「カップヌードル」について知りたいことや今話題の「カップヌードル」についての記事をチェック! (5/11)
「明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s」シリーズの新作カップアイス「明治 エッセル スーパーカップSweet’s 白桃のタルト」が、2021年6月14日(月)より全国で発売される。「明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s」シリーズの新作は“白桃のタルト”アイスと素材を層状に重ね合わせることで、上質なスイーツの味わいに仕上げた「明治 エッセル スーパーカップ Sweet’s」シリーズ。今回、そのラインナップに新たに加わる「明治 エッセル スーパーカップSweet’s 白桃のタルト」は、文字通り“白桃のタルト”の味わいをアイスで表現したフレーバーだ。2種のアイスとしっとりクッキー、白桃ソースを重ねて卵黄を使用したコクのあるバニラアイス、タルトのようなしっとり食感のクッキー、クセのないミルキーなチーズクリーム風アイスを重ね、仕上げにジューシーで甘みの強い白桃をふんだんに使用した白桃果肉入りソースをトッピング。風味の異なる2種類のアイスに食感のアクセントにもなるクッキー、そして白桃果肉の旨みを閉じ込めたソースが織りなす、多層的な味わいが堪能出来る一品となっている。商品情報「明治 エッセル スーパーカップSweet’s 白桃のタルト」発売日:2021年6月14日(月)メーカー希望小売価格:238円
2021年06月10日さようなら、すべてのフタ止めシール。Twitter上で、日清食品『カップヌードル』が発表した内容が反響を呼んでいます。年間33tのプラスチックを削減カップヌードルには、底部分にフタを止めておくシールがついていました。しかし、発売50年を機に、シールの廃止を決定。これにより、年間33tのプラスチックを削減できるといいます。また、シールを廃止することにより、フタ部分のデザインが変更されることもカップヌードルは発表しました。発売50年を機に、カップヌードルの底に付けていた「フタ止めシール」を廃止することにしました。これで年間33トンのプラスチックが削減できます。じゃあどうやってフタを止めたらいいの?っていう方、動画をご覧ください。 #世界環境デー #環境の日 #順次切替予定 pic.twitter.com/hXHex38wwF — カップヌードル (@cupnoodle_jp) June 4, 2021 開け口が2つになることで、シールを使わずともフタを止めておくことができるといいます。また、フタをあけると2つの開け口が猫の耳のように見えることから「かわいい」といったコメントも。実は、2020年にカップヌードルは、『猫の日』に合わせて、同様のデザインをTwitterで公開していました。開け口が二つ・・・?と思わせて「カップニャードル」 #猫の日 pic.twitter.com/eSXNrh9ekV — カップヌードル (@cupnoodle_jp) February 22, 2020 当時は、まさか開け口が2つのフタデザインが実現するとは、誰も思っていなかったことでしょう。だからこそ、今回のカップヌードルの発表は、シールが廃止されること、そして過去の投稿が本当になったことと、二重の驚きを与えました。なお、ビッグサイズのカップヌードルは今後もフタを止めるシールが付くとのこと。シールがなくなり、2つの開け口になったカップヌードルを手に入れた際には、猫の顔を書いて楽しみたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2021年06月05日ミルクフェド(MILKFED.)から「カップヌードル」とのコラボレーションコレクションが登場。2021年5月28日(金)よりミルクフェド直営店などで発売される。ミルクフェドが今回タッグを組むのは、誰もが知るカップ麺「カップヌードル」。コレクションでは、「カップヌードル」をイメージしたウェアからアクセサリーまでをラインナップする。Tシャツは、「カップヌードル」のバリエーション豊かな味わいをカラーとデザインで表現。「MILKFED CUP NOODLE」の文字をカップヌードルのフォントであしらったものと、「カップヌードル」のパッケージをデザインした2型を用意する。また、「MILKFED CUP NOODLE」のフォントをあしらったトートバッグや、「カップヌードル」の代表的な味わいをイメージしたパッケージ型ポーチ、キーホルダーなども展開される。【詳細】ミルクフェド×「カップヌードル」発売日:2021年5月28日(金)販売店舗:ミルクフェド直営店舗9店舗、ミルクフェド オフィシャルオンラインストア、ゾゾタウン価格:・ロゴ S/S Tシャツ 4,950円(税込)・バックプリントTシャツ 5,550円(税込)・キャップ 5,550円(税込)・キーチェーン 1,320円(税込)・トートバッグ 3,850円(税込)・ポーチ 2,750円(税込)
2021年05月29日女優の南沙良、お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春、千葉のローカルスター・ジャガーらが、21日より放送される日清食品「カップヌードル」新CM「8つの味」編(15秒、30秒)に出演する。今回のCMは、今年で発売50周年を迎える「カップヌードル」8つの定番の味をアピールする映像をそれぞれ制作。合計8本の映像を分割画面で同時に放映するという新しい手法にチャレンジしている。CM画面中央の南が「今からカップヌードルのいろんな味のCMを同時に流すよ! 好きな味を一つ選んでこうやって見てね!」と、映像の見方をジェスチャーを交えながら説明し、「ではスタート」と掛け声をかけると、8つの映像が一斉に開始。そして、中央の画面でダンスを披露し、おにぎりを食べ、お茶を飲む南と全くリンクすることなく、中央下の画面では、庄司がチーズ星人と再共演を果たし、中段右の画面には千葉のローカルスター・ジャガーが登場する。CM撮影時、南は他の画面との相性などを検証するため、様々なパターンのセリフや演技に挑戦。数え切れないほどのテイクを重ねたという。
2021年05月21日WEBマンガ家として活動するねおさやかさん。ふと思い立って、月経カップにチャレンジしてみることにしたそう。そのときの様子を月経カップレビューマンガとして公開中! 購入編・試用編・生理中編・入れ方編・開き方・取り出し方編の全6話を紹介します。今回は、「購入編」「試用編」「生理中編」「入れ方編」「開き方編」に続き、最終話「取り出し方編」です。 ねおさやかさんも最初は難関だったという取り出し方。でも、自分なりにコツをつかむことで、簡単に取り出せるようになったようです。それが図解されているのは、これから使い始める人にとっては、とても参考になりますね! 月経カップを使い始めてからの感想も、ねおさやかさんに聞いてみました。 「私の場合、ナプキンには『持ち運びがかさばる』『臭いや経血が出るときのドロッとした感覚が不快』『取り替え時のトイレットペーパーの消費量がすごい』『夜寝ている間に漏れてシーツが汚れたことがあり、心配で安眠できない』という不満が、タンポンには『量が多い日だと、多い日用のタンポンを使っても油断したらスプラッタになる』『価格が高い』という不満がありました。あとは、どちらもゴミが出るし、なくなったら買わないといけないし、生理中は温泉に行けないですよね。 月経カップを使うことで、それらの悩みからは解放されたかなと思います。今回のように、何らかの理由でナプキンやタンポンが品薄状態になっても、月経カップがある、という安心感にもつながりました」 第3の生理用品とも言われる月経カップ。チャレンジしてみようという方は、ねおさやかさんの体験マンガを参考にしてみてくださいね。 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター ねおさやか宮崎出身鹿児島在住のWEB漫画家。Twitterやfacebook・pixivで日常漫画やイラストを公開しています(鹿児島ネタ多め・たまに摂食障害ネタもあり)。ジャンプルーキー・マンガボックス・comicoで創作漫画も公開中。
2021年05月12日現代美術二等兵ふじわら(@f2touhey)さんの作品がTwitter上で話題となっています。カップ麺を作る時、お湯を入れて数分待つ必要がありますよね。その時に、重しとして何かを乗せている人も多いはず。もし、何も乗せず、さらにカップ麵を作っていることを忘れてしまったら…。きっと、このようになってしまうでしょう。麺があふれ出てしまっている…!「うわぁっ!」っと声を出してしまうのも、分かります。ですが、安心してください。これ、実はカップ麵の上に乗せる重しなのです!一旦 目を離したら「うわぁっ!」っとなるカップ麵のフタおさえ 作りました。。。 pic.twitter.com/NFb7lURhm2 — 現代美術二等兵ふじわら (@f2touhey) May 7, 2021 お猫様も興味津々で見ていますね。もしもお酒を飲みながらカップ麵を作っていたら、この重しが偽物だとは分からず焦ってしまうでしょう。一瞬ヒヤリとする作品は、6万件以上を超える『いいね』が寄せられ反響が上がりました。・この発想はなかった。売っていたら買いたいです。・センスが素晴らしい!天才ですね。・びっくりした!これは面白いな。遊び心が満載な、カップ麵の重し。カップ麺を作る時に、リアルにこのような状況になることだけは避けたいですね![文・構成/grape編集部]
2021年05月09日WEBマンガ家として活動するねおさやかさん。新型コロナがはやり始めたころに、ナプキンなどの生理用品が店頭から一時期消えてしまったとき、ストックはあったものの「今後のためにも使えるようになっておいたほうがいいな」と、月経カップにチャレンしてみることにしたそう。そのときの様子を月経カップレビューマンガとして公開中! 購入編・試用編・生理中編・入れ方編・開き方・取り出し方編の全6話を紹介します。今回は、「購入編」「試用編」に続き、「生理中編」です。 ※注意このときつけているひもは、取り出すときに引っ張るものではありません。 いよいよ生理がきて、前回の「取り出しの難関」のせいで、月経カップを使うかどうか迷ったねおさやかさん。でも、ひもを取り付けることで、そこにあるという「安心感」が生まれ、リラックスして使えたそうです。 「まだ使い始めでコツがわからなかったというのもありますが、前回なかなか取り出せなかったのは、怖がって思いっきりできないことと、体に力が入っていたことのが原因だったようで……。お守り代わりに、ひもを取り付けたことでなんだか安心できて、解決! ひもは取り出すときに、引っ張るわけじゃないので、その点だけご注意を!」 次回は「入れ方編」です。お楽しみに! 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター ねおさやか宮崎出身鹿児島在住のWEB漫画家。Twitterやfacebook・pixivで日常漫画やイラストを公開しています(鹿児島ネタ多め・たまに摂食障害ネタもあり)。ジャンプルーキー・マンガボックス・comicoで創作漫画も公開中。
2021年05月04日WEBマンガ家として活動するねおさやかさん。新型コロナがはやり始めたころに、ナプキンなどの生理用品が店頭から一時期消えてしまったとき、ストックはあったものの「今後のためにも使えるようになっておいたほうがいいな」と、月経カップにチャレンしてみることにしたそう。 そのときの様子を月経カップレビューマンガとして公開中! 購入編・試用編・生理中編・入れ方編・開き方・取り出し方編の全6話を紹介します。今回は、「購入編」に続き、「試用編」です。 入れるのも怖いけど、取り出すのはなかなか難関!? 焦るとなんだか奥に入ってしまうような感じまでしたそうです。ねおさやかさんもこうおっしゃっています。 「アッサリ入ったように描いてますが、入れるのだけでもかなり時間かかってます。でも、それ以上に取り出すときのほうが大変で……。『いきめば下りてくる』ということを思い出すまで、恐怖と焦りで冷や汗ダラダラでした!」 次回はいよいよ「生理中編」です。お楽しみに! 監修/助産師REIKO 著者:イラストレーター ねおさやか宮崎出身鹿児島在住のWEB漫画家。Twitterやfacebook・pixivで日常漫画やイラストを公開しています(鹿児島ネタ多め・たまに摂食障害ネタもあり)。ジャンプルーキー・マンガボックス・comicoで創作漫画も公開中。
2021年05月02日WEBマンガ家として活動するねおさやかさん。新型コロナがはやり始めたころに、ナプキンなどの生理用品が店頭から一時期消えてしまったとき、ストックはあったものの「今後のためにも使えるようになっておいたほうがいいな」と、月経カップにチャレンジしてみることにしたそう。 そのときの様子を月経カップレビューマンガとして公開中! 購入編・試用編・生理中編・入れ方編・開き方・取り出し方編の全6話を紹介します。今回は、まず「購入編」です。 Sサイズの月経カップを選んだものの、タンポンに比べて、直径がかなり大きいことにビビりまくりのねおさやかさん。届いたものの、ちゃんと使いこなせることができるのでしょうか? 次回は「試用編」です。お楽しみに! 監修/助産師REIKO著者:イラストレーター ねおさやか宮崎出身鹿児島在住のWEB漫画家。Twitterやfacebook・pixivで日常漫画やイラストを公開しています(鹿児島ネタ多め・たまに摂食障害ネタもあり)。ジャンプルーキー・マンガボックス・comicoで創作漫画も公開中。
2021年05月01日料理やスイーツをレシピ通りに作ろうと思えば、材料を正しく計量する必要があります。数あるキッチンツールの中でも、計量カップを使う人も多いのではないでしょうか。計量カップは、水などの液体しか量れないと思われがちですが、粉やお米などいろいろな材料を量れる便利なキッチンツールです。計量カップの正しい使い方や、mlやgへの換算の方法など、役に立つ情報をお伝えします。■1カップとは何ミリリットル?まず、1カップで量れるものについてご説明します。みなさんは、小学校の時に「重さ・長さ・かさ」という物の単位について学んだのを覚えているでしょうか?計量カップで量れるものは、物質の質量である「かさ」です。難しくいうと、容積を量るためのツールが計量カップということです。・水1カップ「水1カップ」とあれば、計量カップ1杯分と通常は考えますよね。一般的なレシピにある1カップの水とは、200ml容器1杯分のことです。しかし、計量カップの容量には、100ml~1000ml(1L)といろんな種類があるので、単に計量カップ1杯分と考えないように気をつけましょう。また、お米を量るための計量カップは、1カップ分が180mlとなります。そのため、お米以外を1カップ分量るときは、間違えないように注意しましょう。・mlとccは同じ1mlとは、1立法センチメートルに入る物質の容量を表す単位です。計量カップによっては、メモリの表記がmlではなく「cc」と書かれているものもあります。ccとは、英語の「cubic centimeter」の略で、1辺が1cmの立方体、つまり1立法センチメートルに入る物質の容積のことです。ようするに、1mlと1ccは、同じということが分かります。・アメリカの『1カップ』先ほど述べた「1カップ=200ml」というのは、あくまでも日本の場合のみで、アメリカで使われているものとは違います。アメリカで売られている計量カップは、mlやcup以外にoz(オンス)と書かれているものが多いです。アメリカでは、容積を表す単位の基本となるのが「オンス」で、mlに換算すると、1ozは約30ml、1cupは8ozで約240mlになります。そのため、アメリカのレシピで1カップを量るときは、日本の1カップよりも少し多めになることを覚えておくといいですよ。・大さじ何杯分?1カップを計量スプーンを使って量ると、何杯分になるのか見ていきます。まず、大さじ1杯で量れる水の量は15mlです。1カップ200mlに換算すると、200÷15=13.3333…となるので、1カップ=大さじ約13杯と3分の1です。計量スプーンを使って液体を量るときは、すり切りちょうどではなく、液体が表面張力でこぼれない程度で量ります。粉物を量るときは、すり切り1杯で量るようにしましょう。■1カップの正しい量り方レシピ通りに作ろうと思えば、きちんと計量することが大事ですよね。適当に量ってしまうと、全く違った味になってしまったり、ケーキのような繊細さが必要なものは失敗してしまったりする恐れもあります。特に料理初心者の人や、そのレシピに初めて挑戦する人がレシピ通りに作るためには、計量カップの正しい使い方を知っておく必要があります。・計量カップは平らなところに計量カップを使うときは、凹凸や傾斜のない平らな場所へ置きます。計量カップには、目盛り線と数字がかかれていますので、その線にピッタリと合わせるように量る必要があるからです。そのため手で持ったまま量ったり、タオルの上などの不安定なところで使ったりしても正しく量れません。・水平に目盛りを見て調整計量カップの目盛りを、カップの上からのぞいて確認する人もいますが、それでは正しく量れていないかもしれません。プラスチック製やガラス製のように、透明の容器で外側に目盛りが書いてあるものは、横から見るようにしましょう。このとき、カップに入っている量と同じ高さの目線で確認するようにします。・液体は目盛り線の下を見る水などの液体を量る場合は、表面張力がはたらいて液体が二重に見えてしまうことがあります。そのようなときは、表面が目盛り線の下側になるように調整しながら量ります。スプーンを使うと微妙な量も調整しやすいですよ。・粉はスプーンなどで表面をならす小麦粉などの粉類を計量カップで量る場合は、スプーンの背やゴムベラなどで、軽く表面を平らにならしてから目盛りを確認するようにします。この時、ギュッと粉を押し付けてしまわないように注意しましょう。うまく平らにできないときは、トントンと計量カップを軽く机などに打ち付けると、振動で表面をならすことができます。■1カップとは何グラム?計量カップ以外にも材料を量るツールに、はかりがあります。計量カップは物質の容積を量るのに対して、はかりは物質の重さを量ることができ、g(グラム)で表します。容積を重さで換算するには、1立法センチメートルあたりの物質の密度を使うと便利です。この方法で、普段よく使う調味料などが、1カップあたり何gになるのかを見ていきましょう。・水・酒・酢水や酒、酢のような純粋な液体は密度が変わらないので、1カップあたりの重さと容積は同じです。よって、1ml=1gの換算となりますので、1カップ=200gです。お酒には飲料用の清酒と、料理に使うための料理酒があります。料理酒は、素材のおいしさを引き立たせるために工夫されて製造されたもので、お酒に少し塩分が入っています。そのため、「清酒」と書かれているレシピを、料理酒で代用するときは、少し量を減らすか出汁を少し多めに加えるなどして調整しましょう。・米お米の1カップあたりの密度は、約0.85です。通常の計量カップ200mlで量った場合の重さは、200ml×0.85=約170gです。玄米やもち米は密度が約0.8と少し減るので、1カップの重さは、200ml×0.8=約160gです。また、お米専用カップの容量は180mlとなりますので、重さは180ml×0.85=153gとなります。お米専用カップ1カップは、約150gと覚えておくと便利ですね。・牛乳・豆乳牛乳や豆乳は、水と同じ液体ですが、乳脂肪分などを含んでいるため、密度は1.03と水よりも増えます。1カップあたりの重さは、200ml×1.03=206gとなります。また、豆乳の密度はやや牛乳よりも低い1.02で、1カップの重さは、200ml×1.02=204gとなります。パン作りのときに使われる牛乳を、水で代用する人もいるようですが、牛乳は乳脂肪分の分だけ水分が少ないため、同じ重さで量ると固くなってしまいます。そのため、きちんとレシピに書かれてある材料を使うか、密度で計算してから代用するようにしましょう。・醤油・みりん醤油とみりんの密度は水の1.15倍ありますので、1カップの重さは、200g×1.15=230gです。みりんには「本みりん」と「みりん風調味料」、「みりんタイプ調味料」というものがあります。本みりんは、お米を発酵させた醸造アルコール類に入りますが、「みりん風調味料」や「みりんタイプ調味料」は、糖分や塩分が加えられているので、アルコール類には分類されていません。「みりん風調味料」と「みりんタイプ調味料」の重さは、200mlあたり250gと密度が高いぶん、本みりんよりも重くなっているんですよ。・油脂類サラダ油のような一般的に家庭で使われる油は、密度が0.9です。1カップの重さは、200ml×0.9=180gと、水よりも油が軽いのがわかりますね。なお、オリーブ油やゴマ油、なたね油などの植物油、マーガリンやバターも同じ重さです。また、豚から精製されたラードの密度は0.85、パンやケーキ作りによく使われるショートニングの密度は0.8で、少し軽くなります。・砂糖砂糖は、上白糖やグラニュー糖、黒糖など、いろんな種類があります。それぞれ原料や精製方法が異なるため、当然密度も変わってきます。レシピによく使われる種類を例に挙げると、密度と1カップあたりの重さは、次のようになります。上白糖・きび糖:密度0.65 重さ130gグラニュー糖:密度0.9 重さ180g黒糖:密度1.2 重さ240g粉砂糖:密度0.5 重さ100g糖質制限用の甘味料として、「パルスイート」や「ラカント」というものがあります。天然の甘みで作られている「ラカント」は、上白糖と同じ量で同じ甘みになりますが、人工甘味料の「パルスイート」は、砂糖の3倍の甘さがあるため、3分の1の量で砂糖の代用になるんですよ。・塩食塩や食卓塩など、サラサラした塩を「精製塩」といいます。精製塩の密度は1.2で、1カップあたりの重さは、200ml×1.2=240gです。あら塩のようにしっとりとした天然塩の密度は0.9で、1カップは180gです。また、沖縄の有名な「雪塩」の密度は0.33、1カップが66gなので、精製塩に比べて約4分の1の重さなんですよ。・粉類小麦粉や片栗粉などの粉類は、計量カップでは正確に量ることが難しいので、計量スプーンやはかりで量ることの方が多いですよね。1カップの重さを知っておくと、素早く計量できて便利ですよ。よく使われる粉類の密度と重さを、下にまとめました。小麦粉:密度0.55 重さ110g全粒粉・米粉:密度0.5 重さ100g片栗粉:密度0.65 重さ130gコーンスターチ:密度0.5 重さ100g・パン粉パン粉は、パンを乾燥させずに砕いた「生パン粉」と、パンを砕いて乾燥させた「乾燥パン粉」があります。計量カップで量ると、粒が大きくてカップ内で空間が広くできてしまう生パン粉に比べると、粒が細かい乾燥パン粉の方が量はたくさん入ります。よって、1カップあたりの生パン粉の密度は0.2で、重さは40g、乾燥パン粉の密度は0.22で、重さは44gとなります。■代用品で1カップを量る方法とは自宅に計量カップがない場合、次のようなどの家庭にもある物を使って、簡単に量ることができます。はかりを持っていない人や、料理中に手が離せなくてパッと近くにあるもので量りたいというときに、覚えておくと便利な方法をご紹介します。・おたまを使う方法まずは、どの家庭にも必ずある「おたま」を使って量る方法です。お味噌汁やスープなどで使う一般的な直径8cmのおたまは、1杯で約50ml入ります。よって、おたま4杯分が、計量カップ約1杯分ですので参考にしてください。ただし、家庭ごとに使われるおたまの大きさは違いますので、普段使っているおたまで1杯分の水の重さを事前に量っておくといいでしょう。・ペットボトルを使う方法ペットボトルのキャップで、ぎりぎり1杯持ち上げてもこぼれない量の水は、約7.5mlになります。これは、大さじ約半分の量に値するので、ペットボトルのキャップ2杯で大さじ約1杯分が量れることになります。ペットボトルの口ちょうどに入るスパゲッティの量は約100gで、1食分相当量です。そのほか、500mlのペットボトルにびっしりと入れたお米の量は、約3合(540ml)分ですので、合わせて覚えておくと便利ですよ。・紙コップを使う方法計量カップと同じように使える代用品に、紙コップがあります。100均など一般的によく売られている紙コップのサイズは、小150ml、中205ml、大400mlです。計量カップ1カップと同じ量を計量するには、中サイズの紙コップ1杯分より、すこし少なめにすると良いということがわかります。コンビニのコーヒーSサイズに使われる紙コップは、210mのものが多いです。お米の量り方の裏ワザお米の場合は、計量カップやはかりがなくとも紙コップやマグカップを使って量ることができます。量り方は、お米と水の比率を1:1の量で調理するだけです。キャンプやバーベキューなど、アウトドアで計量カップがないときに、中サイズの紙コップを使えば約1合のご飯が炊けるという便利なワザです。・カレースプーンを使う方法海外のレシピには、テーブルスプーン(tbs、tbsp)という単位がよく使われます。テーブルスプーンとは、日本でいうところのカレースプーンのことをいい、1tbsすりきり1杯は15gなので、大さじ1杯分とほとんど同じです。先に述べたように、1カップ分は大さじ3杯と3分の1の容量ですので、カレースプーンでも同じように量ることができますよ。■1カップとは?量りやすいアイテムを紹介計量カップには、日本製と海外製との違い以外にも、各メーカー毎に違った特徴があります。よく作るレシピの分量に合うもので、自分が1番使いやすいと思うものを1つ持っておくと便利ですね。どれを使っていいか分からないという人は、次のような、量りやすいと評判のある計量カップから使ってみてはいかがでしょう。・OXO『アングルドメジャーカップ』アメリカのキッチンツールで有名な、「OXO(オクソー)」の『アングルドメジャーカップ』は、その使いやすさに人気がある商品です。一番の特徴は、計量するときに目盛りを横からではなく、上からでも見て計量できるというところです。サイズが豊富で、出汁を取るときに便利な1Lタイプ、スープなどを作るときに計量しやすい500mlタイプ、一般的な250mlタイプ、そして大さじ1から計量可能な60mlタイプがあります。250mlタイプ以上は、持ち手がゴム製で握りやすくなっており、電子レンジも対応しています。また、食洗器にも対応しているのも、うれしいポイントです。・ドリテック『デジタル計量カップ・ファリーヌ』日本の計測機器メーカーの「ドリテック」社が開発した、デジタル計量カップ『ファリーヌ』は、はかりと計量カップのどちらにも使用できるというすぐれものです。メモリは、1g単位で最大1L、または1kgまで量ることができます。水・牛乳・食用油はmlかcupで、小麦粉はcupでなど、ボタン1つで切り替え自動計量ができます。例えば、パンケーキを作るのに、通常は小麦粉、牛乳、砂糖、油と、それぞれ材料を計量する必要がありますが、この計量カップであれば、全ての材料が同じ容器で量ることができるので、洗い物が減って時短にもなりますよ。・山崎実業『段々計量カップ レイヤー』「山崎実業」が開発した『段々計量カップ レイヤー』は、計量カップに段差をつけることにより、上からメモリが確認できるようになっています。500mlと200mlがあり、500mlは100mlごとに、200mlは50mlごとに段差がつけられているので、液体類は横から確認する必要がありません。また、材質にトライタン樹脂という特殊素材を使用しているため、プラスチック製でありながら耐熱温度が100℃までと、熱いものも入れられます。電子レンジや食洗器が使えるのも、うれしいポイントですね。■計量カップを使いこなせばお料理上手になれる水などの液体から小麦粉やお米など、何でも量ることができる計量カップは、1つ持っていると普段の料理に活躍すること間違いなしです。料理上手の秘訣は、計量カップの正しい使い方と応用をマスターすることかもしれませんね!
2021年04月23日2021年3月29日に、カップヌードルでおなじみの日清食品株式会社(以下、日清)が2本の動画を公開。まさかの内容が、SNS上で話題になっています。動画では『便利なパウダー』を紹介しているのですが、導入部分や作りがある会社のCMそっくり!まずは早速、2本続けてご覧ください。あっ、小林製薬!自然とそんなフレーズが頭に浮かびますね。それもそのはず…『カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー』は、日清と小林製薬株式会社(以下、小林製薬)が共同開発したものだったのです!小林製薬のテレビCMをパロディ動画にするのも納得ですね。どちらの動画も「それはともかく」と強引に『カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー』の話に持っていくところがジワジワきます。動画が面白いだけでなく、パウダー自体がとっても便利そうなのもポイント!スープにパウダーを入れて約10秒かき混ぜたあと、しばらく置いておくとスープが固まるため、容器と一緒にゴミとして捨てることができます。もうスープの処理に困らないで済みそうですね。【ネットの声】・スープを残したことがないけど、便利そう。・面白くて斬新!ずっとこういうのが欲しかった!・めっちゃ必要。商品化して普通に売ってくれ。プレゼントキャンペーンとサンプリングイベントを実施「欲しい」という声が続出していますが、2021年3月現在、本品は非売品。ゲットする方法は2パターンあります。1つは、日清食品グループのオンラインストアで対象商品を購入する方法。1食ごとに、『カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー』1包がプレゼントされます!期間は2021年3月29日(月)11時から予定数量1万包に達するまで。欲しい人は、キャンペーン特設ページをチェックしてください。また、同月31日(水) ~ 5月9日(日)の期間中に、株式会社ピカが運営するキャンプ場『PICAリゾート』に宿泊した客1組につき、お好きなカップヌードル2食と本品2包を受け付け時にプレゼントするサンプリングイベントも!興味のある人は、ゲットして試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2021年03月30日大きなストレスを感じるほどではないものの、地味に気になるカップ麺のフタ止め問題。ネット上には、カップ麺のフタを止めておくライフハック動画が公開されているほか、専用の商品も発売されるなど、意外と多くの人がこの問題を気にかけていることが分かります。そんな、カップ麺のフタをめぐる問題に終止符を打つ時がきたようです。こばやん(@Kobayan_honaka)さんがTwitterで紹介した、カップ麺のフタを隙間なく固定する方法が目からウロコでした…!カップ麺のフタを固定する驚くほど簡単な方法用意するのは、お湯を沸かす時に使用した熱い状態のヤカンのみ。カップ麺にお湯を注いだ後、ヤカンをどうするかというと…動画をご覧ください。カップラーメンの蓋を固定する方法を発見してしまった pic.twitter.com/nTbALmDhhJ — こばやん (@Kobayan_honaka) March 8, 2021 ヤカンの底で、カップ麺のフタをなぞるだけ。これだけで、容器とフタがくっつき、隙間なく固定されるのです!ケトルなどの電気湯沸かし器では難しいものの、ヤカン以外に、熱い鍋なら応用できそうです。特別な道具もいらず手間も必要ない、こちらの方法。反響は大きく、こばやんさん自身「みんな知っているかと思ったからびっくり」と驚いているほどです。【ネットの声】・発泡スチロールを溶かして密着させるなんて、天才か。・普通にやる人は多いと思っていたけど、コメントを見る限り、意外と知らない人は多いんだな。・ヤカンをアイロンのように使うのですね。本当に知らなかったよ、この方法。なお、容器の種類によってはくっつかない場合もあるそうです。科学の実験のような気持ちで、まずは今日のお昼のカップ麺で早速試してみたくなります![文・構成/grape編集部]
2021年03月10日料理人の麦ライス(@HG7654321)さんが、「ぜひ一度試してほしい」という、『カップヌードル』のアレンジレシピをご紹介します。今回使うカップヌードルは、『シーフードヌードル』味。これにアレンジを加え、『トマト缶ミルクシーフードヌードル』にします!トマト缶ミルクシーフードヌードルアレンジに使う材料は、トマト缶503と、牛乳2703のみ。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 麦ライス(簡単レシピ)(@hg.7654321)がシェアした投稿 これは絶対、おいしいやつ…!牛乳とトマト缶を混ぜて沸騰させた後、カップヌードルに注ぐだけでアレンジ完了です。後は、通常通り3分待てば…牛乳のまろやかさと、トマトの酸味が効いた濃厚な味が楽しめます!コンビニで販売されている、カップヌードルのBIGサイズを使う場合は、牛乳3403、トマト缶653でアレンジするといいそうです。このアレンジレシピを実際に試してみた人たちからは「間違いない味でした」「簡単なのにおいしすぎる!」などの声が上がりました。また、麦ライスさんによると、残ったスープにご飯を入れれば、リゾットも楽しめるのだとか。残ったスープにご飯を入れたリゾットもまたやばい。コンビニに売ってるBIGサイズの場合は牛乳340mlトマト65mlです。しょっぱい場合は少しお湯を足してください。 pic.twitter.com/mTAj0E2Jph — 麦ライス@簡単レシピ/料理裏技 (@HG7654321) February 19, 2021 最後の最後までおいしいやつや…!カップヌードルのアレンジレシピを楽しみたい時に、ぜひ試してみてください![文・構成/grape編集部]
2021年02月23日馴染みのあるエースコックのカップ麺の中でも、とりわけTwitterなどで話題となっているのが『スーパーカップMAX大盛り 太麺濃い旨スパイシー焼そば』です。そのわけは、ふりかけが入った“小袋”にありました。その名も『100種類の美味しい素材入りMAXふりかけ』。なんと100種類の素材も、小袋に詰まっているとは…。これだけでも意気込みが感じられますが、話題になっているのは裏に秘められたメッセージなのです。小袋の裏を見ると、100種類の素材名がぎっしり羅列!エビ、チキン、ネギ、ガーリックなどの他、ブロッコリーやペパーミント、なんとストロベリーまで。焼そばにいちごとはびっくりですね。しかし、話題をさらっている理由は種類の多さだけではないのです。素材の表示を縦読みすると…。エースコックマックスキアイハイッテマス「エースコックマックス気合入ってます」と読めます。そう、マックスに気合いが入っているというのです!まるで語りかけてくるような意思表明に心意気さえ感じます。どんな気合いなのでしょうか。早速、近所のスーパーで買ってきました。フタを開けると『MAXふりかけ』が、あえて裏面で登場。『MAXふりかけ』の粒ぞろい感がすごいです。ソースをかけてから、いよいよふりかけます。さあ、しっかり絡めていただきましょう!もっちもちな太麺と、スパイシーな『MAXふりかけ』が見事に絡み合って、とにかく濃厚。そして、ときおりカリッとする食感とともに旨味のハーモニーが押し寄せてきます。これが気合いの表れでしょうか。いちごまで入った意外な組み合わせのフレーバーが、相互にあいまって旨味の相乗効果のようです。食欲MAXになり、このあと禁断の白ご飯と半熟卵を付け足してしまいました…。エースコックの担当者さんに聞いてみた!縦読みメッセージの“気合い”宣言について、エースコック株式会社にお話を伺いました。実は、この商品は、100種類の素材がミックスされたふりかけを伴って2019年3月に新商品として発売。せっかく100種類も使っているなら裏面に全部書いてみようと、小袋の裏に縦読みメッセージが仕込まれました。新発売当時は「エースコックマックスガンバリマシタ」。そして、2020年3月リニューアル時に「エースコックマックスキアイハイッテマス」に変遷していたのです。「エースコックは、面白いことやっているな」気づいた人に少しでも思ってもらえたら…というこの仕掛けは、時々話題になるというものの、ほとんどがスルー。しかし、2021年の年明け早々のステイホーム期間にSNSで話題沸騰したのです。在宅期間が長びく中で、遊び心あるこの熱いメッセージに、気合いを受け取った人は一気に増えたのではないでしょうか。これからも、面白い仕掛けが楽しみですね![文/常田麻宇・構成/grape編集部]
2021年02月21日おなじみの『日清 カップヌードル』を使ったアレンジレシピを紹介します。今回は、シンプルな醤油ラーメンをトマトラーメンに変身させます。同じメーカーの『チリトマトヌードル』を買えばいい、という声がどこからともなく聞こえてきそうですが、『チリトマトヌードル』よりもマイルドで、トマトの旨味がギュッと詰まったラーメンが出来上がります。食べ比べてみるのもオススメですよ!用意するもの:・日清 カップヌードル・トマトジューストマトジュースのメーカーは問いませんが、食塩や砂糖を加えていないものを選びましょう。作り方:1.トマトジュースを小鍋で温める。2.トマトジュースだけでは麺がほぐれにくいため、同時にお湯を沸かしておく。3.沸騰したトマトジュースとお湯をカップラーメンに注ぐ。トマトジュースはラーメンにゆっくり浸透するため、お湯と交互に注ぎ、途中軽く左右に揺するとスムーズ。4.フタをして3分待つ。あっという間にトマトラーメンが出来上がりました!味が濃かったり、スープが少なかったりしたらお湯を足して調整してください。さらに、おすすめしたいのがチーズのトッピングです。シュレッドチーズや粉チーズをお好みでプラスすると、パスタやピザのような味わいに。また、ブラックペッパーをかけると、ピリッとしたアクセントもプラスされます。ほかにも、オリーブオイルで炒めたきのこや焼いたベーコンなどをトッピングすれば、もっと豪華なラーメンが出来上がります。トマトが好きな方は、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年01月31日ビームス(BEAMS)と日清カップヌードルがコラボレーション。2021年1月16日(土)より「日清カップヌードル × ビームス」のTシャツ・バッグなどのユニセックスアイテムが、ビームス ジャパン、ビームス ジャパン 渋谷・京都ほかで発売となる。日清カップヌードルがTシャツに野口宇宙飛行士のISS搭乗を記念して、ビームスと日清カップヌードルのタッグが実現。おなじみの日清カップヌードルのロゴをファッションの世界に落とし込み、ユニークなTシャツやバッグ、バンダナなどのアイテムを完成させた。メタリックカラーやスターモチーフなどを取り入れて、宇宙を彷彿させるデザインに。ショルダーストラップ付きのバッグは、全面をシルバーカラーで染め上げて、フューチャリスティックにまとめた。胸元にコラボレーションの証となる「SPACE BEAMS」と「スペースカップヌードル」のロゴを配したロングTシャツは、バックスタイルに“カップヌードルの作り方レシピ”をあしらうことで遊び心あふれるスタイルに仕上げている。ミニカップヌードル&カップヌードル専用フォークをプレゼントまた、アイテム購入者には、特別パッケージデザインの非売品ミニカップヌードルをプレゼント。さらに、店頭での購入者には“無駄にこだわったカップヌードル専用フォーク”「カップヌードル THE FORK by nendo」もプレゼントされる。ノベルティは数量限定なので、気になる人は早めにチェックを。【詳細】「日清カップヌードル × ビームス」発売日:2021年1月16日(土)取扱店舗:ビームス ジャパン、ビームス ジャパン 渋谷・京都、ビームス公式オンラインショップ※購入者向けノベルティはなくなり次第終了。<アイテム例>・ロングスリーブTシャツ 6,500円+税サイズ:S/M/L/XLカラー:ブラック、ホワイト・Tシャツ 4,800円+税サイズ:S/M/L/XLカラー:ブラック、ホワイト・Tシャツ 4,800円+税<ウィメンズ>サイズ:1サイズカラー:レッド、ホワイト・トートバッグ 4,800円+税カラー:レッド、ブルー・ポーチ 3,800円+税・バンダナ 2,000円+税・カップ 2,800円+税
2021年01月15日人気ポテトチップス「プリングルズ サワークリーム&オニオン」とスーパーカップがコラボレーション。新作「スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば」として、2020年12月14日(月)より全国のスーパーやコンビニで発売される。「スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば」は、「プリングルズ サワークリーム&オニオン」の美味しさを、モチモチ麺に絡めた特製焼きそば。味付けの要となるスープは、オニオンやガーリックの旨みを利かせた、クリーミーな味わい。そこにサワークリームパウダーを絶妙なバランスでブレンドしたことで、お馴染みのフレーバーを忠実に再現している。また仕上げには、彩り鮮やかなパセリと、玉ねぎのカヤクをパラパラとのせるだけでOK。麺と絡めて食べることで、よりリッチな味わいを楽しむことができそうだ。【詳細】新作「スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば」発売日:2020年12月14日(月)発売地区:全国のコンビニやスーパーなど価格:220円+税 ※希望小売価格
2020年11月29日通常の告知にユーモアのある投稿を交えることでたびたび話題になる、日清のカップヌードルのTwitterアカウント。カップヌードルの中に入っている『謎肉』をクッションにしたり、カップヌードル型のミニ水筒にしたりと、数々の非売品アイテムを生み出しています。カップヌードルの具材がクッションになると…?「笑った」「普通に欲しい」魔改造された『カップヌードル』がかわいいと話題に!その全貌が…コチラカップヌードルが生み出した『おもちゃ』とは?2020年11月26日に投稿された動画も、非売品アイテムの1つ。カップヌードルの『中の人』が、「家で運動会の気分が味わえるかも」とつづる『おもちゃ』の動画をご覧ください…。家で運動会の気分が味わえる(?)「玉入れ」ならぬ、カップヌードルの「玉子入れ」ゲームを作ってみました。 #いらねぇと思ったらRT pic.twitter.com/gt5Qcu1CQg — カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 26, 2020 『玉入れ』ならぬ、『玉子入れ』ゲーム!カップヌードルの具材である『玉子』を模した玉を弾いて、真ん中に設置されたカップの中に入れています。勝敗のつけ方は分かりませんが、2人で淡々と玉を弾く姿に、クスッとしてしまいますね!投稿には「欲しい」「商品化して!」などの声が上がりました。・なんてかわいいの!欲しいー!・普通に欲しい…。商品化はまだか!・子供が夢中になって遊びそう!・左側の人が1つも入れられてないことに笑ってしまった。ちなみに、2020年6月には、過去に投稿したカップヌードルのプラモデルが実際に商品化されたことが話題になりました。カップヌードルが『プラモデル』で登場!「再現技術すごすぎ」「これは欲しい」の声熱い思いが届けば、商品化してくれる…かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年11月28日ナプキンやタンポンに代わる第3の生理用品、「月経カップ」をご存じですか? 欧米では愛用者が増えていて、日本でも広まりつつあるアイテムです。 月経カップを使うことで、生理のときの不快な臭いや蒸れ、肌かぶれなどから解放され、その快適さに「もう紙のナプキンには戻れない!」という女性も多いのだとか! 今回は実際に「月経カップ」を使った女性の感想とともに、月経カップについて詳しくご紹介します。 「月経カップ」って? どうやって使うの?「月経カップ」は、腟内に挿入して経血を受け止めるカップ型の生理用品のこと。医療用のシリコンで作られているものが多く、繰り返し使用できます。 折りたたんだ状態で腟に挿入し、腟内でカップが開くことで固定されたらOK。約4〜6時間毎を目安にカップに溜まった経血を捨て、カップを水洗い(できれば低刺激のせっけんを使って洗浄)をし、再度装着します。カップが経血でいっぱいにならない限りは、最大12時間まで装着可能な商品がほとんどです。 生理期間が終わったら、月経カップは煮沸消毒をし、清潔を保つようにします。 月経カップを使うメリットは、腟内で経血をキャッチできるため、臭いが気にならず、ナプキンによる蒸れや肌かぶれからも解放される点。そして、繰り返し使用できるので経済的です。 また、生理特有の経血がドロッと出る感覚がない、生理ということを忘れてしまうくらい快適という意見も多く、生理中でもアクティブになれるのが良いところです。そして、経血量がひと目でわかるのも、月経カップならでは。いち早く体の不調や異常に気づくためには自分の経血量を把握することも大切です。 デメリットは、スムーズに装着できるようになるまでに少し時間がかかることや、生理カップの手入れに手間がかかること、うまく装着できなかったときに経血が漏れてしまうことがあるという点などが挙げられます。 実際に使ってみた女性の感想写真提供/@kasmi.tbyさん ナチュラルコスメやオーガニックコスメなどの情報発信をしている植物療法士のかすみさん(@kasmi.tby)が使用した月経カップは、「フルムーンガール」のスモールサイズ〈写真右〉と、「エヴァカップ」のサイズ2(ラージ)〈写真左〉。 ひと言で感想を言うと、「(取り扱いに慣れれば)めちゃくちゃラク!」とのこと。 「生理期間ということを忘れる身軽さ。いつも通り湯船に入れるうれしさ。そして、ナプキンを持ち歩いたりしなくていいっていうのも、かなりうれしい。(旅行のときとか生理かぶると大変ですよね……)」 さらに、かすみさんが月経カップデビューをした際の感想を詳しくご紹介します。 生理1日目初日は「フルムーンガールカップ」を使って初めての装着。いや、全然うまくいかない、何これ無理……!(なんとか入っても、これでいいのか感がすごい)なんとか頑張って2・3回挑戦してみると、なんとなくコツを掴んでスムーズにできるように。そして慣れると、何をそんなに手こずっていたの?というくらい簡単に装着できました。 でも、スモールサイズということもあってか奥のほうに入ってしまい、出そうとするときに毎回、「これは取り出せないのでは!?」という不安に駆られました。(なんだかんだ取り出せます!) 念のためナプキン併用していましたが、トイレ行くたび普通に血がついてて「あれ、めっちゃ漏れてるやん……」ということを繰り返して、気づきました。私の経血量にはスモールサイズでは容量が足りないということに!何も調べずに勢いで始めたので、使ってみてからサイズの重要性に気づきました。その後すぐに「エヴァカップ」のラージサイズを注文し、翌日午前中に届いたので2日目からはそちらにチェンジ。 生理2日目「エヴァカップ」を正午につけてそのまま外出。18時ごろまでそのままでしたが、全然漏れていない! これはいけると確信しました。「エヴァカップ」はそれなりに硬さがあり弾力が強くて、折りたたんで入れたあとに中でパッとしっかり開いてくれるのが◎。ただし、中でちゃんと開かないと漏れてしまうそう。大きめのサイズだから奥のほうに入りすぎてしまうこともなく、取り出すときにすぐ先端を掴めるので安心です。サイズが大きい分、出し入れ大変かな?と不安でしたが、逆に扱いやすかった! 生理3日目朝起きたら布ナプキンに少量の血が。取り出したらカップ満杯で少し漏れたようです。やっぱり多い日はナプキン併用が安心ですね。3日目ともなると、かなり手慣れてきて装着はラクラク。朝、昼過ぎ、夕方(お風呂前)、寝る前に取り出して漏れナシ! 生理4日目生理中ということを忘れて、12時間ギリギリまで装着したままでした。気づいて取り出したらカップ満杯! 漏れてなかったけど、気を抜きすぎました。つけている感じも、生理中の腰がだるい感じもなくて、ついつい忘れてしまいます……。 生理5日目・6日目月経カップをつけるほどの量も出ていなかったので、一応小さいナプキンをつけておしまい!月経カップは煮沸消毒して、乾いたら次の生理まで巾着に保管しておくようにしました。 1日目の時点では、これはムリなんじゃ!?と諦めモードでしたが、2日目からは慣れて、とってもラクに!合わない人もいるかもしれませんが、私にはメリットが多すぎて使うしかない!という感じでした。デメリットとしては、多少なりとも手に経血がつくこと。でもすぐ洗い流せるから問題なし♪ 使い方に慣れれば生理期間が快適に♪写真提供/@renatkhshさん 産婦人科医で、プロボクサーやベリーダンサーとしても活躍している高橋怜奈さん(@renatkhsh)は、海外のお土産でもらった月経カップを使用してみたそうです。 「シリコン製なので清潔に取り扱うことができ、タンポンのようなTSS(トキシックショック症候群)(※)の心配がありません。長い立ち仕事の方や、なかなかトイレに行けない方、ナプキンでかぶれやすい方にもおすすめです」 (※)TSS(トキシックショック症候群):黄色ブドウ球菌の出す毒素が原因で起こる急性疾患のこと。極めて稀な疾患ですが、発症すると短い時間で重篤な病態となる可能性があります。 高橋怜奈さんが初めて月経カップを使ってみた際の感想を詳しくご紹介します。 月経カップ使用2日目の感想入れたり出したりするのにはかなり慣れが必要。タンポンを日常的に使っていた人は慣れるのが早いかも。 私はまだ2日目ですが、苦労しています。元々ピルユーザーなので経血が少ないから入りづらいのかもしれません。入りづらい場合はローションやゼリー(水溶性潤滑剤)を使ったほうが入りやすいです。慣れたら革命的に生理期間が変わると思うので、頑張って練習中です!今のところのポイント・入れるときは濡らして、もしくはローション使用・腟の方向を意識して入れる・四つん這いや、足を開いた姿勢が入れやすい・なるべく奥に入れる(浅いと痛い)・奥に入れても必ず取れる・取るときはまず踏ん張ってカップを下のほうに押し出す・取るときは指をカップに沿って入れて密閉解除・爪は短くしておく 折りたたみ方いろいろ写真提供/@renatkhshさん 月経カップはそのまま入れられないので、手で折ってから腟に入れます。いろいろな折り方があるので、自分に合った折り方を探してみてください。私は写真上の2つ、ハート型に折るのが合っていました。左下は三角折りですが、私には広がりづらかったです。 ハート(♡)の下のとんがっている部分から腟に入れると、スムーズでした!着脱もだいぶ慣れてきましたが、やはり水で濡らしたりしないと難しいです。初心者さんや経血の少ない方、未産婦さん、怖がりさんは、ローションなどを使うことをおすすめします。本当に快適で、月経カップをつけてボクシングの練習やスパーリングをしてもまったく問題なかったです!たとえば、子宮内膜症でジエノゲストやピル内服中にどうしても不正出血が起きてしまう方、ナプキンを当てているとかぶれてしまう方にもおすすめできるなと感じました。 以上、実際に月経カップを使ってみた女性2人の感想をお伝えしました。装着に慣れれば、生理期間であることを忘れてしまうほど快適に過ごせると話題の「月経カップ」。生理時のあらゆる不快感から解放されたい、生理期間中でも気にせずアクティブに過ごしたいという方は、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか? ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/@kasmi.tbyさん、@renatkhshさん
2020年11月21日こんにちは! 産婦人科医の髙橋怜奈です。前の日の夜、初めて月経カップを装着し、朝起きて一滴も経血が漏れていないことを確認した私。出勤後のお話です。 外出先で、初めて月経カップを交換することに前日、月経カップを入れたのが22時ごろ。職場に着いたのが8時ごろ。 午前中は外来業務で、お昼ごろまでゆっくりトイレに行く時間がないと思い、職場のトイレで月経カップの交換をしてみることにしました! 外すときに手が汚れるし、それでペタペタあちこちを触るのは大変不潔なので、 ●大量のアルコール消毒綿と、念のため●使い捨ての医療用のゼリー(病院でおしっこの管を入れたり、腟に医療器具を入れたりするときに潤滑油的な役割で使います)を持参しました。 トイレに行って確認すると、やっぱり経血はついていない。さて外そう。 あ、まず手をきれいに洗いましょう。トイレのドアも汚いので、個室に入ってから再度、手を除菌ウェットシートなどで拭くことをおすすめします。 手をウェットシートで拭き、十分に濡らします。私が事前に調べた取り外し方は、まず、ウン!とうんちをするみたいに踏ん張って、奥に入れた月経カップを腟の入り口近くまで下ろしてくると。 月経カップの下には「ステム」という、月経カップの位置を確認するためのガイドがあるんですが、それが奥に入ってしまって見つからないという人の体験記事を見ていました。 私は浅く入れてしまっていたのですが、たしかに「ウン!」と踏ん張ると、下に落ちてくる感覚があります。 そして次に、腟に指1本を入れ、挿入された月経カップにそわせて、月経カップを押すと、密閉が外れる、とのことです。 でも私はタンポンも入れるのが怖くて、どうしても1回だけ状況的に使う必要があるときに試して、かなり戸惑った経験があり……。自分の腟に指を入れることに抵抗があるんですね。痛いし……。 でも今はそんなことは言ってられないので、指をおそるおそる……・・・無理!!! 奥に入れるのが痛くてできない。 月経カップが取れない…! どうする?ここでゼリーの登場です。みなさんは、ローションとか、なければオリーブオイルとかでもいいと思います! 持ってきてよかったー! ゼリーを指に塗り、また挑戦。 なんとか入る……。 でも押せない……。(今考えたら、指の入れ方が甘かったんです) 一旦気を取り直して、ネットで「月経カップ 取れない」とか「月経カップ 取りかた」とかを検索しまくる。 すると、月経カップを産婦人科で取ってもらった人の記事が出てきました……。 そう、私は産婦人科医。もしダメなら、他の先生に取ってもらおう(笑)! でもみなさん記事を見ていると、苦戦はしているものの、取れている人が多いんですね。そうこうして15分ほどトイレで時間が過ぎて行きました。長くなるのは想定範囲内だったので、トイレが5つほどある一番奥のトイレを使いました。 で、月経カップの取り出しかたの記事に共通していたのは、「思いっきり指を入れること!」ということで、また改めてゼリーを指に塗りたくって、覚悟を決めグイッと入れました。 月経カップの側面をグイッと押すと、ボコっという感触。 「こ、、これは……!??」密閉が解除されました! ここまできたらこっちのもん。なんか取れそう。生まれるー!!!!! もうこのときの形相は鬼ですね、多分。 取れました。 取り出したあとは…?ここまででエネルギーを消耗しすぎて、月経カップを取るときにシリコンを折り曲げられず、ほぼそのままの形で出てきたので、ちょっと痛かったです。月経カップを入れた22時から約10時間で、月経カップには、半分いかないくらいの量の経血が溜まっていました。 それをトイレに捨て、月経カップをきれいにアルコール綿で拭いて、手もきれいにして、また挿入しました。 1回目よりラクに挿入できました!でも力入っちゃいますね。そしてまだなんだか違和感あるけど……。こうして無事に、月経カップを取り外せました。 次回は、月経カップでまさかの事態!?です。どうぞお見逃しなく! 著者:医師 産婦人科専門医 髙橋 怜奈 先生東邦大学医療センター大橋病院・婦人科在籍。産婦人科専門医。2016年6月にボクシングのプロテストに合格した世界初の女医ボクサー。TVや雑誌、WEBなどメディア出演多数。SNSを積極的に活用し、正しい医療情報を発信している。
2020年11月15日日清食品(通称・NISSIN)が販売している『カップヌードル』。あの味がたまらないという人も多いベストセラー商品ですよね。NISSIN戦争勃発!?カップヌードルの公式Twitterを運営する、中の人の投稿が「面白すぎる」とネット上でたびたび話題になっています。不動の人気をほこるカップヌードルにも、なんと『ライバル』がいるようで…!初めてですよ…この私をここまでコケにした即席食品は… pic.twitter.com/JrkAFlPtm7 — カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 12, 2020 カップヌードルよりウマい!(自称)@cupnoodle_jpーより引用同じく日清食品の販売する『カレーメシ』のカップをよく見てみると、カップヌードルへの宣戦布告とも呼べるメッセージが!対してカップヌードル側も、人気漫画『ドラゴンボール』に登場する敵役・フリーザの「初めてですよ…。ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」というセリフに似た返答で、応戦します。自称とはいえ、ベストセラー商品よりもおいしいとは…カレーメシも強気ですね。この宣戦布告に対し、カップヌードルの中の人はというと…。私の年間売上は100000000000円です pic.twitter.com/URpBBsEGy7 — カップヌードル (@cupnoodle_jp) November 12, 2020 全部食べるんかい!「絶対に許さんぞ」と豪語するも、米粒1つも残すことなくカレーメシを完食。さらにカップヌードルの売上高が1千億円であることを、まるで『漫画にでてくる戦闘力』のように自慢しています。ネット上では、投稿を見て爆笑する人が続出しました。・これが俗にいう、NISSIN戦争?・身内同士なんだから仲よくしてください。・天下のカップヌードル様が、気にする相手ではないですよ…!・しっかり全部食べちゃっているじゃないですか!カップヌードルもカレーメシも、それぞれのよさがあってどちらがおいしいと決めるのは難しいものです。両者が手を取り合い、NISSIN戦争の決着がつく日が待ち遠しいですね![文・構成/grape編集部]
2020年11月12日2020年11月10日、コンビニエンスストア『ファミリーマート』では、あるキャンペーンが同時開催され、話題になっています。今回は、その2つのキャンペーンを一気にご紹介します。日清『カップヌードル』の対象商品を買うと?同月16日までに、ファミリーマートで日清『カップヌードル』の対象商品を購入すると、『ファミリーマートコレクション』の『旨み芳醇函館塩』か『こく旨博多豚骨』のどちらか1つがもらえる無料引換券がもらえます!/見逃さないで!お得な「もらえちゃう」情報\ファミマ限定企画! #対象のカップヌードル お買い上げで、ファミリーマートコレクションのカップラーメン✅ #旨み芳醇函館塩 ✅ #こく旨博多豚骨 どちらかお好きな方を1個もらえちゃう~お近くのファミリーマートへ急いで~ pic.twitter.com/2WQauGctwv — ファミリーマート (@famima_now) November 10, 2020 対象となるカップヌードルは、以下の8つの商品です。・カップヌードル・カップヌードル シーフードヌードル・カップヌードル カレー・カップヌードル チリトマトヌードル・カップヌードル 味噌・カップヌードル 旨辛豚骨・カップヌードル 欧風チーズカレー・カップヌードル パクチー香るトムヤムクンカルビー『じゃがりこ 明太チーズもんじゃ味』を買うと?また、同じく同月16日までに、ファミリーマートでカルビー『じゃがりこ 明太チーズもんじゃ味 Lサイズ』を購入すると、『じゃがりこ サラダ Lサイズ』の無料引換券が発行されます!/見逃さないで! #じゃがりこ 「もらえちゃう」情報\ファミリーマート限定で #じゃがりこ明太チーズもんじゃ お買い上げで #じゃがりこサラダL の引換クーポンがもらえる✨1個買うと、1個もらえちゃう夢のじゃがりこクーポンです❗❗お近くのファミリーマートへ急いで~ pic.twitter.com/t91Ct3LAn1 — ファミリーマート (@famima_now) November 10, 2020 実際に買いに行ってみたお得なキャンペーンが同時開催されていることを聞きつけた筆者は、早速ファミリーマートへ向かいました。キャンペーンのポップが付いたカップヌードルの陳列棚から、『カップヌードル シーフードヌードル』をチョイス。さらに、レジ横に設けられた特設コーナーから『じゃがりこ 明太チーズもんじゃ味 Lサイズ』をカゴに入れ、お得なキャンペーンの恩恵を同時に受けることにしました!会計を済ませてレシートを受け取ると…。無料引換券が印字されてるーーー!!!『ファミリーマートコレクション』の対象商品が税込み149円、『じゃがりこ サラダ Lサイズ』が税込み170円のため、一気に319円分も得しちゃいました。日清『カップヌードル』とカルビー『じゃがりこ』のキャンペーンは、どちらも期間は同年11月10~16日。無料引換券はどちらも同月23日が有効期限ため、受け取りを後日に回したい人は注意が必要です。みなさんもファミリーマートでお得に買い物をしてみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月11日2020年11月2日、日清『カップヌードル』がInstagramを更新。投稿された写真に、反響が上がっています。プロバスケットボール選手が『カップヌードル ミニ』を持つと?カップヌードルのInstagramを運用する中の人は、ある検証を行ったのだとか。その試みが次のようにつづられていました。身長が203センチもあるバスケの八村塁選手がカップヌードルを持つと「ミニに見える」と僕の中で話題だったので、カップヌードル「ミニ」を持つとどう見えるのか検証しました。cupnoodle_jpーより引用プロバスケットボール選手の八村塁選手といえば、2019年の男子プロバスケットボールリーグのドラフト会議にて、日本出身選手としては初めて1巡目9位指名を受けたことで話題になりました。「涙が止まらない」NBA期待の新人となった我が子へ、母の愛情に全米が感動その後、同年7月には日清『カップヌードル』のCMに出演。カップヌードルの中の人はその映像を見て、「実際の商品サイズより小さく見える」と思ったのかもしれません。それでは、八村選手が『カップヌードル』と『カップヌードル ミニ』を持った状態で撮影された、実際の写真を比較してみましょう…。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る カップヌードル(@cupnoodle_jp)がシェアした投稿 - 2020年11月月1日午後6時00分PSTもっと小さく見える…だと!?『カップヌードル ミニ』を手に持ち微笑む八村選手ですが、明らかに実際の商品より小さく見えます!大きな手に包まれた『カップヌードル ミニ』。通常サイズの『カップヌードル』でも十分小ぶりに見えますが、それよりももっとコンパクトに見えてしまいますね。投稿にはさまざまなコメントが寄せられました。・紙コップ式の自動販売機で飲み物を買った後かな?・『カップヌードル キング』なら通常サイズに見えるかも!・名刺くらいのサイズ感。食べ始めても一瞬でなくなりそう…。・検証に付き合う八村選手の懐の深さにも感動しました!・八村選手の笑顔が素敵すぎて、『カップヌードル ミニ』に目がいかなかった。検証結果に満足したのか、最後に「八村選手、ご協力ありがとうございました」とつづった、カップヌードルの中の人。八村選手が普段食べるカップヌードルのサイズはなんなのか…気になってしまいますね![文・構成/grape編集部]
2020年11月02日最近新しい生理用品として話題になっている月経カップ。「腟内にカップを入れるなんて怖い」「漏れないか心配」など不安に思うかもしれませんが、私は実際に使用して多くのメリットを感じました。今回は、月経カップを半年使用した私が感じた月経カップのメリット、デメリットとその対策などをお伝えしていきたいと思います。 月経カップのメリット月経カップにして一番よかったと思うことは「臭いや蒸れの悩みがほぼなくなった」こと。ナプキンを使用していると、経血と蒸れが混じった独特な臭いがどうしても気になります。 しかも私は肌が弱く、蒸れとナプキンとの摩擦でよく陰部に痒みが出たりしていましたが、月経カップを使用し始めてからこの悩みは一掃されました。月経カップから経血を捨てるときに臭いはしますがさほどキツくなく、カップを取り出したときのみ少し感じる程度です。 月経カップのデメリットと対策月経カップを使い始めて3カ月ほどは、挿入して1時間くらいは違和感があったり、漏れないか不安になり何度もトイレに行って確認したりしていました。月経カップがうまく装着できていないと、カップの隙間から経血が漏れてしまうことがあるのです。 そのため、月経カップを使用し始めた当初はナプキンと併用し、万が一漏れたとしてもナプキンでキャッチできるようにしていたのです。やや経血量の多い私ですが、うまく装着できていなかったとしても未装着時と比べるとドバッと出ることはなく、普通の日用のナプキンさえしていれば十分に対処できました。 月経カップ選びは“持ち手”にも注目!月経カップには、腟内から取り出す際に引っ張るための持ち手がついており、「ステム(しっぽ)状やボール状、リング状」などさまざまです。この持ち手の種類によって、腟内からの取り出しやすさが全然違いました。 私が一番取り出しやすいと感じたのは、リング状のもの。リングに指をかけることができるので、手が滑って持ち手を離してしまうことなく、非常に取り出しやすかったです。リング状の月経カップは、初心者向きだと感じました。 ナプキンに慣れているのに、わざわざ新しい生理用品を試すのは面倒だと思っていましたが、勇気を出して実際に試してみたらすごくよかったです。思い切って使ってみたのは正解だと思いました! 監修/助産師REIKO著者/真川飛鳥
2020年11月01日日清食品のカップヌードル(@cupnoodle_jp)の公式Twitterアカウントがある動画を公開し、話題を集めています。黒ひげ危機一発、ならぬ「カップヌードル危機一発」。片づけにムダに時間がかかります。RT多ければ商品化!? pic.twitter.com/83FRqM66TO — カップヌードル (@cupnoodle_jp) September 10, 2020 カップヌードルの側面にプスプスと刺されるフォーク。そして最後のフォークが刺されると同時に、カップの中から具材が大噴出してしまいました!まるで、樽に入った海賊に短剣を刺していくタカラトミーの往年のゲーム『黒ひげ危機一髪』を彷彿とさせる動画です。公式アカウントは「カップヌードル危機一髪」「RT多ければ商品化!?」と、期待を持たせています。この動画とコメントに、ファンからは商品化を望む声が相継ぎました。・欲しい!・ぜひ商品化を!・ぜひ商品化お願いです。中身の具材が勢いよく飛び出すので、片付けがちょっと大変かもしれませんが、商品化されたら大ヒットしそうですね。今後の展開に期待です![文・構成/grape編集部]
2020年10月27日IKEAにヘルシーなカップ麺があるのをご存知ですか? カロリー控えめで味もばっちりおいしいので、体重管理が気になる妊婦さんやママさんたちに話題なんです。さらに素材にもこだわった商品のため、子どもと一緒に食べられると評判なんですよ♪ 詳しくご紹介します! カップ麺なのに200kcal以下! ヘルシーでおいしい♪画像提供:Instagram@yukobeemegane IKEAに新登場した「プラントラーメン」は、なんと植物由来100%! 麺はノンフライなのでカロリー控えめなうえ、カップ麺としては珍しく化学調味料を一切使用していないので体にも優しいのが魅力です♪ 野菜ベースの塩味とカレー味の2種類があり、どちらも200kcal以下! 市販の400〜500kcalのカップ麺と比べると断然ヘルシーですよね! 夜遅くに食べても罪悪感ゼロなところも魅力です♪ プラントラーメン 野菜ベースの塩味単品価格:190円※箱買い(12個入り)はIKEA Familyメンバー価格1,999円、通常価格2,280円カロリー:153kcal備考:植物由来でパームオイル不使用、ノンフライめん プラントラーメン カレー味単品価格:250円※箱買い(12個入り)はIKEA Familyメンバー価格2,499円、通常価格3,000円カロリー:171kcal備考:植物由来でパームオイル不使用、ノンフライめん 塩味もカレー味も、満足度たっぷり! この投稿をInstagramで見る ih(@ih_allergy)がシェアした投稿 - 2020年 5月月18日午後11時49分PDT 塩味は、あっさりしてやさしいうま味が堪能できると評判。普段スープが飲みきれない人も、おいしくて最後まで飲み干せちゃうようです♪ 「次女がひとりでペロリと食べちゃいました。スープが優しい味わいでくどくなく、いくらでも食べられそう!と娘も気に入っています」と@ih_allergyさん♪ この投稿をInstagramで見る アレルギーっ子ママゆうこりん(@yukobeemegane)がシェアした投稿 - 2020年 6月月22日午後10時24分PDT 「麺がつるつるでかなりおいしい!」と教えてくれたのは@yukobeemeganeさん。本格的なスープカレーのような味わいでさらにヘルシーなら、欲求も満たされて大満足ですよね。 食物アレルギーを持つお子さんにも大好評で、先日は2種類とも箱買いをしたそう♪ 「麺がモチッとしているのに胃もたれしないんです。カレー味はコクがあるのに油っぽくなくて、食べやすい」とお子さんもヘビロテの様子♪ オーガニックにこだわったドリンクも同時に発売中♪画像提供:イケア・ジャパン株式会社/PRTIMES 有機JAS認定商品で添加物を使用していない3種類のドリンクも新登場♪ 香料や保存料、着色料など不使用なので、親子で安心して楽しめます。 オーガニックジンジャエール(150円)国産有機しょうがを使用。有機りんご果汁のさわやかな甘みと、有機レモン果汁と国産有機すだち果汁を使ったすっきりした味わい。 オーガニックアップルジュース(150円)海外産オーガニックりんご果汁を100%使用し、濃縮還元したクリアタイプで子どもに人気。 オーガニック野菜ジュース(200円)1缶に20種類の野菜350gを濃縮して使用。そのうち348gは緑黄色野菜。不足しがちな野菜類の摂取をサポートしてくれます。 カップ麺は量も程よく、小腹が空いたときにぴったり! ローカロリーなのでおやつや夜食にもおすすめです♪ ドリンクとともにチェックしてみてくださいね! ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 協力/@yukobeemeganeさん、@ih_allergyさん取材・文/松野久美
2020年10月24日ティーカップにカラフルな花束をアレンジした「Tea cup bouquet-ティーカップブーケ-」が、2020年10月22日(木)よりカレンド(karendo)の店舗にて販売される。なお、10月15日(木)からはオンラインショップにて先行販売を始める。フラワーショップ カレンドから新たに登場する「Tea cup bouquet-ティーカップブーケ-」は、ティーカップの中に、新鮮でカラフルな生花を詰めた可愛らしいブーケ。花は花瓶に移し替える必要がなく、そのままの形で飾ることができる。カラーは、どんな場所にも馴染む「ミントエクレール」や、ヴィヴィッドなレッドの「フランボワーズ」、優しいイエロートーンの「ミモザ」など、7種類を用意。花束が入ったティーカップは、繊細な模様が描かれており、ブーケとして飾り終えた後は、自宅でのティータイムにも使うことができる。ティーカップとセットのブーケは、クリスマスや誕生日などのプレゼントにもぴったり。色とりどりのラインナップの中からお気に入りを見つけてみて。【詳細】Tea cup bouquet-ティーカップブーケ-発売日:2020年10月22日(木)取り扱い:カレンド店舗※10月15日(木)からオンラインショップにて先行販売。価格:5,500円(税込)サイズ:高さ約15cm×幅約15cm(ソーサー含む)種類:7種類(ピンクフラン、フランボワーズ、ミモザ、ミントエクレール、モンシェリ、ストロベリーキャット、プラムローズ)
2020年10月18日不二家「ミルキー」をイメージしたカップアイス「不二家ミルキーカップ」がリニューアル。2020年10月6日(火)より全国で発売される。不二家「ミルキー」のカップアイスがリニューアルして再登場1951年の誕生以来、多くのファンに愛され続けている不二家のロングセラーキャンディ「ミルキー」。「不二家ミルキーカップ」はその味わいをアイスで再現したカップアイスで、アイスの中央部分に忍ばせたミルキー風れん乳により、味わい深いミルキーの風味をしっかりと堪能出来る一品となっている。今回のリニューアルでは、アイスにもミルキー風れん乳と北海道産のクリームを加えることで、よりコク深い味わいに。これに併せてアイス自体の甘さも調整し、よりミルキー風れん乳が引き立つように仕上げている。商品情報「不二家ミルキーカップ」(アイス)発売日:2020年10月6日(火)メーカー希望小売価格:140円+税発売エリア:全国
2020年10月04日ナプキン、タンポンに替わる第三の生理用品として近年注目されている月経カップ。その月経カップの使い捨てできるタイプがあるという情報が!その名も「月経ディスク」。さっそく購入し、いろいろとチェックしてみたリポートの後編です! 月経ディスクってどう使うの?月経カップとの違いは?前編で、月経ディスクは、使い捨てできる月経カップのようなものと紹介しました。でも、実際に手に取って、月経カップ(ここではエヴァカップのサイズ1スモール)と見比べると、違いが見えてきます。 もちろん、再利用が可能な月経カップと使い捨てできる月経ディスクでは、素材も違います。しかし、それ以外にも違いがあるのです。 まずは、カップの直径。月経カップの外径が約45㎜だったのに対し、月経ディスクの外径は約70㎜。明らかに月経ディスクの方が大きいです。「同じ膣の中に入れるものなのに、どうしてこうも大きさが違うの?」と疑問がわいてきます。 ちなみに、カップの深さはどうでしょう? パッと見は月経カップの方が深そうに見えますが、直径の違いによるもので、実際はどちらも深さは約50㎜でした。 月経カップと月経ディスクの直径の違いについては、説明書を読んでみると、その秘密がわかりました。下記は実際に添付されている説明書の写真です。これを見ると、月経カップは膣の途中に装着するのに対し、月経ディスクはもっと奥、恥骨の裏にあるくぼみに引っ掛けるようにして、装着するようです。そのため、月経ディスクは、月経カップより外径が大きいのですね。 また、挿入方法についても異なるようです。 月経カップは、下記のように、カップを小さく折りたたみ(折りたたみ方はいくつか方法があります)、カップの上部の方から挿入し、挿入後、膣の中で自然とカップが広がるようになっています。 一方、月経ディスクは、リング部分をつまんで細くし、リングのサイドから挿入します。そして、リングのサイドを恥骨の裏のくぼみにひっかけるようにすると、ちょうどリングが広がるようになっています。 月経ディスクは、月経カップよりもさらに奥に装着すると考えると、少しハードルが高そうに感じました(取り出すのも難しそう…)。 月経ディスクの使い心地を知りたい!さて、月経ディスクを手に入れたからには使ってみたい!(ちょっと怖いけど…)と思っていたのですが、筆者の次の生理予定はまだ少し先。ということで、実際に月経ディスクを使った方に使い心地を聞いてみました。 日々のあれこれをブログやInstagramでつづっている、ばむじーんさん(@reemetal_life_work)は、家族で予定していたハイキングの日に生理がかぶりそうになったのをきっかけに、月経ディスク(Softdisc)を試してみることにしたそうです。 「月経ディスクを挿入した後は、タンポンより違和感がないし、体内に入っている感覚もないくらい快適でした。 でも、私が月経過多だからなのか、いちばん経血が多い日は、膣壁から経血が伝い漏れしている状態でした。ずれたような感覚はまったくないし、まっすぐポタポタと経血が落ちてくる感覚はないので、正しく装着していないというわけではないと思うのですが……。 そのため、ナプキンなしで過ごすことは、私には無理でした。ただ、ナプキンを取り換える回数で言ったら半分くらいになったと思います。 ちなみに、取り外しはお風呂場で行ったのですが、レバー状の血の塊だけがごそっとディスクにたくさん溜まっていました。サラサラの経血は、トイレで少し腹圧をかけたときに、流れ出てきたのだと思います。 個人的には「月経ディスクは、月経カップの使い捨てができるタイプのようなもの」という情報は、間違っていると思います。月経カップは、蓋をしつつもカップに経血を溜めることを目的としていますが、月経ディスクは浅く、経血が流れ出ないようにとても薄い蓋をするだけのような感覚なので、似ているようで似ていないかもしれません。 ただ、私は次回も月経ディスクを使用してみるつもりです」 なるほど。月経ディスクを使っていたとしても、腹圧のかけ方によっては、サラサラの経血がモレ出てしまうことがあるのですね。でも、体内に入っている感覚もないくらい快適というのは魅力!ナプキンのムレからも解放されそうです! とりあえず、使ってみなくちゃ始まらない!新しい月経ディスクの使用感レポートもまたお届けできたらと思っています。ぜひお楽しみに! ※過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
2020年09月30日ナプキン、タンポンに替わる第三の生理用品として近年注目されている月経カップ。その月経カップの使い捨てできるタイプがあるという情報が!その名も「月経ディスク」。さっそく購入してみることにしました! そもそも月経ディスクって、どんなもの?月経ディスクは、使い捨てできる月経カップのようなものと紹介しましたが、まずは月経カップについて簡単にご説明を。 月経カップは、天然樹脂や医療用シリコーンなどで作られたカップ状の生理用品。膣に入れて使用し、経血をカップに貯めておき、トイレでカップを取り出して、経血を排出します。血が出る感覚もムレも少なく、快適に過ごせる上、生理周期ごとに煮沸消毒などをすれば再利用可能で、経済的でエコと話題です。 しかし、筆者は月経カップの「再利用可能」というメリットについて、「お手入れは面倒じゃないのかな?」「家ではともかく、外出先はどうやって洗えばいいの?」と逆に気になっていました。 その点、「月経ディスク」は使い捨てができるタイプ。エコとはいえませんが、外出中のことを考えると、メリットは大きいように思います。月経ディスクって、どこで買えるの?調べたところ、月経ディスクとして有名なのは「flex」と「Sofrdisc」という2つのブランド。どちらも、カナダの「The Flex Company」から発売されているものです。しかし、このどちらもが日本未発売。 以前は、日本のAmazonでも「flex」の取り扱いがあったようですが、今は「現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません」という表示になり、購入することができません。 となると、個人輸入しかないか…と、AmazonGlobalで検索してみると、12個入りの「flex」は14.99ドル(約1580円※)、14個入りの「Softdisc」は10.99ドル(約1160円※)。これに出荷処理の手数料10ドルが加わり、flexなら2640円※、Softdiscなら2220円※で購入できそうでした。※いずれも、2020年9月30日時点 そこへ「フリマサイトでも買えるよ」という情報が!調べてみると、2300~3000円程度で購入できそう! 価格も大きくは変わらないし、早く届きそうなので、フリマサイトで「Softdisc」を購入することにしました。 ついに月経ディスクが届いた!購入から2日後、月経ディスクが届きました!じゃーん、こちらが外箱です!ボタニカルなパッケージデザインで、生理用品ぽくないですね。 外箱の裏面には、「Softdisc」の特徴が書かれていました。 パッケージには、以下のような説明がありました。 ●最大12時間の着用が可能●使用後は使い捨て●着用感を感じない●着用中にセックスも可能●体の動きを阻害しない●就寝中も使用可能●月経臭の防止に役立つ●刺激や乾燥を引き起こさない●トキシックショック症候群(TSS)とは無関係 最大で12時間も使用ができることや就寝中も使用できることなどのほか、着用中のセックスも可能とのこと! 後編で記しますが、これは膣内での装着位置に秘密があるようです。 ここで、コスパについて考えてみました。最大12時間使えるので1日2~3個、5日間使うとして、1回の生理で10~15個使用します。「Softdisc」が1箱14個入りなので、1回の生理で1箱消費する計算です。アメリカやカナダであれば、1箱が1000円強ですが、日本で買うと1箱3000円程度。そう考えると、現状はコスパはあまりいいとは言えません。日本で正式に販売されるようになると、また違ってきますね。 いよいよ開封!どんなもの?サイズは?外箱を開封すると、個包装になった月経ディスクが14個入っていました。 個包装になったものは、約11×8㎝。名刺より、ひと回り大きいサイズです。厚みは1㎝程度。 月経ディスクを取り出してみました! うむむ、意外と大きい!ピンクのリングの直径は約7㎝。リングには透明のフィルムがついています。 横から見た感じ。わかりやすいように、フィルムを広げてみました。月経カップよりも深さはありません。 ピンクのリングは弾力があり、2本の指でつまむと、簡単に形が変わります。 挿入時には、このようにつぶして使います。 感想としては、思ったよりも大きく、使い捨てだけあって、月経カップよりは簡素なつくりだなという印象でした。 後編では、どうやって使うのか、月経カップとどう違うのか(使い捨て出来るということ以外にもありました!)、実際に使ってみた方の声をまとめてお伝えします。お楽しみに! ※過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
2020年09月30日