くらし情報『TMDU、肥満に伴う脂肪組織の繊維化を促進させる分子を発見』

2014年9月22日 13:30

TMDU、肥満に伴う脂肪組織の繊維化を促進させる分子を発見

TMDU、肥満に伴う脂肪組織の繊維化を促進させる分子を発見
東京医科歯科大学(TMDU)は、結核菌や真菌などの構成成分の分子パターンを認識する病原体センサーとして、生体の感染防御に中心的な役割を果たす分子「Mincle(Macrophage-inducible C-type lectin)」が、肥満に伴う脂肪組織の線維化を促進させる鍵となる因子であること、ならびに「第三の脂肪」ともいわれる「異所性脂肪」の蓄積に重要な役割を担っていることを明らかにしたと発表した。

同成果は東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科の菅波孝祥 特任教授、小川佳宏 教授、九州大学 生体防御医学研究所の山崎晶 教授らによるもの。詳細は英国の科学誌「Nature Communications」でオンライン公開された。

脂肪組織は、余剰エネルギーを中性脂肪として貯蔵する代謝臓器としての機能のほか、ホルモン(アディポサイトカイン)を産生する内分泌臓器としての機能も有していることが知られている。これまでのさまざまな研究から、肥満に伴って、脂肪組織に特徴的な組織学的構造(CLS:王冠様構造)が現れ、その内部では、細胞死に陥った脂肪細胞を免疫担当細胞が取り囲んで貪食・処理をすることで、脂肪組織の慢性炎症が生じ、その結果、脂肪組織の線維化が起こり、アディポサイトカインの産生調節機能(内分泌機能)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.