意いただくのが出展条件となります。『イスあり』で施術体験や説明などができます。料金:ミニ 5,500円/S 10,500円出展ブース ホワイエエリア■ステージ出展照明・音響・ワイヤレス完備の本格ステージ環境(暗転演出可能)(1) ファッションショー出展 10分枠 出展料:120,000円(ショー演出付・収録写真・映像付)(2) ヘアショー出展 20分枠 出展料:200,000円(ショー演出付・収録写真・映像付)(3) 音楽枠出展 10分枠(15分枠あり)出展料:10,000円(4) ダンス枠出展 5分枠(10分枠あり)出展料:6,000円素敵な衣装や作品も、照明や音響、映像などの演出環境が伴わなければ魅力は半減してしまいます。当展示会では「照明・音響・映像・演出」において、求めるクオリティレベルを実現できる会場を使用しておりますので安心して出展していただけます。また、収録写真・映像に力を入れており、「ショーを行う」だけでなくショー終了後の「収録素材を使用した2次利用」までを考えたプランを提供しております。ブース出展・ファッションショー出展詳細: ステージ出展詳細 : ダンスステージ SPARKLEAD■SDGs就労継続支援B型事業所 株式会社 JOYCORT SUPPORTで働く障害を持つ方が、イベントの運営に参加しております。印刷物のデザインや、会場での運営業務などで活躍しております。当展示会では障害者の活躍の場を広げるSDGs活動を行っております。≪一般からのお問合せ先≫BMS東京事務局 JOYCORT イベント事業部TEL : 044-577-2394e-mail: office★@bmstokyo.com※★を削除の上お問合せください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月09日女性の美しさを作る「ボタニカルライフプロテイン」アンファー株式会社が手がけるインナービューティーフードブランド「ドクターズナチュラルレシピ」から栄養機能食品『ボタニカルライフプロテイン(スイートコーン味)』が数量限定で発売される。発売日は5月28日(水)で、内容量は350g、価格は3,780円(税込)となっている。「ボタニカルライフプロテイン」シリーズは、植物の力と乳酸菌により女性の美しさを作る植物性のソイプロテインである。新商品は公式サイト(アンファーストア)、楽天市場、Amazonなどのネット販売や、伊勢丹新宿店本館地下2階「イセタン ビューティー アポセカリー」にて購入できる。ダイエット時の置き換えにもおすすめ「ボタニカルライフプロテイン」には、アサイーやチアシード、キヌアなどの17種類のスーパーフード、プルーンやいちじくなど35種類の植物素材を使用した有機植物発酵エキスを配合。17種類の乳酸菌と5種類のビフィズス菌のほか、腸内の善玉菌のエサになる食物繊維やオリゴ糖も配合されている。ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸など11種類のビタミン、亜鉛も配合され、ダイエット時の飲用にも適しているソイプロテインである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月09日イーヘルスクリニック新宿院(東京都新宿区)は、全国の生活者300名を対象に慢性腎臓病(CKD)に関する調査を実施しました。慢性腎臓病(CKD)について慢性腎臓病(CKD)は国内で推計1,480万人が罹患する国民病です。症状がほとんど現れないまま進行し、重症化すると人工透析や腎移植が必要になるため“サイレントキラー”とも呼ばれます。一方で、一般生活者のCKDに対する理解や定期健診の受診状況は十分に把握されていません。そこでイーヘルスクリニック新宿院は、全国の生活者300名を対象に認知度と健診受診を調査しました。その結果、約80%が「CKDをほとんど知らない/聞いたことがある程度」と回答し、早期発見につながる行動を後押しする必要性が浮き彫りになりました。■慢性腎臓病(CKD)とは?慢性腎臓病は腎臓のフィルター機能が3か月以上低下する状態を指します。成人の約7~8人に1人が該当するとされ、●老廃物や余分な水分の排出低下●脳卒中・心筋梗塞・認知機能低下などのリスク上昇が問題視されています。早期発見のポイントは次の3つです。1. 年1回以上の健診でeGFR・尿タンパクを確認2. 高血圧・糖尿病のある方は血圧/血糖コントロールと減塩3. 異常を指摘されたら腎臓内科で詳しい検査■世界のCKD患者数は増加傾向イタリアのMario Negri研究所によると、2017年時点で世界のCKD患者は約6億9,750万人、有病率は9.1%にのぼり、1990年と比較して29.3%も増加しています。この研究では、CKDが心血管疾患のリスクを高め、世界の健康や死亡率に直接影響を与えていることから、「予防と早期治療の重要性」が強調されています。■当院でのアンケート調査概要調査名 :慢性腎臓病(CKD)に関する意識調査実施日 :2025年3月27日方法 :インターネットによる匿名調査対象者数:300名(全国の一般生活者)■CKDに関する認知度は依然として低水準CKDは国内成人の7~8人に1人が罹患する国民病であるにもかかわらず、本調査では病名そのものを「詳しく知っている」人がわずか13.7%にとどまりました。さらに初期は無症状で進行する事実を知らない層が40.8%、脳卒中・心筋梗塞など重篤な合併症リスクを認識していない層が48.4%と、疾患の危険性に関する理解も不十分です。生活習慣病(高血圧・糖尿病)との関連については40.2%が「全く知らない」と回答しており、CKDの実態やリスクを“正確に・包括的に”伝える啓発活動の強化が急務であることが浮き彫りになりました。慢性腎臓病(CKD)について全年代で“よく知っている”は13.7%に過ぎず、“ほとんど知らない”または“聞いたことがある程度”が80%超。特に20代以下では“詳しく知っている”が20.6%、しかし“詳しくは知らない”が50.0%と深い理解には至っていません。初期の慢性腎臓病(CKD)はほとんど自覚症状がない初期に症状がほとんど現れないことを「全く知らない」とした回答が40.8%に達しました。30代では44.3%とさらに高く、無症状で進行するリスクが伝わっていないため、健診による早期発見の必要性が認識されにくい状況です。慢性腎臓病(CKD)の症状や、脳卒中・心臓病等のリスク合併症の危険性を理解していない人が48.4%に上り、50代でも46.0%が関連性を認識していませんでした。疾患が全身に及ぼす影響が十分に共有されていないことが、行動変容を妨げる要因と考えられます。慢性腎臓病(CKD)と高血圧・糖尿病の関連高血圧・糖尿病患者がCKDを併発しやすい事実を「全く知らない」と答えた人が40.2%に達しました。20代以下では41.2%に上り、生活習慣病と腎臓病を一体で管理する必要性が十分に周知されていないことが浮き彫りになりました。■定期健康診断の重要性を認識しつつも受診していない健診がCKDの早期発見に「重要」あるいは「非常に重要」と回答した人は84.7%に達し、必要性は概ね理解されています。しかし実際の受診状況を見ると、依然として行動に結び付いていないことが分かりました。年代別に異なる障壁が存在するため、層別アプローチが求められます。慢性腎臓病(CKD)の早期発見・予防における健康診断の重要性健診を重要視する回答が大多数を占める一方で、行動変容には至っていない点が次の図で示されています。定期健康診断や人間ドックを受けない理由受診を妨げる最大の理由は「費用がかかる」(40.4%)で、次いで「時間がない」(20.0%)が続きました。20代以下では費用負担が最も大きく、30代では時間的制約、50代以降では「自覚症状がないから不要」とする回答が目立ち、年代ごとに対策を変える必要性が示唆されました。■早期発見が欠かせない理由腎臓は「体内フィルター」として老廃物や余分な水分を排出する臓器ですが、その機能はいちど低下すると元に戻りにくく、病状が進むと人工透析や腎移植といった負担の大きい治療を余儀なくされます。さらにCKDは、心筋梗塞・脳卒中などの心血管疾患や感染症重症化のリスクを高めることが分かっており、全身の健康寿命に直結する疾患です。年1回の健診でeGFR(腎機能指標)と尿タンパクを確認すれば、腎機能の低下サインを早期に捉え、生活習慣の改善や薬物療法を速やかに開始できます。■定期健康診断は未来の自分への投資年1回の健康診断はCKDを含む生活習慣病の早期発見に有効です。多忙などの理由で健診の機会が確保しづらい場合は、薬局で購入できる尿タンパク試験紙を用いたセルフチェックも一つの方法になります。検査で異常が見つかった際には、速やかに医療機関を受診し、専門医の検査と診断を受けてください。イーヘルスクリニック新宿院でも健康診断を実施しております。詳細は下記URLをご参照ください。 ■クリニック概要イーヘルスクリニック新宿院イーヘルスクリニック新宿院は、腎臓内科を中心に、内科全般やアレルギー(花粉症)、性感染症、肥満外来(医療ダイエット)、ビタミン点滴・幹細胞上清液・エクソソーム療法など、健康増進と予防医療にも幅広く対応しています。当院は、腎臓内科を専門とする数少ないクリニックのひとつです。健康診断で「たんぱく尿」や「血尿」を指摘された方やクレアチニン値が高くなってきた方、ご家族に腎臓の病気がある方は、早めの精密検査をおすすめします。ぜひ一度ご相談ください。クリニック名 : イーヘルスクリニック新宿院所在地 : 東京都新宿区新宿2丁目6-4 新宿通東洋ビル3F院長 : 天野 方一開院 : 2022年4月電話番号 : 03-5315-0514公式Webサイト: ■参考文献GBD Chronic Kidney Disease Collaboration.Global, regional, and national burden of chronic kidney disease, 1990-2017: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2017.Lancet,2020,395,10225,p.709-733 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月09日「親子ですこやかシリーズ」第一弾デザイン書、美術書、実用書などを刊行する株式会社グラフィック社が『作り分けなし! 時短にもなる! 親子でおいしい 発酵ごはん』を発売する。2025年5月に発売される新刊であり、B5変判並製、総128ページ、定価は1,870円(税込)となっている。著者は発酵料理研究家で、発酵料理専門の料理教室と食品ブランド「神楽坂発酵美人堂」を主宰する清水紫織氏。グラフィック社は小さな子どもに食べさせるものを気づかう親向けのレシピシリーズ「親子ですこやかシリーズ」を開始し、新刊はその第一弾である。作り分けしなくていい親子の発酵ごはん「親子ですこやかシリーズ」の第一弾は「発酵」。発酵食は腸内環境を整えてくれるが、手間がかかって難しそうなイメージがある。小さな子どもがいると、子育てのほか、家事や仕事に忙しく調理にあまり時間をかけられないという問題を抱えがちだ。ただ、新刊について同社は「忙しい子育て世代こそおすすめ」「はじめての人でもメリットいっぱいの発酵生活をはじめられる一冊」としており、大人も子どもも体を大切にできる簡単な110のレシピを掲載する。塩麹やしょうゆ醤(ひしお)、発酵カレールウ、発酵マヨネーズなどは減塩なので安心。ヨーグルトメーカーや炊飯器で作ることができる。大人と子どもの料理を作り分けしなくていいのも嬉しい。なお、食育スペシャリストのとけいじ千絵氏のスペシャルインタビューも収録されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月09日話題の保湿成分のNMNを配合したシートマスク株式会社pdcが、毛穴肌ケアブランド「毛穴フォーカスVC」から、話題の保湿成分のNMNを新たに配合した『VC3シートマスク N M』を、ウエルシアグループにて5月1日から数量限定で発売している。同シートマスクには、特徴が異なる3種のビタミンC誘導体とCICAに加え、近年注目される保湿成分のNMNを配合。乾燥によって目立つ毛穴に潤いを与え、ふっくら柔らかな肌へと導く。朝のメイク前にも使える軽やかな使用感も特徴の一つだ。ひきしめ成分や整肌成分なども配合『VC3シートマスク N M』にはグリチルリチン酸2K、CICA、アラントインといった整肌成分以外にも、ひきしめ成分としてアーチチョーク葉エキスも配合。肌ざわりがなめらかで、厚くないのに液含みがとても良い「毛穴肌密着シート」を採用しており、3分でしっかり保湿し、毛穴が目立ちにくい肌をかなえる。また、アルコールフリー・鉱物油フリー・パラベンフリーの3つのフリー処方で、安心して使用が可能だ。1パックあたり7枚入りで、販売価格は税込み770円。5月1日10時からはpdc公式オンラインショップでも販売が開始されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月09日「ミシャ ビタビープラス美容液」先行発売中韓国発のコスメブランド「MISSHA(ミシャ)」が、“韓国肌管理”を自宅で叶えるピンクの美容液を新発売。「ミシャ ビタビープラス美容液」(税込2,475円)が、2025年6月6日に全国のバラエティショップおよびブランド公式オンラインストアで発売されます。一般発売に先駆け@cosme STOREの東京・大阪店と公式通販では、現在先行発売中です。韓国の美容トレンドから生まれたピンクのアンプル「ミシャ ビタビープラス美容液」は、美容大国韓国で注目される最先端施術や美容成分を取り入れた美容液。話題の「サーモン注射」から着想を得たサーモン由来のPDRNが、コラーゲン・エラスチンの生成を助けて弾むようなハリ肌を育みます。サーモン由来のため、敏感肌にも優しい成分です。また「ピンクビタミン」として知られるシアノコバラミンが、紫外線や大気物質などの外部刺激から肌を保護。肌を健やかに整え、本来のコンディションを保ちます。発酵由来成分で健やかな肌の土台作り!サブ成分では3種の発酵保湿成分に注目。2種類の乳酸菌発酵エキスとバチルス菌による発酵エキスが、肌に存在する“美肌菌”の働きをサポートして健やかな肌の土台を作ります。また数種類のビタミンが、乾燥やハリ不足などの肌悩みを多角的にサポートします。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月09日「コゼットジョリ」夏の限定カラーが新登場“指先から花咲う(わらう)”をテーマに、成分や使用感にこだわったネイル・ハンドケアアイテムを展開する「Causette.Joli(コゼットジョリ)」。今年の夏は“万緑”をコンセプトに、盛夏の植物の生命力を表現した限定グリーンカラー2色が登場。またフジロックからインスパイアされた毎年人気のシリーズとして、夏の夜を彩る花火から着想を得たカラーも発売されます。80%が植物由来&8大フリーで優しいネイル「コゼットジョリ」のネイルカラーは、植物由来成分80%の爪にも自然にも優しい処方で作られています。トルエンやパラベンなど、健康への影響が懸念される8つの成分も不使用。健やかな美しさを求める人にぴったりのネイルアイテムです。2025年夏の限定カラーは、クリアのホログラムが輝きを添えるモデレートグリーン「RYOKUIN KIYOKEKU(りょくいんきよけく)」、深みのある神秘的なディープグリーン「NATSUNE SENGA(なつねせんが)」、夏の夜空に上がる花火を表現したブルーブラック「NAEBANOSORA 25 SHUGYOKU(なえばのそら25しゅぎょく)」が登場。2025年5⽉30⽇の一般発売に先駆け、3店舗にて5⽉24日より先行発売がスタートします。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月09日特別価格 税込5,500円(通常9,350円)ダッシングディバインターナショナル株式会社は5月3日から、同社が運営するネイルサロンにて、フットネイルを約40%オフの3,850円引きにする「フットネイルキャンペーン」を開始した。これを機会に、今期のフットネイルデビューを実現してほしいとしている。直営店舗20店にて5月31日までの期間限定「フットネイルキャンペーン」の期間は、5月3日~5月31日。価格は、税込5,500円。ファイリング・ドライケア・クリームトリートメント込みで、通常価格より3,850円引きとなっている。夏目前となる今の時期は、大人女性にオススメの初夏らしいさわやかなカラーや新作デザインが登場している。実施店舗は、以下のDASHING DIVA直営の20店舗。西武東戸塚S.C.店/浦和パルコ店/ルミネ大宮店/アトレ大井町店/汐留シティセンター店/ひばりが丘パルコ店/アトレ川崎店/フレンテ南大沢店/ノクティ溝の口店/ラスカ平塚店/宇都宮パセオ店/名鉄百貨店本店/セレオ八王子店/東京ドームシティラクーア店/グランデュオ蒲田店/茗荷谷店/トリエ京王調布店/錦糸町パルコ店/新宿サブナード店/エミオ練馬店。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月08日株式会社カミライズは、“幻のキノコ”チャーガを使ったラグジュアリーブレンドティー「Hi WAGANA’」の販売開始に先行して、2025年5月末までクラウドファンディングを実施しております。製品紹介トップ【プロジェクト概要】プロジェクト名: 【発売予定商品】デトックス系チャーガ飲料『Hi WAGANA’』期間 : ~2025年5月31日URL : 私たちが日々過ごす社会には、目には見えない多くのストレスが存在しています。食事、睡眠、環境変化など──、そのひとつひとつが体と心のバランスを少しずつ揺らしています。当社では、バランスを整え、本来、人の持つ「自ら癒す力を引き出す」、『デトックス』に注目しました。その答えが、“チャーガ”です。チャーガ(和名:カバノアナタケ)は、ロシア・シベリアの極寒の森に自生する白樺の樹にのみ育つ、極めて希少なキノコです。その外見からは想像できないほどの栄養素──ポリフェノール、β-グルカン、SOD様活性物質、食物繊維などを豊富に含み、古くから健康維持のために重宝されてきました。「森の黒いダイヤモンド」とも呼ばれる所以です。しかし、チャーガは一般的に「苦くて飲みにくい」というイメージがあり、継続的に飲み続けるにはややハードルが高い素材でもありました。当社はこの課題に真正面から向き合い、独自の抽出・ブレンド技術を開発。チャーガのパワーはそのままに、口あたりまろやかで、思わず続けたくなるような“美味しさ”を実現しました。このプレミアムブレンドティーは、高品質のチャーガを使用し、国内の工場にてOEM生産を行うことで、安全性と品質を徹底管理。カフェの一杯のような美味しさと、高機能飲料としての信頼性を両立しています。そのままでも、炭酸で割っても美味しく飲めるよう仕上げており、日々のリフレッシュから特別なシーンまで、多様なライフスタイルに寄り添う一杯です。当社はこの製品を通じて、人々の健康習慣に「小さな革命」を起こしたいと願っています。日々の暮らしに、ほんのひとときの“自然とのつながり”を感じてほしいと考えています。販売開始に先行してクラウドファンディングを実施、ECサイトを中心に展開してまいります。製品を気に入ってくださった方とともに、新たな健康文化を育てていくことを目指します。【2025年5月末までクラウドファンディング実施中】 ※クラウドファンディング終了後はQoo10、ヤマダモールにて取扱い予定【クラウドファンディングでのリターンについて】16,000円 :Hi WAGANA’ 1本を提供いたします。30,000円 :Hi WAGANA’ 2本を提供いたします。130,000円:Hi WAGANA’ 10本を提供いたします。── 健康は、あなたの手で変えられる。未来の自分のために、今日から始める一杯。チャーガが持つ静かな力強さが、あなたの生活を、静かに、深く支えていきます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日『人民日報海外版日本月刊』は、4月23日に奈良で開催された「第13回国際ゲノムフェスティバル」についての記事を公開しました。 第13回国際ゲノムフェスティバルが奈良で開幕ヘルスケアテクノロジーを結集し、長寿の未来を切り拓く。4月23日、世界ハイテク協力協会及び珍奥双迪健康産業管理集団が主催し、百奥泰集団が運営する「第13回国際ゲノムフェスティバル」が奈良県コンベンションセンターで盛大に開催された。2013年のノーベル医学・生理学賞受賞者のトーマス・スードフ氏、珍奥双迪健康産業管理集団の劉洪董事長をはじめ、中国、米国、日本、オーストラリアをはじめとする38カ国・地域から200名を超える科学者、業界のリーダー、ヘルスケア分野の専門家が一堂に会し、ライフサイエンス分野の世界的祭典に出席した。国際ゲノムフェスティバルの共同発起人であり、大会委員長を務める陳玉松氏、同じく共同発起人で、大会執行委員長の梅暁丹氏、大会事務長の潘暁非氏から、祝福のメッセージが寄せられた。今回のゲノムフェスティバルは、世界のバイオテクノロジーおよびヘルスケア分野の研究者、研究機関、大学、企業のための産学官連携によるイノベーションプラットフォームを構築し、国際バイオ医薬産業のハイクオリティ発展の促進を目的としている。席上、南オーストラリア大学のピーター・ホフマン博士、北京大学の徐美虹副教授をはじめ、6名の科学者が健康長寿などをテーマに最新の研究成果を発表した。当大会で大きく注目を集めたのは、珍奥集団が北京大学医学部公共衛生学院の李勇教授の研究チームに委託し実施している『ヌクレオチドによる老化抑制と健康寿命延伸研究』プロジェクトが、再び大きな進展を遂げたことだ。老化抑制に関する臨床試験の最新の成果に基づき、北京大学副教授の徐美虹博士が『Targeting Aging and Promoting Longevity with Exogenous Nucleotides(TALENTs):ヌクレオチドによる老化抑制と寿命延伸に関する臨床試験』と題する報告を行った。この研究では、60~70歳の高齢者121名を対象に19週にわたって臨床試験を実施した結果、外因性ヌクレオチドの補充によって、高齢者のDNAメチル化年齢(生理的年齢の重要指標)が平均3.08歳も若返り、あわせて糖脂質代謝や体成分指標も改善し、さらに疲労感が大幅に軽減されることが確認された。本プロジェクトは、ノーベル賞受賞者トーマス・スードフ氏の立ち会いのもと、第13回国際ゲノムフェスティバルにおいて「科学研究成果ブレークスルー賞」を受賞した。この成果は、ヌクレオチドによる老化抑制効果に対する認識を一新しただけでなく、人体応用レベルで新たな老化抑制・寿命延伸ソリューションをもたらすものとなった。続いての円卓フォーラムでは、ノーベル賞受賞者トーマス・スードフ氏、徐美虹副教授、劉洪董事長らが登壇し、核酸による老化抑制・健康寿命延伸に関する臨床試験の成果やその評価、産業を通じた実用化などをテーマに、ハイレベルな対話が繰り広げられた。当イベントは、『人民日報海外版日本月刊』、『日本華僑報』をはじめ多くのメディアが注目し、国際ゲノムフェスティバルの盛況ぶりを多角的・包括的に報道した。現地には記者も派遣され、珍奥双迪健康産業管理集団の劉洪董事長への単独取材も行われた。国際ゲノムフェスティバルは、ライフサイエンス分野の「ダボス会議」とも呼ばれ、2005年4月25日、珍奥双迪と百奥泰が共同で立ち上げ、これまでに、30余名のノーベル賞受賞者、数万名の業界関係者及び科学技術エリートが参加し、1000万人以上から成るシンクタンクを形成し、ハイレベルの国際学術交流・協力を通じて、ハイレベル人材の連携を促進し、世界のバイオテクノロジー成果の実用化を加速し、ライフサイエンス発展の風向計と評価されている。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日25年限定トリートメントを7月末まで提供株式会社ヴェレダ・ジャパンは2025年5月1日(木)、ヴェレダ吉祥寺店 25周年記念キャンペーンを開始した。25周年限定トリートメント「アニバーサリー ボディ&フェイシャル(130分)」は5月1日(木)から7月31日(木)まで提供。ボディ&フェイシャルのフルコースに、「アニバーサリー オプション」を1つ追加することができる。提供価格は22,000円。「アニバーサリー オプション」には、血行促進効果のある「フットリフレ」、目の疲れやくすみが気になる人におすすめな「アイトリートメント」、ざくろファーミング セラムを使用する「美容液パック」、保湿マスクをアップグレードできる「リフトアップマスク」の4つがある。25周年を記念した限定セットが登場!吉祥寺店のスタッフがセレクトしたお得な「限定セット」は5月1日(木)から5月31日(土)まで販売。数量限定のため、なくなり次第終了となる。5月13日(火)から5月21日(水)までは、吉祥寺店店頭で3,300円以上購入した人を対象に「すくいどりイベント」を開催。ヴェレダのトラベルサイズ品やサンプルサシェをゲットすることができる。「すくいどりイベント」は景品がなくなり次第終了となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月08日国産オーガニックコスメを製造・販売する株式会社ネオナチュラル(本社:名古屋市昭和区、代表:高柳 昌弘)は、昨年、岐阜県郡上市にある自社有機農場内に体験型善玉菌リトリート施設「HOLY FUNGUS(ホーリーファンガス)」をオープン。豊かな自然環境に囲まれながらキャンプができる当施設では、現在『5つの集中リトリート体験』を実施しております。美しい里山の環境と、スキンケア会社ならではの経験を生かしたリトリートで、心身ともにすこやかになっていただく体験をご提供しております。スキンケアに使用する香り豊かなハーブ収穫などで癒やしの体験を薪ストーブの本格的な渓流サウナ◎HOLY FUNGUS『5つの集中リトリート体験』実施中◎内容 :宿泊者限定で、以下の5つのリトリート体験に参加できます。1. 渓流サウナ2. 貸し切りスパ&サウナ3. 朝ヨガ4. 自然観察指導員による里山散策5. 有機ハーブ&自然栽培の野菜収穫期間 :~2025年11月末の営業終了まで対象者:HOLY FUNGUS宿泊者全員料金 :各体験により異なります。詳細は「なっぷ」をご覧ください。ご予約:キャンプ場予約サイト「なっぷ」より ■<善玉菌×リトリート>がテーマの体験型キャンプ場ネオナチュラルは、お肌にすむ善玉菌のしくみを考え、その働きを生かすオーガニックコスメを研究・開発しお届けするスキンケア会社です。敏感肌に優しく、より良質なスキンケアを作るため、使用する主要素材の有機ヘチマやオーガニックハーブなどは、岐阜県郡上市にあるネオナチュラル母袋有機農場で土作りから栽培しています。その有機農場では、田植え、ハーブ収穫、ヘチマ水収穫、稲刈りなど、里山の美しい環境を生かしたさまざまな自然体験を実施してきました。その経験から、本質的な美しさとすこやかさのためには、昔ながらの自然と共生したライフスタイルや、自然の中で気持ち良く汗を流す体験が欠かせないと実感。そこで、昨年の春にオープンしたのが、善玉菌リトリートをテーマにした体験型キャンプ場「HOLY FUNGUS(ホーリーファンガス)」です。■本質的なすこやかさを応援する5つのリトリート体験ホーリーファンガスがある母袋地区は、清らかな川、澄んだ空気、蛍や天然記念物に指定される生き物、そして肥沃な土壌といった、豊かな自然環境に恵まれた土地です。また、古くからさまざまなエネルギーが集まる神聖な場所として白山信仰が盛んであり、キャンプ場には氏神である白山神社が隣接しています。今回の集中リトリート体験は、恵まれた自然環境と、ネオナチュラルが培ってきた本質的な美しさを目指すスキンケアの知恵を生かした、ホーリーファンガスならではの内容となっています。キャンプ場の目玉であるフィンランド式サウナ&スパのリトリートは、宿泊者限定で無料で実施。そのほかの体験も気軽にお楽しみいただきながら、心も体も芯からリフレッシュできる内容となっています。<5つの集中リトリート体験概要>1. 薪ストーブを使った渓流サウナキャンプ場の横を流れる栗巣川沿いに、2つのテントサウナが登場。薪で温めるサウナは、低温と高温の2つのタイプを選べます。サウナの後は、白山神社を臨む栗巣川でクールダウン。神聖な空気に包まれて、心身ともに整う時間をお楽しみいただけます。■実施日5/3(土)、5/5(月)、7/20(日)、8/10(日)、8/15(金)、9/14(日)、10/12(日)、11/2(日)時間 :13:30~16:30頃まで参加費:無料2. 貸し切りスパ&サウナ日曜日と平日の営業日は、アロマロウリュの香りとともに、スパ&サウナを90分無料でお楽しみいただけます。(通常は60分)3. 自然観察指導員による里山散策ホーリーファンガスには、公益財団法人日本自然保護協会が認定する自然観察指導員が常駐しています。宿泊すると、毎朝自然観察指導員のガイドによる里山散策にご参加いただけます。4. 有機ハーブ&野菜収穫体験四季を通して、ネオナチュラルのスキンケアに利用する有機ラベンダーやカモミール、自然栽培の野菜の収穫体験を実施しています。収穫した野菜はBBQなどですぐにお召し上がりいただけます。(一部有料。有機ハーブは6月頃から随時、自然栽培の野菜収穫は7月から随時実施予定です)5. 朝ヨガ毎朝8時30分から、約15分の朝ヨガを実施しています。善玉菌がたくさんすむといわれる農場の澄んだ空気を吸いながら、朝の身体を目覚めさせます。善玉菌たっぷりの農場でのヨガは格別な時間<ホーリーファンガス概要>所在地 :〒501-4603 岐阜県郡上市大和町栗巣1079施設 :オートキャンプサイト×3、ファームログキャビン×2、田んぼキャンプサイト×2、ペットOKグループキャンプサイト×1、渓流サイト×1、ショップ、貸切スパ&サウナ×2棟、ピザ釜&デッキ他アクティビティ:有機ハーブ収穫体験、里山散策、ネイチャーヨガ、化粧水作り、四季を通して里山ならではの自然体験は100通り以上予約 :日本最大級のキャンプ場検索サイト「なっぷ」より ※お客様評価★4.85(5点満点中)を獲得しています(2025年4月22日時点)■会社概要(1)法人名 :株式会社ネオナチュラル (2)代表者 :代表取締役 高柳 昌弘(3)本社所在地 :〒466-0851 名古屋市昭和区元宮町4-46(4)設立年月日 :昭和40年6月21日(5)資本金 :1,000万円(6)主な事業内容:オーガニックコスメ、ナチュラルコスメ、日用品製造販売、コスメ原料、有機食品の生産、体験農場、イベントの運営ネオナチュラル公式サイト : ホーリーファンガス公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日ノエビアは、世界に羽ばたく次世代アーティストの発掘・育成を目的とし、小学生から大人まで幅広い世代を対象に、J:COM浦安音楽ホールで開催される「第1回 国際ソリストコンクール ピアノ部門※」に協賛いたします。当社は、美と健康を創造する企業として、輝く人を応援しています。演奏技術と表現力で美しい音色を奏で、人々の心に感動を与えるクラシック音楽。その魅力が最大限に発揮される演奏の場を提供し、若き才能を発掘・育成したいという本コンクールの想いに共感し、協賛させていただくこととなりました。今後も、文化芸術活動への支援を通じて、当社ブランド価値のさらなる向上に取り組んでまいります。※ソリスト:主に独奏者を意味し、本コンクールではピアノ独奏者のこと第1回 国際ソリストコンクール■コンクールの概要エントリー方法や審査等に関する詳細は公式サイト をご参照ください。審査ステージ :予選エントリー動画提出期間審査方法* :動画審査日程 :2025年6月1日(日)~6月30日(月)審査ステージ :セミファイナル審査方法* :会場収録審査または動画審査日程 :2025年8月4日(月)、13日(水)、25日(月)審査ステージ :ファイナル審査方法* :会場審査日程 :2025年9月21日(日)~10月5日(日)※部門により開催日は異なります。*国内外の音楽家及び現役音楽大学教員による審査名称: 第1回 国際ソリストコンクール ピアノ部門会場: J:COM浦安音楽ホール コンサートホール(千葉県浦安市) 部門: 小学生部門、中学生部門、高校生部門、ソリスト部門、一般部門主催: 一般社団法人国際ソリスト協会協賛: 株式会社ノエビア後援: 浦安市協力: あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日株式会社GSIクレオス(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:吉永 直明、以下 当社)が昨夏に発売した、レンジで自分だけの形にカスタマイズできる靴の中敷「快足インソール」が、テレビ放送をきっかけに一晩で500個以上売れるなど話題を集めています。昨今の健康ブームを背景とする、年齢や性別を問わず気軽に行えるウォーキングの根強い人気に加え、「歩きで観光する」など歩くこと自体を楽しむ人も増えています。それに伴い、自分の足にしっくりくる快適さを追求した“歩くためのグッズ”が注目されています。そこで当社は、靴の修理や調整などを通じて足元からの健康を支えている「Riat!(リアット) 楽天市場店」にて、2025年春より「快足インソール」のオンライン販売を開始しました。レンチンして作る「快足インソール」【観光も健康づくりも“歩く”が主役】お出かけシーズンになりました。最近は「乗り物を使わず、歩いてじっくり観光したい」という人も増えており、歩くことそのものへの関心が高まっています。こうした流れから、日常的な運動としてのウォーキングにも改めて注目が集まっています。ウォーキングは以前から根強い人気がある運動で、実施率は44.3%に上り(※1)、今後やってみたい運動の第1位にも挙げられています(※2)。健康のために日常的に歩くことを意識する人は増え続けており、歩数管理アプリやスマートウォッチなどで“見える化”しながら楽しむ姿もよく見受けられます。(※1) 総務省「社会生活基本調査(2021年)」3 スポーツより (※2) スポーツ庁「スポーツの実施状況等に関する世論調査(2023年)」P6、11、12より それに伴い、インソールや機能性靴下など歩きやすさをサポートするアイテムへの注目も上昇中です。特に、自分の足に合うものを選びたいという自分仕様のものへの志向が高まっており、ウォーキンググッズにお金をかける人も増えています。【まるでオーダーメイド、レンチンで自分専用インソール】そんな中、当社の「快足インソール」がテレビで紹介された際には、一晩で500個以上の注文が集まり話題になりました。当製品は、電子レンジで約50秒温めて体重をかけると、約10分で自分の足形にぴったり合ったインソールが完成します。最大の特徴は、何度でも自分の足に合わせて再調整できること。最初の成形がしっくりこない場合や、足裏の形が変化した場合にも柔軟に対応できます。一般的に足裏の形は生活習慣などで少しずつ変化していくといわれており、定期的に調整できることは歩行の快適性に大きく影響します。既製品では合わない、でもオーダーメイドは高すぎる――そんな悩みを抱える人にとって、快足インソールはオーダーメイドより遥かに安い価格で自分の足に合わせられるグッズとして選ばれています。成形されたインソールは足裏の形にしっかりフィットするため、日々の歩行がより快適になり、たくさん歩いても疲れにくいと好評です。もともと入っているインソールと入れ替えて使用【もっと歩きたくなる!声続出】実際の利用者からは、「快適に歩けるようになり、毎朝散歩するのが楽しみになりました」「フカフカではないやや硬めの感触がアーチにぴったり合い、心地よい刺激。自然と歩く距離が伸びました」「たくさん歩けて、調整もできるのでコスパが良い。買って正解でした」といった声が寄せられています。当社担当者は「合わない靴は“合わせられるインソール”で手軽に自分仕様にできます。たくさん歩いて健康的で楽しい日常をおくってほしい」と話します。今後は、スポーツやビジネスシーンでも活用できるよう、様々な靴に対応した製品の開発を進め、より多くの方の日常に広げていく予定です。リアット 楽天市場店: ▼参考動画【快足インソール】体幹テスト動画 【快足インソール】作り方 《快足インソール 商品概要》◆対象の靴:中敷きが取り外せる運動靴など(先の細い革靴、パンプスは不可)◆使用方法:既存の中敷きを取り出し、成形した快足インソールと入れ替えて使用◆作り方 :添付の取扱説明書による◆素材 :ポリエステル、ポリウレタン、EVA、合成樹脂◆サイズ :S、M、Lの3種類(ハサミでカットして調整)◆価格 :7,920円(税込)◆取扱場所:リアット 楽天市場店、リアット Yahoo!ショッピング店、など※この商品は株式会社あたらし家と株式会社旭無線と共同で開発しています《会社概要》会社名 : 株式会社GSIクレオス代表者 : 代表取締役 社長執行役員 吉永 直明本社 : 〒105-0014 東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル16F事業内容 : 繊維と工業製品の事業創造型商社ホームページURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日株式会社ウェルネスニュースグループ(WNG)は2025年5月16日、「機能性表示食品エビデンスセミナー~機能性探索の新たなアプローチで素材を高付加価値化」をオンラインで開催します。参加費は、WNG会員無料、一般3,300円(税込)。機能性表示食品エビデンスセミナー キービジュアル2025年4月1日、GMP義務化や容器包装表示のルールの見直しといった来年9月までの経過措置が適用される規定を除き、改正機能性表示食品制度が全面的に施行されました。本セミナーでは、「機能性表示食品エビデンスセミナー」と題しまして、実質的に義務化される研究レビューのPRISMA2020準拠、機能性に関する書式の変更など、機能性表示食品として届出を行うに当たり事業者が取り組むべきポイントを中心に解説します。講師に、制度発足時から研究レビューの作成、ヒト臨床試験など多くの食品の機能性研究・開発に関わる関西福祉科学大学 健康福祉学部 福祉栄養学科の竹田竜嗣准教授を招へいします。また、最先端技術によるメタボローム受託解析、メタボロミクスのリーディングカンパニーであるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社(HMT社)がこのほど、新サービス「ヘルスクレーム予測パッケージ」の提供を開始しました。「食品素材の機能性探索の新たなアプローチ」と題しまして、同サービスよる新たな素材の機能探索アプローチの手法および、さらなる高付加価値化や機能性表示食品などの開発の効率化に寄与できる技術を紹介します。事前質問を受け付けております。こちらまでお送りください。株式会社ウェルネスニュースグループE-mail: info@wellness-news.co.jp ■開催概要日時 :2025年5月16日(金)午後2時~4時開催形式 :Zoomウェビナー参加費 :WNG会員無料、一般3,300円(税込)プログラム:「機能性表示食品制度改正は、臨床試験・システマティックレビューにどのように影響するか」講師:関西福祉科学大学 健康福祉学部 福祉栄養学科 准教授 竹田竜嗣 氏「食品素材の機能性探索の新たなアプローチ」講師:ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 事業開発部 部長 山領佐津紀 氏セッション質疑応答<お申込はこちらから>WNG会員の方(参加費無料) 一般の方(参加費:3,300円/税込) ※こちらのフォームが使用できないという場合はこちらまでご連絡ください。株式会社ウェルネスニュースグループE-mail: info@wellness-news.co.jp ■竹田竜嗣氏プロフィール2000年、近畿大学 農学部 農芸化学科卒。2005年、近畿大学大学院 農学研究科 応用生命化学専攻、博士後期課程満期退学。2005年、博士(農学)取得。近畿大学 農学部研究員、化粧品評価会社勤務、食品CRO勤務を経て、2016年から関西福祉科学大学 健康福祉学部 福祉栄養学科。専門は、農芸化学分野を中心に分析化学、食品科学、生物統計学と物質の研究から、細胞、動物試験、ヒト臨床試験まで多岐にわたる研究歴がある。特に食品・医薬品の臨床研究は、大学院在籍時より携わった。機能性表示食品制度発足時から、研究レビューの作成およびヒト臨床試験など多くの食品の機能性研究・開発に関わる。2023年1月、WNGが発信する会員向けメルマガ『ウェルネス・ウィークリー・レポート』やニュースサイト『ウェルネスデイリーニュース』で連載した「エビデンスの基礎知識」が100号に達したのを記念し、内容を改めて編集し直し、「開発担当者のための『機能性表示食品』届出ガイド」を執筆・刊行。現在改訂版を準備中。■ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 概要会社名 : ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社(Human Metabolome Technologies, Inc.)設立 : 2003年、慶應義塾大学発のベンチャー企業所在地 : 山形県鶴岡市覚岸寺字水上246-2URL : 事業内容: 先端研究開発支援事業、ヘルスケア・ソリューション事業一昨年よりヘルスケア・ソリューション事業を立ち上げ、機能性素材の開発支援に注力。ワンストップでの開発支援の体制を整え、「ヘルスクレーム予測パッケージ」を中心に革新的なサービスを展開している。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日お風呂に入るたび、気になる抜け毛、5月はさらに悪化してしまうかも……(写真:elise/PIXTA)皮脂や汗で頭皮はべたつくのに髪はごわごわ……。気温が急激に上がる5月、頭皮と髪にとって過酷な季節がやってくる。「これからの季節こそ、頭皮と髪の丁寧なケアが必要です」こう話すのは、美容師のAYAMARさん。YouTubeチャンネルの登録者数は120万人を超えるほど大人気だ。「春は一年のなかでも自律神経が乱れやすく、血行が悪くなりやすい季節。さらに5月に入って強い紫外線を浴びると、頭皮が硬くなり、さらなる血行不良を招きます。血行が悪い頭皮は薄毛や白髪、髪のごわつきなど、多くのトラブルの根源となってしまうのです」(AYAMARさん、以下同)外出が増える季節、特に気になるのは薄毛だろう。しかし5月はそんな“薄毛が加速する”ともいえる季節なのだーー。そこで、AYAMARさんが勧めるのが、頭皮の“ごみ”を流すマッサージだ。「40代以降の方が気になる薄毛対策こそ、毎日の地道な頭皮ケアが大切です。まずは頭皮を両手で触ってみましょう。硬さやぼこぼこと感じる場所はありませんか?そこに老廃物がたまっている可能性があります。その状態が続くと、髪に栄養が運ばれにくくなり、薄毛や白髪の原因につながるのです」■薄毛予防マッサージでむくみまでスッキリ!頭皮の老廃物を流すマッサージはいたって簡単。【1日5分!薄毛予防マッサージ(5)】(1)こめかみをほぐす手の付け根または手をグーにした状態でこめかみにあて、力を入れる。ぐっと斜め上に引き上げるようなイメージでほぐす(2)側頭部をほぐす耳のすぐ上あたりから5本の指の腹を使ってほぐす。なるべく髪の下から直接地肌を触り、頭皮を指先でつかんでぐるぐると回す(3)前頭部(生え際)をほぐすこめかみあたりから頭頂部にかけて、3本の指の腹を使って全体的にほぐしていく(4)頭頂部をほぐす頭のてっぺんあたりを5本の指の腹で3~5秒押す。強めに圧力をかけ、少しずつ位置を変えながらほぐす(5)前頭部から後頭部にかけて全体的にほぐす5本の指の腹を使い、全体的にほぐしていく「マッサージの力加減は、『イタ気持ちいい』と感じるくらいがちょうどいいです。特に頭頂部は血行が悪くなりやすいので、念入りにマッサージをして血流を促しましょう」手のひらでほぐすのもよいが、手をグーにした状態で、頭皮をゆらすようにほぐしても効果がある。「指や手の形など、やり方は大ざっぱでも大丈夫です。大切なのは、とにかく続けること!今回紹介している場所に加えて、耳まわり、首も意識してほぐすと、血行がさらによくなりますよ」実際に行ってみると、1日1回5分程度でも、顔まわりがぽかぽかしてくるのがわかる。毎日続けると、薄毛などの髪トラブルの予防が期待できるほか、顔の皮膚のたるみ防止や、むくみ改善にも効果があるようだ。そしてこの季節、忘れてはいけないのが、ごわごわ髪のケア。「年齢を重ねると、髪の水分量が減り、パサつきやごわつきが目立ちやすくなります。さらに、白髪染めをしている方もいますよね。白髪染めで使われる薬剤は成分が強いので、髪にさらなるダメージを与えやすいんです。そこに、強烈な春夏の紫外線が降り注ぐと、トリプルパンチ。よりいっそう髪の質感が悪化してしまいます」そこで、髪の質感改善のためにAYAMARさんがおすすめするのが“リバースケア”というもの。あまり聞きなれないケア方法だが、いったいどんなものだろうか。「通常は、シャンプーやトリートメントをして、お風呂あがりにヘアオイルやミルクをつけますよね。このヘアケアの順序をまったく逆にしたのが“リバースケア”なのです。髪のごわつきが驚くほどなくなりますよ!」このリバースケアは、頭皮のべたつきを抑えつつ、髪をしっとりさせることができる。やり方をみてみよう。(1)ブラッシングをし、髪についたほこりや汚れ、もつれを取り除く。この工程でシャンプーの泡立ちがよくなり、髪を優しくケアできる。(2)次に、乾いた髪の中間から毛先に向けて、ヘアオイルをなじませる。頭皮に直接ヘアオイルがつくと、毛穴のべたつきやつまりの原因になるので注意しよう。(3)ヘアオイルの上から、いつも使っているトリートメント剤を重ねてなじませる。その後は髪をまとめ、そのまま数分湯船につかる。(4)湯船から出たら、ぬるま湯でヘアオイルとトリートメント剤を洗い流す。このときに頭皮も一緒に軽く洗おう。(5)最後はシャンプー。いつも使っているシャンプー剤を、手のひらでしっかり泡立ててから頭皮と髪を洗う。泡が残らないようにすすぎ、ヘアオイルの感触が少し髪に残っているくらいを目安に終了。ここまでが基本のリバースケアの方法だ。週に1~2回取り入れるだけでも、ごわつきが落ち着き、手触りが変わる。「乾いた髪にオイルを塗ることで、必要な成分を髪の内部までしっかり入れ込むことができます。さらに、先にトリートメント剤を塗ることでシャンプーによる摩擦を軽減できるため、髪が柔らかくなり、指どおりが改善されます」髪が傷まないよう、お風呂から出たらなるべく早く乾かすことを忘れずに。髪のトラブルが増えやすくなるこれからの季節。自宅で手軽にできるマッサージとリバースケアをマスターして、頭皮と髪を健やかに保っていこう。
2025年05月08日さすがやガーラタウン青森店が5月8日(木)にグランドオープン!青森県では6店舗目!全国で展開する買取専門店さすがやが、2025年5月8日(木)、青森県では6店舗目、全国95店舗目となる ガーラタウン青森店 に新規オープンいたします!場所は、青森市三好の大型ショッピングセンターガーラタウン青森2階。これまで県内各地で培った信頼と実績を、青森市の皆さまにもお届けします。青森市新出店!利便性抜群の店舗環境今回の出店は、青森市において初めてのガーラタウン内店舗です。施設内には地域に根付いた大型店舗が多数あり、利便性も抜群。館内にはMEGAドン・キホーテやDaisoなど、日常のお買い物に便利なテナントが充実しており、さらに、さすがやガーラタウン青森店が位置する2階付近には、以下のような店舗が隣接しています。◎タイトーステーション(ゲームセンター)◎マックハウス(カジュアル衣料店)◎キクヤメガネ(メガネショップ)◎未来屋書店(大型書店)また、その他にもさまざまなテナントが揃っており、査定の待ち時間も退屈せず、有意義にお過ごしいただける環境です!経験豊富な査定士が対応!安心の高価買取「この品物、売れるかな?」「本当に正しい価値を見てくれるの?」そんな不安を感じたことはありませんか?さすがやガーラタウン青森店では、全国各地で豊富な実績を積んだプロの査定士が常駐。ブランド品・貴金属・お酒・金券・スマートフォンなど、幅広いアイテムを適正価格で査定・買取いたします。モットーは「スピーディーかつ丁寧」。無理な買取や押しつけは一切ございませんので、初めての方でも安心してご相談いただけます。無料駐車場完備!車でのご来店も便利ガーラタウン青森店には無料駐車場が完備されています。お車でのアクセスも安心!重たいお荷物や複数アイテムのお持ち込みにも大変便利です。高価買取対象アイテム(一例)さすがやガーラタウン青森店では、以下のアイテムを中心に高価買取を行っております。◎貴金属・ジュエリー(金・銀・プラチナ・ダイヤモンド・宝石類)◎ブランド品(バッグ・時計・アクセサリー・財布など)◎お酒(未開封のウイスキー・ワイン・日本酒など)◎金券類(商品券・ギフトカード・旅行券など)◎モバイル製品(スマートフォン・タブレット・ノートパソコンなど)「これって売れるの?」といったお悩みも大歓迎!専門スタッフが一つひとつ丁寧に対応いたします。専門鑑定士による安心査定さすがやでは、全員が鑑定士資格を保有する査定士が査定を担当。東京本社で世界中の最新市場動向を学び続けているため、常に適正かつ最新の査定価格をご提示できます。査定はもちろん無料、査定後のキャンセルも可能ですので、安心してご利用ください。地域に根ざした買取サービスさすがやでは、「地域に根ざしたお店づくり」をモットーに、地域のお客様一人ひとりに寄り添ったサービスを大切にしています。「困ったときはさすがやに相談!」と、気軽に思い出してもらえる存在を目指してまいります。さすがやガーラタウン青森店 : 青森県青森市の皆様、はじめまして。ー三浦査定士ー青森市エリア近隣の皆様はじめまして!青森県出身、三浦と申します!私は、さすがやで査定士としての知識をつけ、鑑定士の資格を取得、東京本社で世界相場を学んで、この度さすがやガーラタウン青森店の査定士として参りました。これまで培った真贋と価値を見極める知識を活かし、青森県の皆さんのご相談に乗りたいと思っております。”こんなの値段が付かないよな!”と捨てる前に!無料でご相談承ります!!「開運!なんでも鑑定団」放映中に流れる今、話題のあのCM!さすがやは「開運!なんでも鑑定団」のスポンサーでお馴染みです!放映中に流れるこちらのコマーシャルにも注目してみてください。お客様にもかなり好評です!代表取締役社長:佐藤貴夫が全速力で走っています!宝石の街からの最新相場感をいち早く地方に。『買取専門店さすがや』は様々な地域に店舗数を拡大しておりますが、特に地方の出店に力を入れております。さすがやでは地域活性化に貢献できるように努力し、東京と地方の様々な格差を是正すべく活動しております。詳しくはこちら↓サスティナビリティ : さすがやガーラタウン青森店にスマホ修理SHOPを併設突然のスマートフォンの不調や故障…。そんなときに頼れる存在が、スマホ修理SHOPガーラタウン青森店です。地域に密着したサービスで、皆さまのスマートライフをしっかりとサポートいたします。提供する修理サービス■ iPhone修理◎バッテリー交換:電池の減りが早いiPhoneを新品同様に◎液晶交換:画面割れ・表示不良・タッチ不良など即日対応◎フロントパネル交換:新品のような見た目と操作性を回復■ その他デバイスの修理◎iPad:ガラス割れ・バッテリー劣化に対応◎MacBook:動作不良や起動トラブルも相談OK◎Apple Watch:画面やバッテリーの不具合にも対応◎Nintendo Switch:ジョイコンの不具合・液晶破損にも対応スピード修理と安心の保証体制最短15分からのスピード修理に加え、修理後は保証付きで、万が一のトラブルにも安心してご相談いただけます。親切・丁寧なサポート体制スマホ修理が初めての方でもご安心ください。スタッフが親切・丁寧にご案内し、状態やご希望に合わせて最適な修理プランをご提案いたします。お見積り・事前相談は無料です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。さすがやで一緒に働いてくださる方、大募集!!現在、さすがやでは一緒に働いてくださる仲間を大募集中です!!研修制度社員の約9割は異業種・異職種出身ですが、3~6ヵ月の研修で査定士として活躍。東京本社研修と配属先でのOJTが支えます。昇格・昇給・研修生(正社員雇用):3~6ヵ月・査定士・店舗責任者・エリアマネージャー・マネージャー評価制度が明確で、公平に評価致します!独自の福利厚生美容手当:接客に必要な身だしなみ費用を支給。非喫煙手当:たばこを吸わない社員に月5,000円支給。特別手当・特別休暇:配偶者の誕生月に休日1日と2万円を支給。弊社の特徴◎未経験OK月給26万円スタート※研修期間は異なります。◎平均年齢28.3歳・若手社員が活躍中早期キャリアアップも可能!◎月収モデル3年目42万円・4年目52万円最短半年で店長になった社員も!◎残業月平均4時間以下気になる方は是非⇩をクリックし詳しい詳細をご覧ください!また社内の雰囲気もXアカウント・noteで覗く事ができますので是非ご覧くださいね!さすがやリクルートサイト株式会社さすがや採用サイト : noteアカウント【公式】のざわ | 社長室 広報 | (株)さすがや|note : 店舗概要地図 : 店舗名:さすがやガーラタウン青森店住所:〒038-0006 青森県青森市三好2丁目3−19 ガーラタウン青森 2階電話番号:未定(決まり次第ご案内いたします)営業時間:10:00~19:00定休日:無し駐車場:あり(無料)【取り扱い商品】ジュエリー/ダイヤモンド/カラーストーン全般/金/プラチナ/ブランド品/時計/着物/切手/古銭/毛皮/お酒/骨董品/金券/iPhoneをはじめとするApple製品/PC・タブレット/おもちゃ/フィギュア/トレカ/カメラ/撮影機材/ゲーム機器/家具家電/楽器/音響機器/zippo/ガスライター/電子タバコ/電動工具/釣具/記念コイン/記念メダル/金杯/銀杯/小判/古銭/古紙幣/テレフォンカード/他会社概要商号:株式会社さすがや本社:〒110-0015 東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 4FTEL:03-5816-6362代表取締役:佐藤 貴夫従業員数:188名(2025 年 5月現在)設立 :2018年7月買取専門店さすがや : スマホ修理SHOP | 専門のスペシャリストが対応します : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年05月08日和の香水ブランド『J-Scent』(ジェイセント)を企画製造販売する有限会社ルズ(所在地:東京都品川区、代表取締役:天田 徹)は、オンラインストアLUZ-Storeの売れ行きに基づき、2025年4月の人気ランキングを作成しました。J-Scentでは20種以上の香りをラインアップしています。また、ランキングはオードパルファン、パフュームオイル、ミニフレグランスの3部門で構成しています。限定商品 J-Scent「ツタジュウ / Tsutaju」の香りEau de Parfum(オードパルファン)部門注目は予想以上に人気の「ツタジュウ」の香り1位 和肌 / Yawahada2位 恋雨 / Koiame3位 紙せっけん / Paper Soap4位 力士 / Sumo Wrestler5位 <限定商品> ツタジュウ / TsutajuJ-Scentのメイン商品であるオードパルファン部門1位~5位は、3月のランキングから変動がありませんでした。「和肌」「恋雨」「力士」といったランキング上位常連の香りが継続してランクインしているほか、1月に発売した「ツタジュウ」も継続して5位以内に入っていることが特徴です。J-Scent「ツタジュウ」の香りは、大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の放送をきっかけに生まれた限定商品です。オンラインストアLUZ-Storeだけでなく取扱店舗でも好評で、予想を上回る売れ行きです。※「蔦屋」「耕書堂」のデザインはカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の商標です。J-Scent フレグランスコレクション ツタジュウ / Tsutaju 特設サイトJ-Scent ツタジュウ 特設サイト : J-Scent「ラムネ / Ramune」の香りPerfume Oil(パフュームオイル)部門1位 入道雲 / On a Cloud2位 和肌 / Yawahada3位 力士 / Sumo Wrestler4位 ヒスイ / Hisui5位 恋雨 / KoiameMini Fragrance(ミニフレグランス)部門1位 恋雨 / Koiame2位 和肌 / Yawahada3位 ラムネ / Ramune4位 力士 / Sumo Wrestler5位 紙せっけん / Paper Soap春らしいランキング内容が変化 「ラムネ」や「ヒスイ」の香りが5位以内にランクイン3月のランキングは「花見酒」「アオイモモ」といった春らしい印象を受ける香りの上位ランクインが特徴的でしたが、4月のパフュームオイル部門及びミニフレグランス部門は、「ラムネ」や「ヒスイ」といった爽やかさを感じる香りがランクインしました。いずれも、3月の5位以内にはなかった香りです。少量サイズのアイテムは、その手軽さから「お試し感覚」で購入されることもあり、季節や気候の変化がランキングに反映されやすいように感じます。J-Scent「ヒスイ / Hisui」の香り(画像中央)アイテムの種類についてEau de Parfum(50mL / スプレー)植物由来のエタノールを使用した、スプレータイプの香水。J-Scentの香りを楽しむなら、まずはこちら。ふわっと噴霧できるスプレーの使い心地にもこだわっています。Perfume Oil(10mL / ロールオンスクワランをメインとしたさらっとした使用感で、エモリエント効果もあるオイルタイプのフレグランス。先端がロールオンタイプの手のひらサイズボトルの為、持ち運びに便利。Eau de Parfumと比べて香りの拡散が控えめ。Mini Fragrance(2mL / スプレー)Eau de Parfumを少量サイズ(2mL)のボトルで楽しみたいときに。オンラインストアLUZ-Storeのみで販売している商品です。お気に入りの香りの持ち歩きや、サンプル感覚で使う方も。和の香水ブランド『J-Scent』(ジェイセント)について世界に誇れる日本の美意識、独特な伝統、文化、そして今を生きる私たち日本人の暮らしに溶け込んできた香りを「和(あ)える」ことにより生み出したメイド・イン・ジャパン・フレグランス。私たちの記憶に残る情景を呼び起こすいつかの、どこかの・・・新しい香り J-ScentJ-Scentでは、川端康成の小説『眠れる美女』をモチーフにした和肌(やわはだ)や、花見酒、ラムネの香りなど、和をテーマにした香りを発売してきました。アメリカやイタリアなど海外の香水市場にも進出している、メイド・イン・ジャパンのフレグランスブランドです。香りのラインアップ(28種)2025年5月現在J-Scent Fragrance Collection(上記画像は陽茉莉、ツタジュウの香りを除く)ほうじ茶、沈香、落雁、花見酒、紙せっけん、紫陽花、ラムネ、柚子、力士、和肌、はちみつとレモン、花街、ヒスイ、光芒、うす紅、黒革、恋雨、薄荷、木屑、月雫、珈琲、アオイモモ、橙マツリカ、あんみつ※1 、入道雲、陽茉莉※2、夢綿※3 、ツタジュウ※4※1 〜※4 限定商品J-Scent brand siteJ-Scent ブランドサイトはこちらから : 和の香水ブランド『J-Scent』取扱店LUZのオンラインストアLUZ-Storeの他、蔦屋書店、TSUTAYA BOOKSTORE、ハンズ、ISETAN BEAUTY onlineなどで取り扱いがあります。J-Scentストアリスト : オンラインストアLUZ-Store : SNS投稿J-Scent Instagramアカウント: instagram投稿 : 会社概要商号:有限会社ルズ代表者:代表取締役天田 徹本社:〒141-0032東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング 6階支社:<ロサンゼルス>LUZ Fragrance Co., Ltd.240 Walnut Ave. #2 Arcadia, CA 91007 USA<イタリア>LUZ Fragrance Italy S.r.l.Vicolo San Michele 15, 21100 Varese ITALY設立:2001年6月事業内容:・自社ブランド香水「LUZ Fragrance ルズフレグランス」の企画製造販売・香り製品のOEM製造・オンラインストア 香り専門店「LUZ-Store ルズストア」の運営 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年05月08日広告や口コミサイトに左右されない批評4月28日、使う人の目線で女性の暮らしに関する様々なモノをテストする月刊誌『LDK(エル・ディー・ケー)』2025年6月号が晋遊舎から発売された。A4ワイド判で154ページ、定価は690円である。6月号では、巻頭特集「洗濯洗剤最新ベスト決定戦」、総力特集「美容迷子さん救済バイブル」、第2特集「今こそ行かない? コストコ大調査隊2025」、小特集「体にイイ オイルの便利帖」「トマトジュース 45製品実飲テスト」などを掲載する。「スキンケア迷子救済プラン」ほか美容のプロを目指した人でない限り、美容の知識を体系的に学ぶ機会はあまりない。基本的なことがわからない場合、今さら人に聞くこともできず、店頭に並ぶ無数のアイテムを前に立ち尽くすことになりかねない。総力特集では大人美容の正解を伝授。毛穴やシワ、くすみ、色素沈着など、年齢とともに増える悩みに対する「スキンケア迷子救済プラン」、つっぱらないのにしっかりオフできる「クレンジングタイプ別ランキング」、昔のままのメイクからアップデートする「脱・老け見えを叶えるプチプラコスメ」などを掲載する。また、健康や老けの防止には油、脂質が欠かせない。かつて油は悪者扱いされていたが、現在はその種類や取り方が重要だということがわかっている。小特集「体にイイ オイルの便利帖」では、えごま油、米油、オリーブオイルについて解説。選び方やレシピ、すぐにマネできる活用術などが紹介されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月08日夏目前、“全身まるごとキレイ”に向けたプラン「全身ALLプランエス」を韓国・ソウルのプランエスクリニック(PLANS CLINIC)で開催いたします。PLANS CLINIC全身ALLプランエス!■フェイスには…\チタニウム×ビタラン×スキンボトックス/“キードクター”によるリフティング施術+ビタラン導入時にスキンボトックスサービス!肌もフェイスラインもまるっと引き上げ!■ボディには…\ペッ×Highペッのダブル打ち/人気の「ダブルペッ1部位」をペッ注射+HighペッMaxでご提供。プランエスクリニック独自の「ペッ注射」は韓国で特許を取得した正規技術であり、施術の効果と安全性を最大限に引き出すことを目指しています。今回の特別パッケージは、集中的なケアを必要とする方に最適なプランです。この夏、“全身まるごとキレイ”はプランエスクリニックで叶えませんか。【開催期間】2025年5月1日~6月30日まで※他イベントとの併用不可/VAT別途◇ペッ注射とは?脂肪溶解注射はダイエットしてもなかなか痩せない部位を集中的に管理できる注射施術です。プランエスクリニックのペッ注射は動物実験をもとに脂肪減少が証明された韓国でのみ受けられる施術となります。◇費用についてフェイスペッ注射 1部位 9万ウォン(税別)ボディペッ注射 1部位12万ウォン(税別)◇治療回数は?ペッ注射だけで痩せることを目的とする場合、1週間に1回・計3回以上の施術をお勧めしております。◇主な副作用大きな副作用やダウンタイムはありませんが、まれに下記症状が出る可能性がございます。(個人により差があります)・薬物注入によって施術当日に手の震え、吐き気、むかつき(上記の症状はほとんどの場合、数時間以内になくなりますのでご安心ください。)・施術部位の腫れ(1日でなくなりますのでご安心ください。)・注射によるあざ【クリニック概要】クリニック名: プランエスクリニック(PLANS CLINIC)診療時間 : 月~金曜日 AM 10:30 - PM 08:00土曜日 AM 10:30 - PM 04:00* 祝日および日曜日休診アクセス : ソウル市瑞草区江南大路419 PAGODA TOWER B2公式HP : 電話 :+82-1555-3735【お問い合わせ】プランエスクリニック(Plans Clinic)公式HP : 公式LINE : @plansjpInstagram: @plansjpX : @plansjp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長などによる新刊5月2日、セブン-イレブンやファミリーマート、ローソンで買える食品を栄養学から解説する新刊『みんなのコンビニ栄養学』が主婦と生活社から発売された。東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長で一般社団法人栄養まるごと推進委員会理事の濱裕宣(はまひろのぶ)氏と、同栄養部所属の赤石定典(あかいしさだのり)氏による共著であり、四六判、176ページ、定価は1650円(税込)である。コンビニ食を上手に使いこなして健康に健康的な食事を解説する書籍や雑誌のページには、自炊を推奨しているものが目立つ。ただ、現実には忙しさからコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで調理済みのものを買うことも多い。それらの食品の栄養学的価値を理解しておけば、健康維持に役立つはずだ。たとえば、幕の内弁当には1食分のエネルギー量が含まれており、たんぱく質、脂質を十分摂ることができる。一方、ミックスサンドは具材の量が少なく、たんぱく質とカロリーが足りない。プラス1品としてクラムチャウダーを選ぶ場合はカロリー、脂質、糖質に注意が必要である。重要なのはバランスであり、必要な栄養を過不足なく摂ることができれば、健康な体を自然に維持できる。新刊では、セブン-イレブンやファミリーマート、ローソンの73品+αを栄養学の観点から解説。スーパーマーケットなどで買える弁当や総菜にも応用できる内容となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月08日健康を広める仕組みを世の中に提案する株式会社アスエミ(本社:東京都港区、代表取締役:大塚 貴一)が運営する、健康に特化したプロフェッショナル人材を企業様へ斡旋するサービス「Asuemi Biz」において、フィットネスクラブへのグループインストラクター提供レッスンが30,000本(2022年12月からの累計)を突破いたしました。これからも企業の健康に関するあらゆる取組みに対して人材という観点からご支援を行い、健康産業へ貢献してまいります。URL: 「Asuemi Biz」グループインストラクター提供レッスンが30,000本を突破!【Asuemi Bizとは】■300名以上が在籍 健康に特化したスペシャリストの人材集団Asuemi Bizはパーソナルトレーナー・グループインストラクター等の健康の専門家を企業様へ斡旋する人材サービスです。フィットネス事業を展開されている企業はもちろんのこと、それ以外の企業様においても健康経営等の取組みにおいて当サービスをご活用いただいております。Asuemi Bizとは【Asuemi Bizができること】■パーソナルトレーナー・フィットネスインストラクターをフィットネス施設にマッチングフィットネスイメージ(1)フィットネスイメージ(2)健康分野の専門家が300名以上在籍しており、パーソナルトレーニングの実施、フィットネス施設でのレッスン、ジムエリアのスタッフ業務など人材不足に悩むフィットネス施設の様々なニーズに最適な人材を斡旋できます。■健康経営や健康系イベントなどの一般企業の健康に関する取組みの支援一般企業の健康に関する取組みイメージ(1)一般企業の健康に関する取組みイメージ(2)フィットネス施設への人材斡旋だけではなく、一般企業への健康経営の取組みとしての人材活用のサービス提供も承っております。講演会や健康・運動系イベントなど、健康分野で何かやってみたいことがあれば具体的なアイデアがなくても、お気軽にご相談ください。【グループレッスンインストラクターの斡旋サービスについて】フィットネスクラブが運営するグループレッスンにおいて、レッスンを担当するグループインストラクターを斡旋いたします。■利用クラブからの声「対人サービスを提供したいという思いが強いので、Asuemi Bizを使うことで、質の高いインストラクターによる生のレッスンを安定的に提供できる点が魅力です」「人材手配を丸ごとお任せできるので、本部での調整コストが大幅に削減されました」「当日の急な代行依頼にも迅速に対応してもらえるため、現場のストレスが大きく軽減されました」「社員がインストラクターの手配に追われることがなくなり、本来業務に集中できるようになりました」「有料イベントまでサポートしてもらえるので、会費外収益の創出にもつながっています」現場の運営効率を改善しながら、集客力のあるレッスンを安定的に提供できることが、高評価の理由となっています。■インストラクターからの声「自分が行きたい!と思える案件を紹介してくれるので、好きな曜日に無理なく働けます。結果的にモチベーション高くレッスンできる環境になっています」「複数クラブとのやりとりをAsuemi Bizが代行してくれるので、事前調整もスムーズで、施設側とのやりとりもスピーディーです」「急な代行依頼でも、希望に合えば気軽に受けられるのが嬉しい。現場の急な穴を助けられる実感がやりがいにもつながっています」「空き時間にレッスンができて、収入の幅も広がりました。普段は入れないクラブでの経験ができるのも魅力です」「副業でインストラクターをしている身にとっては、とても有難いサポート体制。本業に支障なくレッスンできる仕組みなので、長く続けられています」【Asuemi Bizの今後の展望】グループレッスンインストラクターの斡旋サービスを引き続き拡大しつつ、パーソナルトレーナーや事業成長に人材供給が追い付いていない企業様への人材斡旋も強化してまいります。日本全国の健康に関する企業様の取組みを人材という観点から支援する、フィットネス人材のインフラ事業を目指して取組んでまいります。【株式会社アスエミについて】株式会社アスエミは「Boost your energy」をブランドコンセプトとして掲げ、健康を広める仕組みを世の中に提案する健康領域の事業創造カンパニーです。一般ユーザーおよび法人向けに様々な健康関連事業を展開しています。【会社概要】社名 : 株式会社アスエミ本社所在地: 東京都港区麻布十番2丁目3番9号 KOALA BLDG.AZABUJUBAN 6階代表取締役: 大塚 貴一事業内容 : パーソナルトレーニング・グループフィットネスプラットフォームの運営、フィットネス人材の斡旋、健康経営支援、フィットネススタジオの運営設立 : 2018年1月HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日伊勢パールピアホテル(株式会社伊勢パールピアホテル/所在地:三重県伊勢市/代表取締役社長:覚田 晶)は、2025年5月31日、乳がん経験者による団体「Reborn.R(リボンアール)」(代表:渡辺 愛)とのコラボレーションにより、乳がん手術の傷跡や治療による脱毛を気にすることなく、心から温泉を楽しんでいただける女性限定の入浴イベント「乙女温泉」を開催いたします。乙女温泉■背景「乙女温泉」は、乳がん経験者による団体「Reborn.R」(兵庫県尼崎市)が主催する、女性のための入浴イベントです。乳がんは、年間およそ9万人が新たに罹患する病気であり、多くの方が社会復帰を果たしています。しかし一方で、手術による胸の傷跡や抗がん剤治療による脱毛などに悩み、人知れず温浴施設の利用をためらう方も少なくありません。「乳がんで失ったのは、乳房だけではない」──そう感じる女性たちが、再び安心して湯船につかれるようにとの願いから、「乙女温泉」は2020年、兵庫県尼崎市で始まりました。これまでに全国各地の温泉や銭湯で50回以上開催されており、今回、三重県では初の開催となります。イベントの舞台となる伊勢パールピアホテルは、伊勢神宮外宮近くに立地しており、大浴場とサウナは、2023年12月にリニューアルオープン。ぬくもりに包まれて、ゆったりと浸かれる大浴場と、ヒノキの香り漂うサウナ小屋では、フィンランド式のセルフロウリュが楽しめます。水温15度・深さ120cmの水風呂で身体を引き締めた後は、女性専用の内気浴室でゆったりと“ととのう”時間をお過ごしいただけます。木のぬくもりに包まれながら、心と体のリフレッシュをぜひご体感ください。サウナ大浴場■イベント詳細日時 :2025年5月31日(土)12:00~13:45 自由に入浴14:00~16:00 ランチタイム&交流会参加費:3,200円(税込)定員 :30名(事前申込制) ※定員に達し次第締め切ります《お申し込み方法》「乙女温泉@パールピアホテル参加申込フォーム」からお申し込み、もしくは主催者(乙女温泉)様のInstagramのDMにて参加希望の旨をお申し付けください。▼乙女温泉@パールピアホテル参加申込フォーム ▼主催者(乙女温泉)Instagram ■施設概要「伊勢パールピアホテル」所在地 :〒516-0072 三重県伊勢市宮後2丁目26-22TEL :0596-26-1111アクセス:近鉄伊勢市駅徒歩2分駐車場 :立体駐車場 120台(自走式)無料屋外駐車場 大型バス2台/中型バス1台■伊勢パールピアホテルについて伊勢パールピアホテルは、3代にわたり伊勢志摩の地で真珠養殖および卸業に取り組んできた覚田真珠株式会社により創業しました。覚田真珠初代は先取の精神に富み、熊本県天草に大型養殖場を開発、オーストラリアでの白蝶真珠養殖、欧米へと展開をしてきました。2代目により、1999年に事業の一つとしてスタートした伊勢パールピアホテルは、四季折々の伊勢の土地のおいしい恵みや、自然の素晴らしさを多くの人に伝えたいという想いから伊勢神宮のお膝元にて開業し、日々、温かいホスピタリティでお客様をお迎えしております。■会社概要商号 : 株式会社伊勢パールピアホテル代表者 : 代表取締役社長 覚田 晶所在地 : 〒516-0072 三重県伊勢市宮後2丁目26-22設立 : 2004年09月(創業:1999年3月)事業内容: ホテル資本金 : 9,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日リカバリーウェアの販売を行う株式会社トランスタイル(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:高添 義浩)は、管理医療機器認証を取得したHURON+(ヒューロンプラス)の第一弾商品として、リカバリーウェアを2025年4月26日(土)から5月30日(金)までMakuakeにて販売します。■「Makuake」プロジェクトページ「HURON+」リカバリーウェアURL: 2025年4月26日(土)から5月30日(金)まで先行販売HURON+肩コリを改善するリカバリーウェア■商品の特徴1. 管理医療機器として認証を取得した、安心の“肩こり改善”ウェア管理医療機器として第三者に認証されたことで、血行改善による肩こりの改善が認められました。信頼できるエビデンスに基づいたアプローチで、日常的に感じる不調にしっかりと寄り添います。HURON+を着ている男女2. 磁石の最適配置身体の構造や筋肉の動きを考慮して、磁石の配置を調整。衣類としての着心地を保ちながら効果的に肩まわりの血行を促進し、こりの原因に働きかけます。背面のプリントに加え両肩に磁石を装着3. 日常に自然に溶け込む、シンプルなユニセックスデザインと着心地の良さ通気性、伸縮性にこだわった生地と、独自の縫製デザインで動きやすさと着心地を重視しました。睡眠時だけでなく、普段着やスポーツ時などでもストレスなく着用できます。HURON+を着る男性HURON+を着る女性4. これまでのHURONのリカバリー技術を結集HURONが培ってきたリカバリーウェアのノウハウを土台に、より多くの方にご満足いただけることを目指して開発された本商品。睡眠に寄与してきた過去の製品群のエッセンスを受け継いでいます。着心地を重視したデザイン■提供背景HURON(ヒューロン)はこれまで、リカバリーウェアやリストバンド、アイマスクといった商品を通じて、日常のリカバリーを提案してまいりました。複数の研究データやエビデンスをもとに、着用することで睡眠の質を高め、心身のバランスを整えるライフスタイルの実現に貢献してきたと自負しています。そして今回、より明確なエビデンスと効果を求める声に応えるかたちで、管理医療機器としての認証を取得した新たなリカバリーウェアを開発いたしました。全国10万人を対象とした2021年の調査では、首や肩のこりを感じている人の割合は全体で72.5%と、半数以上の人が肩こりで悩んでいることが分かります。HURON+は肩こりという悩みに正面から向き合い、従来のHURONテクノロジーに磁気の力をプラスし作り上げたのが、肩こり改善特化の「HURON+」リカバリーウェアです。■Makuake応援購入の流れ1. プロジェクトページをチェックまずはMakuake上のプロジェクトページにて、製品の詳細や開発背景、ストーリーをご確認ください。2. リターン(応援購入プラン)を選ぶご希望のサイズ・カラー・数量に合わせたリターンからお選びいただき、応援購入をお願いいたします。※数量限定の各割引プランもご用意しております。3. プロジェクト終了後、順次発送プロジェクト終了後、ご購入順に応じて製品の発送を開始いたします。※発送時期は各リターンページにてご案内いたします。4. 商品到着・ご使用開始お手元に届き次第、ぜひ日常生活の中でお試しください。着用を続けることで、肩こりの改善を実感していただけます。■商品概要商品名 : HURON+Makuake販売開始日: 2025年4月26日(土)認証番号 : 211AIBZX00029000価格 : 11,000円(税込)サイズ : S、M、L、XL、2XL、3XLカラー : ブラック、ホワイト素材 : ポリエステル 100%URL : ■会社概要商号 : 株式会社トランスタイル代表者 : 代表取締役社長 高添 義浩所在地 : 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目18-5 綿木ビル3階設立 : 2005年5月9日事業内容: 当社は、独自のHURONテクノロジーを施したリカバリーバンドやリカバリーウェアを展開しております資本金 : 1,000万円URL : ■公式サイト&SNS公式サイト 公式オンラインショップ 公式LINE 公式Instagram 公式Facebook 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日ナチュラル化粧品を提供する株式会社LOSA(本社:愛知県名古屋市/代表取締役会長兼社長:木村町子)は、オーガニックに着目したヘアケアアイテム「LOSAヘナ」の魅力を伝えるイメージ動画を、このたび作成・公開いたしました。環境や自分自身のケアを大切にしたいと考える方、ナチュラル志向のヘアカラーを探している方に、ぜひご覧いただきたい内容です。動画はこちらから視聴できます: LOSAイージーヘナカラー【3分半でわかる!LOSAイージーヘナカラーの魅力】動画では以下のポイントをギュッと凝縮してご紹介しています。・ヘナの歴史や文化的背景・LOSAが大切にするオーガニック品質へのこだわり・はじめての方でも安心、セルフヘナのご紹介・ご愛用者さまのご感想、使用後の印象LOSAヘナプロモーション動画【髪と環境にやさしい、新しい選択を】植物成分で処方されたLOSAイージーヘナカラーは、化学染料に頼らないナチュラルなアプローチを大切にしています。ご自身のライフスタイルに合った、やさしいヘアケアを求める方に選ばれています。ヘナトリートメント【どんな方でも安心!全国でしっかりサポート】全国のLOSAサポートプラザでは、初めての方にも安心してお使いいただけるよう、丁寧なサポート体制をご用意しています。【初めての方限定!お得なキャンペーン開催中】ただいま、「LOSAのヘナを初めてご利用の方」に向けた特別キャンペーンを実施中です。くわしくはコチラ( )まで。この機会に、LOSAのオーガニックヘナをぜひご体験ください。キャンペーン開催中髪と向き合う、新しいきっかけにLOSAが、あなたらしい美しさを見つけるお手伝いをいたします。商品名 : LOSAイージーヘナカラー価格(税込): オレンジ・クリア 2,860円ライトブラウン・ダークブラウン 3,740円内容量 : 100gURL : オレンジ【会社概要】株式会社LOSA本社 : 愛知県名古屋市熱田区波寄町25番1号 名鉄金山第一ビル資本金 : 3億5,000万円代表 : 代表取締役会長兼社長 木村町子事業内容 : 美と健康事業、IFA事業ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年05月08日いよいよ気温も日差しも強くなり、より日焼け止めが欠かせない今日この頃。最近では、体の中から日焼けをケアするサプリや、「飲む日焼け止め」も注目されています。でも、これらだけで日焼けは防げるものなのでしょうか? タレントの田中みな実さんが紹介したことで話題のビタミンCサプリなどについて、クリニックフォア監修医兼ナチュラルスキンクリニック院長の皮膚科専門医・圓山尚(えんやまたかし)先生に聞きました。■田中みな実らの発信で注目、リポソーム化ビタミンCの評価は?──田中みな実さんや美容系インフルエンサーが注目したことで、リポソーム化ビタミンCのサプリが流行っています。従来のビタミンCのサプリとは何が違うのですか。「ビタミンCをリポソームというカプセルに閉じ込めたサプリです。ビタミンCは水溶性のため、摂取しても体外に排出されやすいのですが、脂溶性のリポソーム化することによって体の中でゆっくり溶け出し、吸収率を高める効果があるのが、従来のビタミンCのサプリとの違いです。ビタミンCの血中濃度を長時間安定的に保てるため、ビタミンC本来の抗酸化作用が期待できるのがメリットとされています」──わりと最近話題になったもののようですが、先生の評価はいかがですか?「理論上はとても効果があると思います。ただ一方で、医師の間では“別にリポ化(リポソーム化)しなくてもビタミンC含有量の多いサプリを服用すればいいのでは?”という意見もありますね。最近はビタミンCが2000、3000mgと高配合されたサプリもありますし、どちらを選択したほうがいいかはまだ決着がついていない状況です」──リポソーム化ビタミンCには、なにかリスクはあるのでしょうか。「強いて言うならば味ですね。かなりクセのある味なので、一般的にはジュース等に溶かして飲むように案内されています。中には直飲みされる猛者もいらっしゃいますが、僕もあの味は苦手です(笑)。ただ基本的にはビタミンCなので、副作用等は特にありません」──これからの季節は日焼けが気になります。日焼け対策として、リポソーム化ビタミンCは効果がありますか?「対策というよりも、日焼けによって受けた肌のダメージを修復する効果を期待するものです。日焼けを防ぐために飲むものではありません」──最近は「飲む日焼け止め」をうたった商品がドラッグストアでも増えています。どのような成分が入っているのでしょうか。「主に抗酸化作用のある植物由来ポリフェノールを主成分としたものが多いですね。ただし飲む日焼け止めだけで完全に日焼けが防げるわけではなく、紫外線を浴びた後のシミや肌老化を防ぐ効果がメインというものが多いでしょう。もともと飲む日焼け止めは海外から話題になったこともあり、FDA(アメリカ食品医薬品局)からは『過信してはいけない』という注意喚起も出されています。紫外線をカバーするためには、必ず塗る日焼け止めを使用することが推奨されていますね」──どの程度の効果が期待できるのでしょうか。「一般的な飲む日焼け止めのSPF(紫外線防御効果)は1.5ほどです。塗る日焼け止めであればSPF50+のものもありますし、この数字だけでも効果の違いはわかるはずです。そういう意味では、『飲まないよりはまし』という程度でしょう。ただ、併用することで紫外線によるダメージを防ぐとともに内側からのケアも期待できるため、アリだと思います」──基本的な日焼けのリスクを教えてください。「紫外線によって肌の内部の細胞が傷つき、酸化ストレスがかかるのが日焼けのリスクです。酸化とは簡単に言えば細胞が錆びるということで、シワやシミ、たるみなどあらゆる肌トラブルの原因になります」──日焼けによる肌ダメージの回復には、リポソーム化ビタミンCや「飲む日焼け止め」のほかにどんなものがおすすめですか?「ビタミンCに合わせてビタミンEを摂るのがいいでしょう。この2つのビタミンは抗酸化ネットワークの代表的な組み合わせで、互いの抗酸化物質が連携して相乗効果を発揮します。ただし炎症などを伴う日焼けは、塗り薬や飲み薬などによる治療が必要な場合もあります。日焼けの症状が強い場合は、サプリだけで治そうとせず、早めに皮膚科を受診することをおすすめします」【監修】圓山 尚(えんやまたかし)ナチュラルスキンクリニック院長兼クリニックフォア監修医。金沢医科大学医学部卒業後、日本医科大学附属病院皮膚科に入局し皮膚科・皮膚外科・レーザーを中心とした診療を行う。その後、湘南美容クリニックでの勤務を経て、2019年にクリニックフォア新橋院を開院。現在はクリニックフォア監修医と永福スキンクリニック(現ナチュラルスキンクリニック)の院長を務め、”美のかかりつけ医”として活動している。(文:児玉澄子)
2025年05月08日人気スキンケア4アイテムが全国のドン・キホーテに登場株式会社ダイヤコーポレーションは、同社のスキンケアブランドでYouTuber中町 綾さんがブランドディレクターを務める「ASUNE(アスネ)」について、5月9日より全国のドン・キホーテにて販売を開始すると発表した。同ブランドは、これまでオンライン限定販売だったが、今回の展開でより多くの消費者の手に届くこととなる。化粧水の『バンブートナー』と乳液の『ビタミンミルク』、クリームの『シカクリーム』の3アイテム、そして公式オンラインストアなど、現在一部オンラインストア限定で取り扱っている『マットカバークッションファンデーション SPF47 PA++(#21 Light Beige・#23 Natural Beige)』を、先行発売する形で人気スキンケア4アイテムを展開する予定だ。なめらかな肌に整える『バンブートナー』『バンブートナー』は「ASUNE」のベストセラーアイテムで、肌荒れを予防して健やかな肌に整える化粧水だ。『ビタミンミルク』は、たっぷりとビタミンC誘導体が配合され、ヒアルロン酸も加わり美容液のような乳液となっている。また、『シカクリーム』にはシカ成分を配合し、肌荒れを防止。スキンケアの仕上げに使用することで、ハリのある潤い肌へと導く。更に『マットカバークッションファンデーション』はパウダー不要で、きめ細かいなめらかな肌をかなえる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年05月08日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?