俺は妻の過剰すぎる束縛から逃げ出したい、でも逃げられないのです…。先日子どもが産まれたばかりの新米パパ・大和さん。半年間の育休を取り、妻の絵美さんと娘と幸せな時間を過ごしていました。そしてついに育休が明け、職場復帰となってから…妻の不安が爆発してしまいます。妻の不安を解消しようと必死に動く夫でしたが、妻の干渉は強くなるばかりで…。俺の行動は、思考は、全部妻に筒抜け。娘と離れたくない…でも妻と一緒にいるのはツラい。妻から夫は逃げ出せるのか…?育休が明けて、職場復帰してから1年…。絵美の干渉はひどくなるばかりでした。今日どこへ行ったのか、誰と話したのか、何を食べてどんなことを考えたのか。すべてを毎日報告しないといけませんでした。そして一度怒りのスイッチが入ると、妻の納得する答えを得るまでその怒りは収まりません。反論でもしたらモノを投げ、大声を出し、娘とともに出ていこうとしてしまうのです。俺は、もう限界でした。妻から逃げ出したい。でも、娘と離れたくないのです―…。次回に続く !(全18話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案/脚本・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ オニハハ。
2023年11月30日毎日玄関のドアを開けるたび、「駐車場の汚れ、そろそろどうにかしなきゃな…」と思い続けてはや数年…。新築で家を購入したてのころは真っ白だった駐車場も、いまでは黒くなり、放置したかいがあった!?からか、梅雨と真夏の猛暑を乗り切ってコケもつく始末…。(左)約7年前の家を購入したてのころの駐車場。(右)現在の駐車場。車を置いている右側は少し白いが7年前の写真と比較するとその差は歴然。テレビで「高圧洗浄機」で汚れがごっそり取れる映像を見るたび、「うちの駐車場も本当にこんなにきれいになるの!?」と正直疑っていました。そんなとき、高圧洗浄機で世界的に有名なメーカー・ケルヒャーから、新商品「高圧洗浄機 K1」を貸してもらえるということで、体験してみることに!片手で軽々持ち運べるほどコンパクト「高圧洗浄機 K 1」ならストレージの場所もとらない!「高圧洗浄機 K 1」は、ケルヒャー史上最軽量の高圧洗浄機ということで、決して広いとは言えないわが家にはありがたいサイズ感。重さも3.7kgと軽量で、小学生の息子も持ち運べるほど。持った感覚としては、室内で使っているハンディー掃除機と大差ない重さに感じました。しかも、値段が1万円台ということで、気になるのはこの軽さとサイズ感でどれくらいパワフルなのかということ。さっそくその威力を試すべく、本体の電源をコンセントと水栓に繋いでスイッチをオン! 勢いよく出た水が当たった部分が、見事に色を変えていきました…! その威力は写真の通り、水圧を当てた部分だけ色が違う!!面白いほどに白くなっていくので、家族も体験してみたいともはやK1の取り合いに(笑)。小学生の息子も軽々とケルヒャーを片手に駐車場をきれいにしてくれました!掃除を始めると、息子は「この夏ビニールプールで遊んだ時から駐車場の汚れが気になっていた」と…、夫は「家の外壁のコケが気になっていた」と言いはじめ、家族みんなでこんな積極的に掃除したがったことある?という事態に。しかし、取り合いになる理由は痛快無比。ここまできれいに汚れると、とにかく気持ちが良いんです。掃除って面倒で、ついつい後回しにしがちですが、高圧洗浄機での掃除は目に見えて汚れが落ちるし、ゴシゴシ力を掛けることもなく、ハンドルのグリップを軽く握るだけだから疲れない。「こんなに楽しい掃除があったんだ」と実感しました。ちなみに、これまでわが家の駐車場はまったく掃除をしてこなかったかというと、そんなことはなく、ブラシでゴシゴシと駐車場をみがいていました。今回も同じように力を入れてブラッシングしてみましたが、やはりケルヒャーのように汚れは落ちず…。かなりの重労働だったこれまでの掃除は、正直気休め程度でしかなかったんだなと思い知りました…(涙)。一目瞭然! 掃除した場所としていない場所の差がはっきり分かるあまりにも掃除した部分と、そうでない部分の差がわかりやすいので、試しに駐車場の一部にガムテープを貼ってその上から高圧洗浄してみることに。その後ガムテープを取ると、駐車場の変化は一目瞭然です。写真を左から順に見ると変化の様子がわかります。誰の家でも高圧洗浄機は使えるの? 給水口の接続は?ちなみに、私はずっとケルヒャーの高圧洗浄機の存在が気になっていましたが、ホームページを見てもどうも自宅の外にある給水口と繋げて使えるのかが不安でした。しかし今回、自宅にある市販の散水ホースがあれば大丈夫だとわかり一安心。もともと自宅にあったホースのノズル部分を取り外し、K1に取り付けるだけで解決しました。K1と自宅の給水ホースを繋げた分だけホースは長くなるので、給水口から離れた場所の掃除も難なくできました。もちろん、「給水口がないベランダを掃除したい」というケースも大丈夫。専用アクセサリー「自吸用ホース」を別途購入すれば、バケツなどに貯めた水を使って高圧洗浄できちゃいます。今回、実際に使ってみて「こんなにコンパクトでパワフル、しかも汚れがグリップを握るだけで簡単に落ちる高圧洗浄機K1」は、絶対に一家に一台必要なお掃除機器だと確信しました! 専門業者に頼むことなく、ここまで本格的な掃除が苦もなくできるなんて、本当に頼れる最高のアイテムです。■ケルヒャー 高圧洗浄機 K 1ケルヒャー史上最軽量(3.7kg)の高圧洗浄機。最軽量なのにパワフルで、洗車・窓・網戸・外壁・玄関周りなど、家中のさまざまな場所を掃除できます。 \アンケートに答えて当たる!/ ケルヒャー 高圧洗浄機 K 1をプレゼント!応募フォーム >> ※google formsページに移動します
2023年11月30日夫婦の危機、義父母問題、ママ友との関係…ママを取り巻く様々な問題を取り扱うウーマンエキサイトのコミック。その中でもInstagram・TwitterなどSNSで人気だった漫画をまとめました!
2023年06月22日皆さんは、店で厄介な客を見かけたことはありますか?今回は「割り込み迷惑客の末路」を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言大人数で割り込み友人とパンケーキの店を訪れた主人公。列に並んで待つこと30分、やっと店の前まで来たとき事件は起こりました。なんと主人公の前に並んでいた客が友人を呼び、2人も割り込ませたのです。客は注意されても聞く耳を持たず、主人公はイライラ。そして後日、主人公がタピオカジュースの店を訪れたときのこと。列に並んでいると、前に並んでいた客の友人が5人もやってきて、主人公の前に割り込みました。しかも割り込んだのは、以前パンケーキの店で割り込みをした客たちだったのです。主人公は激怒し、言い争いは店員が飛んでくる騒ぎに発展。すると割り込んだ客は「ずっと並んでたのに」と、店員に嘘をついたのです。整理券を…出典:モナ・リザの戯言それを聞いた店員は冷静に「整理券を確認させていただいても?」と言いました。すると並んでいた客は整理券を持っていましたが、後から来た5人は持っていないことが判明します。唖然として「私らは…もらってないけど?」と言った客。なんと店では近所で繰り返された割り込みへの対策として、1人1枚整理券を渡していたのです。整理券がないと商品を買えないと知った客たちはその場で大暴れ。店員に警察を呼ばれ、あっけなく連行されていったのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(lamire編集部)
2023年11月30日7人組グループ・Travis Japanが日本時間1日午前0時、1stアルバム『Road to A』(12月20日発売)に収録の新曲「LEVEL UP」の先行配信と、アルバムプレオーダーをスタートする。また、2日午後9時より「LEVEL UP」 MV Short ver.のYouTubeプレミア公開も決まった。「LEVEL UP」 は、世界に知られる日本のアイコニックなゲームシーンにインスパイアされており、楽曲内にもゲーム音が使用されているだけでなく、Travis Japanをイメージしたアーケードゲームが登場するMusic Videoは、ゲームのキャラクターに扮したメンバーが登場するほか、ダンスのフリにもゲームの要素が取り込まれているユニークな見応えのある作品となっている。さらに、応募者全員に「LEVEL UP」オリジナルジャケット写真データがプレゼントされる楽曲のダウンロードキャンペーンが1日午後6時より、「LEVEL UP」特典映像が視聴できるApple Music/Spotifyの「LEVEL UP」再生キャンペーンが4日正午よりそれぞれスタートする。また『Road to A』初回J盤の台湾現地盤発売が2024年1月上旬に決定した。12月3日には大阪・京セラドーム大阪で開催される音楽フェス『D.U.N.K. Showcase in KYOCERA DOME OSAKA』に、6日には4年ぶりに来日する覆面DJ、MARSHMELLOのJapan Tourサポートアクトを務めることが発表されているTravis Japan。アルバム発売を目前にどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、国内外で活躍の場を広げる。
2023年11月30日金銭トラブルを感じさせない彼と、ついに結婚…!主人公・花子には付き合って半年の恋人・太郎がいます。ある日、想定外の妊娠が発覚し、恐る恐る太郎に打ち明けると、すぐに結婚の準備にとりかかろうと話してくれた太郎。太郎が結婚に向けて前向きになってくれたことは嬉しかったけれど、親が借金に追われ、幼少期から苦しい生活を強いられてきた花子には、結婚相手に対して絶対に譲れない条件がありました。それは「金遣いが荒くないこと」「借金をしていないこと」。花子の不安を払拭するため、通帳・給与明細をすべて見せた太郎。借金もナシ、安定した収入があることを知り、安心した花子の決断は…。このお話は作者3chaさんに寄せられたエピソードを漫画化しています。登場する人物はフィクションです。■前回のあらすじ金銭面に対して不安のある花子に、給与明細・メインバンクの通帳すべてを見せた太郎。「納得できるまでいくらでも話すから、結婚して欲しい」と改めて花子にプロポーズしたのでした。 ■話し合いを重ね、ついに結婚へ…!■優しい義両親にも恵まれ…納得できるまで何度も話し合いを重ねた結果、ついに結婚を決断することができた花子。義両親もとても親切にしてくれて、結婚して良かったと心から思っていました。無事に臨月を迎え、出産に向けて順調に進んでいるように思えたのですが…。次回に続く「安心して結婚したはずなのに」(全47話)は22時更新!
2023年11月30日このお話は作者・土井真希さんに寄せられたエピソードをもとに漫画化しています。■前回のあらすじ自分の財布から1万円札がなくなっていることに気づいた兄太は、父に「疑うわけじゃない」と前置きした上で、「俺の財布の中の金、知らない?」と尋ねる。最初こそ知らないフリをする父だったが、すぐに「少し借りただけ」と白状し、「母さんには内緒な!!」と笑顔で口止めする。兄太が何に使ったのかと問い詰めると、「育毛剤とコロン」と答える父。その理由は「嫌われたくないから」だという父の言葉を聞いて、母に相手にされていないことを気にしているのか?と考える兄太だったが…。リナは娘と同じ17歳…いや、年齢以前に父親は既婚者ですから、相手が何歳だろうとダメなんですけどね。それに、息子の前で堂々と「あいつ(母)は捨てる」発言はいかがなものかと…。息子は自分の味方をしてくれると思っていた父親でしたが、すぐに母親に報告され、「気持ち悪い」「あり得ない」と言われる始末。でも、息子としては父親からこんなセリフなんて聞きたくなかったはずですよね。なにせ相手は、自分より年下の子ですから…。父親はなぜリナが自分に気があると思ったのか、ついに語り出します。次回に続く「勘違い父が引き起こした家族崩壊」(全20話)は22時更新!
2023年11月30日さらっと着るだけでオシャレになって、トレンドや年代を問わず人気の高いジャンパースカートは、オールシーズン着られて着回し力が高い反面「子どもっぽく見えてしまうのでは」と、着こなしを難しく感じている方も多いかもしれません。実はジャンパースカートは、合わせるアイテムによってスッキリとスタイルアップして見える嬉しいアイテムなのです♪ 今回は【グローバルワーク】の「2WAYウールライクジャンスカ」を使用したコーデをご紹介。ぜひ「秋冬ジャンスカ」コーデの参考にしてくださいね。ジャンスカ × ベレー帽出典:.st幅広の肩部分からシャープに切れ込む胸元のVネックが、エレガントで上品な印象を醸し出してくれそうです。大人っぽさが増すブラウンのジャンスカにボルドーのニットを合わせた落ち着いた色合わせは、ベレー帽をかぶってパリジェンヌ風なアレンジを加えてこなれ感を出して◎ジャンスカ × ノーカラーコート出典:.stジャンスカやボーダーニット、バッグなどの小物まで白と黒で揃えたモノトーンコーデに、モカグレーのノーカラーミドルコートを羽織ってまとめれば、トレンドを意識したグレーコーデが完成します。「人気のジャンスカが、秋冬バージョンになって登場しました! ストンとAラインシルエットで、体型カバーが出来てスタイルアップが叶うのがポイント! 着回しやすく、お持ちのニットトップスを合わせれば色んなパターンの着方ができちゃう優れものです」と、スタッフさんも絶賛されています。ジャンスカ × オレンジバッグ出典:.stジャンスカとハイネックのシンプルなスタイルに、ビビッドなオレンジのショルダーバッグを差し色として使えばコーデ全体にフレッシュな雰囲気が漂いますね。「ゆったりしているのでマタニティ期も楽ちんです。前後2WAYで使えるため、いろんなコーデが楽しめます」とのことで、いつものオシャレをあきらめなくてもいいから妊娠中もストレスフリーに過ごせそうです♪ジャンスカ × オーバーニット出典:.stスッキリと無駄がないデザインのジャンスカなので、上からニットを着てスカート風にも着回せます。スカートとジャンスカで別々に2枚揃えなくてもいいからコスパはもちろん、スぺパが高いのも嬉しいポイントです。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:マルツキコ
2023年11月30日皆さんは、無断駐車に悩んでしまったことはありますか?今回はアパート住人による無断駐車の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。イラスト:鷲岡胡世子駐車場に見覚えのない車が…主人公夫婦は、アパートから戸建てに引っ越しました。引っ越した月のアパートの家賃と駐車場代はまだ払っていたのですが…。出典:CoordiSnapアパートの駐車場に見知らぬ車が止まっていたのです。大家と警察に連絡したところ、車の持ち主は同じアパートの住人。住人は「持ち主が引っ越したなら無断で止めてもいいだろう」と考えたようです。しかし警察からも無断駐車を叱られ、住人は平謝りしてくれました。「気持ちはわかるけど、私たちがお金を払っているのに」と複雑な気持ちになる主人公でした。こんなとき、あなたならどうしますか?初回は許す引っ越したからといって契約が終わったというわけではないことを、理解してほしいですね…。謝ってくれているようですし初回は許してもよいと思いますが、同じことを繰り返すようであれば法的な手段に出てもいいかもしれません。(30代/女性)管理会社や大家さんに相談アパートの管理会社や大家さんに相談します。お金が発生しているので、相手側にも注意できるようにしたいと思います。(20代/女性)今回は無断駐車への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。(CoordiSnap編集部)
2023年11月30日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】双子座全体運最高の運気の中で、最高の達成感を味わうことができそうな日です。特に、目標を掲げて努力してきたことがあれば、何よりもそれに時間を費やしましょう。また、毎日使っている物を丁寧に扱うと、さらに運気の追い風が強くなります。健康運日々の小さな努力が結果となって実感できる1日です。同時に積み重ねることの大切さも実感できます。例えば食事に気を配っていたのなら、体調に変化を感じるでしょう。運動に気を配っていたのなら、体が軽くなったことを感じそうです。家庭運子ども服の通販サイトをチェックすると、お買い得なアイテムと出会えそう。今日気になる商品は長持ちしやすいので、即決してOK。肌着や寝具を新調するのにもナイスタイミングです。柔らかくて肌に優しいものをセレクトしましょう。【ラッキーアイテム】ピアス【ラッキープレイス】デパ地下【2位】蠍座全体運信頼や尊敬の眼差しを浴びる運気。特に、自分とは違う意見に理解を示すと、あなたの輝きが何倍にも増していく日です。最初は納得できないことでも、じっくりと聞いて「なるほど」と肯定的に受け止めてみるといいでしょう。健康運ランニングシューズなど運動に関わるグッズを買うと吉。しかし、今日のあなたは自分のものさしで物事を判断しがちです。友人などを誘い、アドバイスをもらいながら購入すると更に良いでしょう。家庭運人に質問されることが多い日。観光客や外国人に道を尋ねられることも。語学力関係なく、丁寧に教えることができ、とても感謝されるでしょう。今日は、穏やかに優しく教えられるので、子どもの勉強を見るのも吉。【ラッキーアイテム】輸入お菓子【ラッキープレイス】学校のカフェテリア【3位】蟹座全体運どんな状況にも希望を見出せそうな日。「無理だ」と思ってきたことでも「こうすればできる」と名案を思いつくかもしれません。誰かの長所や魅力を感じたら、迷わず褒め言葉をかけることが、運気を生かすポイント。健康運今日のあなたは持っている能力を思いっきり発揮できます。もし仕事に難題が生まれても強気でチャレンジしてみてください。あなたの気迫は周囲に安心感を与え、チームや職場の雰囲気まで明るくできそうです。家庭運家の顔である玄関をキレイに掃除すると、心がスッキリ洗われそう。汚れやすい床やドアを丁寧に磨けば、家族の運気は上がるでしょう。今日は、ときどき見かける親子に声をかけると意気投合しそう。思いきって行動してみて。【ラッキーアイテム】サングラス【ラッキープレイス】銭湯【4位】天秤座全体運普段は苦手なことでも、今日はすんなりと上手にできる可能性大!新しい方法を思いついたら、早速試してみてください。また、ほかの人のやり方を真似するのもオススメ。ただの真似ではなく、自分なりの工夫もできて楽しめそうです。健康運新しい挑戦には向かない日。今日はやる気と体力が減少傾向にあります。神経を使ったり、緊張をするようなことは避けましょう。普段通りの仕事や家事に徹してください。新しいことに着手すると頭が追いつかず、ストレスが溜まってしまいそうです。家庭運有名人や実力者と接点ができやすい日。セレブな世界を身近に感じられそう。自分の価値観も新たにグレードアップされるため、やるべきことが一気にできて忙しくなりそう。「そんなの無理」と思わず、まずは一歩始めてみましょう。【ラッキーアイテム】ポロシャツ【ラッキープレイス】蕎麦屋【5位】魚座全体運プライベートに幸運が宿る日です。リラックスして楽しいことをしているときに、大切な人脈が広がっていく可能性大。できるだけ長く自由時間を持てるように、1日のスケジュールを組んで。急ぎではないことは、明日以降でもOKです。健康運雑誌やテレビでみた気になるトレーニングや健康法にチャレンジしてみましょう。今日のあなたは気力に溢れ、いつもは長続きしないことも続けることができそうです。もし、多少お金がかかっても今日は自分への投資が吉。家庭運今日は、親子で工作を楽しむと完成度の高い作品ができあがるかも。身の回りにあるプラスチックや牛乳パックを使えば低コストで抑えられそう。自由な発想で取り組むと仕上がりは斬新に。ユニークなアイテムができあがるでしょう。【ラッキーアイテム】子どものお気に入りのおもちゃ【ラッキープレイス】おもちゃ屋【6位】牡牛座全体運じっくりと考えるということを、今日は心から楽しめたり味わえたりします。壁にぶつかっていることや、周りと意見が食い違うことについて、感じた何かを紙に書き出してみて。結論を出そうとしないほうが、充実した時間を過ごせます。健康運仕事はもちろん、プライベートでも様々なことに興味が生まれ、あちらこちらに走り回りたくなるような1日。そんな時こそ普段できていなかった場所の掃除をし、気分をリフレッシュしてはいかがでしょうか。家庭運ばったり会ったママ友と立ち話をすると、地域の貴重な子育て情報を教えてもらえそう。そそられるニュースなら、詳しく聞いておきましょう!夕食は、家族が喜ぶ定番メニューを並べてあげて。おいしい表情から、元気をもらえますよ。【ラッキーアイテム】ネイルチップ【ラッキープレイス】ショッピングモール
2023年11月30日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【7位】山羊座全体運会話の盛り上げ役になりそうな運気です。ふと思いついたことを言葉にすると、その場にいるみんなが楽しい気分になるでしょう。「これはタブーかも」と、考え過ぎないで。攻撃的な言葉を使わなければ、人を傷つけることはないはずです。健康運とても快調な1日を過ごせますが、ハードな活動をすると体調を崩してしまいそうです。飲み会程度ならば断るほどではありませんが、何軒も付き合えるほどの体力はなさそうです。調子に乗って最後まで付き合うと後悔をしてしまいそうです。家庭運親しい友人と親子で会うなど、にぎやかな集まりを楽しめる日。子どもの得意分野や習い事で注目を集めて質問攻めにあうことも。「凄いね!」と言われても、面白おかしくエピソードを話して、調子に乗らないように心がけましょう。【ラッキーアイテム】アームカバー【ラッキープレイス】ビュッフェスタイルレストラン【8位】牡羊座全体運想像力が高まる日です。3年後や5年後の理想の自分や生活を思い浮かべてみてください。そして、特に叶えたいことは、絵や言葉にして書き出してみると〇。実現を焦らずたっぷりとイメージする時間を楽しむと、運気アップ!健康運考えがまとまらず、頭の中が整理できない1日になるでしょう。また、それがイライラの原因にもつながってしまいそうです。仕事をするときは、頭を使わない身の回りの整理など、リフレッシュできることを率先して進めてみてください。家庭運子育ての悩みを解消するのに適した日。育児の悩みがあるなら親や先輩ママへの相談が◎。豊富な経験から、すぐに実践できるアイデアを教えてもらえそう。心のモヤモヤを聞いてもらうだけでも、気持ちが晴れていきそうです。【ラッキーアイテム】スプーン【ラッキープレイス】クリーニング屋【9位】乙女座全体運いろいろなこと、いろいろな人を大切に思う気持ちが、今日はグンと深まりそうです。その中で何を、誰を優先するべきなのかを考えることがポイント。すると、物事がすんなりと進み、自分への自信も深まるでしょう。健康運精神的に疲れてしまう日。今日は特に疲れなどを感じず普段通り過ごせる1日ですが、様々な仕事やお願い事を安請け合いし、自分の時間がどんどん削られてしまいそうです。自分に適任でないことは断る勇気を持ちましょう。家庭運堂々としていたい日。初対面の人が多い集まりに参加する機会がありそう。年上年下関係なく、最初から心を開くと幅広い年齢の友人ができるでしょう。女性向けの仕事をする人は、同業種の人脈が広がります。【ラッキーアイテム】レインボーケーキ【ラッキープレイス】現代美術館【10位】獅子座全体運普段は気が合う人とも、今日は話の波長が合わないかも。相手を責めたり、自分が正しいと主張したりしないことが大切。「今日は、こういう日なんだな」と割り切ってしまえば、お互いを大切にしているのだと伝わり合います。健康運今日はダラダラとした1日を過ごしそうです。気分もふわふわと落ち着かず、「あとちょっとだけ」と思いながら行動に移せないことがありそうです。休憩時間をきっちりと管理し、いつもよりテキパキと過ごせるように努力しましょう。家庭運感情が揺れ動きやすい日。いつも周りのことを考えているのに、自分ばかり損している気持ちになることも。けれど家庭内のわがままは今日は許されます。洗濯カゴへの服の入れ方など、自分が楽になるための細かい要望はぜひ伝えましょう。【ラッキーアイテム】フルーツパフェ【ラッキープレイス】海辺の町【11位】射手座全体運小まめにリフレッシュすることで、今日は穏やかな気持ちを保っていけそうです。特に「これは現実逃避かな…」と感じることに飛び込むと吉。自分を責めず、非現実の世界を思い切り楽しんでしまうといいでしょう。健康運苦手なタイプの人とのコミュニケーションが原因でイライラが積もりそうな1日。あなたの聞かれたくないプライベートな質問など、常識を疑いたくなることがあるかもしれません。自分から話題を切り替えて、丁寧に対応しましょう。家庭運縁の下の力持ちとなる日。見えない努力、隠れたサポートが大きな成果を出します。子どもの「やりたい!」も今日はしっかりお膳立てしてあとは見守ってみましょう。集中力を発揮する姿に成長を感じられますよ。【ラッキーアイテム】ネイルシール【ラッキープレイス】植物園【12位】水瓶座全体運意識している以上に、自分とは違う意見を受け入れるのが難しくなる日。ただ、あなた自身があまりこだわっていないことなら、すんなりと人の考えに耳を傾けられるはず。そして、お互いへの理解がさらに深まる会話ができます。健康運今日は積み重なったストレスが体調に影響を与えてしまいそうです。風邪をひいたわけでもないのに体が重く感じたらそれがサイン。気の合う友人と飲みに出かけるなどストレス解消になることを実行しましょう。家庭運家族の健康を守るため、毎日の献立メニューと向き合えば、うまく改善することができるかも。豆や野菜、玄米中心の食事を意識して増やせば、コレステロールを減らすことができそうです。免疫を上げて健康維持を目指しましょう!【ラッキーアイテム】輪ゴム【ラッキープレイス】ホームセンター
2023年11月30日グラビアアイドルの松嶋えいみがこのほど、東京・新宿のブックファースト新宿店で『松嶋えいみ 2024年カレンダー』(発売中 3,080円税込 発売元:トライエックス)の発売記念イベントを行った。2014年のデビュー以来、168cmの高身長に上からB87・W60・H86というFカップボディで"ミラクル神ボディ"と呼ばれるなどグラドル界屈指のスタイルを誇る松嶋えいみ。デビュー時から定評のある大人の色気も30代に入ってますます磨きがかかっている。その彼女が待望の大判(B2版)カレンダーを発売。松嶋の圧倒的なスタイルを切り抜いた撮り下ろしのカットが掲載されている。松嶋は「大判のカレンダーは初めてで念願が叶いました。やっぱり大きいな!っていうのと嬉しい気持ちでいっぱいです。この実物を見た時に本当にカレンダーを出せたんだ!と実感が湧きました」と笑顔を見せた。お気に入りは「透け感のあるY字形水着を着た5~6月のカット」といい、「この衣装が単純に好きだし、伏し目がちで逆行な感じとすごく迫力がある写真だと思います」とその理由を説明。母親からは「4つの写真が掲載された3~4月が可愛いと言ってくれました。松嶋家はまだカレンダーを飾っていませんが、母がやっているお店に飾ってます」と明かし、「各部屋に飾って欲しいんですが、朝起きて目が覚めて目に留まるところに飾って欲しいです。寝室とかリビングとか目立つところにおいて欲しいですね」とファンにアピールした。また、「今年もミュージックビデオに出させてもらったりカレンダーを発売するなど色んなお仕事をさせてもらいました。1個ずつ着実に夢に繋がっています」と今年を振り返り、来る2024年は「来年も夢を叶えられるように楽しんでお仕事をしたいと思います。今は競輪や競艇のお仕事が楽しいので、全国各地にある競輪場やボート場のイベントに呼ばれるように頑張りたいです」と意欲を見せた。松嶋は、プライベートでも車券や舟券を購入するといい、「今年の収支は五分五分。まだ年末まであるので頑張りたいと思います」と力を込め、「家を建てるまでは難しいですけど、生計を立てられるぐらい勝ちたいです(笑)」と来年のギャンブル目標を語っていた。
2023年11月30日プロボクサーの寺地拳四朗が11月30日、都内で行われたWOWOW『エキサイトマッチSP「寺地拳四朗vsブドラー」「那須川天心vsグスマン」』の収録&取材会に参加した。長谷川穂積と一緒に元2階級王者ヘッキー・ブドラーの死闘を振り返った。「久しぶりに自分の試合見られて、また違う感じで見れたなっていうのはあります。やっぱ忘れていた部分も多い。そんながっつり見る機会もなかなかないんで、本当にいい機会でした」と振り返った。改めて見ると「いい試合でしたね。やっぱり相手もすごくタフて、僕のペースもずっとついてきた。統一してるだけあるなって思いましたね」としみじみ。「あんなに打ち合ってたんだ、と改めて思います。頑張って僕も手数出してましたね」としていた。次戦は1月下旬に行われる。11月下旬からはスパークリングも開始。「今で4、5回ぐらい。始めたて、という感じです」としながら次戦は「KOで勝ちたいです。そうできるように持っていく練習はしてます。手数は上げたい。違う引き出しを、どんどん作れたらなと思っています」としていた。同番組は、L・フライ級の頂点に君臨する寺地と元2階級王者ヘッキーの激闘と、「神童」那須川天心のボクシング転向第2戦のルイス・グスマン戦をそれぞれ本人が解説する番組となる。12月11日午後9時からWOWOWライブ、WOWOWオンデマンドで放送される。
2023年11月30日皆さんは、厄介な客を見かけたことはありますか?今回は「レジで自分勝手する迷惑客」を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言レジで間違い発覚主人公が働くドラッグストアにあるクーポン発券機。クーポンデーにはいつもよりお得なクーポンが出るため、毎回混雑していました。そんなクーポンデーに、クーポンを持ってレジに並んだ女性。しかし女性がレジに持ってきたのは、クーポンの対象ではない商品だったのです。店員が女性に「クーポンの対象ではない商品をお持ちのようです」と説明します。女性は説明を受けるも、紛らわしさに困惑していて…。よくある間違い出典:モナ・リザの戯言困惑している女性と、その対応をしている店員を心配していた主人公。すると女性は「え…取り替えてくるからちょっと待ってて!」と言い、列を抜けていったのです。女性が会計の途中でいなくなったため、後ろに並んだ客は待たされることに…。しかも戻ってきた女性は、手に別の商品まで持っていたのです。その自分勝手なふるまいに、他の客は「この行列が見えないのかよ」と激怒。女性は他の客からブーイングを受けて逆ギレし、結局何も買わずに帰ったのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(lamire編集部)
2023年11月30日皆さんは、義母に頼ったことはありますか?今回は義母に家のことを頼んだらまさかの展開になったエピソードを紹介します。イラスト:yamanechu義母に子どもの世話を頼んだとき…一抹の不安ストレートな子どもの発言ショックを受ける義母入院することになり、義母が手伝いに来ましたがなにもしなかった様子。子どもが素直にその様子を伝えてくれて、少しスカッとしたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月30日皆さんは、物の貸し借りでトラブルになった経験はありますか?今回は「貸したものを汚して返された」ことにまつわる物語と、その感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言貸したウエディングドレスが…職場の先輩にウエディングドレスを貸した主人公。しかし返ってきたドレスにはワインの染みや黄ばみがありました。主人公が先輩を問い詰めると…。ごまかそうとする先輩出典:モナ・リザの戯言「私は何もしてないわよ…!」と言い逃れし、配達員のせいにしようとする先輩。しかし先輩が挙式をしたレストランは、実は主人公の妹が働いている場所だったのです。妹の協力で、主人公は「先輩がドレスにワインをこぼした」という目撃証言を手に入れます。バッチリ証拠写真も撮られていて、先輩は逃げ場がなくなるのでした。読者の感想借りたものを汚してしまったら、素直に謝ることが大切ですよね。ごまかそうとする先輩の態度は褒められたものではないと思います。(30代/女性)ウエディングドレスという思い出があるものを汚れたまま返されたら悲しいと思います。人のせいにしているのも腹が立ちます。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月30日音楽ユニット・eufonius(ユーフォニアス)のサウンドプロデューサーで作曲家の菊地創(きくち・はじめ)さんが11月16日、急性心不全により死去した。44歳だった。ユニットのボーカル・riyaがX(旧ツイッター)で公表した。riyaは「みなさまへ」として、「菊地創に関するお知らせ」と題した書面を投稿。「2023年11月16日、菊地創(享年44歳)が急性心不全により急逝しました。生前のご厚誼に深謝し、謹んでご通知申し上げます」と伝えた。「eufoniusはデビュー20周年に向けたばかりのこともあり、とても精力的に動いていた最中でしたので、大変残念でなりません」と心境を吐露。葬儀は近親者で執り行ったとし、「今まで菊地創を応援して下さった皆さま、お世話になりました関係者の皆さまに心より感謝します」とつづった。菊地さんは1979年2月24日生まれ、北海道出身。eufoniusなどの活動を通じ、『CLANNAD』『ノエイン〜もうひとりの君へ〜』『true tears』などの多数のアニメソング・ゲームソングを手がけた。
2023年11月30日9人組グループ・Snow Manの佐久間大介がパーソナリティを務める、12月2日放送の文化放送『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(土曜日後8:00)に、声優の佐藤利奈がゲスト出演することが決定した。佐藤は『とある魔術の禁書目録』の御坂美琴役や、『みなみけ』の南春香役、さらに『魔法先生ネギま!』のネギ・スプリングフィールド役など数々の人気アニメ作品で主要キャラクターの声を担当するほか、テレビ朝日系『報道ステーション』ではナレーションを担当するなど幅広く活躍する。Crystalシリーズ版『美少女戦士セーラームーン』で共演を果たした三石琴乃とのエピソードや、声優を意識することになる空想好きだった学生時代の想い。そして収録時に発見した共通の趣味、ドライブにまつわる話など終始トークは盛り上がりをみせる。収録を終えた佐藤は「にこにこ笑顔がすてきな佐久間さんの真っすぐな「好き」の力に導かれ、とても楽しくおしゃべりさせていただきました。ラジオ内の曲も、自ら選んでいらっしゃる…すごい。胸熱な選曲、ありがとうございます!曲を聴きながら『懐かしい…やっぱり良い…』と、みんなでしみじみ。うれしい時間でした。猫や車のお話に、聖地巡礼のお話も!もうすぐクリスマスですね。アマガミストの皆さま、タイミングが合いましたら聖地へぜひ!たくさんの作品に触れていただいております。まだ観たことないよ~という皆さま、ぜひご覧くださいませ!」と呼びかけている。なお、佐藤がゲスト出演する放送回は、放送当日以降7日間聴くことができる。
2023年11月30日NHKドラマ10『「大奥」Season2 幕末編』(毎週火曜後10:00)のファンミーティングが30日、東京・NHKホールで開催され、古川雄大(瀧山役)、愛希れいか(徳川家定役)、瀧内公美(阿部正弘役)、岸井ゆきの(和宮役)、志田彩良(徳川家茂役)、福士蒼汰(天璋院/胤篤役)が登壇。6人はこのために集まった2226人のファンの前でトークを繰り広げた。イベントでは、キャストそれぞれが印象的なシーンを挙げていったが、瀧内は仲間由紀恵演じる一橋治済の狂気シーンを選んだ。そのシーンの一部が会場でも流れると瀧内は「恐ろしすぎて…だって子どもをふんづけるってなかなか衝撃的で。台本で自分で読んだっけと思うほど、オンエア見た時に忘れられないシーンでした。仲間さんの演技が本当にすごかった」と感嘆した。岸井も同じシーンを挙げ「子どもを踏んづけている姿を見て二度見しました。本当にびっくりしちゃって、ウソでしょ!って。どのシーンも狂気だし、怖すぎた」と思い返す。古川もそんな仲間の演技に震えあがったといい「笑顔って、普通は人を和らげるものなのに、それをするとものすごく狂気を感じる役作りをされている」とリスペクトを語った。一方、志田は、演じてみたいキャラクターとして一橋治済を挙げ「いろんなトラウマを視聴者に与えた人物なんじゃないかなと思う。いろんな意味で、これだけ印象的なキャラクターはほかにないなと思いました。役者として、いろんな引き出しを増やして、成長できたときに演じてみたいなと思いました」と目標とする役柄であるとも語っていた。男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いた、よしながふみ氏の漫画『大奥』をドラマ化。3代将軍・徳川家光から8代将軍・徳川吉宗の時代までを描いた1月期ドラマに続く新シーズンでは、吉宗の遺志を継いだ若き医師たちが「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がるその後から、女将軍をはじめとした幕府の人々が“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を初めて映像化する。
2023年11月30日NHKドラマ10『「大奥」Season2 幕末編』(毎週火曜後10:00)のファンミーティングが11月30日、東京・NHKホールで開催され、古川雄大(瀧山役)、愛希れいか(徳川家定役)、瀧内公美(阿部正弘役)、岸井ゆきの(和宮役)、志田彩良(徳川家茂役)、福士蒼汰(天璋院/胤篤役)が登壇。6人はこのために集まった2226人のファンの前でトークを繰り広げた。シーズン1では万里小路有功を演じていた福士だが、今作では天璋院/胤篤役で出演オファーが。話を聞いた時を振り返った福士は「人一倍責任を感じました。前作の役を、思いのほか受け入れてくれた方が多かったので、ここで終わった方がいいんじゃないかと思うこともあった。でも…でもやりたい気持ちがあって。せっかくいただいた胤篤もすごく魅力的ですし、やらせていただけるのであれば…という思いでした」と葛藤もあったことを明かした。万里小路有功を演じた後に、胤篤を演じることに「難しさと魅力を両方感じながら、責任も負って演じなければいけないなと思いました」と心境を語った。男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いた、よしながふみ氏の漫画『大奥』をドラマ化。3代将軍・徳川家光から8代将軍・徳川吉宗の時代までを描いた1月期ドラマに続く新シーズンでは、吉宗の遺志を継いだ若き医師たちが「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がるその後から、女将軍をはじめとした幕府の人々が“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を初めて映像化する。
2023年11月30日引っ越してすぐに訪ねてきたのは元カノだった…。地元に引っ越してきてすぐに娘と遊びに来た元カノのあやなさん。妻のタマミさんや息子と打ち解け、いい相談相手になってくれたのはよかったのですが、何かがおかしい…。家の中から次々となくなるもの、妻への嫌がらせ、そして謎めいたママ友同士の関係性…。悩んだ太一さんは、信用する相手を間違えてしまうのでした。■前回のあらすじ嫌がらせをされていることをあやなに相談すると、出張の時はなるべくタマミといるようにするから、出張の予定を教えてほしいと言われました。あやなを信じた太一は出張の予定を伝えてしまいます。さらにあやなに誘われて飲みに行くことに。あくまで昔の友人と飲むだけ…結局、誘いを断れず飲みに出かける太一さん。友人と飲むだけ、と思いながらも、妻にあやなさんと飲みに行くことを言えないまま…。罪悪感を抱く一方で、あやなさんとたわいもない話をする時間。あやなさんを見ながら、「もしもあの時別れていなければ」とついつい考えてしまう自分に気がつくのでした…本人にそのつもりはなくても、人によってはこれ、浮気判定になりそうですね…。手をつかまれて…「そろそろ帰るか」と時計を見る太一さん。あやなさんは驚いたように「そんな時間?」と言ってから、太一さんの手を掴みます。「もう少しいいじゃん」と微笑むあやなさんに心が揺らぎそうになった太一さん。しかし、不安そうにしている妻の顔がよぎり、困った反応をしてしまいます。すると、あやなさんは憂鬱そうな顔をして手を離して…。思い通りにならないことが気に食わないのか、態度をガラッとかえるあやなさんが少し怖いですね。太一さんを引き留めたかったあやなさんは、何を望んでいるのでしょうか…。次回に続く 「嫌がらせの犯人は信じていたあの人でした」(全40話)は21時更新!コミックライター: リアコミ
2023年11月30日俺は妻の過剰すぎる束縛から逃げ出したい、でも逃げられないのです…。先日子どもが産まれたばかりの新米パパ・大和さん。半年間の育休を取り、妻の絵美さんと娘と幸せな時間を過ごしていました。そしてついに育休が明け、職場復帰となってから…妻の不安が爆発してしまいます。妻の不安を解消しようと必死に動く夫でしたが、妻の干渉は強くなるばかりで…。俺の行動は、思考は、全部妻に筒抜け。娘と離れたくない…でも妻と一緒にいるのはツラい。妻から夫は逃げ出せるのか…?育休が明けて、職場復帰してから1年…。絵美の干渉はひどくなるばかりでした。今日どこへ行ったのか、誰と話したのか、何を食べてどんなことを考えたのか。すべてを毎日報告しないといけませんでした。そして一度怒りのスイッチが入ると、妻の納得する答えを得るまでその怒りは収まりません。反論でもしたらモノを投げ、大声を出し、娘とともに出ていこうとしてしまうのです。俺は、もう限界でした。妻から逃げ出したい。でも、娘と離れたくないのです―…。次回に続く !(全18話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案/脚本・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ オニハハ。
2023年11月30日ふんわりもちもちのカーディガンが欲しい! そう感じたなら【GU(ジーユー)】の「ブラッシュドヤーンカーディガン」にぜひ注目してみて。起毛素材の冬向けカーディガンで、暖かくやさしく包み込んでくれること間違いなし。見た目の可愛さも要チェックです♡着心地最高のもちもちカーディガンが登場!出典:Instagramふっくらボリューミーな素材で、暖かな印象のVネックカーディガン。お尻にかかるくらいの長め丈で、アウターがわりの1枚にピッタリ。「もう本当にこのカーディガンもっちりふんわりしてて着心地も最高なんです」と、@wear___tomoさんも大絶賛。ブラウンは色々なカラーがMIXされたような生地なので、高見えも期待できそう。コーデのアクセントになるアーガイル柄出典:Instagram「ブラッシュドヤーンカーディガン」は、無地のほかにアーガイル柄もあります。シンプルな無地コーデに羽織るだけで、一気に華やかなスタイルに変身できそう。メンズサイズでの展開があるので、たっぷりシルエットで着られるのがキュート♡ 体型カバーにもおすすめのバランスです。冬っぽカラーでレディーな雰囲気に出典:Instagram@ach_ponさんのコーディネートでは、ダークグリーンのカーディガンを採用。黒ベースのコーデに合わせて、シックな装いに仕上げています。「触り心地がもこもこで気持ち良くて重宝しそう」と、ここでも絶賛されている模様。首元はすっきりとしているので、もこもこ素材でもスマートに見えるのがポイントです。低価格だからイロチ買いもおすすめ出典:Instagramブラッシュドヤーンカーディガンは、無地5色 + アーガイル柄2色の合計7色があります。1枚¥2,990(税込)の低価格なので、気になったらイロチ買いでゲットしておくのもあり。パンツにもスカートにも合わせやすい丈のバランスで、出番もきっと多いハズ。公式サイトでも★4以上の好評価なので、ぜひこの機会にチェックしてみて。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@wear___tomo様、@_da_aco_様、@ach_pon様、@koto_puchipura様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年11月30日3人組ガールズバンド・サバシスターが、2024年1月から2月にツアー『KIRAKIRA LOVE TOUR ENCORE』を開催することが決定した。『KIRAKIRA LOVE TOUR ENCORE』は、本日11月30日(木) にツアーファイナルを迎えた『KIRAKIRALOVE TOUR 2023』の追加公演。今回追加されたのは宇都宮、福岡、熊本の3都市で、特に福岡・熊本公演はサバシスターにとって初の九州地方での開催となる。チケットは、オフィシャル先行が12月1日(金) 12時よりスタートする。サバシスター『KIRAKIRA LOVE TOUR ENCORE』チケット情報はこちら!()また、9月に配信リリースされた楽曲「キラキラユー」のMusic Videoが公開された。MVはポジティブでキラキラした世界観が詰め込まれた内容で、メンバー皆それぞれが主役であることを感じられる仕上がりとなっている。サバシスター「キラキラユー」MV<ツアー情報>サバシスター『KIRAKIRA LOVE TOUR ENCORE』サバシスター『KIRAKIRA LOVE TOUR ENCORE』告知画像2024年1月23日(火) 宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-22024年2月2日(金) 福岡 DRUM SON2024年2月3日(土) 熊本 Be.9 V2■チケットオフィシャル先行受付期間:12月1日(金) 12:00~12月6日(水) 23:59まで()<リリース情報>サバシスター「キラキラユー」配信中サバシスター「キラキラユー」ジャケット配信リンク:関連リンクオフィシャルサイト:::
2023年11月30日俳優の吉川愛が、なにわ男子・道枝駿佑主演のテレビ朝日系連続ドラマ『マルス-ゼロの革命-』(来年1月スタート毎週火曜後9:00)に出演することが決定した。吉川は、板垣李光人演じる逢沢渾一(通称:アイコン)の幼なじみで、彼の初恋相手でもある今作のヒロイン・貴城香恋を演じる。同作は『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』で知られる脚本家の武藤将吾氏が、3年ぶりに手掛ける完全オリジナル作品。道枝演じる謎多きカリスマ転校生・美島零こと《ゼロ》に導かれた落ちこぼれ高校生たちが【マルス】という動画集団を結成し、大人社会に反旗を翻していく爽快な新感覚青春ドラマ。吉川は『純愛ディソナンス』、『真夏のシンデレラ』(ともにフジテレビ)といった人気ドラマや第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した映画『ハニーレモンソーダ』、そしてCMなどに数々出演。豊かな表現力に裏打ちされた確かな演技力で、若手俳優の中で確固たるポジションを確立している。そんな吉川が演じる香恋は、精神年齢が高く、頭がよく切れるが、ゼロが始動させた動画集団【マルス】に、図らずも加入してしまう。香恋について吉川は、「この物語の中でいろいろなことに関わっていく女の子なのかな」と分析。「女の子らしいというよりはサバサバしている子なので、そこが自分と似ている」とコメント。脚本を手掛ける武藤氏の作品についても「たくさんの作品を見ていましたので、私もその世界に入ることができるということに喜びとプレッシャーがあります」と話す。「(武藤さんの)脚本を壊さないように全力で演じなければならないなと思っています」と決意を新たにした。■吉川愛(貴城香恋役)コメント――『マルス』への出演オファーを受けた時の感想は?また、企画書や脚本を読んで、どのようなイメージを持ちましたか?最初は普通の学園ドラマなのかなと思っていたのですが、あるとき1人の少年が現れることで、学校のいろいろな裏が明らかになっていきます。この少年は何者なんだろう…と、緊張感のあるドラマになるだろうな、と思いました。私自身も緊張感を持ちながら、演技を頑張らねばと今から活を入れています。――貴城香恋という人物をどんな風に演じたい、と今イメージしていますか?まだなんとも言えない部分がありますが、この物語の中でいろいろなことに関わっていく女の子なのかなと思っています。女の子らしいというよりはサバサバしている子なので、そこが自分と似ているのかな?と思います。――今作の脚本を手掛けるのは『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』などで知られる武藤将吾さんですが、武藤さんの作品へのイメージや、今作で楽しみにしていること、期待していることがあれば教えてくださいもちろんたくさんの作品を見ていましたので、私もその世界に入ることができるということに喜びとプレッシャーがあります。1話進むごとに次のお話はどうなるんだろう?と気になっていました。今回のお話も楽しみにしています!そして、その脚本を壊さないように全力で演じなければならないなと思っています。――主演の道枝さんの印象は?まだ1回しかお会いしていないのですが、普段はキラキラしていてアイドルのイメージが強いので、謎の多い役を演じるというギャップが楽しみです。
2023年11月30日大阪発3ピースガールズロックバンド・カネヨリマサルが、4thミニアルバム『波打つ心を持ちながら』を2024年2月7日(水) にリリースすることが決定した。メジャーデビューから約1年を迎え、成長を続けるバンドの現在を彩る本作には、Leminoオリジナルドラマ『放課後ていぼう日誌』主題歌「わたし達のジャーニー」や、映画『17歳は止まらない』主題歌「GIRL AND」、切ないミュージックビデオが話題を呼んだ「君にさよなら」といった楽曲に加え、「ラブソングがいらない君へ」「番外編」などの新曲4曲を含む全7曲を収録。青春時代のエモさやほろ苦い恋心、やりきれない毎日など、多くの人が共感できるような一瞬の心情を切り取った作品となっている。ジャケット写真には、若手女優の菊池日菜子が起用されている。初回限定盤に付属するBlu-rayおよびDVDには、6月25日に大阪・BIGCATで行われたワンマン『いまを生きるツアー』最終公演の模様を全15曲・約80分にわたり収録。さらにVICTOR ONLINE STOREでは、アルバムジャケットをイメージカラーにしたオリジナルフェイスタオル「波打つ心タオル」とオリジナルアクリルスタンド「カネヨリスタンド」を付属した「VICTOR ONLINE STORE限定セット」も数量限定で予約発売される。またリリースを記念して、タワーレコード渋谷店と梅田NU茶屋町店でのインストアイベントの開催と、VICTOR ONLINE STOREでのオンラインサイン会の実施も発表された。■カネヨリマサル コメントカネヨリマサルとしてのメジャーデビューファーストミニアルバムが出来ました。カネヨリマサルの結成後初ライブから演奏している「バンドマン」という大切な曲を1曲目に収録しているのも、私たちのこだわりを感じてもらえたら嬉しいです。そんな昔の曲から始まり、初めての映画のタイアップとなった「GIRL AND」続いて、ドラマタイアップの「わたし達のジャーニー」など、今年はわたしたちも曲と共に色々な経験をさせてもらいました。「ラブソングがいらない君へ」はキャッチーでありながら、複雑な恋心を歌詞とサウンドで表現出来た一曲です。「君にさよなら」はわたしたちにとっての新たな失恋ソングの代表作と言いたいくらい、お気に入りの曲になりました。「番外編」は3人のありのままの表現したいサウンドやフレーズなどを閉じ込めた、カネヨリマサルの核といえる“らしさ”溢れる一曲です。アルバムの最後に収録されている「見えないくらいの高速で」は、カネヨリマサルというバンドの精神性や行く先を、飾らない言葉で綴りました。サウンド面も力強く、このまま誰にも止められないスピードでバンド人生を送りたい、そんな気持ちの一曲です。このような様々な心を映した曲達が入っています。まるで、波打つような心や日々を素直に収めれたアルバムになりました。わたしたちの渾身の一枚をよろしくお願いします。<リリース情報>カネヨリマサル 4thミニアルバム『波打つ心を持ちながら』2024年2月7日(水) リリースカネヨリマサル『波打つ心を持ちながら』ジャケット●初回限定盤A(CD+Blu-ray):税込4,840円●初回限定盤B(CD+DVD):税込4,400円●通常盤(CD):税込2,310円●VICTOR ONLINE STORE限定セット初回限定盤A(CD+Blu-ray)+フェイスタオル【波打つ心タオル】+アクリルスタンド【カネヨリスタンド】:税込7,540円初回限定盤B(CD+DVD)+フェイスタオル【波打つ心タオル】+アクリルスタンド【カネヨリスタンド】:税込7,100円【CD収録内容】1. バンドマン2. GIRL AND3. わたし達のジャーニー4. ラブソングがいらない君へ5. 君にさよなら6. 番外編7. 見えないくらいの高速で【DVD / Blu-ray収録内容】「1st Full Album リリースツアー 2023 “いまを生きるツアー”」(2023.6.25 at 心斎橋BIGCAT / 全15曲・約80分 収録予定)<ライブ情報>カネヨリマサル メジャーデビュー1周年記念ライブ『今日を凛々』2024年1月28日(日) 東京・LIQUIDROOM開場17:00 / 開演18:00チケット料金:前売4,000円(税込)※スタンディング(整理番号付き)。ドリンク代別途必要■チケットプレリク:12月6日(水) 23:59まで()カネヨリマサル ONEMAN TOUR 2024『彗星みたいになりたいツアー』2024年2月25日(日) 名古屋 DIAMOND HALL開場17:00 / 開演18:002024年3月21日(木) 札幌 PENNY LANE24開場17:30 / 開演18:302024年3月23日(土) 仙台 darwin開場17:00 / 開演18:002024年3月29日(金) 福岡 BEAT STATION開場18:00 / 開演18:302024年3月31日(日) 広島 LIVE VANQUISH開場17:00 / 開演18:002024年4月11日(木) 東京 EX THEATER ROPPONGI開場17:30 / 開演18:302024年4月21日(日) 大阪 なんばHatch開場17:00 / 開演18:00【チケット情報】スタンディング(整理番号付き):前売4,000円(税込) / 東京公演のみ4,500円(税込)※ドリンク代別途必要■チケット3次先行:12月17日(日) 23:59まで()関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年11月30日道枝駿佑(なにわ男子)主演の新ドラマ「マルス-ゼロの革命-」に、吉川愛が出演することが分かった。本作は、謎多きカリスマ転校生《ゼロ》(道枝さん)に導かれた落ちこぼれ高校生たちが、令和の日本をぶっ壊し、大人社会に反旗を翻していく、爽快な新感覚青春ドラマ。「純愛ディソナンス」「真夏のシンデレラ」などに出演した吉川さんが演じるのは、本作のヒロイン・貴城香恋。板垣李光人演じる逢沢渾一=アイコンの幼なじみで、彼の初恋相手だ。頭がよく切れる彼女は、ゼロが始動させた動画集団【マルス】に図らずも加入してしまうことに。「緊張感のあるドラマになるだろうな」と本作の印象を語った吉川さんは、香恋という人物について「まだなんとも言えない部分がありますが、この物語の中でいろいろなことに関わっていく女の子なのかなと思っています。女の子らしいというよりはサバサバしている子なので、そこが自分と似ているのかな?と思います」と分析。また道枝さんの印象を聞かれると、「まだ1回しかお会いしていないのですが、普段はキラキラしていてアイドルのイメージが強いので、謎の多い役を演じるというギャップが楽しみです」とコメントしている。「マルス-ゼロの革命-」は2024年1月、毎週火曜日21時~テレビ朝日系にて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2023年11月30日Instagramで美容関連の情報を発信しているchunkoさん。彼女が初めて体に異変を感じたのは2023年3月某日の生理期間中でした。最初はおなかに多少の張りを感じただけだったのですが、翌月4月には生理がきたと思ったら、強烈な下腹部痛と吐き気に襲われてしまったのです。大きな病院で検査を受けてみると……。 治療方針が決まり…近所の婦人科で「血液検査で白血球の数値が異常に高いことがわかりました」と言われたchunkoさんは、紹介状を持って総合病院に足を運びました。そして総合病院で超音波と血液検査、MRIを受けた結果、左卵巣が4.7cmほど腫れていて、チョコレート嚢胞ができていることがわかり……。 田舎のほうに住んでいるため、近くには腹腔鏡手術ができる病院がなかったと語るchunkoさん。MRI検査を受けた総合病院でも「当院では開腹手術しかできません」と言われたため、医師と相談してジエノゲストを服用することになりました。 体内で自然的に産生された黄体ホルモンは『プロゲステロン』、人工的に作られた黄体ホルモンは『プロゲスチン』と呼ばれています。これらの黄体ホルモンには子宮内膜細胞の増殖を抑える働きがあり、プロゲスチンが含まれているのがジエノゲストです。ジエノゲストは子宮内膜症による過多月経や生理痛の治療に用いられるほか、チョコレート嚢胞の収縮効果も期待できるホルモン剤です。 2023年5月ごろからジエノゲストを飲み始めたchunkoさん。服用を始めてからは不正出血やほてり、倦怠感、イライラ、外陰部のかぶれ、眠気など、ジエノゲストの副作用に悩まされることとなりました。 そして2023年9月時点(服用4カ月)では生理時の激痛はなくなったものの、少量の出血と軽度の下腹部痛があり、そのほかにも強烈な眠気やイライラ、原因不明の微熱が続いているそう。37.5度の微熱は4カ月間続いているらしいのですが、複数の病院で検査を受けても体に異常はなし。どの医師も「ジエノゲストの影響で体が妊娠状態に近いものになって微熱が出ている可能性もある」との見解なのだとか。 その一方で、チョコレート嚢胞の大きさは4.7cmから4mmくらい小さくなったとのこと。医師から「今すぐ手術が必要と言うほどの大きさではなく薬物療法でチョコレート嚢胞がさらに小さくなっていく可能性が十分ある」と言われたこともあり、現在は病院で漢方薬を処方してもらい副作用を少しでも抑えながら、引き続きジエノゲストでの治療を続けているそうです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 子宮内膜症は生理があるかぎり進行や再発のリスクがあり、長く付き合っていかなければならないと言う点では、非常に精神的につらい病気です。薬物療法の場合も、服用を中止すると症状が進行する可能性があります。chunkoさんは今現在もつらい副作用になんとか耐えている状況とは思いますが、納得できる治療法を見つけられるまで、しばらくは漢方薬とジエノゲストの併用で薬物療法を続けていくのがよいのかもしれません。 今後も経過報告をする予定だというchunkoさん。チョコレート嚢胞(子宮内膜症)の治療方針や症状で悩まされている方は、ぜひchunkoさんの投稿を参考にしてみてください。 原案/chunkoさん作画/ちゃこ監修/助産師 松田玲子 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 chunkoさんの子宮内膜症(チョコレート嚢胞)にかんする体験談はInstagramでも紹介されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ
2023年11月30日プロボクサーの那須川天心が11月30日、都内で行われたWOWOW『エキサイトマッチSP「寺地拳四朗vsブドラー」「那須川天心vsグスマン」』の収録&取材会に参加した。長谷川穂積と一緒にボクシング転向2戦目のルイス・グスマン戦を見た。天心は「いろんな課題がやっぱり見える。1戦目に比べて、1戦目から2戦目にかけて練習してたことはほぼ出た。できなかった部分を繰り返しやってく作業をしていくだけだなという風に思いました。だから希望が見える試合だったというか。伸びしろはまだまだある。次がまた楽しみだなと思っています」と振り返った。あまり、ほかの人と試合を見る機会はないそう。「いろんなの視点でアドバイスいただけたりした。長谷川さんと話して、なるほどなって思うことは多々あった。学びに来たっていう感覚でした」と感謝した。「見てて、自分でもなんか面白い視点で見えた。お客さんっていうか、見てる人もなんか見てて面白かったんじゃないかな」と話す。報道陣から客観的に見て那須川天心はいい選手だったかと向けられると「なんかめちゃくちゃかっこいいなと思いました。期待のできる選手。何を考えてるかわからないっていうか。そういうところがすごくいいなと思いました」と絶賛しながらも「ちょっと自分で自分を褒めるのは、あれなんですけど」と照れていた。ボクシングとキックボクシングの違うところは「距離感」と語っていた。2戦終えて感覚は掴めたのか。天心は「されてきているという感覚です。実践に勝るものはないですし。飛び級でできるものではない。それが全てできたらつまらない。うまく行っているかもしれないですけど自分の中で完璧なものが見えないのは逆に楽しい」とする。さらに「たぶん急に、ある時にふっとできるようになると思うんです。意識してれば。こいつとちょっとあんま合わないなって思ってたのに、ちょっと話したら、急に仲良くなるみたいなことがあるじゃないですか。下の名前で呼び始めたら仲良くなるとか。そういう時が絶対来ると思う。ボクシングと仲良くなる。『キャプテン翼』じゃないですけど『ボールと友だち』みたいな。ボクシングと仲良くなっていかないと」としていた。次戦は1月下旬を予定しているそう。場所のヒントを問われると「東京ではないところ。西の方やねんって感じです」と口にしていた。同番組は、L・フライ級の頂点に君臨する寺地拳四朗と元2階級王者ヘッキー・ブドラーの激闘と、「神童」那須川天心のボクシング転向第2戦のルイス・グスマン戦をそれぞれ本人が解説する番組となる。12月11日午後9時からWOWOWライブ、WOWOWオンデマンドで放送される。
2023年11月30日AKB48のメンバーで台湾出身の馬嘉伶(ま・ちゃりん、26)が11月30日、AKB48劇場で行われた『僕の太陽』公演で、同グループからの卒業を発表した。同グループは公式サイトを通じ「卒業は2月中を予定しております。最終活動日等の詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。また、既に発表しております以下日程の個別握手会・オンラインお話し会は全て参加させていただく予定です」と報告した。馬は、2015年の「AKB48 台湾オーディション」で合格し、翌16年から「台湾留学生」として日本で活動をスタート。AKB48初の外国人メンバーとして活動してきた。「憧れていたAKB48に加入できた奇跡は一生の誇りですし、たくさん貴重な経験をさせていただき私にとってかけがえのない8年間でした」とファンに感謝を伝え、「今後はAKB48で学ばせていただいたことを生かして、女優・モデル・デザイナーなど、いろんなジャンルで活躍できるようなタレントになれるように取り組んでいきたいと思います」と呼びかけた。■コメント全文憧れていたAKB48に加入できた奇跡は一生の誇りですし、たくさん貴重な経験をさせていただき私にとってかけがえのない8年間でした。私を見つけてくださって、見守ってくださっているファンのみなさんはずっと私の宝物です。AKB48から飛び出しても、みなさんに「幸せ返し」をしたい気持ちは変わりません。今後はAKB48で学ばせていただいたことを生かして、女優・モデル・デザイナーなど、いろんなジャンルで活躍できるようなタレントになれるように取り組んでいきたいと思います。残り僅かですが、AKB48の馬 嘉伶の応援をよろしくお願いします。馬 嘉伶
2023年11月30日だんだんと気温が下がり、こたつや暖房が必要な時期になってきました。冬は乾燥する季節でもあるため、少しでも部屋にうるおいが欲しくなりますよね。そんな冬にピッタリな手軽にできてインテリアにもなる加湿グッズを作ってみました。コーヒーフィルターで作るお手軽加湿器本記事の加湿グッズ作りに使用するアイテムは、コーヒーフィルター。あまり使わない人にとっては「家の棚に眠っている…」というアイテムでしょう。それでは早速、コーヒーフィルターを使った、お花型の加湿グッズを作っていきます!用意するものは以下のとおりです。【用意するもの】・コーヒーフィルター5枚・輪ゴム適量・コップやビンなどの容器・はさみ・水まず、コーヒーフィルターの接着部分を開くようにカットします。ムダなくコーヒーフィルターを活用したいので、繋ぎ目部分に沿って切るのがいいでしょう。ズボラな筆者は手で裂いて開きましたが、ここは隠れる部分なので多少雑でも問題ありません。次に、蛇腹に折っていきます。この時、上部分の位置がずれないように折ってください。蛇腹に折った状態がこちら。これを4枚分、作っていきましょう。4枚分を蛇腹に折れたら、花びらをイメージしながら上部を丸くカット。開くとこんな感じになりました。この花びら部分になるパーツはいったん置いておきます。今度は別の新しいコーヒーフィルターを1枚使い、くるくる巻いて花の軸を作ります。巻く前に特にカットする必要はありません。軸の下部をしっかりと持ちながら、先ほど作った花びら用のパーツを軸に巻き付けていきましょう。バランスや形を整えつつ、絶対に軸を持つ手を離さないのがポイントです。1枚目のコーヒーフィルターを巻き終えた状態がこちら。続けて、2枚目も巻いていきましょう。4枚すべて巻き終わりました。巻き付ける方法は特に決まりはないので、納得のいく形になったら輪ゴムで留めましょう。ずれてしまわないよう、念のため輪ゴムを2つ使って留めることをおすすめします。軸と花びらのパーツを輪ゴムでしっかり留めたら完成です!水を入れた容器に挿せば、手作り加湿グッズのでき上がり!コーヒーフィルターで作った花を入れた瞬間から水を吸っていき、花びら部分まであっという間に水分でうるおいました。今回作ったものはサイズが小さいため、加湿効果はあまりないかもしれませんが、枚数や大きさを増やせば多少うるおいを実感できそうです。コーヒーフィルターのサイズは、1杯用から4~7杯用などさまざま。カラーも茶色や白色があるため、家の雰囲気に合わせることもできるでしょう。筆者はさらに4枚の大きくて白いコーヒーフィルターを使い、花びらの形だけ変えて、ポインセチアをイメージして作ってみました。こちらも存在感があっていい感じです。みなさんも、この冬は自分好みの加湿グッズを作ってみてはいかがでしょうか。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2023年11月30日映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』(12月1日公開)の公開前夜祭舞台挨拶が30日に都内で行われ、川村壱馬、RIKU、吉野北人(THE RAMPAGE)、安達祐実、穂志もえか、夏子が登場した。同作は、EXILE HIRO企画プロデュースによるオリジナル作。横浜でプロのデートセラピストとして一夜限りの恋人を癒していく刹那(川村壱馬)、イチヤ(RIKU)、刻(吉野北人)がそれぞれに不安や孤独を抱えた女性たちと出会い繰り広げた、たった一晩の小さな冒険を描く。○■映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』で相手役となった吉野北人と安達祐実“一夜限りの相手”を演じた吉野に対し、安達は「年が離れまくってるのもあって、息子みたいにかわいい。ちょうどこの映画を撮影している時に他のドラマの作品でも共演させていただいていたので、毎日一緒にいるみたいな感じだった」と振り返る。吉野は「実は1年ぶりなんですよね。安心感があるというか、当時の記憶が一瞬で蘇ってきて。現場でも色々お話しさせていただいたり、お芝居をしやすい空気感を作ってくださって、なかなかお会いすることできないので、また会えてうれしいです」と感謝した。また「作中でもう1回デートするなら?」とプランについて聞かれると、吉野は「夜が多かったんで、朝にします」と言ったものの、安達の反応に「あれ、朝苦手です?」と慌てる。安達が「朝か〜。朝ちょっと顔がむくんでるなと思って、恥ずかしいなと思っただけです」と苦笑すると、「じゃあお昼はどうですか?」と切り替え、「お昼ならOKです」と了解をもらう。しかし吉野が「遊園地とか」と提案すると、安達は「ジェットコースター乗れないです」と苦笑し、周囲は「やばいぞ、全部裏目に入ってるぞ!」とツッコミ。「じゃあ、どうしようかな? おうちデート! お家でまったりね。映画観ながら」という提案に、安達もやっと「こたつでみかん、いいですね」とOKしたものの、「映画どころじゃないみたいな気持ちに……ドキドキして、一緒のこたつになんか入っていられません」と語った。
2023年11月30日シンガー・ソングライターの岡本真夜が11月30日、自身のX(旧ツイッター)を通じ、アイドルグループ「milk&honey」のプロデュースに関して報告した。milk&honeyは、オーディションで選ばれた12人で、今年2月に活動開始。1人脱退して11人体制となり、7月にはメジャーデビューした。しかし、9月29日に複数人の脱退、活動終了を発表。さらに11月29日、宮田佳朋と青山陽羽が「重大なルール違反」で脱退、芸能活動も無期限謹慎が伝えられた。岡本は「お話をいただいたときは、 全面プロデュースという内容でした」とした上で、「蓋を開けてみると関わらせていただけない部分が多く、責任を持てない状況が続いており、当初、グループとしてこういうことはやらないといくつかお約束もさせていただきましたが、それも守ってもらえず…」と内情を説明。「改善の余地がないため年内いっぱいで運営サイドとの契約を解約させていただくこととなりました」と明かした。「milk&honey を応援してくださった皆様、そして、デビュー時に取材をしてくださったり、ご協力してくださったメディアの皆様、大変申し訳ありません。 応援してくださって感謝申し上げます」とし、前向きに受けとめた。また「運営サイドからグループ名を今後も使用したいと申し出がありましたが前後に何かつけて差別化してほしいとお伝えしております」とし、残るメンバーについては「本人の意思と所属事務所が決めることなので、個々に頑張っていくであろう姿をこれからも応援していただけたなら幸いです」と呼びかけた。■岡本真夜コメント全文milk&honey プロデュースに関してのご報告お話をいただいたときは、 全面プロデュースという内容でした。自分の中でいろいろ組み立て、曲を貯め目標を持ちスタートしましたが蓋を開けてみると関わらせていただけない部分が多く、責任を持てない状況が続いており、当初、グループとしてこういうことはやらないといくつかお約束もさせていただきましたが、それも守ってもらえず…改善の余地がないため年内いっぱいで運営サイドとの契約を解約させていただくこととなりました。milk&honey を応援してくださった皆様、そして、デビュー時に取材をしてくださったり、ご協力してくださったメディアの皆様、大変申し訳ありません。応援してくださって感謝申し上げます。短期間ではありましたが、初めて知る世界で勉強になった部分が多く、これを通らなければ辿り着けなかったであろうと 思える次のステージに既に出会えて、もう歩き始めています。人生、無駄なものはなにひとつないんだなぁと感じております。前に進むだけです。運営サイドからグループ名を今後も使用したいと申し出がありましたが前後に何かつけて差別化してほしいとお伝えしております。残りのメンバーがこの先どうするかは本人の意思と所属事務所が決めることなので、個々に頑張っていくであろう姿をこれからも応援していただけたなら幸いです。岡本真夜
2023年11月30日勘違い父が引き起こした家族崩壊
安心して結婚したはずなのに
嫌がらせの犯人は信じていたあの人でした