■前回のあらすじ怪しい外国人女性ジェシカとの連絡用アカウントをあっさり消去した夫。しかし、相変わらずジョギングも英語勉強も続けていた。あやしく思った洋子が再度スマホをチェックすると、別のアプリで連絡を続けていて…。 >>1話目を見る 【夫sideSTORY】 俺の名は加藤学。子どもが生まれてから妻は忙しそうで怒ってばかり…。最近は夫婦らしい会話もなくなっていた。次回に続く(全8話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 日野光里 /イラスト・さくら
2022年08月13日■前回のあらすじ病気の美奈を見舞うふりして、夫のダニエルに招待されて訪れた実里。日本語も話せるダニエルが英語で実里と会話することをいぶかる美奈。しかし実里が日本語で美奈の悪口を言っていることに、ダニエルが気づき…! >>1話目を見る ようやく夫にも実里さんのことが伝えられ、幼稚園のママ友たちにも「実里さんとは友だちではない」と伝えることができました。これでようやく怯えることなく実里さんと距離を置ける…そう思っていたところに、幼稚園から呼び出しがかかってしまい…。なんと私が実里さんをいじめていると、園長先生に訴え出ていたのです…!次回に続く(全11話)毎日18時更新!※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 日野光里 /イラスト・ ふゆ
2022年08月13日洋服はあふれるほど持っているのに、毎日着る服に困ると言う人はいませんか? それってもしかしたら、洋服の収納方法が間違っているのかも。最近ではハンガーを使った見える収納をする人が増えて来ています。話題のスタイリストやミニマリストたち実践しているハンガー収納テクニックをまとめました。
2018年09月17日大人気マンガシリーズ、今回はオンナのソノさんの投稿をご紹介!「自虐と見せかけて自慢する女」第2話です。前回までホストでストレス発散する陽子。会社では自分が一番かわいいと思っていましたが…。中途入社のゆかり自逆風の小さくてかわいい自慢強烈な初対面にドン引き男性社員はゆかりにメロメロ自分が一番じゃなきゃ気が済まないチヤホヤされるのは自分だけでいいゆかりの嘘のウワサ軽い女に見えないウワサは否定されるばかり【次回】中途の女のロッカーで…陽子はゆかりが自分よりもチヤホヤされているのが気に入りません。ゆかりを痛い目にあわせてやろうと考え…。次回の配信もお楽しみに!出典:You tube(lipine編集部)(イラスト:オンナのソノ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年08月14日簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!お金を払ってくれない友達友達に「ご飯に行こう」と、誘われるのでご飯に行くのですが、毎回その子は自分が食べた分も私に払わせます。私はそれが嫌なので個別会計にしようと提案をするのですが、お店の人に迷惑をかけてしまうし、後でお金を渡すからとまとめて会計をさせます。帰るときにお金を支払ってくれるのかと思ったら、結局「今はお金がないからお給料出たら払うねっ♪」と言って解散します。次にご飯に行くときもお金のことを忘れてお金を出してくれないので、彼女とは縁を切りました。(女性/専業主婦)仲よくなった友達が実は…!?これは私が高校生のときのエピソードです。当時高校1年生だったのですが、その頃に仲よくなった子がいました。ある日その子に「今日誕生日なんだよね」と言われました。私はその子の誕生日をそのときに初めて知りました。「何かしてあげないとな」と思った私はちょうど手元に部活の顧問からもらったお菓子があったので、その子に「来年の誕生日は必ずプレゼントを用意するから。今年は用意していないけどその代わりにもらったお菓子だけど、プレゼント代わりにあげるよ」と言い渡しました。その日の夜、その子からメールが来ました。内容は「お金をよこせ」と書いてありました。私は意味が分からず、「どうして?」と送ると「今年のプレゼントは絶対に貰う。くれないなんてありえない。」と脅迫に近い文が送られてきました。そこからは地獄のような攻防が1ヶ月間続きました。出典:lamireそしてとうとうそのトラブルが高校の先生に見つかり、その子は退学処分になったのですが、その後、転校した先でもまた同じトラブルを起こし、相手を体調不良にまで追い込んでいたと知り呆れてしまいました。(元保育教諭/24歳女性)いかがでしたか?「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。以上、金銭トラブル体験談でした。次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年08月14日大人気マンガシリーズ、今回はオンナのソノさんの『八方美人の腹黒女の末路3話』を紹介します。前回まで鍵付きの裏垢でストレスを発散し、会社ではいつも笑顔で心の平穏を保っていた澪。しかし同期の妙子にその存在を知られ、フォローもされてしまい…?内容にドン引き妙子のことも…澪は今日も絶好調澪に褒められて喜んでいる佐藤…澪の裏の顔を…ガチかよ…女なんて信じられない!【次回】アカウントが広まってしまったことにより…自分の悪口も書かれていると知った妙子は怒り爆発!澪の裏垢の存在を会社の人にバラしまくりで…?!出典:YouTube(lipine編集部)(イラスト/@オンナのソノ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。"
2022年08月14日謎解きクリエイターの松丸亮吾の1st写真集『すがお』(東京ニュース通信社)が週間0.1万部を売り上げ、8/15付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で8位にランクインした。謎解きブームの火付け役として活躍する謎解きクリエイターだけでなく、「おはスタ」(テレビ東京系)、「ゼロイチ」(日本テレビ系)にレギュラー出演するなど、芸能面でもマルチに活動している松丸。本作では、そんな彼のこれまで見られなかった一面も収録。遊園地やバー、露天風呂付きのホテルなどでの撮影に加え、女装にも挑戦。ジェンダーレス系男子・ぎんしゃむがメイクを担当し、情報解禁時には、「似合ってる!」「めちゃくちゃかわいい!」と話題になったキュートな松丸が収録されている。また、自身のTwitterで人気を博している愛猫・リドくんの写真もふんだんに掲載されている。「オリコン週間“本”ランキング」は「2008/4/7付」よりスタート<クレジット:オリコン調べ2022/8/15付:集計期間:2022年8月1日~8月7日>
2022年08月14日俳優の新木優子が13日、自身のインスタグラムを更新し、雑誌撮影のオフショットを公開した。新木は「発売中の @ar_magazine オフショットです」とつづり、ニット姿の“萌ポーズ”や美背中を大胆に披露した写真をアップ。また「雨や風が強まったり弱まったり、、。皆様気をつけてお過ごしください」と呼び掛けた。この投稿を見た人からは「ぶりっ子優子様天才すぎませんか、、あまりにもかわいすぎて」「優子ちゃんのウインクめっちゃ天使だよ」「最初のハートポーズからキュンしっぱなしでした!!!」「かわかわです、ドキドキです」などとコメントが寄せられた。
2022年08月14日皆さんは日常で漢字を使う機会はありますか?スマホをよく使うようになり、あまり漢字を思い出したりすることが減ったのではないでしょうか?今回は「これ、何と読むんだ?」と頭を抱えるような、漢字をクイズで紹介いたします!①欠伸一つ目は、「欠伸」です。何回か見たことのある漢字ではないでしょうか。②灰汁二つ目は「灰汁」です。灰の汁と書く漢字ですね。どこか、少し汚いイメージを持ってしまいそうになりますが、どんな意味なのでしょうか。ここで、この二つの漢字のヒントです!ヒントヒント①は、・最初の文字は「あ」・眠い時に起こる現象です。ヒント②は、・鍋などを食べる時に浮かぶ白い泡・二文字で読むです。二つの情報で、分かった方もいるでしょうか?答え正解①は、「あくび」でした!仕事中や授業中の眠い時にしてしまいがちですよね。そして、正解②は「あく」でした!皆さんは分かりましたか?今回は、漢字クイズをご紹介しました。次回の配信も楽しみにしていて下さいね!※本記事で扱う漢字は、時代によって読み方が変わるものもあります。※本記事は、「広辞苑」を参考にしています。(lipine編集部)"
2022年08月14日皆さんは浮気をされた経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!社内行事でバレてしまった彼の…職場恋愛で付き合っていた彼氏のことです。職場の行事があり、家族の参加も自由だったため、子どもを連れてきていた職員が何人かいました。あるシングルマザーの職員Aさんも、小学校低学年の息子さんを連れてきていたのですが、そこで事件は起きました。Aさんの息子さんは、私の彼氏を見つけるとダッシュで駆け寄り、「◯◯(彼氏)くんだ!次はいつ遊びに来るの!?また海行きたい!」と、仲よさげな口振りで言い出したのです。周りはザワつき、私も固まってしまいました。彼は、周りと私の視線に気付き、Aさんの息子さんを無視してその場を立ち去りました。後日、彼を問い詰めたところ、Aさんとの浮気が発覚。息子さんもかなり懐いているとのこと。彼からは再構築を求められましたが、別れました。(女性/パート)友達の友達は…?高校2年生のときにできた初めての彼氏のお話です。高校の文化祭で出会った同い年の彼は、誰もが認めるイケメンで頭もよい人でした。彼と連絡を取り合い、初めて2人で会った日に彼から告白をされ、人生で初めてのお付き合いがはじまりました。何度かデートを重ねて、すっかりクリスマスの時期になり、当然のように会う約束をしたところ、彼は午前中しか会えないとの事でした。少し寂しい気もしたのですが、予定があるなら仕方ないとその頃の私は純粋に思っていました。結局彼とは、勉強が忙しいという理由でクリスマスの翌月に彼から別れを告げられ終わりを迎えました。あれから3年が経ち私は大学生活を満喫していました。あるとき、高校時代の友達から突然電話がありました。内容としては、大学でできた友達Aさんと高校時代の話をしていたところ、Aさんが高校時代付き合っていた彼氏と私が高校当時付き合っていた彼が同一人物だという事でした。しかも、Aさんが彼と付き合い始めたのは午前中しか会えなかったあのクリスマスとの事でした。出典:lamireつまり、彼は浮気をしていて、クリスマスに午後からAさんと会っていたのです。友達の友達がまさかの浮気相手とは、世の中は狭いものです。(女性/会社員)いかがでしたか?浮気をされたことがある方ははなかなか苦労しているみたいですね…。今後注意しても直らないようならお別れして、誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気エピソードでした。次回の「浮気エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年08月14日人気グループ・嵐の二宮和也が14日放送の日本テレビ系バラエティー『行列のできる相談所』(毎週日曜後9:00)に出演する。「あの人ホントにすごいので、もっともっと褒めてあげたい!」スペシャルと題した今回、ゲストやレギュラーの面々が、今もっとも褒めてあげたいと思う人や場所を紹介する。滝沢カレンは今年4月にドラマで共演した満島ひかりと「おもてなしツアー」へ出発。撮影の時、演技に悩んでいたところ、姉役の満島からアドバイスをもらったという。感謝の気持ちを込めて満島を誘った、自分へのごほうびに年1回しか行かない特別なお店とは。二宮が褒めてあげたいのは、日本でたった1人という超危険な競技の選手。ビル9階の高さから飛び降りる男とは、はたしてどんな人物なのか、『24時間テレビ45』でトライアスロンに挑戦する村山輝星が紹介するのは、北海道日本ハムファイターズのオフィシャルチアチーム「ファイターズガール」。試合のイニング間に踊る「きつねダンス」が相手チームの選手や俳優もハマるほど大人気。今夜限定で、ファイターズガールとダンスコラボし「きつねダンス」をスタジオで披露する。井上芳雄が紹介する、1日1組限定の超絶景ホテルを、滝沢おすすめの芸人・スクールゾーンが初の単独レポートに挑戦。瀬戸内海の絶景を独り占めできるというすばらしさを、しっかり伝えることができるのか。
2022年08月14日BS日テレのバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(毎週月曜後11:00)では、15日の放送で、おぎやはぎとの奄美大島旅の第3回を放送する。旅のテーマは「昭和旅」。旅の出発前に、携帯電話をスタッフに没収され、カーナビも使用不可で、紙の地図だけが頼りとなる。さらに、旅先として決まっているのは最初の目的地のみ。そのほかは、撮影の許可取り含めタレント任せの昭和旅。不便で何も決まっていない旅だからこそ、人とのつながりから新たなドラマが生まれる。ホテルに向けての移動中、小木博明のネガティブ発言が飛び出したところで、加藤浩次が「はいネガティブ!1万円」と宣告。さかのぼること3時間前、加藤が「ネガ禁止ね!1ネガ1万円」とのルールを設けていたことからの発言となったが、1ネガ1000円に落ち着いた。加藤が「ナイスビュー!きれいなビーチがあるじゃない」と話したのを筆頭に、車内では一同がポジティブコメントを連発。ホテルに到着し、ウェルカムドリンクとしてスパークリングを堪能しながら、今後の行程について話を進めるも、早朝から動きたい加藤と、少しゆとりを持って行動をしたいおぎやはぎとの間で口論となるなど、何気ない場面でも仲の良さをにじませた。絶景を眺めながら、豪華バーベキューを開催。矢作兼も「バーベキューで焼いてくれるんだから、至れり尽くせりですよ」としみじみと語る。食事をしながら、加藤がおもむろに「おぎやはぎのパターンっていうのは、新たなパターン作ったよね。今の若手でも、けっこうおぎやはぎっぽい人いるもん」と分析した。これを受け、矢作が「これ、あんまり言っていないんですけど、仲がいいっていうのを最初にやったってなっているじゃないですか?極楽とんぼのケンカキャラって有名ですけど、あれの真逆をやっただけなんです」とぶっちゃけ。「わざと仲いい風にやったわけじゃなくて、本当に仲いいから、普通にやっているんだけど、これをテレビに押し出していいっていうのは(極楽が)ケンカをやっていたから」と明かした。加藤は、当時から「お前らは絶対売れるから大丈夫だ」と口にしていたようで、その理由について「なんかねー。矢作はどんな人間でも合わせられるし、小木は物怖じしないし、メンタルが売れるメンタル。うまいことやるとかじゃなくて」と熱弁。加藤は「スベった後にふてくされてないで、あそこで取り返した方がいい」との金言も授けていたようで、矢作は「ネタ番組のオーディションで、それを思い出して、スベった後のしゃべりで全部受かってきた」と笑顔を見せた。加藤が「『M-1』決勝で(おぎやはぎが)ビリになった時、爆笑したもん」と語ると、矢作は「こっちは超ヘコんでいるの。電話したもん。初めての晴れ舞台で、全国で恥かいちゃったからね。(加藤が)笑ってさ『むしろよかったな』くらいの感じですよ」と振り返っていた。「極楽とんぼの週末極楽旅」公式YouTubeチャンネルにて「極楽とんぼの反省会」など、オリジナル動画配信中『ぶらぶら美術・博物館』毎週火曜午後8時『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』毎週土曜午後9時
2022年08月14日皆さんはニューバランス『2002』というモデルをご存じですか。オリジナルは、2010年に発売された『MR2002』。クラシックなモデルと、ハイテクモデルの狭間にあったといってもいい2010年という時代に生まれた『2002』の評価は、決して万人受けするものではありませんでした。一部ファンの間では「名作だ」と評価されていた一方、一般ユーザーの中には「これのどこがカッコイイの?」といった声も…。※写真はイメージそんな中ファンの間で復刻が熱望され、2020年秋に『MR2002』をベースにした『2002R』が発売され、大人気に!なぜ、マニアックなモデルだった『2002』が、多くの支持を集める人気モデルになったのか…編集長が自腹で購入した『M2002RXA』を元に徹底紹介します。Amazonで見るニューバランス『2002R』が人気な理由2020年に復刻された『2002R』シリーズ。そのゴアテックス搭載モデルとして、2022年7月に発売されたのが『M2002RXA』です。※側面に『2002R』の刻印と、『GORE-TEX』のピスネームが付くアッパーの素材は、上質なピッグスキンヌバックとメッシュのコンビネーション。カラーの表記はグレーですが、あえてアタリを出しているため、グレーのようなネイビーのような、なんともいえないカラーに仕上がっています。Amazonで見るミッドソールには『N ERGY(エナジー)』と『ABZORB(アブゾーブ)』を搭載ミッドソールには、オリジナルの『MR2002』が発売された時代にはなかった『N ERGY(エナジー)』と『ABZORB(アブゾーブ)』を搭載。高い衝撃吸収性に加え、反発性を持つハイブリッドな一足に仕上がっています。アジア製で高いコストパフォーマンスを実現『M2002RXA』はゴアテックス搭載モデルのため、定価は2万4200円(税込)と2万円オーバーですが、ゴアテックス非搭載モデルの『2002R』は2万円以下が主流。低価格の理由は、アジア製という点にあります。※『M2002RXA』はベトナム製アジア製というと「質が悪い」といったイメージを持つ人がいるかもしれませんが、そんなことはありません。フラッグシップモデルとして発売されたオリジナルの『MR2002』がUSA製で定価が3~4万円もしたことを考えれば、『2002R』は「コストパフォーマンスの高いモデル」といえるでしょう!クッションが厚めでフィット感が強め好みもあるため一概にはいえませんが、サイズは通常サイズ+0.5cmがオススメです。※いつもは28cmを履いている編集長も『2002R』は28.5cmを着用理由は、ベロや足首回りのクッションが厚めだから。さらにウイズがDということもあり、試着した際に「少しきつい」と感じる人が多いようです。SNSなどでも「『2002R』はワンサイズアップ」といった意見が上がっていました。ただし、着用感は人によって異なるため、「ワンサイズアップ」はあくまでも参考程度と考えてください。Amazonで見るディテールも『2002R』の人気の理由ほかにもインソールに『GORE-TEX』のロゴが入ったり、アウトソールのつま先に『N』マークが入ったりとディテールにもこだわったデザインが魅力。スエード部分だけでなく、メッシュ部分にもアタリを出すなど、細かな仕掛けが施されています。中にはスティーブン・ジョブズも愛したといわれる「『991』にアッパーのデザインが似ている」といった声も!『2002R』は、カラーや素材の加工など、さまざまなモデルが発売されているので、気になるモデルはAmazonでご覧ください。国内では完売しているモデルも、並行輸入を扱うAmazonなら購入できるかもしれませんよ!Amazonで見るニューバランスの定番と言えば『574』か『996』!履き心地抜群で、カラー豊富で、コスパが良い【2022年】[文・構成/grape編集部]
2022年08月14日皆さんは子育てで大変だった出来事はありますか?今回は、皆さんから実際に募集した、<子育て危機一髪エピソード>を紹介いたします。誕生日の買い物抱っこをせがむ子ども歩くように言う構わず買い物をしていると…買い物をしている時の話。子どもがだっこをしたいとせがんでくるが、ママは忙しく断ります。それでも、子どもは抱っこされたがって事件勃発…?次回の配信もお楽しみに!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(lipine編集部)(イラスト/mizukusan)"
2022年08月14日大人気マンガシリーズ、今回はエトラちゃんは見た!さんの『夫と義妹の秘密を知って弁護士沙汰になった話4話』を紹介します。前回まで結婚前から夫アカマツと、妹アカネの関係が続いていたと知りショックを受けるカリン。しかしアカネの口からはさらにとんでもない言葉が…!兄妹じゃないもーんなぜか動揺しているアカマツ…まさか2人は?カリンは何かを察して家を出た…残された2人ホテルに行く前に【次回】徹底的に調べることに…二人が抱き合っていた状況に加え、兄妹ではないというアカネの言葉に焦り出すアカマツの様子…。何かを察したカリンが向かった先は…?出典:YouTube(lipine編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。"
2022年08月14日大人気マンガシリーズ、今回はオンナのソノさんの投稿をご紹介!「若いだけでチヤホヤされてきた女の末路」第3話です。前回まで陽子は狙っていたイケメン男の結婚を知らされていませんでした。さっそく薫に嫌味を言いに行くと…。中原を下げて薫を傷つける仕事のことはわからない新入社員も呆れている仕事中に無駄口ばかりお世辞をお世辞と思っていない仕事のできない無能なお局無能すぎて異動もできないチヤホヤされて勘違い女に人生のパートナーを見つけたい【次回】男性が思わずドン引き…?!年を取った陽子をチヤホヤする人はもういません。まだまだ自分は若いと信じ、婚活パーティーにも参加しますが…。次回の配信もお楽しみに!出典:You tube(lipine編集部)(イラスト:オンナのソノ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年08月14日寒天を使った料理(撮影/廣瀬靖士)海藻が原料の寒天には、現代人に不足しがちな水溶性食物繊維がたっぷり。100g中に79gも含まれている。この食物繊維が、猛暑の体調管理をサポートしてくれるのだ。食物繊維でお腹すっきり、クセがないから食べやすい寒天「食物繊維で腸内環境を整えることによって、夏バテに負けない体力をキープできます。また、夏は発汗により失われやすいミネラルも、寒天には豊富に含まれています」そういうのは、管理栄養士の森下久美子さん。「食物繊維には腸内で糖や脂質を吸着し、体外に排出してくれる働きがあります。また、腸の中で善玉菌が増えるのを助けて、腸内環境を整えてくれるほか、便の材料ともなり便秘の解消を助けます。これらの作用により、バテやすい夏も体力の底上げしてくれるので、積極的にとりたい食材なんです」(森下さん)寒天って、水でもどすのが面倒そうだけど、手軽に活用するには?「寒天の種類は主には3種類。棒寒天、糸寒天、粉寒天があります。どれでも液体を固めることはできますが、水もどし不要の粉寒天が手軽でおすすめ。おかずに加えるなら糸寒天が便利。麺状の糸寒天は水でもどすだけでそのまま食べられますよ」そう教えてくれたのは、料理家の武蔵裕子さん。おいしく食べるポイントをふたりに聞いてみると、「しっかりと煮溶かすのが失敗しないためのコツ。冷めると常温で固まるのも寒天の特徴です。プルプルの寒天ゼリーだけでなく、麺状の糸寒天を炒めものやあえものに加えるだけでも、簡単に食事に取り入れられます。あたたかい汁ものには、水でもどさず器に加えてOK。ただし鍋で煮ると寒天が溶けて、冷めると固まってしまうので注意。他の食材の味や香りをじゃましないから、食べやすいのがいいところですね」(武蔵さん)「夏バテの一因は栄養不足。のどごしよく食がすすむ寒天と、豚肉・緑黄色野菜・梅干しなどを組み合わせるとさらにいいでしょう」(森下さん)夏にぴったりの寒天メニューで暑さを乗り切ろう!寒天は3種類。固めるなら粉、おかずに加えるなら糸寒天棒、糸、粉があります。どれでも液体を固めることはできますが、水もどし不要の粉寒天が手軽でおすすめ。麺状の糸寒天は水でもどすだけでそのまま食べられます。しっかり煮るしっかりと煮溶かさないと固まらないことも。少し煮立たせながら3分ほど、とろみが出るまで煮るのがポイント。もどし方炒めものやサラダなどに糸寒天を加えるときはたっぷりの水に5分ほどつけてもどし、しっかりと水けを絞ってから。いつもの料理に汁ものには、水でもどさず器に加えてOK。鍋で煮ると寒天が溶けて、冷めると固まってしまうので要注意。※煮溶かした寒天液は排水口などに流さないでください。詰まりの原因になります。中華風ほたての卵とじ寒天材料/容量150mlのカップ4個分・ほたて缶(ほぐし身)……1缶(70g)・溶き卵……1個分・いんげん……3本・しょうが汁 ……少々・塩……小さじ1/3・ごま油……小さじ1/2A粉寒天……2gA顆粒鶏ガラスープの素……小さじ1/2A水……100ml【作り方】(1)いんげんは耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで40秒加熱する。取り出して3~4cm長さの斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて混ぜ、弱めの中火にかける。少し煮立つくらいの状態で3分ほど、ゴムべらでたえず混ぜながら煮る。水200mlを加え、中火にしてよく混ぜる。ほたて缶を汁ごと加え、再び煮立ったら溶き卵を静かに回し入れる。卵が浮いてきたら、しょうが汁、ごま油、塩を加えて混ぜ、火を止める。(3)水でぬらしたカップ(型)に(1)を等分に入れて(2)を流し入れ、あら熱をとる。冷蔵室で冷やし固め、器にあける。とんカツ風春巻き材料/10本分・春巻きの皮……10枚・豚こま切れ肉……220g・キャベツ……大2枚・糸寒天……16g・中濃ソース……大さじ1と1/2・小麦粉……大さじ1/2・揚げ油……大さじ3~4【作り方】(1)春巻きの皮は室温にもどす。糸寒天は水に5分ほどつけてもどす。水けを絞ってボウルに入れ、中濃ソースをふってあえる。キャベツは細切りにする。小麦粉は大さじ1の水で溶く。(2)春巻きの皮の手前に、豚肉の1/10量を広げる。上に糸寒天、キャベツを1/10量ずつのせてスティック状になるように巻き、端に小麦粉で作ったのりを塗ってとめる。(3)フライパンに揚げ油を入れて中火で熱し、(2)を並べ入れる。片面がキツネ色になったら返し、全体がキツネ色になるまで揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、好みで練り辛子少々(分量外)を添える。《POINT》具は生の食材のみ。ソースをからめた寒天を一緒に巻くだけで味つけが決まる、楽ちん、簡単春巻きレシピです。白身魚のジュレカルパッチョ材料/2人分・白身魚の刺身(たい、すずきなど)……150g・粉寒天……2g・ポン酢しょうゆ……120ml・ブロッコリースプラウト(あれば)……適量【作り方】(1)鍋に粉寒天、水100mlを入れて混ぜ、弱めの中火にかける。少し煮立つくらいの状態で3分ほど、ゴムべらでたえず混ぜながら煮る。ポン酢しょうゆを加えて混ぜ、すぐに火を止める。容量300~500mlの保存容器などに流し入れ、あら熱がとれたら冷蔵室で冷やし固める。(2)フォークで(1)を好みの大きさにつぶす。(3)刺身(さくの場合はそぎ切りにする)は器に並べ、(2)、ブロッコリースプラウトを散らす。を添える。《POINT》しっかりと煮溶かさないと固まらないことも。少し煮立たせながら3分ほど、とろみが出るまで煮るのがポイント。牛肉ときゅうりの韓国風炒め材料/2人分・牛こま切れ肉……100g・きゅうり……1本・糸寒天……5g・サラダ油……大さじ1/2A白すりごま……大さじ1と1/2Aにんにくのすりおろし、コチュジャン、砂糖……各小さじ1Aしょうゆ……大さじ2/3A酢、ごま油……各大さじ1【作り方】(1)牛肉は食べやすい大きさに切る。きゅうりは小さめの乱切りにする。糸寒天は水に5分ほどつけてもどし、水けを絞る。Aは混ぜ合わせておく。(2)フライパンにサラダ油を熱し、中火で牛肉を炒める。肉の色が変わったら、合わせたA、きゅうりを加えて手早く炒め合わせる。全体がなじんだら糸寒天を加えてサッと混ぜ、すぐに火を止める。寒天バンバンジー材料/2人分・鶏むね肉……250g・にんじん……1/3本分・糸寒天……3g・酒……大さじ1・かいわれ菜……適宜A白練りごま……大さじ2と1/2A砂糖……小さじ2Aしょうゆ……大さじ1/2A酢……大さじ2Aごま油……大さじ1【作り方】(1)鶏肉はフォークでところどころ刺す。耐熱皿にのせて酒を回しかけ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで3分30秒加熱する。ラップをかけたまま冷ます。(2)にんじんは細いせん切りにし、塩少々(分量外)をふって5分ほどおき、水けを絞る。糸寒天は水に5分ほどつけてもどし、水けを絞る。かいわれ菜は根元を落とす。(3)にんじん、かいわれ菜を合わせて器に盛る。(1)の鶏肉を細めにさき、糸寒天とともに野菜の上にのせる。混ぜ合わせたAをかける。キューブ寒天を作りおき毎度、寒天を煮溶かして固めて……というのが面倒な人は、保存容器に作りおきするのがおすすめです。もちろん、そのまま食べてもよし。キューブ型に切ってさまざまな料理のトッピングにも。■豆乳キューブ寒天材料/容量500mlの保存容器1個分・粉寒天……4g・水……200ml・無調整豆乳……400ml・塩……ひとつまみ【作り方】(1)鍋に粉寒天、水200mlを入れて混ぜ、弱めの中火にかける。少し煮立つくらいの状態で3分ほど、ゴムべらでたえず混ぜながら煮る。豆乳、塩を加えて混ぜ、火を止める。(2)水でぬらした保存容器に流し入れる。泡があればスプーンなどで取り除く。あら熱がとれたら冷蔵室で冷やし固める。■トマトキューブ寒天材料/容量500mlの保存容器1個分・粉寒天……4g・水……200ml・トマトジュース(無塩・有塩お好みで)……400ml・ドライバジル……小さじ1【作り方】(1)鍋に粉寒天、水200mlを入れて混ぜ、弱めの中火にかける。少し煮立つくらいの状態で3分ほど、ゴムべらでたえず混ぜながら煮る。トマトジュースを加えて混ぜ、火を止めてドライバジルを加えて混ぜる。(2)水でぬらした保存容器に流し入れる。あら熱がとれたら冷蔵室で冷やし固める。■梅じそだしキューブ寒天材料/容量500mlの保存容器1個分・粉寒天……4g・水……600ml・甘くない梅干し……大2個・白だし(市販)……大さじ2・青じそ……2枚【作り方】(1)梅干しは種を除き、包丁で軽くたたくか、小さめにちぎる。ボウルに梅肉と白だしを入れて混ぜる。青じそは細かいみじん切りにする。(2)鍋に粉寒天、水200mlを入れて混ぜ、弱めの中火にかける。少し煮立つくらいの状態で3分ほど、ゴムべらでたえず混ぜながら煮る。水400mlを加えて混ぜ、火を止めて(1)を加えて混ぜる。(3)水でぬらした保存容器に流し入れる。梅肉がかたよらないように混ぜ、あら熱がとれたら冷蔵室で冷やし固める。◆コンテナ型保存容器を型にすると、ふたができて作りおきにぴったり。保存期間はすべて、冷蔵室で3~4日。PROFILE●森下久美子●管理栄養士。大手ダイエットジムでの食事指導担当ののち、個別指導を開始。芸能人やアスリートまで2000人超を指導。レシピ本の監修や商品開発も手がける。PROFILE●武蔵裕子●料理研究家。雑誌や書籍で活躍するほか、企業のメニュー開発なども手がける。手軽にできる総菜から保存食まで、シンプルでおいしくできるレシピが好評。
2022年08月14日人気グループ・永瀬廉が主演する日本テレビ系連続ドラマ『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』(毎週日曜後10:30)14日放送の第4話の見どころと場面写真が公開された。同作は、甲斐谷忍氏による漫画『新・信長公記~ノブナガくんと私~』(講談社『ヤンマガKC』刊)を実写化。誰もが知る戦国武将のクローン高校生たちが大集結したとんでもない学校を舞台とし、超強烈な個性をもった英雄たちが15歳の高校生となって「学園の天下統一」を目指していく、青春あり、戦ありの学園天下獲りエンターテインメント。いよいよ学園天下獲りに参戦した織田信長(永瀬)を中心に、裏切り、奇策、暗躍渦巻く波乱の展開が巻き起こる。徳川家康(小澤征悦)は「誰かを倒す」という旗印を掲げ、事実上の無差別攻撃を始め、特進クラスメンバーは恐怖に陥れられる。さらに、クラスの中に家康派閥に寝返った裏切り者がいる事も明らかになり、ますます混乱に拍車がかかる。そんな中、天才軍師・黒田官兵衛(濱田岳)は信長、家康それぞれに裏で接触を図り不穏な動きを見せる。信長に対して「どっちだと思う?俺は仲間か…それとも裏切り者か…」と語る黒田の意図は果たして。一方の信長は「和の心を持って、天下を獲る」と宣言し、とある奇策を打ち出し状況の打開に動き出す。■第4話あらすじ「天下を獲る」と旗印に掲げた織田信長。クラスメイトの武将たちがその真意を探る中、武田信玄(満島真之介)は、徳川家康に、信長の掲げた旗印は家康への“宣戦布告”なのではと言い、2人は一触即発の雰囲気だ。その頃、美術室では、信長がろくろを回してツボを作っていた。「和の心を持って、手を取り合う」という母の言葉をつぶやくが、ツボは崩れてしまう。信長の様子を日下部みやび(山田杏奈)は見つめている。そんな中、家康が「誰かを倒す」の旗印を提出する。誰を狙うか明かさなければ、いつ狙われるかわからない。戦いに備えにくい家康の戦法に、武将たちがざわつく中、2年の十川八郎が倒された。そして、家康は新たに旗印を提出。内容は同じ「誰かを倒す」で、クラスメイトたちは動揺を隠せない。トレーニング室では、家康、明智光秀(萩原利久)、“謎の人物”が話していた。家康は、“謎の人物”に「お前の考えた作戦。実に面白いぞ」と話す。さらに「しかし、お前がこちらに付いたとは思わんだろなぁ」と不敵な笑みを浮かべるのだった。
2022年08月14日プロ転向を決めた羽生結弦(27)。公式YouTubeチャンネルの開設も話題になっているが、彼にまつわるある共演計画を本誌はキャッチした。「浅田真央さん(31)と羽生さんが共演するアイスショーの案が浮上しているのです」そう話すのは愛知県内のフィギュア関係者だ。「名古屋では、’25年夏にアリーナ級の規模の愛知県新体育館が完成します。これは’26年に開催される愛知・名古屋アジア競技大会の目玉施設。同大会成功のためにも、大きな宣伝効果のあるイベントで“こけら落とし”をしたいという狙いがあります。複数の案を検討している現状ですが、“大本命”が日本を代表するトップスケーター2人によるショーなのです」3年後に名古屋でーー。この夢プロジェクトが実現すれば約10年ぶりのアイスショー共演となる。「2人が最後に公に同じ氷上で舞ったのは、’16年の世界選手権のエキシビション。ショーでの共演となると、’14年が最後です」(前出・フィギュア関係者)今回のプロジェクト浮上には、布石となったできごとがあるという。羽生の“名古屋入り解禁”だ。羽生は今年6月に『ファンタジー・オン・アイス』名古屋公演に出演したが、彼の名古屋でのショー出演は8年ぶりのことだった。「名古屋といえば、真央ちゃんの地元。愛知県民は彼女が幼いころから娘のように応援してきました。羽生人気は愛知県でも高いですが、県民は“一番のフィギュアスケーターは真央ちゃん”という思いが強い。それゆえ、羽生さんをメインとしたショーの名古屋での開催は避けるような空気があったのです」(前出・フィギュア関係者)しかし浅田が現役引退後に続けていた『サンクスツアー』が昨年4月で完結したことが契機に。「彼女がスケーター人生に区切りをつけるような発言をしていたこともあって、そのタイミングで羽生さんが出演するショーを名古屋に召致すべく、関係者が本格的に動きだし、今年、実現しました」(前出・フィギュア関係者)結果的に、この公演は大盛況。「羽生さん側も名古屋にいい感触を持ってくれているのを確認でき、“今後もぜひ名古屋に来てもらいたい”と考えた関係者が多かったのです。一方で、真央ちゃんも新たなアイスショーを始めることを発表し、プロスケーターを続ける意欲を見せています。そこで“国民的スターの2人に名古屋で共演してもらえれば、アジア競技大会の大きな宣伝になるのでは”という考えが生まれたというわけです」(前出・フィギュア関係者)“共演タブー”のように扱われてきた2人だが、その仲は良好。「現役当時、エキシビションで2人が手をつなぎ見つめ合ってクルクルと氷上を回っていたことがありました。華やかでほほえましい光景でしたよ」(スポーツライター)因縁の地・名古屋で、ゆづ&真央ちゃんの“奇跡の共演”が10年ぶりにかなうことを願うばかりだ。
2022年08月14日新型コロナの猛威は今も続くものの、緊急事態宣言といった対策が緩和され、少しずつ以前の生活が戻りつつある日本。しかし、その一方、ロシアがウクライナへの侵攻を開始するなど、緊迫した世界情勢が続いている。そんな2022年の上半期、芸能界や皇室でも驚きの出来事が次々と起きていた。本誌が目撃してきた上半期のスクープのなかでも、特に反響が大きかったものを改めて紹介する。昨年公開の『ゴジラvsコング』でハリウッドデビューを果たし、現在はNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で主演を務め、まさに日本を代表する俳優の小栗旬。数々の陰謀が渦巻く物語に目が離せない『鎌倉殿』だが、脚本の三谷幸喜の“常連俳優”の名前がない。そこには、過去にあった小栗との因縁が影響しているようで――。(以下、2022年3月1日・8日合併号掲載記事)※年齢は掲載当時のママ鎌倉幕府の第二代執権・北条義時役の小栗旬(39)の熱い演技ぶりで、視聴率は15%前後と、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は絶好調だ。脚本は三谷幸喜氏(60)とあって、大泉洋(48)、山本耕史(45)、梶原善(55)と、三谷作品の常連が続々と登場するが、あの“看板俳優”は一向に登場する気配がない――。「三谷さんが手がけた『古畑任三郎』『王様のレストラン』(ともにフジテレビ系)など、数多くの三谷作品に出演してきた西村まさ彦さん(61)には、SNSを中心に待望論があったのですが……ある事情があっていまだにオファーされていません」(NHK局員)その理由には、“座長”である小栗との因縁がある、と明かすのは、小栗と西村双方の知人だ。「2010年10月に、小栗さんが『獣医ドリトル』(TBS系)の主演を務めたときのことです。小栗さんが演じる敏腕獣医が、さまざまな問題を解決していくドラマで、西村さんは第1話のゲストとして出演しました」西村は、けがを負った猫の治療を懇願する子供の父親役だった。「いくつか2人が絡むシーンがあったのですが、西村さんの演技は、小栗さんにとって“独りよがり”に見えたそうなのです。年上の西村さんに面と向かっては言わなかったそうですが、『西村さんの芝居には、最終話まで悪影響が出ましたよ。演技が乱されてしまいました』と、非常に憤っていたのです」(前出・知人)タイプの違う役者同士のためか、水が合わなかったようだ。「小栗さんはスタッフを名前で呼んだり、撮影現場全体を俯瞰して見て気配りを欠かさない“座長”意識がとても強い人。一方の西村さんは、昔から独特のペースで演技を組み立てる役者です。小栗さんは西村さんの芝居に、共演俳優を生かす気持ちが欠けているように感じたのでしょう。以来、小栗さんは西村さんを“共演NG”としているのです」(2人を知る芸能関係者)2014年に『お家さん』(読売テレビ制作、日本テレビ系)で小栗と西村は名を連ねているが――。「このときの撮影では、ほとんど口も利かずに撮影を終えています」(前出・芸能関係者)西村は、三谷氏とも“確執”を抱えているという。「かつて2人は盟友の関係にありましたが、三谷さんが紹介した芸能事務所から西村さんが独立するなど、三谷さんから見て“不義理”に見えることが度重なって、彼を起用しなくなりました。2016年の『真田丸』では、事務所関係者が三谷さんに頭を下げて、西村さんは出演できたのですが、現在は2人の間を取り持っていたその関係者も去ってしまったそうです」(前出・NHK局員)“小栗&三谷殿の13人”に、西村は入れなかったようだ――。
2022年08月14日新型コロナの猛威は今も続くものの、緊急事態宣言といった対策が緩和され、少しずつ以前の生活が戻りつつある日本。しかし、その一方、ロシアがウクライナへの侵攻を開始するなど、緊迫した世界情勢が続いている。そんな2022年の上半期、芸能界や皇室でも驚きの出来事が次々と起きていた。本誌が目撃してきた上半期のスクープのなかでも、特に反響が大きかったものを改めて紹介する。コロナ禍による延期を経て、いよいよ11月に歌舞伎界屈指の大名跡である市川團十郎を襲名する市川海老蔵。市川新之助を襲名する息子の堀越勸玄と親子二人三脚で歩む海老蔵だが、今年春に義姉からまさかの“告発”を受ける事態に。そして、その余波は自分の“大切な人”にまで及ぶことになり……(以下、2022年4月19日号掲載記事)※年齢は掲載当時のママ《結婚してから約4年間海老蔵のせいで生き地獄でした。いくら甘すぎる私でも許すわけにはいきません。条件を提示し、許すかどうかとなるでしょう》3月30日、ブログで義弟・市川海老蔵(44)への憤りを綴った、小林麻耶(42)。「麻耶さんは、元夫で整体師の國光吟氏(38)と離婚したのは昨年4月だと明かしていました。海老蔵さんからは、“離婚したことは発表しないほうがいい”とアドバイスを受けたようです。ですが、海老蔵さんが同年10月に投稿したブログによって、麻耶さんは離婚が示唆されてしまったと認識しているそうです。そのため、海老蔵さんのファンから誹謗中傷を受けたと訴えていました。麻耶さんはそのことに加え、海老蔵さんに関する出来事を次々と告発。両親と絶縁して、3月28日には國光氏と再婚するとも発表しました」(芸能関係者)國光氏と麻耶はYouTubeで、《妹が標準治療にいくまでにある空白の時間があります。そこの治療を勧めていたのは海老蔵です》《(妹が)ものすごく苦しくて本当に大変なときに競馬新聞を病室で開き、競馬を見ながら楽しんでいましたよね》などと海老蔵批判を繰り返していたが、今はすべて削除している。「麻耶さんは以前から幾度となく求めてきた謝罪を海老蔵さんが申し出たことを報告しました。しかし、海老蔵さんとこのまますんなり和解できるとは到底思えません。いっぽうの海老蔵さんは現在まで麻耶さんとの騒動について一切、語っていません。今後も話すつもりはないそうです」(前出・芸能関係者)■調子が思わしくない実母・希実子さんの面倒は主に海老蔵の妹が――義姉との関係が冷えきるなか、海老蔵は実母との距離も離れたままだという。昨年6月、本誌は海老蔵と母・希実子さん(69)との“亀裂”を報じている。「昨春、海老蔵さんが生まれ育った実家が密かに松竹によって売却され、解体されました。 もともと、あの敷地面積300坪の実家は海老蔵さんの祖父・十一代目の團十郎さん(享年56)が’61年に建てたもの。その家を先代の團十郎さん(享年66)が守り続けました。希実子さんにとっても亡き夫との思い出がいっぱい詰まった家を失い、大きなショックを受けたようです。『なんとか買い戻してほしい』と海老蔵さんに訴えたのに、聞き入れてもらえなかったそうです」(歌舞伎関係者)海老蔵は現在、長女・麗禾ちゃん(10)、長男・勸玄くん(9)と暮らしているが、希実子さんは海老蔵の妹・市川翠扇(42)と暮らしているという。「少し前から希実子さんは足腰の調子があまりよくなく、翠扇さんが日ごろのお世話をしていると聞いています。海老蔵さんが希実子さんを積極的にサポートしているという話は聞こえてきません」(前出・歌舞伎関係者)そんなさなか、3月に海老蔵に女性たちとの密会報道が――。「“まん延防止等重点措置”のなか、都内で女性と密会する姿や、ホテルでお金を渡すなど4人の女性が登場する記事でした。人気インフルエンサーの20代女性には、SNSのメッセージ機能を使って海老蔵さんから声を掛けたとか。海老蔵さんは、こうした“SNSナンパ”を頻繁に繰り返しているそうです。昨秋に複数の女性との交際が報じられたこともあり、歌舞伎界の重鎮たちも大看板を汚す彼の言動には、さすがに呆れ果てていると聞いています」(別の歌舞伎関係者)昨秋の報道では、海老蔵は地方公演先の岡山で“A子さん”、そして鳥取で“B美さん”と密会。3泊4日の間に“二股交際”をしていたことが伝えられていた。■海老蔵は友人に「ゆくゆくは彼女と再婚したいんだ」と漏らし……海老蔵の知人は声を潜めて言う。「海老蔵さんが“SNSナンパ”をしているという記事には、本当に驚きました。今年のお正月に海老蔵さんに会ったときは『ゆくゆくは彼女と再婚したいんだ』と言っていたので、てっきり関西に住んでいる本命恋人との再婚を真面目に考えていると思っていたからです」コロナ禍によって延び延びになっている團十郎襲名を控えるなか、市川宗家一門を束ねる海老蔵としては再婚という選択肢を現実的に考えていたようだ。「しかし、海老蔵さんいわく『麗禾の壁が……』と、娘さんがまだ再婚を受け入れられないような口ぶりでしたので、もう少し時間がかかるのかなと感じていたんです。そこに“SNSナンパ”の報道が出たので心配になって、海老蔵さんの友人に連絡したところ、『実は(本命の)彼女と連絡がまったく取れないんだ……』と海老蔵さんがポツリと漏らしていたそうなんです」(前出の知人)この本命恋人こそ、なんと昨秋に報じられた30代女性“B美さん”だというのだ。「昨秋の二股交際の記事を見て、B美さんが愛想をつかしたようですね。“浮気”していたとわかって、かなり傷ついたのでしょう」(前出の知人)実はB美さんは、海老蔵の贔屓筋の紹介で出会った令嬢だという。「B美さんも結婚を前提として海老蔵さんと真剣交際していたようです。それなのに、まだ女遊びをやめない海老蔵さんに、堪忍袋の緒が切れたんじゃないですかね……。B美さんはすでに別れを決めているようです」義姉、実母、さらに結婚を意識していた本命の恋人までも、海老蔵から離れていく――。「いまの海老蔵さんは寂しいのか、生活がますます荒れているようで、正直心配です。来るべく一大イベント・團十郎襲名披露興行にあたっては、お母様・希実子さんの協力は不可欠です。離れ離れになった家族の結束がまさに必要な時期なのですが……」(前出・歌舞伎関係者)周囲の女性たちの相次ぐ離反にあっても、海老蔵はまだ頑なな振舞いを続けるのだろうか――。
2022年08月14日12日、統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)の関連団体が韓国でイベントを開催。その中で銃撃により亡くなった安倍晋三元首相(享年67)を追悼する時間が設けられ、日本では波紋を呼んでいる。各メディアによると、開催されたのは統一教会の友好団体であるUPF(天宙平和連合)による平和を祈念するイベント。その開会式で安倍元首相の死去に触れ、「統一と平和のための運動にご尽力された」などとし、追悼の時間を設けたという。「イベントでは安倍元首相の遺影がスクリーンに映し出され、参加者は献花したといいます。またアメリカのドナルド・トランプ前大統領(76)はこのイベントにビデオメッセージを寄せて『安倍氏の死は、世界にとって大きな損失』と語ったそうです」(全国紙記者)統一教会の関連団体が安倍元首相へ深い弔意を表すいっぽう、日本では統一教会への厳しい目が向けられている。安倍元首相を銃撃した山上容疑者の母親は教団へ多額の献金を行い、破産し、家庭が崩壊。教団の恨みを抱く山上容疑者は、安倍元首相が昨年9月にUPFのイベントにビデオメッセージを寄せたことなどから、安倍元首相と教団の繋がりを疑い犯行に至ったことが報じられている。こうした背景から、かねて信者による多額の献金などが問題視されてきた統一教会への関心が再び高まることに。数々の問題が指摘されている団体でありながら、多数の政治家の繋がりが明らかになり、批判の声は高まるばかり。そんな状況下で統一教会の関連団体が行った安倍元首相に対する追悼と献花。改めて安倍元首相と教団の繋がりの強さが示された形だ。ネット上では、困惑する声が上がっている。《冷静に考えて、信者でも無い安倍晋三氏にここまでする必要があるのでしょうか?ここまでするくらい、安倍晋三氏は統一教会に無くてはならない存在だったのであろう》《安倍と統一教会はそれほど関係ないと言われてましたがズブズブですね》《「山上容疑者が、安倍元総理が統一教会と関係あると思いこみ」と報道されてたけど、深く関係してた事を証明してるやん》
2022年08月14日町民に謝罪する花田憲彦町長(YouTubeより)山口県阿武町で起きた給付金4630万円誤送金事件で逮捕された田口翔被告。今月に入ってから、彼の人生は急展開している。「8月1日に保釈されたのですが、その資金提供を行ったのが、人気YouTuberのヒカルさんでした。彼は自身の会社で被告を雇用し、山口県内で働けるようにリモートでできる仕事をしているようです。さらにこの意外すぎるホワイトナイトは、被告の独占インタビューを自身のYouTubeチャンネルで配信。話題をさらいました」(スポーツ紙記者)メディアで連日取り上げられた誤送金事件のまさかの顛末に、再び注目が集まっている。事件当時、混乱する阿武町の憤りの声と、まだ名前のわからなかった“疑惑の移住者”を追いかけた取材メモを振り返る。(以下、2022年5月7日に配信した記事を加筆、修正して再掲載しています)◆ ◆ ◆「誤送金した役場が悪い。でも、それより悪いのは、間違って振り込まれた4630万円を返さない人ですよ。町の恥だ!」地元町民たちは異口同音に怒っている。農作業中の80代女性からはこんな言葉が。「金を返さない人は、きっとよそから来た人。地元の人間にそんな悪い人はいない。そんなことしたら、ここには住んでいられないわよ」山陰の日本海沿いにある山口県阿武町。日本海と山々の雄大な自然に囲まれたこの町の人口はおよそ3000人で、コンビニはなく、スーパーもたったの1軒という、穏やかな地域だ。4月8日、この小さな集落で町民たちを巻き込んだ騒動が勃発した。「新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、生活が困窮している世帯への支援が行われたんです。この町には約1300世帯が住んでいて、そのうちの463の“住民税非課税”世帯が対象でした」(全国紙社会部記者)“1世帯に4630万円振り込む”というあり得ないミス国から1世帯につき10万円の補助金が配られることに。配布方法は阿武町役場から山口銀行阿武支店を通じて、各世帯が持つ金融機関の口座に振り込まれる予定だった。「これまではベテランの女性職員が担当する仕事だったが、彼女が総務部に異動していたんです。そのため、今年4月に採用になったばかりの新人職員が担当したのですが……」(同・社会部記者、以下同)この新人がトンデモないミスを犯してしまう。463世帯にそれぞれ10万円送金した上で、その合計額の4630万円を1世帯に振り込んでしまったのだ。そもそも、なぜこんな間違いが起きてしまったのか?「新人職員が振込先の住民リストが入ったフロッピーディスクと町長の決済印が押された振込依頼書を銀行に渡したんですが、その依頼書に誤記載があったようです。振り込みが終了した段階で、山口銀行の職員がおかしいのではないかと役場に指摘して、ようやくミスが発覚しました」もはや見ることのなくなった昭和の遺産『フロッピーディスク』を使用していることも注目されたが、山口銀行側の希望だという。ミスした職員の上司は時期外れの異動これが誤送金の一連の流れなのだが、ある町民からはこんな指摘も。「ミスをした新人職員を責めるのはおかしい。そもそも、上司が二重、三重にチェックしていない役場の体制自体があり得ないでしょ。ベテラン女性職員がやっていたから、慣れっこになっていたんじゃないか。新人職員は責任を相当感じていて夜も眠れず、精神的に追い詰められている状態。妻子もいるのに、かわいそうだ」ミスをした職員の上司の課長は時期外れの異動になったとか。「責任をとらされたのだと思います。さらに、総務部へ異動していたベテラン女性職員は、再び戻ってきたみたいです」(同・町民)誤って振り込まれた世帯主が役場にお金を返還すれば、この騒動は一件落着するのだが……。阿武町役場はこの世帯主Aさんに返還してほしいと3回交渉するも、「Aさんは最初こそ“いまは多忙だが、返還する”と応じていました。ですが途中から“金は都市銀行の口座に移しているので、戻せない”と言い出し、最終的には“罪は償う”などと応えていて、返還される可能性はまったくない状況」(前出・社会部記者)この問題を阿武町役場のトップはどう考えているのか、花田憲彦町長を直撃した。「なんとか返還してもらうための努力は今後も続けていきますが、今のところ動きはありません。何かあれば会見を開いてお知らせします」と、なんとも悠長な回答にも思えるが……。地元住民も同じ気持ちのようで、「大事な交渉を役場の一般職員に任せるから、わけのわからないことになっている。まずは町長みずからが返還しない世帯主のところへ菓子折りでも持って出向いて謝罪。その上で“なんとか返還してください”とお願いすべきだった。町長の責任も大きい」(別の町民)さらには、山口銀行も不親切だと続ける。「役場の金を常日頃から扱っているんだから、振り込む前に“1世帯にこんな大金を振り込んで大丈夫なのか?”と問い合わせるでしょ、普通」この件に関して、山口銀行に問い合わせると、「金融機関では、たとえ町役場であっても、お客さまの情報には守秘義務がありますので、お話しするわけにはいきません」(同銀行広報室)大騒動の元凶であるAさんとは一体どんな人物なのか。とある町議によると、「阿武町は中心部の奈古地区、半農半漁の宇田郷地区、山間で農業中心の福賀地区と3つに分かれていて、それぞれ10キロメートル前後離れています。町長は“当該の世帯主がどの地区に住んでいるのかも言えない。騒動になるから”と、いっさい明かさないんです。書類を見ても、世帯主の名前と住所の部分がすべて黒塗りですからね」条件を満たす“疑惑の移住者”を直撃!そんな中、週刊女性は役場関係者からAさんに関する有力情報をキャッチした。「阿武町は過疎化が激しいので、ずいぶん以前から町外の人に空き家を提供しています。そこで農業や漁業などをやれば、町から月15万円を支払うなどさまざまな優遇措置を施しているんですが、Aさんはその移住者のひとりです」その地区には移住者が10名ほどしかいない。さらに、その他の条件(特定を避けるため、記載せず)を満たす男性が1名浮上した。彼の自宅を訪ねて直撃するも、「自分ではありません。何かの間違いじゃないですか」と疑惑を真っ向から否定。前出の役場関係者はこう話す。「返還しなくても逃げ切れると思っているのでしょう。もし全額使い切ってしまっていたとなれば、回収するのは困難と言えます。住民の血税をなんだと思っているのか、許せないですね」4630万円を取り戻せなければ、町の財政からの持ち出しになるのか。町では、こんな噂がまことしやかに囁かれるように。「役場には正規と非正規と合わせて約100人の職員がいますが、次の夏のボーナスはゼロみたいですよ」町は返還拒否する人物に対して刑事と民事の双方での対応を考えているという。警察が捜査して逮捕されることになれば、Aさんの名前は白日のもとに晒されることになる。罪の意識があるのならば、名前が公表される前に町にお金を全額返還してほしいものだ。◆ ◆ ◆田口被告は保釈したその日にSNSデビュー。フォロワーは10万人を越え、順調なリスタートを切ったと言えるだろう。一方、“ミスをした”とされた阿武町役場の新人職員は今も同役場の職員を続けていて、疑惑が晴れずに“針のむしろ”状態にあるという……。
2022年08月14日「初恋の悪魔」の第5話が8月13日放送。林遣都演じる鈴之介の「CHE.R.RY」熱唱シーンに「4人の友情を感じて素敵」などの声が続出。“別人格”星砂と鈴之介の遭遇にも不安を感じる視聴者からの投稿が多数寄せられている。停職処分中の刑事と兄が殉職した総務課、“もう1人の自分”を内に抱えた生活安全課、片思い中の会計課と部署もバラバラ、それぞれに訳ありの4人が難事件に挑むストーリーが展開する本作。停職処分中の刑事・鹿浜鈴之介を林さんが演じ、3年前に兄の朝陽が殉職した馬淵悠日には仲野太賀。普別の人格を抱えている生活安全課の刑事・摘木星砂には松岡茉優。新人刑事の渚に片思い中の会計課・小鳥琉夏には柄本佑。朝陽は誰かに殺されたと考えている雪松鳴人には伊藤英明。鈴之介の隣人・森園真澄には安田顕。悠日の兄・馬淵朝陽には毎熊克哉。新人刑事・服部渚に佐久間由衣といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。鈴之介は森園と自宅の地下に。地下室には誰かが監禁されていた痕跡があり、森園は鈴之介が5年前、15歳の少年が遺体で発見された事件の“真犯人”ではないかと言って彼を監禁する。実は鈴之介が暮らす家は1年前、椿静枝(山口果林)という老女から譲り受けたものだったが、彼女の娘と孫は事故で亡くなっていて、そのことで静枝は市の担当者を監禁した過去があった。子どもの頃から孤独だった鈴之介だったが、静枝と出会ったことで“自分はこの世界にいてもいい”と考えられるようになっていた。自らを救ってくれた存在だった静枝だが、その直後彼女は死亡し、鈴之介が家を引き継いだ。一方の静枝も当初は鈴之介を監禁しようと考えていたが、彼と話すうちに自らの復讐心が消えていったことを日記に書き記していた…というのが5話の展開。事件が解決した後、琉夏は鈴之介をカラオケに誘う。今までとは打って変わって素直に承諾する鈴之介を連れ、鈴之介は悠日、星砂、琉夏と4人でカラオケへ。そこで琉夏は「CHE.R.RY」を歌うのだが、サビになった瞬間いきなり鈴之介が歌い出す。「このサビをスルーできる人間はこの世に存在しない」と語る鈴之介。その後4人は肩を組んで「CHE.R.RY」を大合唱する…。このシーンに「なんだこの奇妙で歪だけどあったかい4人の友情はー!」「カラオケのシーン、4人の友情を感じて素敵だった!」「大人になってからの友情泣ける」といった声がSNSに殺到。また、毎回終盤に“新事実”が明かされる本作だが、今回は森園が以前弁護士で雪松とも面識があることが判明。「そこ、知り合いなの???」「ちょっと待って森園と雪松知り合い?弁護士???」など視聴者に驚きが走るなか、東京に聞き込みに行った鈴之介が“別人格”の星砂と出くわす展開に。「運命の再会」だと言って誘惑するように鈴之介を見つめる星砂(の別人格)…。このラストに「ヘビ女は鹿浜さんのこと好きになっちゃうのかな…」「これはもしかしてヘビ女が鈴之助を…こんな難しくて切ない三角関係?四角関係?ある…?」「鹿浜くん&ヘビ女がカップルになってしまう可能性があるってこと……?」など、衝撃を受ける視聴者の投稿でタイムラインに混乱の渦が巻き起こっている。【第6話あらすじ】偶然、東京で会った鈴之介ともうひとつの人格となった星砂。いつもと違う星砂に戸惑う鈴之介。翌日、悠日は星砂を心配し、鈴之介と琉夏に相談するが、鈴之介は星砂と昨夜会ったことを言えないでいた。琉夏はそんな鈴之介の態度を見抜き怪しむ。その後、鈴之介の家を訪れた星砂は、少しずつ心許し始めた鈴之介に自分の過去を語り始める…。「初恋の悪魔」は毎週土曜22:00~日本テレビ系にて放送中。(笠緒)
2022年08月14日アラフォーに片足を突っ込み始めたババアさんのマンガを紹介します。何でもないときに動悸がするようになり、不整脈を疑ったババアさん。色々調べて循環器内科を受診すると医師からまさかの発言が……。★関連記事:「何今の!」突如、謎のドキドキ感に襲われた私は… #ババアは健康になりたい 9動悸を感じるようになり、長らく心電図も測っていなかった私は循環器内科を受診しました。診察室に入ると、先生と黄色い虎がお出迎え。関西に引っ越してからよく思うのですが、病院の診察室に球団グッズが置いてあること多いですよね。私が行く病院だけなのでしょうか?(笑)ドキドキ感を感じる話をすると、心電図と心エコーの検査をすることになりました。血管も心臓も良い感じとのことですが、まれに病気が見つかることもあると先生は言いました。そして、大変やろうけど……と24時間心電図の提案をされます。いや、何ですかそれ!ー--------------循環器内科を受診し、24時間心電図の提案をされたババアさん。24時間なんて聞くだけでも大変そうに思えますよね。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)1997年秋田大学医学部卒業。日本循環器学会 専門医。日本内科学会 総合内科専門医・指導医。その他、日本心血管インターベンション治療学会、日本透析医学会、日本救急医学会や日本不整脈心電図学会の専門医も勤めている。★関連記事:「そんな大ごとなんですか?」手術前、同僚に粉瘤を触らせてみたら… #アラフィフ主婦ちゃんねる 5★関連記事:「こんなの初めて」今まで経験したことのない腹痛に襲われ、翌日熟女は… #熟女系 57★関連記事:「やってもうた」うっかり漏れを取ってくれる神家電を夫に渡され #キレイな40代になりたい18著者/ババア5歳児を育てている主婦。管理栄養士として働きながら、健康、育児、料理、ファッションなどなどについて漫画とブログを更新中。
2022年08月13日息を吸う以外はマンガを描いていたいアラフォー女子、ぷよ子さんのマンガを紹介します。婚活アプリで出会ったZ夫さんとの結婚後、職場に出勤したぷよ子さん。結婚を祝ってもらっている中、以前ぷよ子さんが好きだったM岡さんと休憩時間が重なって……。★関連記事:「何か怒らすようなことしたか…?」恐る恐る夫が問いかけてきた理由は… #デブス女の修羅場 23こんにちは! アラフォーデブス女のぷよ子です。私は、結婚しても職場での名字は変えませんでした。なので、旧姓で呼ばれるものの、みんな結婚したことは知っていたので祝ってくれたりしました。ただ、その中にM岡さんの姿はありませんでした。M岡さんは私がZ夫さんに出会う前に好きだった人で、Z夫さんと出会えたのもM岡さんにフラれたことがきっかけでした。M岡さんと休憩時間が被り、ぶっちゃけどうしようと思いました。フラれた手前、気まずいという気持ちもありました。それ以上にまだM岡さんのことが好きな自分がいて……でも、私はZ夫さんと結婚したし、何よりこの人は私のことを好きにはなってくれない人でした。その気持ちの矛盾の処理がうまくできず、M岡さんとはあまり顔を合わせたくありませんでした。「ぷよ子さん」とM岡さんが急に話しかけてきて……。もし、俺たちが……何!? その続きはM岡さんのみぞ知るものになってしまいました。もし俺たちが付き合っていたら? 結婚していたら? 考えれば考えるほど、期待してしまうような物言いに私の心は苦しくなりました。私はM岡さんのことを過去にするために、M岡さんと目を合わせるのをやめました。話すときは鎖骨の辺りを見てごまかしています。M岡さんのことを少しでも好きだと思ってしまえば、私はそれを浮気だと思ってしまいます。Z夫さんを裏切ることなんてしたくないですし、M岡さんへの気持ちは封印することにしました。ー--------------M岡さんへの気持ちを整理することにしたぷよ子さん。元カレや好きだった人から思わせぶりなことを言われたら、皆さんはどうされますか?★関連記事:「やってもうた」うっかり漏れを取ってくれる神家電を夫に渡され #キレイな40代になりたい18★関連記事:「こんなの初めて」今まで経験したことのない腹痛に襲われ、翌日熟女は… #熟女系 57★関連記事:「そんな大ごとなんですか?」手術前、同僚に粉瘤を触らせてみたら… #アラフィフ主婦ちゃんねる5著者/ぷよ子低収入ブラックバイトで労働しているアラフォーのデブス女。最近妊娠し、不慣れな状況に戸惑いを隠せない。仕事の悩み、高齢妊娠の悩み、夫婦の気持ちを赤裸々に描いたブログを更新中。Instagram:@puyozip
2022年08月13日この漫画は書籍『親ガチャにハズれたけど普通に生きてます』(著者 上村秀子)の内容から一部を掲載しています(全8話)。 ■前回のあらすじ書店への就職が決定した秀子に毎月8万よこせと言う母。手取り残金4万円では、家を出るのは不可能に近い…!? それでも、秀子の気持ちは前向きで「本が買える」ことにわくわくするのでした。人生初のちゃぶ台返し…。いつも口ばかりの義父ですが、ある瞬間、突然怒り狂うことがあったのです。次回に続く(全8話)「親ガチャにハズれたけど普通に生きてます」連載は22時更新! 『親ガチャにハズれたけど普通に生きてます』 著者 上村秀子 (KADOKAWA) 1,210円(税込) \ この後どうなる!? /書籍「親ガチャにハズれたけど普通に生きてます」はこちら 美しく輝いていた母を誇らしく感じていたと同時に、母の理不尽な暴力に怯えていた主人公。父の浮気が原因で両親が離婚し、新しい義父と母と姉と4人で暮らすようになり、母の理不尽な暴力がひどくなっていきます。義父は、美しい母の夫であり父親ではなく…。こんな両親の下で育った幼少期から現在に至るまでに、主人公に襲いかかるさまざまな出来ごと…。主人公が現在の普通の生活を手に入れるまでの実体験を綴ったお話です。
2022年08月13日人気グループ・ジャニーズWESTの濱田崇裕(※濱=旧字体)と中間淳太が、14日放送のABC・テレビ朝日系『あなたの代わりに見てきます! リア突WEST』(毎週日曜後1:25)に出演する。今回、2人は“野毛飲み”という言葉も生まれるほどアツい飲み屋街として知られる横浜・野毛に突撃取材。「焼き鳥の部位・42種類を食べ尽くす」というミッションに挑戦する。スタジオにはロケ芸人の第一人者であり、横浜・野毛が地元でもある出川哲朗がゲストとして登場。関西出身で野毛という場所自体にピンときていないメンバーに、オープニングVTRを見終えた出川が野毛の良さを熱弁。しかしメンバーは、「テレビ史上じゃなくて、人生で一番(酒を)飲んだかもしれん!」と喜色満面の濱田の姿に先を案じる。街で聞き込みをしながら、焼き鳥の店にアポなしで突撃する中間と濱田。1軒目から当たり前のように酒もオーダーする2人の姿をメンバーは「明るい時間からぜいたくよね」とうらやましそうに見守るものの、初めて見る出川には「この番組は飲酒許してくれるの!?」と驚かれ、小瀧望は「最初はノンアルコールだったんですけど」といい、重岡大毅も「いつ怒られるかです(笑)」と説明する。酒を片手に店の鳥メニューを食べ尽くしては次の店に移動…を上機嫌で繰り返す2人の姿に、桐山照史は「スタッフ止めろや!」と呆れ、小瀧も「芸能界を一周した(ベテランの)人がやってる番組?」と表したほど、リアルに“野毛飲み”を満喫する。2軒目、3軒目と流ちょうな食レポで「いいよ淳太!」と絶賛を受ける中間、かたや濱田は、メンバーも見たことがないほどの赤ら顔で「なにこれ、ヤバいんだけど!」と伝わりにくい食レポの連続。2人が生んだ結末に出川は「ゲストで申し訳ないけどこれはダメよ!(濱田はスタジオに)なんできょう来れたの!?」と糾弾する。収録後には出川から「オレも食レポ下手だから、濱田くんみたいなのが好き。オレには伝わりやすかった!」と共感もされつつも、「これじゃ終われないって! 自分のケータイで(もう一度撮影に)行け!」と濱田にロケやり直し要求も入るほど。番組史上最大の問題作(?)の結末はいかに。
2022年08月13日簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!連絡が取れなくなった彼彼氏と旅行に行く話になったときに「宿代は俺が出すからガソリン代をだして」と、言われました。そして旅行前日に「お金がないので全額出してほしい」と言われました。全額出すのは流石にきつかったので、今回は諦めて次の機会に行こうと提案したら、「わかった。キャンセル代は払うから」と言ってその後連絡が取れなくなりました。キャンセル代は支払うからと言いつつ、私が予約をしたので結局私が支払うことになりました…。(女性/専業主婦)性格が変わってしまった友人…専門学校を卒業してから1年過ぎた時の話です。突然友達から電話がきて会うことになりました。最初はお金も割り勘だったのですが、会ってから半年後ぐらいに「ごめん、今日全部出してくれない?」と言われるように。それまでも、カラオケや夜ごはんに行く時もだいたい僕が全部払っていて、たまに割り勘をすることがあっても僕の方が多めに出していました。出典:lamireなので、より理解できない気持ちが強くなりました。社会人になってから性格が変わったなと思い、もう付き合うことをやめました。(男性)いかがでしたか?「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。以上、金銭トラブル体験談でした。次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年08月13日活動を休止していたジャニーズJr.の人気グループ・Travis Japanの吉澤閑也(27)が、活動再開することをジャニーズ事務所が13日、公式サイトで発表した。吉澤は先月19日から両足すねの疲労骨折が悪化したことによる腱鞘炎と環境に起因する適応障害により一定期間活動休止を発表していた。公式サイトでは「吉澤の活動休止に伴い、ファンの皆様や関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪するとともに「吉澤は、右すねの疲労骨折が悪化したことによる腱鞘炎(けんしょうえん)と、環境の変化に起因する適応障害により活動を休止し、療養してまいりました。皆様のご理解のもと、一定期間、仕事やレッスンから距離を置いたことで足の怪我は回復傾向にあり、適応障害も緩やかではありますが症状が安定してまいりました」と現状を報告。続けて「そのような状況から、本人と相談した上で医師と協議し、TravisJapanメンバーやスタッフとの話し合いを行った結果、この度、活動を再開することといたしました」としながらも「ただし、足も適応障害も完治には至っておらず、決して焦ってはならないことから、仕事の内容に応じて徐々に活動を再開してまいります。そのため、当面は吉澤が参加をしない活動もあるかと存じますが、何卒ご理解賜れますと幸いでございます」と呼びかけた。「改めまして、ファンの皆様並びに関係者の皆様におかれましては、Travis Japanを温かく見守っていただき、誠にありがとうございます。メンバーは、皆様のご期待にお応えできるグループを目指して、これからも頑張ってまいりますので、引き続き応援していただけますと幸いでございます」とつづっている。
2022年08月13日■前回のあらすじ警察から連絡が入り、しばらくホテルでの滞在をすすめられるあゆみ。一晩ホテルで過ごすと、翌日役所から保護施設の準備ができたと連絡が入るのでした。■保護施設で触れた人の優しさ■ついに調停を起こすことに…相変わらず自分の非を認めず、自分勝手な言い分を繰り返す夫。さらに調停を通して、あゆみの知らなかった事実が発覚するのでした。次回に続く「優しかった夫の裏の顔」(全35話)は21時更新!
2022年08月13日■前回のあらすじ数ヶ月後、亜子は近所の保育園に見学へ。のびのび育てる園の方針に共感した亜子は、息子をこの園に入れることを決めた。しかし、「幼稚園に入れるべき」と猛反対する義母に言い負かされてしまい…。 >>1話目を見る 次回に続く(全6話)は毎日21時更新!原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ ニタヨメ
2022年08月13日人気グループ・Sexy Zoneの菊池風磨、Snow Manの向井康二が、27日放送のフジテレビ系『芸能人が本気で考えた!ドッキリGPドッキリも地球を救う 4時間テレビ』(後7:00)に出演する。昨年夏に放送され大きな反響を呼んだ“夏の一大ドッキリ祭り”の第2弾となる今回、番組レギュラーとなって早3年経過した2人が、3ヶ国を股にかけた世界同時ドッキリバンジー対決に参加する。これまでは別々の企画に登場することがほとんどで、あまり絡むことのなかった菊池と向井が、番組名物のドッキリゲーム「バンジー・ロワイアル」で直接対決を敢行する。8月某日、それぞれニセ番組のロケとダマされて、菊池は岐阜、向井はニュージーランドを全く同時刻に訪れる。しかし気づけば2人とも、バンジージャンプ台に立たされており…。さらに、2人の大先輩である“ドッキリレジェンド”も、タイのバンジースポットから参戦。かくして、日本・ニュージーランド・タイの3ヶ国を同時中継でつなぐ「バンジー・ロワイアル ザ・ワールド」の戦いの幕が切って落とされる。3人は、バンジージャンプ台の先端に立ったまま記憶力ゲームに挑み“負けたら即バンジー”の真剣勝負を展開。極限状態の中で記憶力を発揮し、最後まで飛ばずに生き残るのはいったい誰なのか。意外すぎる結末に注目だ。このほか、4人のプレーヤーがチームを組み、「ボムマジ爆発」「マサチューセッツ派出所」といった、超言いにくいフレーズをミスせず5回連続言えるのかに挑戦。合計3回かんでしまったら、全員が大爆発の憂き目に遭う恐怖のドッキリゲーム「噛(か)んだら大爆発!ボムマジ爆発」は、いつもより“火薬多め”の特別編。広大な採石場を舞台に、カンニング竹山、クロちゃん(安田大サーカス)、誠子(尼神インター)、酒井貴士(ザ・マミィ)が、案内人の“ボムバーマン”こと小木博明(おぎやはぎ)の進行のもと参加。なぜか、小木ボムバーマンもプレーヤーとして緊急参戦し、大波乱の展開が待ち受ける。小学生向けの人気雑誌『コロコロコミック』で、“ドッキリにできそうな川柳”を募集。寄せられた中から面白いものを実際にドッキリにする“コロコロコミック×ドッキリGP”の夢のコラボプロジェクト「ドッキリ川柳575」では、入選作を発表する。「朝起きて警察官に捕まった」では、ZAZY、都築拓紀(四千頭身)を、まさかの“早朝逮捕”の悲劇が襲う。「寝てるときおばあに乳首つねられる」では、すやすやと眠るJOY、ストレッチ-ズ、関太(タイムマシーン3号)に、無表情の“おばあ”が忍び寄り…。子どもたちが考えたとは思えないハードすぎるドッキリ川柳に、ターゲットたちもタジタジになる。つまらないイメージのある全校集会を、芸人たちが考えたスピーチで面白く盛り上げる名物企画「全校集会スピーチサプライズ」の最新作が登場。第5弾となる今回は、山形にあるのどかな高校を舞台に、普段は目立たない存在という真面目な男子生徒と、教師歴わずか4ヶ月、生徒を笑わせたことがないという新人先生が、全校生徒の前でスピーチ対決を繰り広げる。生徒のスピーチは、本企画初挑戦となる四千頭身が、先生のスピーチは、4度目の登板となる岩井勇気(ハライチ)が、プロデュース。生徒vs先生の熱きスピーチバトルの行方、そして2人は全校生徒を笑顔にできるのか。「ドッキリで人は痩せるのか?」という疑問を解明すべく、新企画「ドッキリダイエット」が誕生。ターゲットは、最近太り気味だという和田まんじゅう(ネルソンズ)。高層ビルの屋上で生中継をすることになった(とダマされた)和田が、エレベーターが故障したため(とダマされて)、屋上まで階段を登らされるハメに。このドッキリをなんと3日連続で行うという“短期集中型ドッキリダイエットプラグラム”が遂行される。体重94.5キロの和田の体重は3日後、いったい何キロになるのか。おなじみの「秒でドッキリ」シリーズからは、構想に2年を費やした衝撃の新作「秒でジップライン落下」や、名作映画のタイトルをダジャレにした「秒でパイ連発・オブ・かぶりやん」、長谷川忍(シソンヌ)に仕掛ける“かぶり物シリーズ”最新作「秒でさまようヨロイ」、さらに一部でカワイイと大評判(?)の「秒で東野の顔犬」も登場。童謡「ドレミのうた」の替え歌にのせて超高速ドッキリを連発する「ドッキリのドレミのうた」の完全新作など、趣向を凝らした珠玉のドッキリが続々とお目見えする。
2022年08月13日