子どもの安全のために 年齢別、人気のチャイルドシートまとめ

(c)famveldman - Fotolia.com

子どもの安全のために 年齢別、人気のチャイルドシートまとめ

子どもができたら揃えたいグッズの一つ、チャイルドシート。チャイルドシートの装着は道路交通法で定められていて、大切な子どもの安全を守るために欠かせません。チャイルドシートは、いつまで、何歳になるまで使うのがよいのか、どんな商品が人気なのか気になるところ。そこで、人気のチャイルドシートを、口コミ情報とともに年齢別にご紹介します。  

人気のママアイテム記事をチェック!ここから購買可!口コミも!

チャート診断で分かるあなたにぴったりなチャイルドシートは?【2017年度版チャイルドシート人気機種まとめ】たくさんあって迷ってしまうチャイルドシート。初めてのママでも自分にぴったりのチャイルドシートが迷わず選べる「チャイルドシートチャート診断」をご用意しました。チャイルドシート診断は、簡単な質問に答えるだけでおすすめのチャイルドシートが見つかる、妊娠・出産・育児期のパパ・ママさん向け診断です。あなたにぴったりなチャイルドシート診断チャイルドシート購入にお悩みの方に向けて、全4話にわたってチャイルドシート特集をお届けしました。ベビーカーやラック&チェアとしても活躍する5wayのトラベルシステムタイプのベビーカーは、ここ数年ぐっと人気が高まっています。>>チャイルドシート人気ランキング(売れ筋商品)「…
チャイルドシート「新生児から使える」人気ランキングベスト10機能優先のチャイルドシート選びは、難しい用語やスペック表とにらめっこになりがちで、頭を悩ませているママも多いのではないでしょうか。そんなときに頼りになるのは、先輩ママたちから支持を得ている人気商品のランキング。今回は、ウーマンエキサイト独自のアンケート調査でランクインした上位10商品をご紹介します! ※アンケート実施期間2017年3月16日〜3月23日/日本在住の子育て中のパパママ188人が回答【人気チャイルドシートランキング第10位】コンビ クルムーヴシリーズコンビ史上最小サイズの回転型チャイルドシート。新生児から4歳頃まで使え、軽量でコンパクト。全身をすっぽり覆ってくれるサンシェードもあり…
新生児から使えるチャイルドシートは? 選び方のコツと人気商品&口コミをチェック!退院時、自宅まで自家用車で帰る人は必ず必要になるのが、新生児から使えるチャイルドシート(ベビーシート)。妊娠中にチャイルドシートだけは買っておいた、という声も聞きます。今回は、新生児から使えるチャイルドシート(ベビーシート)の選び方について、マタニティ情報サイト「ニンプス」編集長のロコさんにお聞きしてみました! 新生児から使えるチャイルドシート(ベビーシート)、選び方のコツは? チャイルドシート(ベビーシート)は安全第一。ほとんどの商品は安全面(ECE基準)をクリアしていますが、中には未認証のものも。Eマーク(ECE基準適合)か自マーク(旧基準適合)のついたものを選びましょう。基本的な安全面を…
チャイルドシートの回転機能って必要? 先輩ママに聞いた人気ランキング「乗せおろしが楽!」「高級感がある」とママたちの支持を得ている回転式のチャイルドシート。ベビーカー兼用のトラベルシステムタイプと共に、人気のチャイルドシートです。今回は、回転式チャイルドシートについて、マタニティ情報サイト「ニンプス」編集長のロコさんにお聞きしてみました! 回転式チャイルドシートとは? 文字通り、シートが回転するタイプのチャイルドシートです。赤ちゃんを横向きにしてチャイルドシートに乗せるのは大変ですよね。まだ首のすわらない新生児ならなおさらです。このタイプなら、ママが乗せやすい向きにシートを回転させることができるので、とっても便利。ただ、構造上重くて大きなものが多く、車2台を行…
人気のベビーカー兼用チャイルドシート、メリットとデメリットは? 口コミ満足度も紹介!数あるチャイルドシートの中で、ここ数年ぐっと人気が高まっているのは、ベビーカーやラック&チェアとしても活躍する5wayのトラベルシステムタイプ。今回は、このトラベルシステムタイプのベビーカー兼用チャイルドシートについて、マタニティ情報サイト「ニンプス」編集長のロコさんにお聞きしてみました! トラベルシステムタイプのベビーカー兼用チャイルドシートとは?ベビーシート(チャイルドシート)、対面式ベビーカー、背面式ベビーカー、キャリー、ラック&チェアとあらゆるシーンで5つの使い方ができるのがトラベルシステム。子育て中は何かと出費がかさみ、物も増えるので、兼用できるとお得感があり省スペースになりますよね…

チャイルドシートは年齢別でしっかり使い分けよう

年齢別で使い分けるチャイルドシートの種類車でお出かけをするときに子供の安全を守るのに欠かせないチャイルドシート。身体に合ったものでなければきちんと衝撃から身体を守ることができないので、年齢や身体の大きさによってタイプを使い分ける必要があります。大切な子供の安全のためにも、しっかりチェックしておきましょう。成長にあわせた3段階のチャイルドシート2000年より、法律によって6歳未満の子供にはチャイルドシートの使用が義務付けられています。また、車に付属しているシートベルトは、通常は身長140cm以上の体格の人間を対象として設計されているため、成長の度合いにもよりますが12歳頃まではチャイルドシートの使用が推奨される可能性があります。チャイ…
《ちゃんと選んでいますか?》赤ちゃんの命を守るチャイルドシート、年齢別のチャイルドシート&我が家の購入の決め手チャイルドシートは命を守る大切なもの。しっかり調べて実際に商品をみて、お店の人の説明をよく聞いて、信頼できるメーカーのものを購入したいですよね。我が家も先月チャイルドシートを2個購入しましたが、ネットやお店を見ても種類がたくさんあり過ぎてどれを購入したらいいのか悩みました。今回は、どんなことに注意して購入したらいいか、チャイルドシートの選び方などをまとめました。絶対にダメ!チャイルドシートは義務ですよ!現在法律では、0~6歳未満の乳幼児を車に乗せる時は、チャイルドシートに座らせることが義務になっています。また、年齢が6歳以上でも身長が140㎝に満たない場合もチャイルドシートを着用する事を義務づ…

おすすめのチャイルドシートをご紹介!

ボルボ、チャイルドシートのコンセプトモデルを初公開 - 重さはわずか5kg!スウェーデンのボルボ・カー・グループはこのほど、画期的な技術を使い、軽量で後ろ向きに装着するタイプのインフレータブル(空気注入式)チャイルドシートを発表した。軽量で持ち運びが簡単であることから、レンタカーやタクシーでも気軽に使えるという。このチャイルドシートは、たたんだ状態だと小旅行用のバッグに小物と一緒にまとめて入れられる大きさで、重量は5kg。他の一般的なチャイルドシートの半分だという。使用するときは内蔵されたポンプシステムにより、40秒で使用できる状態になる。Bluetoothが搭載され、リモコンでシートを膨らませられるなど、さまざまな機能を持っている。米国ロサンゼルスにあるボルボ・モニ…
3ステップで使い分けられるチャイルドシート「フラディア」に新色登場ベビー用品を製造・販売するアップリカは、新生児から4歳頃まで使える3ステップ式チャイルドシート「フラディア」の新色として、「ファディアチェリー (RD)」、「ファディアナッツ (BE)」を10月20日に追加発売する。価格は49,350円。同シリーズは、新生児期には、呼吸を妨げず首への負担が少ない「ベッド」型(使用期間は体重2.5kgから9㎏未満)、首がすわってからは、赤ちゃんの状況に応じて「ベッド」型と「後ろ向きシート」(使用期間は首すわりから10㎏未満)の使い分けが可能。さらにその後は、「前向きシート」(使用期間は体重9kgから18㎏)へと変化する「選べる3ステップ」が特徴になっている。ベッ…
生後9カ月から11歳まで成長に応じて使用できるチャイルドシートを発売ベビー用品の販売を手がけるリトルマートコーポレーションは、オリジナルチャイルドシートブランド「fit(フィット)」をリリース。第1弾商品として9カ月から11歳まで成長に応じて使用できるチャイルド&ジュニアシート「フィットロングデラックス」を開発し、同社運営サイトで販売を開始した。フィットロングデラックスは「正常な取り付けが容易」であり、子どもにとって「座り心地がよく」、なおかつ「最高の安全性を保つ」、そして「購入しやすい価格である」という4点をコンセプトとしている。9カ月から11歳まで子どもの成長に応じて3ステップで使用可能なため、従来のようにチャイルドシートからジュニアシートへの買い替えを必…
ベッドになる回転型チャイルドシート『Deaturn(ディアターン)』新発売。アップリカは、チャイルドシート新基準に適合したベッドになる回転型チャイルドシー『Deaturn(ディアターン)』を2011年9月下旬より新発売する。『ディアターン』は、新生児期の赤ちゃんには「ベッド型」が使える、回転型チャイルドシートだ。赤ちゃんの成長に合わせて「ベッド型」・「後ろ向きイス型」・「前向きイス型」の3形状に変化する。また、「新3ステップ」機能を搭載したことで、首すわり以降は「ベッド型」・「後ろ向きイス型」の2形状を使用することが可能となり、寝たり起きたりといった赤ちゃんの状況に合わせて形を自在に使い分けることが可能となった。また、チャイルドシートの形を変更する際の回転操作・リクラ…
ベッドとイスが自在に選べる、3ステップチャイルドシートの最新モデル『フラディア(Fladea)』発売アップリカから、赤ちゃんの状態に合わせて3段階で使い分けのできる3ステップチャイルドシートの最新モデル『フラディア(Fladea)』が、2011年8月下旬より全国のベビー用品専門店・百貨店・アップリカ直営店などで発売される。 アップリカでは、 “コンパクトカーや軽自動車でも3ステップチャイルドシートを使用したい”、“首がすわる頃になるとずっと寝た姿勢にするのを嫌がる”という声に応え、赤ちゃんの状況に合わせてベッドとイスが自在に選べ、よりコンパクトで使いやすくなった最新モデル『フラディア』が開発された。従来の3ステップが進化した「選べる新3ステップ」で赤ちゃんの発達や、眠ったり起きたりなど赤ちゃ…

実は正しく取り付けられている人は少数!あなたは大丈夫?

半数が間違えてる? チャイルドシートの正しい選び方&取り付け方こんにちは。元教習指導員の奈都木あやです。お子さん連れの車移動で、不可欠なものといえばチャイルドシート。しかし、お子さんの体に合っていなかったり、正しく取り付けられていなかったりすると、事故のときに大切な命を守れません。今回ご紹介するのは、ママだけではなく、パパにも今一度ご確認いただきたいチャイルドシートの基本です。●チャイルドシートの必要性「ちょっとそこまで」というときも、「いつもゆっくり走っている」という人も、チャイルドシートは絶対に着用させましょう。幼児が車に乗っているときの交通事故データ(日本自動車工業会)をご説明します。事故は土曜・日曜に多く、目的は「買い物」が31% です。次いで、…
正しく使えている人が少数派 チャイルドシートの取り付けミス、あなたは大丈夫?車でのお出かけの際、子どもの安全を守ってくれるチャイルドシート。産後の必須アイテムリストに加えている、という人も多いでしょう。しかし、そんなチャイルドシートに関して、気になるデータが。なんと、半数以上の人が、チャイルドシートの取り付け方を誤っているというのです。■正しく使えている人のほうが少ない! チャイルドシート取り付けの現状子どもの安全を守るためのチャイルドシートでも、ミスユース(取り付け間違い)があると、万が一のときに安全が保障されません。警察庁と日本自動車連盟(JAF)が、チャイルドシートの取り付け状況を調査したところ、なんと、しっかり取り付けができている人の割合を、ミスユースが上回る…
チャイルドシート、約半数は正しく取り付けられていないことが判明JAFと警察庁はこのほど、チャイルドシートの「使用率」「取り付け状況」「着座状況」の調査結果を発表した。調査期間は5月26日~6月4日。使用率は、自動車乗車中の6歳未満の子ども1万3,084人を対象に、全国99カ所にて聞き取りまたは目視によって実施した。その結果、チャイルドシートの使用率は62.7%を占め、2002年の合同調査開始後、過去最高の数字となった。一方でチャイルドシートの使用が義務付けられている6歳未満の子どものうち、約4割は使用していないという実態も明らかになった。また、年齢別に使用率を見てみると、1歳未満は85.2%、1歳~4歳では64.4%とそれぞれ過去最高となったのに対し、5…
そのチャイルドシートの使用法、本当に大丈夫? 注意喚起の画像を子供がいる友達へシェアしてみては? [PR]子育てをするのに車はとっても便利なもの。ママになった女友達の中には、車に乗っている人も多いのでは? そんな友達の車に必ずあるのは、チャイルドシート。実際に使用したことはなくても、目にする機会はありますよね。6歳未満の子どもにはチャイルドシート使用が義務づけられています。けれども、実際には依然として4割近くがチャイルドシートを使っていないうえに、使用はしても取付けを誤っているケースが6割、正しく着座していない子どもが4割近くと、安全対策が不十分であると言えるそう。子どもの命を守るチャイルドシートの使用状況がこれではとても心配ですね。JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、子どもの乗車機会が増えて…

お得にチャイルドシートを活用しちゃおう!

チャイルドシートをおトクに使える3つの裏ワザ産院から車で帰宅するなら、その時点でチャイルドシートが必要になります。すでに幼い子がいれば、さらにもう一個買わなくてはなりません。出産後はただでさえ何かとお金が必要なのに、たまにしか使わないチャイルドシートを買うのは大変ですよね。何かと悩ましい存在ですが、自治体によっては補助制度があります。ホームページをチェックしてみましょう。■レンタル業者のあっせんチャイルドシートは必要なアイテムとはいえ、子どもが大きくなれば不要に。また、たまにしか車を利用しない場合は、わざわざ買うことにためらう気持ちもわかります。そんなときは、レンタルするという手もあります。業者によって条件は異なりますが、1週間から半年…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連子育てまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.