「キャン×キャン」について知りたいことや今話題の「キャン×キャン」についての記事をチェック! (5/7)
令和初の大型カップル誕生――。6月5日発売のスポーツニッポンとスポーツ報知で、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(42)と女優の蒼井優(33)が結婚したと報じた。記事によると、2人は今月3日に婚姻届を提出。交際期間2カ月での電撃結婚だという。まさかの結婚報道に、ネット上では「本当にドッキリかと思って今日エイプリルフールだっけとか真面目に確認した…」「山ちゃんの結婚のニュースびっくりしすぎて朝から変な声出た」と驚きの声で溢れている。これまで交際報道がなかった2人。だが、実は山里の相方である“しずちゃん”こと山崎静代(40)が“予言”をしていたのだ。それは昨年12月19日放送の山里がパーソナリティを務めるラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ系)でのこと。この日は急性虫垂炎のため番組を欠席した山里に代わって、しずちゃんがピンチヒッターを務めていた。番組冒頭のフリートークで、プライベートでも親交の深い蒼井と食事に行った話を披露。そのなかで、次のように語っていた。「優ちゃん、最近はなかなかときめかないというか。『恋愛ができなくて困っている。こじらせている』と優ちゃんが自分で言ってて。そんななかで今年唯一、恋愛の好きではないけど、尊敬できるっていうのが山ちゃんだと。『本当にすごい尊敬していて』と言っていたんですよね」蒼井の山里への好意を感じさせるエピソードだが、続けて「でもね、絶対ないと思いますけど、もしも恋愛とかに発展しそうならば、リスナーの皆さん安心してください。私が全力で潰しますんで」とかき消すようにも語っていたしずちゃん。嬉しい誤算にしずちゃんもきっと喜んでいることだろうーー。
2019年06月05日アース ミュージック&エコロジー(earth music&ecology)などを展開するストライプインターナショナルとキャンによる15ブランドから、新作浴衣20種類が登場。2019年6月14日(金)より各ブランドにて販売される。浴衣は、帯と下駄を合わせた3点セットで販売。柄は各ブランドのムードを反映させており、梅や椿、菊など古典的な花をモチーフとした柄や、幾何学模様など、多彩なラインナップを取り揃える。アース ミュージック&エコロジー:ストライプ×ボタン&菊の花柄アース ミュージック&エコロジーは、レッドのストライプ地に大輪の花々を散りばめた浴衣を用意。鮮やかなボタンや菊の花が、まるで夏の花火のように咲き誇っている。イーハイフンワールドギャラリー:菊の花柄イーハイフンワールドギャラリー(E hyphen world gallery)の浴衣は、ホワイトの菊の花が華やかながらもしとやかで上品な印象。爽やかなミントカラーも目を惹く。メゾン ド フルール:アンティーク調ブーケ柄アンティーク調の花柄とリボンでブーケを表現したメゾン ド フルール(Maison de FLEUR)の浴衣は、くすみカラーを採用することで、大人っぽい雰囲気に仕上げている。コエ:レディースねじり梅柄、メンズ幾何学模様コエ(koé)からは、レディースだけでなくメンズアイテムも。大小様々なサイズの花を散りばめたねじり梅柄のレディースと、ブランド名の由来である「声」をモチーフにした幾何学模様のメンズ浴衣が用意される。サマンサモスモス:ギンガムチェック×ミモザ柄ギンガムチェック地にふわふわとした黄色のミモザを配したのは、サマンサモスモス(SM2)の浴衣。ミモザの間にはチョウチョが飛んでおり、優しいタッチで手描きされた柄が、柔らかなムードを生み出している。【詳細】ストライプインターナショナル/キャン 2019年新作浴衣店頭販売日:2019年6月14日(金)~EC先行予約:5月7日(火)17:00~5月12日(日)23:59EC先行販売:5月24日(金)12:00~販売場所:全国のストライプインターナショナル/キャンが展開する各ブランドの店舗※一部店舗を除く公式ECサイト「ストライプ クラブ」「キャン オンライン ショップ」アイテム価格:浴衣三点セット(浴衣・帯・下駄) 8,990円+税
2019年05月11日〔キャン★ドゥ〕で大人気のジャンクフードシリーズから、今回はバッグとペンケースをご紹介♪アメリカンビンテージ調のおしゃれなデザインがポイントですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。ヴィンテージ調でおしゃれ♪《ペンケース》はじめにご紹介するのはこちらの《ペンケース》。カフェ風のおしゃれなデザインです☆紙製品ならではの味わいがありますよね。普段使いにはもちろん、旅行やアウトドアのときに使うのにぴったりですよ!クラッチバッグに!《ファスナーケース》続いてご紹介するのは《ファスナーケース》。アメリカンでポップなデザインがかわいいですよね♡A4サイズで大容量なので、書類やノートパソコンを入れてバッグインバッグとして、そのままクラッチバッグとしてなど使い道はたくさんありそうです♪ちょっとした買い物や、お弁当入れに!《舟型トートバッグs》最後にご紹介するのはこちら。絵具で塗ったようなアーティスティックなデザインがすてきですよね♪ちょっとしたお買い物のときや、お弁当箱を持ち歩くときなどに使うのにぴったりなサイズ感!100円(税抜)とは思えないクオリティです☆今すぐ〔キャン★ドゥ〕でチェック!今回は大人気ジャンクフードシリーズから、バッグなど3点をご紹介しました。どれもみんなに自慢したくなっちゃうかわいさですよね♪気になった方はぜひ〔キャン★ドゥ〕でチェックしてみてくださいね。
2019年03月30日伝説のアイドルグループ、キャンディーズの伊藤蘭がソロ歌手としてデビュー。6月に東京と大阪でソロコンサートを開催することが決定した。【チケット情報はこちら】キャンディーズの解散から41年を経てのソロデビューについて伊藤は「すべてのタイミングが合ったという感じで、思いがけず弾みがついてしまったというか(笑)」とコメント。くわえて「昨年春に事務所からそろそろ歌をやりませんかと言われたとき“やったほうがいいのかな”って直感で思ったんです。もちろん歌うということに自信なんてないですし、でも年齢的な事も考えると、そうそうこんなチャンスがあると思えないですし、まだエネルギーがあるうちに、歌ともう1度向き合うのもいいのではないか思いました。間違いなくラストチャンスだと思ったから。別に歌が嫌いになったわけではないですし、お芝居に夢中になりすぎて、ちょっと疎遠になった友達に久しぶりに会う感じでしょうか(笑)。また、一緒にやりましょうと言ってくれたプロジェクトチームひとりひとりにぬくもりと信頼を感じたことも大きかったです」と語っている。5月29日(水)にはソロデビューアルバム『My Bouquet』をリリース。同作には井上陽水、阿木燿子×宇崎竜童、トータス松本、森雪之丞ら豪華作家陣による珠玉の楽曲が収録。同作を携えて行われるコンサートについて「コンサートやお芝居でも、観に来てくださっているお客さんの目線に助けられる部分がとても大きいと思います。“与えられた場所”だと思っていますので、その期待に応えられるよう、来てくださった方々と楽しい時間を共有できるよう努めたいと思います」と意気込みを語っている。公演は6月11日(火)・12日(水)に東京・TOKYO DOME CITY HALL、14日(金)に大阪・NHK大阪ホールにて。チケットの一般発売に先駆けて、チケットぴあではオフィシャル最速先行を実施中。受付は3月24日(日)午後11時59分まで。
2019年03月14日千葉・舞浜にある東京ディズニーリゾートでは、2019年も春のキャンペーン“春キャン”が開催されます。両パークに入園可能な学生のための1デーパスポート「キャンパスデーパスポート」の販売や、期間限定のフォトスポットも登場しますよ。春休みの思い出に!ディズニーの「春キャン」東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2019年1月7日(月)~3月20日(水)の期間で“春キャン”を開催。どちらかのパークに入園できる、学生のための1デーパスポート「キャンパスデーパスポート」が販売されます。さらに、思い出づくりにおすすめの特別な写真を撮れる新しいフォトスポットも、期間限定で登場。クラスや部活の仲間たちとの春休みの思い出を、東京ディズニーリゾートでつくってみませんか。「キャンパスデーパスポート」 概要東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーに1日のみ入園可能な1デーパスポートです。期間2019年1月7日(月)~3月20日(水)※入園制限時にはご利用になれない場合があります※対象期間以外のご入園の場合は別途、差額料金、および変更手数料がかかります※当パスポートの有効期限は、2019年5月31日(金)までになります対象者国内外の大学(大学院)・短大・各種専門学校・高等学校・中学校の生徒※購入時に、入園されるご本人および購入人数分の学生証を提示してください※入園時に、入園されるご本人の学生証を提示して頂く場合があります※東京ディズニーランド・東京ディズニーシー各パーク入口のチケット販売窓口での当日券および前売り券の取り扱いはございません。あらかじめご購入ください料金大学生・大学院生・短大生・専門学生(18歳以上):6,800円高校生・中学生(12歳~17歳):5,800円通常料金:1デーパスポート 大人 7,400円/中人 6,400円)詳細期間限定のフォトスポットで写真撮影を楽しもう!“春キャン”の期間中、期間限定で楽しめる特別なフォトスポットが3カ所に登場します。おそろいのグッズを身につけて、いつまでも思い出として残すことのできる、素敵な写真を撮ってみてくださいね。ディズニーシー・エレクトリック レールウェイ2019年1月7日(月)~1月20日(日)の期間にポートディスカバリー側の駅舎に登場するのは、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」。ふだんゲストを乗せてパークを走っている、赤い「トロリー」が停車して、自由に車両のなかに入ることもできます。いつもはゆっくり撮影することが難しいアトラクションで、こだわりの一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮2019年1月21日(月)~2月19日(火)までの期間、「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」前のふだんはアトラクションに並ぶためのエリアに、トリックアートを使ったスリリングなフォトスポットが登場。いまにも崩れそうな床の穴に落ちてしまいそうな写真や、細いつり橋を渡っているかのような写真など、冒険心をくすぐられる写真を撮ることができます。フィガロズ・クロージアー2019年1月15日(火)~3月20日(水)までは、「フィガロズ・クロージアー」にかわいいウィンドウが登場します。ウィンドウの前に立つと、なにか不思議なことが起こるかも?おそろいコーディネートで思い出写真を撮ろう!“春キャン”にぴったりな、制服に合わせて使いたいグッズがたくさん登場します。ディズニーキャラクターをイメージした、カラフルなリボンやネクタイを身につければ、あっという間に“ディズニー制服コーデ”のできあがり。パーカ東京ディズニーリゾートのロゴをカレッジ風にデザインした「パーカ」は、男女色違いで着るのもおすすめです。カチューシャやキャップなどと合わせて、オリジナルコーデを楽しんで。【価格】3,900円【サイズ】S・M・L・LLカチューシャ・キャップディズニーコーデの定番「カチューシャ」は、一気にパーク内の雰囲気を演出できるアイテムです。カジュアルなスタイルを楽しめる「キャップ」も登場。ぜひお友達とおそろいにして、写真を撮ってみてくださいね。【価格】1,600円【価格】1,400円【価格】2,600円ネクタイ・リボン“制服ディズニーコーデ”にぴったりの「ネクタイ」や「リボン」も登場します。『モンスターズインク』や『不思議の国のアリス』、『アラジン』の4つのキャラクターのなかからチョイスしてくださいね。【ネクタイ価格】1,200円【発売日】2018年12月26日(水)~【リボン価格】1,200円【発売日】2018年12月26日(水)~スポット情報スポット名:東京ディズニーランド(R)住所:千葉県浦安市舞浜1-1電話番号:045-330-5211スポット情報スポット名:東京ディズニーシー住所:千葉県浦安市舞浜電話番号:0570-00-8632(東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター)
2019年03月13日森を手に入れた当初は10平米前後の小屋を建てる予定でいたが、キャンピングトレーラーを置くことになった。キャンピングトレーラーを選んだ理由や、キャンピングトレーラーを手に入れるまで道のりについてご紹介します。■ 小屋を建てる?それとも…下草刈りをこまめに行い、あとは小屋を建てるだけだったが……。小屋を立てる場合、ざっくり3つの選択肢がある。1.施工業者に一括で建設を依頼する。2.木材を自分で揃えて自力で建てる。3.小屋キットを購入し、自力で組み立てる。1は一番楽だけど、当然予算も一番かかる。予算が一番かからないのは2だけど、これは素人にはなかなかハードルが高い。なので3で行くつもりだったが、木材はすでに各パーツごとにカット加工されていて、大きさにもよるが30万円くらいからある。ただ普段は横浜に住む僕が、何度八ヶ岳に通えば完成するのかと考えると、ちょっと気が遠くなってしまった。月に1回行くのがやっとだから1年ではとても無理だろう。その間、シートをかけるとはいえ、木材は野ざらしのままなので、傷んでしまうかもしれない。仮に無事完成したとしても、その空間にはベッドやデスクなどの家具類、キッチンやトイレはもちろんない。道のりは果てしない。そんなことを考えているうちに、森を手に入れてから丸2年が経ちそうになっていた。■ キャンピングトレーラーってアリかも!Andrey Armyagov / PIXTA(ピクスタ)そんな時にふと頭に浮かんだのが、キャンピングトレーラーの存在。数年前、ニュージーランドに行ったとき、キャンピングカーで家族で旅したことを思い出した。狭いのは確かだが、キッチンやベットなど一通り揃っている。うちは小型のワンボックス型をレンタルしたが、地元の人は牽引タイプのキャンピングトレーラーの方が多かった。中にはロケーションが素晴らしいオートキャンブ場に置きっぱなしにしている例もあった。キャンプ場代は家賃のように払っているらしく、人気の場所は順番待ちもあると聞いた。牽引式のキャンピングカーであれば、トイレ(カセット式)もついている。小屋を自作した時の最大の懸案事項だったトイレ問題もこれで解消できるではないかと思った。そうだ!それを森の中に置きっぱなしにしておけばいい。ただ、念願だった薪ストーブはその場合、諦めるしかない。■ キャンピングカーショーへ行ってみた購入したキャンピングトレーラー内部。二段ベッド、キッチン、トイレ、棚などの家具類が一通り揃っているネットでキャンピングトレーラー情報を集めていた時、近々、東京のお台場で大きなキャンピングカーショーがあることを知った。ものは試しにとりあえず行ってみることに。国内外のキャンピングカーの会社が多数出店していた。一体型のキャンピングカー中心だったが、牽引式のトレーラータイプも想像以上にあった。車内に入ってみると、確かに広さはないが、キッチン、テーブル、ベッド、トイレなどが計算し尽された配置で空間に無駄がない。隠れ家的というか、独特のこもり感があって、この感じ、悪くない。これをきっかけに、小屋ではなくキャンピングトレーラーでいくことに気持が固まった。■ キャンピングトレーラーの市場はものすごく小さい…冷蔵庫は、LPガスで冷やすという不思議なシステム。電源不要というところがキャンピングトレーラーならではさっそく比較的程度のいい中古車を探すことに。ただ、キャンピングトレーラーの市場は一般車に比べたらものすごく小さい。例えば「カーセンサー」のウェブ検索では1台も出てこなかった。ネットで探しに探して半年。専門業者のサイトを定期的にチェックした。滋賀県の専門店で値段も手ごろな1台を発見!早速、車体の外観、内部の写真を送ってもらった。悪くない。ただ、そうは言ってもそれなりの金額の買い物だけに、写真のみで「買います」とは決められなかった。中古車だから現品限り。売れてしまうと、また一から探さなくてはならない。ということで、日帰りで滋賀県まで見に行ってきた。■ キャンピングトレーラーが森にやってきた!そして1か月後、そのキャンピングトレーラーは、はるばるわが森にやってきた。台風の通過直後だったこともあり、地面がぬかるんでいる中で悪戦苦闘。キャンピングトレーラーを敷地内へバックで搬入。前々日に台風が通過したばかりで、地面がぬかるんで、敷地内に引き込むのに手間取ったが、なんとか第一ミッション完了、という気分だった。
2019年03月07日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、6日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜25:00~27:00)で、相方のしずちゃんこと山崎静代へ誕生日プレゼントを贈ったことを明かした。4日に誕生日を迎えたしずちゃん。山里は、しずちゃんがテキーラ好きということで、TBS系の紀行バラエティ番組『クレイジージャーニー』でも紹介された、メキシコ在住の日本人が手掛けている希少な逸品を購入したのだという。そのテキーラを持参して楽屋で待つしずちゃんのもとへやってきた山里。しかし「以前より仲は良くなったけど、プレゼントの渡し方はわからない」という理由から照れてしまい、ややぶっきらぼうな調子でテキーラを渡したらしい。プレゼントを受け取ったしずちゃんも、うまくリアクションが取れなかったようで「あぁ、ありがとう」とそっけなく感謝の気持ちを述べたのだとか。その時の様子を「でさぁ、写真とか撮らないのよ、あの女」と説明した山里。「それをSNSかなんかで発信して、それがネットニュースになって、俺が良い人ってなんないと……マジで安いやつにすれば良かった……すごい高かったんだから、あのテキーラ!」と、愚痴をこぼしていた。
2019年02月09日もうすぐバレンタインですね♪そこで今回は、〔Loft(ロフト)〕で見つけたバレンタインギフトにぴったりなマカロンの手作りキットをご紹介します!これがあればキャンディーのようにカラフルでかわいいマカロンがたくさん作れちゃうんです♪ぜひチェックしてみてくださいね。〔ロフト〕のマカロン手作りキット♪●商品名:《カンタン♡手づくりキットキャンディーカラーのプチマカロンラッピング付き30個分》●価格:2220円(税込)マカロンって見た目がとってもかわいくておいしいけど、意外と作るのが面倒ですよね……。そこで今回ご紹介するのは、〔ロフト〕で見つけた《カンタン♡手づくりキットキャンディカラーのプチマカロン》♪このキット1つと卵、グラニュー糖、生クリームを用意するだけで、キュートなマカロンが作れちゃうスグレモノです!セット内容はこんな感じ♪●パウダーシュガー……1袋(120g)●アーモンドプードル……1袋(60g)●カラーグラニュー糖(ピンク・イエロー・ブルー)……各1袋(1g)●ホワイトチョコ……1袋(40g)●しぼり袋……3枚●型紙……1枚●スティック……30本●ラッピングバッグ……30枚●シール(2柄)……30枚●モール……30枚材料だけでなく、ラッピングもついているので便利ですよね♪また、手順が詳しく書かれたレシピも入っているので、手作りお菓子初心者にはとっても助かります!生地を作っていきます♪まず初めに卵白2個をハンドミキサーで泡だて、グラニュー糖を加え、ツンと立つくらいの固いメレンゲを作ります。今回ハンドミキサーがなかったため、仕方なく泡だて器で代用……。メレンゲが固くならず、大苦戦しました。失敗せずに上手に作りたい方は、必ずハンドミキサーを使用するようにしましょうね。できあがったメレンゲを3等分して、それぞれにカラーグラニュー糖、パウダーシュガー、アーモンドプードル(※)を入れ、さっくりと混ぜて練ります。※パウダーシュガー、アーモンドプードルはあらかじめふるっておき、3等分に分けておきましょう。3色の生地が完成しました♪それぞれ絞り袋に入れて、準備完了!生地を絞っていきます♪オーブンの天板に型紙とオーブンシートを乗せ、その上に生地を絞っていきます。型に合わせて絞るだけなので、とっても簡単にできちゃいます♪今回は絵柄のあるオーブンシートを使いましたが、無地のものを使うほうが型が見やすいのでオススメ!目安通り、1色につき20個ずつ絞ることができました。室温に置いたままにして、指で軽く触っても生地がつかなくなるまで乾燥させます。説明書には約1時間かかると表記されていましたが、今回は30分程度で大丈夫でした!オーブンで約15分焼きます♪160度に予熱したオーブンに生地を入れて、130度で約15分〜20分焼いていきます。カラフルに焼きあがりました♪中までしっかりと焼けていなかったので、もう一度焼き直しました。外はカリッと焼けていても、まだ焼き時間が足りていない可能性があるので、中まできちんと確認して焼き時間を調節しましょう!十分に焼きあがった後は、天板からシートごと出して冷ましておきましょう。思った以上にきれいに膨らんだものと、少しいびつな形になってしまったものがありますが、マカロン作り初体験にしてはそこそこのできです!ホワイトチョコをサンド♡ホワイトチョコと生クリームを混ぜ合わせて、ホワイトチョコクリームを作ります!これをできあがった半量のマカロンにのせ、お好みでスティックをサンドすれば、できあがり☆ホワイトチョコクリームの代わりに、ジャムなどをサンドしてもおいしいですよ♪ゆめかわいいマカロンが完成♡とってもかわいいパステルカラーのマカロンができあがりました♡こんな風に並べてみれば、SNS映えもバッチリ!外はサクッ、中はしっとりとしていて、本格的なマカロンの食感を楽しめます♪かわいいラッピング付きでギフトにぴったり!こんなにかわいいラッピングもついているので、バレンタインギフトにぴったりですよ♪多少失敗しても、ごまかせちゃうのもポイントです!今年のバレンタインはマカロンを作ろう♪いかがでしたか?実際にマカロンを作ってみて、しっかりと固いメレンゲを作ること、分量を正確に測ること、焼き加減を調節することが上手にできるコツだと感じました♪思いがぎゅっと詰まった手作りのお菓子は、喜んでもらえること間違いなしですよ!ぜひ気になった方はチェックしてみてくださいね。
2019年02月05日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、9日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜25:00~27:00)で、TBS系ドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』に出演する女優の本田翼を絶賛した。「俺史上、一番いい本田翼ちゃんのドラマが始まったのよ!」と興奮気味に『ゆうべはお楽しみでしたね』の話を始めた山里。同作は、人気オンラインゲーム『ドラゴンクエストX』をテーマにしたラブコメ作品だ。ドラマの中で、本田は『ドラゴンクエストX』で男子キャラにふんするギャル系女子を演じ、岡山天音演じる女子キャラクター使いのオタク男子とオンライン上で意気投合。お互い同性だと思ってルームシェアの約束をしたところ、まさかの異性だったという展開が描かれている。山里は、作中における本田について「オフの時はメガネを掛けてるんですけど、普段はネイルサロンで働いているんですよ」と説明した上で「そのギャップ? 萌えるんですね~」とうれしそうに語った。さらに、「本人はゲーム好きだから、その感じがコントローラーの持ち方に表れているわけ」と言い、「オンラインゲーム中のやり取りで出す声のトーンとかも完璧なの!」と、ゲーム好きだからこそ出来る所作の数々を絶賛した。そして最後には、「今、『ドラクエX』やったらどっかで会えんのかな~?」と、ドラマのようにオンライン上で本田と出会う展開を妄想していた。
2019年01月14日虫垂炎のため休養していたお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(41)が21日、自身のツイッターを更新し、仕事復帰を報告した。山里は「皆さま、御心配おかけして申し訳ありませんでした。まだ完全ではないですが、今日から復活いたしました」と報告。「復帰第1戦は島根でネゴシックスと正月の特番というトリッキーなリスタート。山陰中央テレビ様ありがとうございました」と説明し、ネゴシックスとの2ショットをアップした。山里は、18日にTBSラジオ『たまむすび』を欠席し、ツイッターで「スッキリ終わりに耐えきれず病院に行ったところ、虫垂炎でございました。初期のため、とりあえず薬で炎症を抑えております」と報告。19日の日本テレビ『スッキリ』の“天の声”は川田裕美アナウンサーが、同日のTBSラジオ『山里亮太の不毛な議論』は相方の山崎静代が代役を務めた。
2018年12月21日南海キャンディーズの山里亮太(41)が、12月20日に放送されたレギュラー番組「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)を虫垂炎のため欠席。その代役を相方のしずちゃんこと山崎静代(39)が務めたことで、ファンから大きな反応が上がっている。「しずちゃんといえば、喋る際の独特のテンポが特徴的。そのため『放送事故になるのでは?』と心配の声が上がっていましたが、しずちゃんは無事完走しました。さらに山里さんに気遣う発言もあり、ファン垂涎の内容でした」(ラジオ局関係者)Twitterでは代役を果たしたしずちゃんに《しずちゃんのほのぼのトークラジオも良かった。しずちゃんのテンションとトークのテンポが深夜ラジオに合ってたなぁ》《しずちゃんのラジオ……アリだね ユル~くて面白かった!》といった声が上がり、ファンも大満足の様子。さらに、こんな声も上がっていた。《山里さんのラジオの代打、しずちゃんってすごいね。こんな日が来るなんて》《しずちゃんがボスのピンチヒッターって昔じゃ考えられなかった凄いことなんだよ……》《ピンチヒッターとしてしずちゃんが出てくれるっていうのも数年前じゃ考えられないことだったんだな~と。恋人でもない夫婦でもない2人のコンビ愛に胸熱》実は、南海キャンディースは14日に放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!!2時間スペシャル」(テレビ朝日系)でコンビの不仲時代について明かしていた。「嫉妬癖のある山里さんは、いつしかしずちゃんの人気にも嫉妬。散々嫌がらせを繰り返してきたと明かしていました。勝手にコンビの仕事をピンの仕事に変えたり、脅迫まがいのメールを送ったり……。さすがのしずちゃんも、コンビとしての共演をNGにするほどで。そのことをファンも知っていましたが、ついに『しくじり先生』内で山里さんがしずちゃんに謝罪したのです。さらにしずちゃんがラジオの代役を務めたことで、『コンビ仲が復活してきた!』とファンは感慨深い思いを抱いているようです」(前出・ラジオ局関係者)今年2月、初めて単独ライブを開催した南海キャンディーズ。2人の距離は、徐々にまた縮まっているのかもしれない。
2018年12月20日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、14日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜25:00~27:00)で、乃木坂46中田花奈が番組リスナーであることに喜びをあらわにした。大の深夜ラジオ好きで、TBSラジオの放送枠・JUNKのヘビーリスナーとしても知られている中田。11月12日の公式ブログでは、南海キャンディーズがMCを務める音楽番組『プレミアMelodiX!』(テレビ東京系)へ出演したことに触れ「なんと言っても“ボス”にお会い出来たのが嬉しかった~ 不毛リスナーです」と書いていた。ちなみに“ボス”とは、リスナーが付けた山里の愛称である。このブログを知った山里は大喜び。同じ14日に、『アフター6ジャンクション』への出演でTBSラジオに来ていた中田に「『ようこそ、TBSへ』みたいな感じで、ボス面して挨拶しようとした」と言うも、実際に対面すると「ま~、良い匂いがした! 肺の限界まで吸い込んできた!」と、中田が放った良い匂いに圧倒され、“ボス面”は未遂に終わったことを報告した。その後山里は、乃木坂46が同日にリリースしたシングル「帰り道は遠回りしたくなる」の中から、中田が参加しているカップリング曲「日常」をオープニングナンバーとして流した後も、「恩返しが足りない!」と、中田への感謝の想いが収まらず。「中田花奈さんがセンターの曲もあったりするわけ?」とスタッフに聞き、あると知らされると、「かけよう!」と即決。「それくらいの恩があるよ。JUNKをわざわざブログで勧めてくれて……“ボス”って言ってくれんだよ?」と語り、中田のセンター曲「三角の空き地」を番組で流すことで、感謝の気持ちを示した。
2018年11月16日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、7日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜25:00~27:00)で、かねてより親交のあるお笑いコンビ・オードリーの若林正恭の失恋をイジった。3日深夜に放送された『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、女優・南沢奈央との破局を生報告した若林。そのことを受けて番組冒頭、山里は「お帰り! 若林くん!」と嬉しそうに発言した。山里は、3日に東京・赤坂で開催されたTBSラジオのイベント『ラジフェス2018いくつハシゴできるかな?』へ出演する前に「若林破局」のニュースを知ったという。「親友としてはショックで、朝からスーッと目頭が熱くなった」と言い「何かな? と思ったら嬉し涙で、ゴキゲンな1日がスタートしちゃった!」と笑いを交えて振り返った。また山里は、若林が生報告を行った時の音源を聴いたらしく「『いい恋した』みたいなことを言ってたんだよ…」と前置きした上で「うるせぇよ! 気持ちワリぃな!(笑)」と、“親友”ならではの踏み込んだ一言で一喝する場面も。さらに、自分と同じ一人身になった若林について「俺としては離しませんよ。やりたい漫才もいっぱいあるし」と語った山里。交際中は「上から見られそうな気がする」との理由から共演しなかった若林とのタッグ再結成を示唆し、最後には「若ちゃん、漫才書いてね! 早く!」とネタの執筆を急かしていた。
2018年11月13日先日、バラエティ番組の『ナカイの窓』で、南海キャンディーズの山里亮太さんがエレベーター内でよく見かける振る舞いについての不満を打ち明け、それに共感する声が上がっているという内容の記事がネットニュースに掲載されていました。多くの人が狭い空間に密集するエレベーターでは独特のマナーがあるようです。今回はそんな密室内でのマナーについてご紹介します。■ 人事部での研修では教わらなかった「エレベーター内のマナー」筆者は大学を卒業してまず大手タイヤメーカーに就職し、入社時の新人研修で様々なビジネスマナーを学びました。ですが、正式配属されて本社ビルに通うようになると人事部の研修では教わらなかったマナーがあることを知りました。tkc-taka / PIXTA(ピクスタ)ビジネスマナーの研修においては会議室や応接室における「上座」「下座」について教わりましたが、エレベーターでは下の立場の者は真っ先に乗り込んで操作盤の前に立つのが隠れたマナーであったようです。Fast&Slow / PIXTA(ピクスタ)筆者が操作盤の前に立っていると「本社採用大卒社員にそんなことをさせる訳にはいかない」ということなのか、事務職の女性社員が割り込むように入ってきたことを今でも記憶しています(当時は女性社員による「お茶出し」なんていう習慣がまだありました)。■ 「開」「閉」ボタンを押す意味とは?山里さんはエレベーターで操作盤の前に立ち、乗り降りの際に「開」ボタンを押しながら出る順番を譲る人の振る舞いが不満だったようです。白甲西 / PIXTA(ピクスタ)その人の立ち位置によっては避けるためのタイムロスが発生してしまうこともあり、また最近のエレベーターはセンサーの性能も良いためわざわざ「閉」ボタンを押してもらう必要はないと訴えていました。エレベーターの「開」「閉」ボタンはなるべく押さない方が良いといわれていた時期があり、筆者も「省エネのため」に「閉」ボタンを押せないようにしたエレベーターを見たことがあります。しかし最近読んだ記事によれば、ボタンは押しても押さなくても「省エネ」という点ではまったく変わらないのだそうです。操作盤の前に立って「開」「閉」ボタンを押す行為には「親切」や「おもてなし」以外の意味はないようですが、それ自体は決して悪いことではありません。EKAKI / PIXTA(ピクスタ)しかし中にはこれを不快に感じる人もいるということで、マナーというのは難しい問題です。■ 無駄に動かさないのが真のマナー!エレベーターや機械式駐車場、ポンプといったモーターを使用する設備は、動いている間は電気の使用量が跳ね上がるため、省エネのためには無駄に動かさないことが大切です。shimanto / PIXTA(ピクスタ)フロントとして管理を担当していたマンションの中に、エレベーターのマナーが理事会で話題になった物件がありました。そのマンションでは利用したエレベーターは1階に戻すのがマナーであると考えている人が多く、そういった人は利用階に到着すると1階のボタンを押してからエレベーターを降りていきます。tkyszk / PIXTA(ピクスタ)ドアが閉まったエレベーターは自動的に1階まで下りますが、これは当然ながら電気の無駄であり、そんなマナーは存在しないことを指摘すると理事長が大変に驚いていました。エレベーターが常に1階に停まっているのは外から帰ってくるときには便利ですが、外出するときは逆に不便となってしまいます。マンションのエレベーターは無駄に動かさないのが真のマナーです。■ 筆者が考えるエレベーターのマナーチンク / PIXTA(ピクスタ)以前勤務していたマンション管理会社では「エレベーター内では静粛に」という貼り紙がありましたが、ビジネスで使用するオフィスビルとファミリーが使用するマンションではマナーの内容も変わってくると思います。傾斜地に建つ筆者のマンションは2階にメインエントランス、1・4階にサブエントランス、3階に駐車場入り口がある関係で、上りも下りも途中階で人の乗り降りがあることが多いです。その際には、他の利用者の乗り降りの邪魔にならないことと、最低でも会釈くらいするよう心がけています。
2018年10月27日ハロウィンにぴったりのキャンドルを手作りしてみませんか?ワックスで簡単に作れるキャンディモチーフのキャンドルの作り方を動画でご紹介。ハンドメイドのかわいいキャンドルを飾って、ハロウィンシーズンを更に盛り上げましょう。キャンドルづくりのために準備するもの用意するものは、鍋とバットをそれぞれ2個、ベースになるキャンドル、手作りキャンドル用のパラフィンワックスです。パラフィンワックスは色がついているものもありますが、好みの色のクレヨンを削って入れて色付けしてもよいでしょう。パラフィンワックスが購入できるお店が身近にない場合は、インターネットショッピングを利用したり、100円ショップなどでも手に入る普通のロウソクを削って代用もできます。ワックスを溶かしバットに入れて固めるまずは鍋を2つ使い、2色のパラフィンワックスをゆっくりと溶かしていきます。溶けたワックスは熱くなっていますので、火傷をしないように注意してください。ワックスが溶けたらそれぞれをバットに入れて、固まったら3等分にカットし、そのまま冷蔵庫で冷やします。冷蔵庫に入れたキャンドルは、20分ほどで固まります。少し温め柔らかくして棒状に形を整える冷蔵庫で固めたキャンドルのシートは簡単にバットから取り出せます。取り出したばかりのキャンドルは固くなっていますので、ヒーターなどにかざして少し温め、柔らかくします。柔らかくなったキャンドルは簡単に加工できます。シート状のキャンドルを机の上で手のひらを使って転がし、棒状に丸めていきます。この段階で、2色のキャンドルの棒がそれぞれ3本、合計6本できあがります。ねじり合わせてカットし瓶につめる次に、棒状になった2色のキャンドルをねじりながら合わせていきます。室温が低いところで長時間置いていると固まってきますので、暖かい部屋で一気にねじり合わせていくことがポイントです。ねじり合わせてキャンディのような模様になったら、ハサミでカットしていきます。小さな瓶の中央に、ベースとなるキャンドルを置き、周りにカットしたキャンドルを入れていけば、瓶詰めお菓子のようなかわいらしいキャンディキャンドルのできあがりです。「キャンディキャンドル」を手作りしてみようゆらゆらと揺れるやさしいキャンドルの灯かりを眺めながら、ハロウィンの夜を過ごすのも素敵な演出となりそうです。キャンディモチーフのキャンドルにお菓子を添えて、親しい人へハロウィンのプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか。出演/大林なおみ
2018年09月11日例年よりも早く梅雨が明け、本格的な夏が到来。海水浴や花火、お祭りなど楽しみなことも多いけれど、熱中症などの心配事も…。今回は、100円で購入できる熱中症対策グッズを紹介します。帽子の中に入れる保冷剤今、キャン★ドゥ好きな人たちの間で、じわりブームになりつつあるのが、「保冷剤 ヘッド用」(株式会社カリンピア、税込108円)という商品。保冷剤といえば、食品が傷むのを防ぐために使うことが多いものですが、これは人間が使うことを想定した商品なのです。使い方はとっても簡単で、冷凍庫で3時間以上冷やすだけ。従来の保冷剤と何ら変わりはないように感じますが、この商品が注目されている理由は、「かたくならない」こと。冷やした保冷剤を布で包み、帽子の中に入れて使います。頭は直射日光を受けやすい部位だから、帽子をかぶって対策する人は多いもの。しかし、帽子で蒸れてしまったり、帽子の中に熱がこもってしまったり…。そんな悩みを解決してくれるのが、「保冷剤 ヘッド用」というワケです。「かたくならない」はずが…どんな商品なのかがわかったところで、やっぱり気になるのは使い心地。さっそく購入し、実際に使い心地を検証してみました。まずは、裏面に記載の「ご使用方法」通りに、3時間以上冷凍庫に入れて冷やします。翌日取り出してみると、拭えない「あれ、思ってたのと違う…」感。従来の保冷剤のようにカチンコチンにはならないものの、正直、「結構かたい」と感じました。そのため、帽子の中でも頭の形にフィットしてくれず、“カッパのお皿”のような状態に…。頭の形にフィットしないということは保冷剤に当たる部分も少なくなるので、つむじだけがひんやりしているといったイメージです。たしかに、「3時間以上」となっていたから、いくらでも冷凍庫に入れておいて大丈夫と思い、10時間くらい冷やしてしまったのは事実ですが、「それにしても…」というのがホンネ…。個人的に、帽子の中に入れるという本来の使い方はあまりおすすめできませんが、ママ目線で考えると、ベビーカーや抱っこヒモを使う時にはピッタリかも。「思ったよりかたい」とはいうものの、従来の保冷剤に比べればやわらかく、大きすぎず小さすぎずサイズ的にも使いやすい!気になる方はぜひ試してみてくださいね。(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年07月13日疲れている時、「目元を温めるといい」と言われていますよね。実際、蒸しタオルや市販のグッズを使って目元ケアをしている人は多いと思いますが、人気の100円ショップ・キャン★ドゥでとっても便利なアイマスクを発見しました。用途に合わせて2通りの使い方ができる!どんな商品かというと、その名も「HOTCOOLジェルアイマスク」(株式会社アクシス、税込108円)。100円だからと侮ることなかれ、超便利なアイマスクなんです!商品名にもあるように、HOTとCOOLのどちらにも対応している同商品。季節や用途に合わせて使い方を変えられるというのは、まさに一石二鳥ですよね。冒頭でも触れた「目元を温めたい」時には、40℃前後のお湯で5分ほど温め、「目元を冷やしたい」時には、冷蔵庫で1~2時間ほど冷やすことで2通りの使い方ができます。また、「HOTCOOLジェルアイマスク」は、何度も繰り返し使えるというのも魅力のひとつ。たとえば、市販の目元を温めるアイマスクは、10枚程度入って1000円近くするものもあります。その点、同商品ならわずか100円で何度も使えるから、お財布にもやさしい!実際に使ってみると…とはいえ、やはり重要なのは、その“使い心地”。実際に使ってみることにしました。まず、冷蔵庫で2時間冷やしてCOOLバージョンで使ってみたのですが、ひんやりしてとっても気持ちいい!少し歩いただけで汗だくになる今の季節。クールダウンにちょうどいいように感じました。また、目元から少し上にズラして額にあてるのもおすすめ。熱が出た時、額に冷却シートを貼っても、気づいたら剥がれているなんてことも日常茶飯事。このアイマスクは後ろにゴムが付いていてズレにくいので、多少のストレスは軽減できそうです。ただしこの場合、就寝時、特に子どもに使うのは避けたほうがよさそう。ゴムの長さが、同僚の成人男性でも首元に余裕があるくらいではありますが、念には念を。絡まってしまうなども考えられるので、要注意です。続いて、お湯に浸してHOTバージョンを試してみましたが、目元がじんわりと温まって心地よく、すぐにリラックスモードに。また、肩こりがひどく、アイマスク部分を後ろにまわして首元にあててみたのですが、肩こり解消とまではいかずとも、リラックス効果は感じられました。(※個人の見解です)しかし、40℃のお湯を用意するのは意外と手間…。お風呂に入る時に、浴槽に浮かべて温めるのが楽ですよ。ゴムの部分が濡れると着用時に少し気持ち悪いので、ビニールに入れるなど工夫するといいかもしれません。100円でひとつ購入すれば、色んな使い方ができ、何度も使える「HOTCOOLジェルアイマスク」。気になる方は、ぜひチェックしてみて!(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年07月11日7月に入り、すっかり夏モード。プールや海で夏を満喫する人もチラホラ見受けられるようになりました。先日、人気100円ショップのキャン★ドゥで買い物をしていた時のこと、夏にピッタリのアイテムを発見したのでご紹介します。アヒルやドーナツがモチーフ♪夏にピッタリのアイテムとは、「フロートドリンクホルダー」(税込108円)のこと。ネット上ではフラミンゴやスイカもあるとのことですが、私が発見したのは、アヒル、ドーナツ、ヤシの木の3種類(ドーナツは色違いがありました!)。どれも見た目がとってもかわいく、「夏」や「水辺」を連想しやすいモチーフで、一気に“夏気分”に!見た目も機能性も◎今回は、そんな「フロートドリンクホルダー」のアヒルとドーナツを購入。実際に使い心地を検証してみました。まず、こういった類のアイテムで苦労するのが、「空気入れ」。ですが、同商品はいずれも簡単に空気を入れることができました。大げさではなく、大きく息を吸って2回吹き入れるくらいでできたので、使う前に酸欠でぐったり…という事態は避けられそうです。続いて試したのは、「実際にドリンクをはめてみる」ということ。350mlの缶や500mlのペットボトルでやってみたのですが、若干キツキツ。しかし私が夏用に使っているコップだと余裕がありすぎて、なんだか心もとなかったので、安定感という意味では多少のキツさがあるほうが安心かもしれません。最後に、ドリンクをはめたまま水に浮かべるというのを試しました。ドリンクホルダーがスイスイ動いても、ドリンクが倒れることはなく機能性も合格!ただし、海だとすぐに波にのまれてしまいそうだし、プールでも「倒さないように」と意識してしまって、場合によっては楽しめないかも…。実際、ドリンクホルダーとしては使っていても、水に浮かべて使っているという人はやはり少ない印象です。ドリンクホルダー以外にも活用!「フロートドリンクホルダー」は、ドリンクホルダー以外の使い方をする人も多いのだとか。たとえば、子どものお風呂用おもちゃ。「ただ浮かべているだけで子どもが喜ぶ」といった意見も散見されました。ほかにも、玄関に置いてカギや小銭を入れる器代わりにしたり、化粧台に置いてヘアピンやヘアゴム入れにしたり、飴を入れてテーブルに置いたり、付箋やクリップなど文具入れにしたりと、サイズ的にも使い勝手がよく、さまざまなシーンで役立っている様子。飾っておくだけでもかわいいし、SNS映えもバツグン、子どもも喜んでくれて使い勝手もよく、夏を感じさせてくれる「フロートドリンクホルダー」。これで100円となれば、買わない手はないですよ!(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年07月09日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、5月30日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜25:00~27:00)で、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭とお笑い芸人・バカリズムへの嫉妬心を明かした。山里亮太番組冒頭、山里は「あー、俺も賞が欲しい…」とポツリ。先日、バカリズムがドラマ『架空OL日記』(読売テレビ・日本テレビ系)の脚本で「向田邦子賞」を、若林がエッセー本『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(KADOKAWA)で「斎藤茂太賞」を受賞したことに対する感想だ。特に若林とは、かつてバラエティ番組『たりないふたり』(日本テレビ系)でともに漫才を作るなど、親交が深い。山里は「若林がどんどん遠くに行っちゃうよ」としながらも、祝福の意味も込めて、LINEで受賞を知らせるニュース記事と「!」マークを付けたメッセージを送ったと明かす。すると若林から、「ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします」と返信がきたというが、山里には「あれだけ本の中で一文字一文字に熱を込められる若林とは思えない、なんの命もこもってない冷たい文字」に感じたという。そんな若林に続けて、「応援じゃない、嫉妬している」という旨のLINEを送った山里。それに対しては「サイン会とかあったら来ていいですよ」という返信があったとのことで、「ズタボロよ、プライドが…」と嘆いていた。
2018年06月01日お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、23日深夜に放送されたラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ/毎週水曜 25:00~27:00)で、同日放送された日本テレビ系の情報番組『スッキリ』に、歌手の長渕剛がゲスト出演した時の状況を語った。南海キャンディーズの山里亮太長渕は、23日放送の『スッキリ』に生出演し、10カ月ぶりの新曲「Don’t Think Twice~桜並木の面影にゆれて~」、アイドルグループ・TOKIOに提供した楽曲でセルフカバーもしている「青春」をスタジオで披露した。同番組に「天の声」として出演している山里は、長渕が来る前の張りつめた雰囲気を「汐留の建物ごと緊張してたね」と表現。実際に長渕がスタジオに登場し、紹介VTRを見終わった後に「面白くまとめてくれてるね」とコメントした時には、スタッフたちが「褒められた!」と舞い上がっていたという。そして、「信じるのさ 永遠と未来と明日を」という歌詞を「信じるのさ 仲間と汗と自分を」へ変えるなど、TOKIOへのエールとも取れる「青春」が演奏されると、スタジオからは森圭介アナウンサーの「すすり泣く声、いや、号泣の声が聞こえた」とのこと。次に「天の声」コーナーの出番を控えていた山里は、「長渕さんがつくっためちゃくちゃ良い空気の中、ご陽気に『お~はようございま~す!』と言う勇気はなかった」と明かす。また、「長渕さんが帰ったあとに『とんぼ』を俺が歌うっていうボケをやろうとしたけど、違うと思った」と本番ではやらなかったことを明かし、「あそこでもし俺が『とんぼ』歌ってたら、みんなどんな顔してただろう」と振り返っていた。
2018年05月25日アース ミュージック&エコロジーなどを展開するストライプインターナショナルとキャンによる17ブランドから、新作の浴衣20種類が登場。2018年6月15日(金)より、各ブランドの店舗にて発売される。新作の浴衣は、浴衣・帯・下駄の3点セットで販売。浴衣の柄は、椿などの古典的なものからリボンなどポップで可愛らしいものまで幅広く取りそろえる。さらに、お太鼓などの作り帯や、自分で結び方をアレンジできる兵児帯など、帯の種類も豊富なラインナップで、自分の好みに合わせて浴衣を楽しめる。アースミュージック&エコロジー - レトロモダン椿柄浴衣アースミュージック&エコロジー(earth music & ecology)は、浴衣柄の定番である赤の椿を施した浴衣を提案。アイボリー/ネイビーのダークカラーのベースに赤や水色が映える、レトロモダンな一着だ。メゾン ド フルール - フレンチリボン柄浴衣淡いピンクのメゾン ド フルール(Maison de FLEUR)の浴衣には、フレンチチェック柄に、ブランドのアイコンでもあるリボンと、アンティーク調の花柄のデザインを散りばめた。コエ - ストライプ柄浴衣コエ(koe)は、シンプルなストライプ柄の浴衣をデザイン。涼しげなカラーリングで、凛としたクールな印象に。ルノンキュール - 単色ひまわり柄浴衣ルノンキュール(Lugnoncure)からは、落ち着いたトーンの一着が登場。落ち着いたトーンに大柄の向日葵が散りばめられた、清楚で上品な浴衣に仕上がっている。【詳細】ストライプインターナショナル 2018年新作浴衣発売日:2018年6月15日(金)販売場所:ストライプインターナショナル、キャンが展開する全国の店舗 ※一部店舗を除く価格:8,990円+税(浴衣・帯・下駄3点セット)■オンライン発売先行予約:2018年5月7日(月)12:00~5月13日(日)23:59先行発売日:2018年5月25日(金)12:00~販売場所:STRIPE CLUB、CAN ONLINE SHOP ※CAN ONLINE SHOPは、キャンで展開するブランドのみ取り扱い
2018年05月10日ブラウスとチノパンツの販売を開始繊維を扱う豊島株式会社は、株式会社キャンが手掛けるアパレルブランド「Lugnoncure(ルノンキュール)」による、オーガニックコットン製品の販売開始情報を公開しました。「オーガビッツ」の参加ブランドより2006年から同社が展開する「オーガビッツ」は、オーガニックコットンの普及を目指すプロジェクト。化学肥料や農薬を一切使わない農地で有機栽培された綿花にこだわり、環境に優しい製品を求めて、90ものブランドが参加しています。「Lugnoncure(ルノンキュール)」の魅力とは自分らしさを大切にしている女性に対して、ナチュラルなお洒落を提案するブランドです。アクセントを効かせたフレンチカジュアルをお楽しみください。(画像はプレスリリースより)【参考】※Lugnoncure(ルノンキュール) 公式サイト※オーガビッツ 公式サイト
2018年05月07日お笑いコンビ・千鳥のノブが、21日深夜放送のニッポン放送のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜 25:00~27:00)に出演し、人気芸人が多忙なスケジュールの中で限界を迎えたエピソードを明かした。山里亮太ノブによると、南海キャンディーズの山里亮太は東京で仕事がかなり忙しくなりだした時期に、都内の仕事に向かわなければならないにも関わらず、千葉の実家へと向かう電車に乗ってしまったという。山里は「電車が止まるまで、もう何も記憶ない」状態だった。また、ピースの綾部祐二も、『M-1グランプリ』の決勝戦などプレッシャーがかかる仕事が連日で続き、追い詰められてしまった結果、自宅に帰るはずが実家のある茨城の方まで歩いて向かってしまった経験があるという。こうしたノブの話に、オードリーの若林正恭も「タカトシのトシさんもあったって言ってましたもんね。わけわかんなくて、気づいたら階段座ってたって」と明かした。相方の春日俊彰は、「吉本は大丈夫なんですか? 大体、記憶なくして」と、吉本芸人の多忙ぶりを笑いつつも、心配する様子を見せていた。
2018年04月28日2018年4月4日(水)オープン株式会社クルヴェル・キャンは、グルテンフリー食品とオーガニック飲料を味わえる「グルテンフリーカフェ タマクーヘン」を、二子玉川にオープンしました。大切な人に何を提供すべきかを考えてドッグカフェなど顧客の志向に特化した飲食店を展開している同社が、今回の出店の契機として掲げるコンセプトは「グルテンフリーモアナチュラル」。これまでの様々なメニュー開発における試行錯誤より生まれた考え方です。おいしいグルテンフリーを求めてグルテンフリーと聞くと素材を制限されている印象を受けます。延いては、味が劣るとも思われがちですが、健康に良いものを優先して、食べたいものを我慢しなければならないのは残念です。同カフェの食パンやバームクーヘンなど、無添加でグルテンを含まずにおいしい食材を楽しんでください。(画像はプレスリリースより)【参考】※グルテンフリーカフェ タマクーヘン ホームページ
2018年04月13日煮たり、焼いたり、揚げたり…調理方法ってたくさんあるけれど、最近では炊飯器や電子レンジを使い、“放置”しておくだけでOKの調理法も注目されています。先日、用事があり100円均一ショップの「キャン★ドゥ」に立ち寄った際、電子レンジ用の調理器具を発見。「こういうのも100円で買えるんだぁ…」と感心しつつ、興味本位で購入したので実際に使ってみることにしました!オムレツと目玉焼きを電子レンジで!筆者が購入したのは、「電子レンジ調理器 オムレツ&目玉焼き」(税込108円)という商品。大きさの違うオムレツ用と目玉焼き用、2種類のプレートがセットになっていて、キレイな丸とハートの形をしたオムレツ&目玉焼きが作ることができる調理器具のようです。さっそく、「電子レンジ調理器 オムレツ&目玉焼き」を使って調理に取り掛かるのですが、使い方は以下。【オムレツの材料】・卵…1個・水(または牛乳、だし汁)…大さじ2【オムレツの作り方】1)卵を割りよくほぐし、水(または牛乳、だし汁)を大さじ2杯加えて溶く2)オムレツ用のプレートの4つの型に、溶いた卵を、5分目程度を目安に均等に入れる3)そのまま600Wの電子レンジで1分20秒加熱したら出来上がり!【目玉焼きの材料】・卵…1個・水…小さじ1【目玉焼きの作り方】1)目玉焼き用のプレート型に卵を割って落とす※破裂を防ぐためにフォークなどを使って黄身に数か所穴をあける2)卵の上から水を小さじ1杯落とす3)そのまま600Wの電子レンジで1分20秒加熱したら出来上がり!オムレツも目玉焼きも、卵を型に入れて600Wの電子レンジで1分20秒加熱するだけ。作り方を見る限りとっても簡単そうに思えるけれど、はたしてうまくできるのでしょうか…?オムレツは成功したけど…結果から言うと、オムレツは成功で、目玉焼きは失敗。オムレツは丸もハートもわりとキレイにできたように思います。しかし、目玉焼きは表示の通りにやったけれど、うまく火が通っていない様子。白身の部分だけは火が通っていますが、黄身とその周辺がなんともいえないデロデロ感…。また、目玉焼きはオムレツを作る時よりも、破裂音(?)が多かった気がします。目玉焼き用のプレートでも、オムレツを作ることはできそうなので、オムレツ専用として使うというのもありかもしれませんね。加熱時間も短く、朝の忙しい時間でも簡単に一品作ることができる「電子レンジ調理器 オムレツ&目玉焼き」。これを使えば、使用するガスコンロがひとつ減るから、効率もアップしそうです。ぜひお試しあれ♪(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月31日朝ごはんは“パン派”という人もいて、日ごろから食パンをストックしている家庭も少なくないはず。トーストして、バターやジャムなどを塗って食べるのが一般的かと思います。食パンは賞味期限が近づいてくるとパサパサしてしまうこともあるから、なるべく早めに食べてしまいたい…。と思うものの、なかなか思い通りにはいかないのが現実。でも、パサパサの食パンはできれば食べたくないし…。そんな時は、キャン★ドゥで購入できる「肉まんメーカー」(税込108円)がおすすめです。余った食パン×冷凍シュウマイで肉まんの出来上がり♪「肉まんメーカー」は、食パンで肉まんが作れるという便利アイテム。しかも、電子レンジで加熱するだけでできるスグレモノ。透明な型と青い型の2つを使って、作っていきます。愛らしいブタの顔が目印です。使い方はとっても簡単。手元に実物がないとわかりづらいかもしれませんが、念のため以下に手順をまとめます。【肉まんの作り方】1)食パン2枚を500Wの電子レンジで約30秒加熱する2)冷凍シュウマイ1~2個を解凍しておく3)食パンを1枚ずつ、透明な型で四角く抜く4)食パン1枚のブタの顔の跡が付いた面を下にして、解凍し、半分に切ったシュウマイを乗せる5)もう1枚の食パンをブタの顔が上に来るように乗せ、青い型でブタの形に抜く6)まわりの余分な部分を取り、もう一度青い型をかぶせて500Wの電子レンジで約30秒加熱したら出来上がり!文字で見ると手順が多く、難しいと感じるかもしれませんが、実際にやってみるとそんなことはありませんでした。むしろ、とっても簡単!パッケージのようにキレイなブタの顔にはなりませんでしたが、そのほかは(たぶん)バッチリです。味も肉まんそのもので、食パンの新しい食べ方を発見して得した気分になりました♪冷凍シュウマイ以外にも、餃子や春巻き、ハンバーグなどのタネを使っても◎。また、あんこを入れて「あんまん」、ピザソースとチーズで「ピザまん」、残ったカレーで「カレーまん」など、色んな味が楽しめそう!子どもの朝ごはんやおやつにもピッタリのサイズだし、火を使わないので、子どもと一緒に作ってみるのも楽しいと思いますよ。(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月30日だんだん暖かくなってきて、ようやく桜も開花。お花見やピクニック、ハイキングなど、おでかけが楽しくなってくる季節です。実際、春休みなどを利用して、家族でおでかけの計画を練っているというママも多いのではないでしょうか?せっかくの楽しい時間だから、子どもの色んな表情を残しておきたい。でも、子連れはただでさえ荷物が多いもの。カメラは何かとかさばるし、新しく買うには値段が…。そんな時、役に立つのは「スマホ」ですよね。そこで今回は、スマホで撮影する際に便利なアイテムを100円均一ショップの「キャン★ドゥ」で探してきました!「魚眼」「広角」「マクロ」…100円でもレンズは買える!はじめに紹介するのは、スマホに取り付ける「レンズ」です。「スマートフォン用魚眼レンズ」は、風景や背景をより広く写して、広大感や躍動感をプラスしたい時におすすめ。また、魚眼レンズは中心から離れれば離れるほど線が膨らむので、周囲が歪曲して写ります。そのため、人や動物などを写すと“おもしろ写真”を撮影することだって簡単にできます。「スマートフォン用広角&マクロレンズ」(いずれも株式会社クリエーション)は、セルフィーの際に便利。広角レンズならより広い範囲を撮影できるため、より自然な写真になります。まわりに撮影をお願いできそうな人がいない場合、パパやママのどちらかがカメラマンになって、ひとりだけ写れない…なんてこともあるから、どうしてもセルフィーにしないといけないこともありますよね。そんな時、とっても便利なレンズです。マクロレンズを使えば、花や虫などの小さな被写体でもハッキリと写すことが可能。そこまで多様するものではないかもしれませんが、なるべく被写体の近くで撮影したほうがキレイで、かっこいい写真になることもあるので、いざという時にあると便利ですよ。最近では、スマホアプリを使えばさまざまなシーンに対応でき、わざわざレンズを変える手間はいらないことも多いものですが、キャン★ドゥのスマホ用レンズは、なんといっても取り付けが簡単!クリップのようになっていて、挟むだけでOKなので、機械などの操作が苦手な人でも使いこなせます。コンパクトサイズのスマホ用三脚も100円!カメラマンなしで撮影したい時や星空の撮影など手振れを防ぎたい時、あると便利なのが「三脚」。だけど、三脚は荷物になるから、そう簡単に持ち歩けるものではありませんよね。キャン★ドゥの「スマートフォン三脚スタンド」(株式会社キャンドゥ)なら、そんな悩みも解決してくれます。最近では、100円均一ショップで買えるスマホ用の三脚も増えてきてはいますが、きちんと安定してくれないことも。「やっぱり100円か…」と思ってしまいますが、この商品は安定感が抜群!また、軽くてコンパクトサイズだから持ち運びもとってもラクチンだし、スマホを支える部分は自由自在に動かすこともできます。おでかけだけでなく、スマホでレシピを見ながら料理をする時にもよさそう!スマホ用のアイテムに限らずですが、持ち運びやすさや操作のしやすさは、ママにとって重要なポイントですよね。今回紹介したアイテムは、いずれも持ち運びやすいサイズ感で機能性も抜群のもの。おでかけの際のお供にぜひ!(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月21日デザイン性・機能性ともに高くなってきている100円ショップ。取りそろえる商品の種類も豊富で、よく利用しているママも多いのではないでしょうか。安くて便利なアイテムはたくさんあるのですが、なかでも話題になっているのが、キャン★ドゥの「タワーペンスタンド」。シンプルなアイテムですが、じつはさまざまな活用法があるんです!1●子どもの文房具の整理もっともオーソドックスな使い方といえば、文房具の整理。えんぴつやシャープペン、ボールペン、定規、付箋など、色んな種類の文房具をひとつにまとめるだけなら簡単。しかし、いざ使おうという時に、お目当てのものがなかなか見つからないなんてことも日常茶飯事です。「タワーペンスタンド」は、4つに区切られているから、たとえば「油性」「水性」「その他」など、自分なりに仲間分けして整理することが出来ます。また、斜めになっているから、取り出しやすく、見つけやすいので、子どもの机まわりの整理にもおすすめ!2●ミニカーの駐車場代わり男女問わず、“ミニカー愛”が強い子どもは多いもの。気づいた時には、おもちゃ箱の中がミニカーだらけになっていることも。そんなミニカーの収納にも、「タワーペンスタンド」が一役買ってくれます。「タワーペンスタンド」を立てたまま使えば、まるで立体駐車場のようになりますよ。もちろん、横向きにして収納しても◎。子どもだけでなく、ミニカー集めが好きなパパがいるご家庭にも有効です。3●ママの化粧品の整理スポンジ、筆などのメイク道具や化粧水、乳液などのスキンケア用品、そのほかファンデーション、マニキュア、チーク、リップなど、「ドレッサーが物であふれていて使いづらい!」とお困りのママはいませんか?化粧品って、大きさも形もバラバラで、いまいち整理しづらいんですよね…。そんな時は、「タワーペンスタンド」の出番。おもにスティック状のものに限られてしまいますが、アイライナーやアイブロウ、マスカラ、筆類などの収納にはピッタリ。爪切りやまゆ毛用ハサミ、まゆ毛用のコーム、カミソリといった身だしなみを整えるための道具の整理にもおすすめです。4●パパの工具の収納にも!ドライバーやペンチ、ニッパー、ピンセットなど、普段の生活に必要な工具は、どの家庭にもあると思います。プラモデル作りや車いじりが好きなパパなら、量も増えるでしょう。一応、工具入れはあるものの、重くて使いづらい…。また、中身がぐちゃぐちゃになってしまうことも少なくありません。「タワーペンスタンド」なら多くの工具をまとめて収納できるので、「あの工具どこ行った?」というやり取りが減るかもしれませんよ。ほかにも、調味料や箸、スプーン、フォークなどを入れてキッチンに置いたり、歯ブラシや歯磨き粉を入れて洗面所に置いたり、さまざまな使い方が可能。しかも奥行9.2cm、幅5cm、高さ20.5cmとコンパクトサイズだから、すき間収納にもピッタリです。いくつかをつなぎ合わせて自分が使いやすいように工夫をしている人もチラホラ。シンプルなデザインだからこそ、さまざまな使い方が出来る「タワーペンスタンド」。小物の整理にぜひ♪(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月19日3月15日、高知県では全国でもっとも早い桜の開花宣言が発表されました。今後、どんどん桜前線が北上し、各地で見ごろを迎える桜。さっそくお花見の予定を立てている人も多いのではないでしょうか。先日、100円ショップのキャン★ドゥに買い物に行った際、お花見にピッタリのアイテムを発見!桜グッズがズラリと並んでいたんです。「はなの○○」シリーズお花見にピッタリの桜グッズというのは、「パーティーに、行楽に、ほんのり色づく花柄」というキャッチコピーが付いた、「はなの○○」というシリーズ(?)。筆者が購入したのは、以下のアイテムです。【購入したもの】・はなの紙おしぼり(10本入)・はなの元禄箸(20膳入)・はなのペーパープレート(10枚入)・はなのプラカップ(420ml、5個入)・はなのおかずカップ(角型特大、12枚入)・はなのおかずカップ(8号、30枚入)・はなのおかざり楊枝(12本入)いずれも税込108円だから、これだけ買っても1000円以内です。このシリーズはほかにも、「はなのポリ風呂敷」や「はなのテーブルマット」など、お花見やピクニックに便利なアイテムがさまざまあります。これらの多くは、“どうせ捨ててしまうもの”ではありますが、シンプルな白の紙皿や紙コップよりも季節感を感じられそうです。お花見以外にも使い勝手バツグン!また、お花見などの行楽に限らず、来客用として自宅にストックしておくというのもおすすめ。ゴミにはなってしまいますが、洗い物が減り、デザインも上品なかわいさを演出してくれるので、ママ友会や子どものお友だちが遊びに来た時にも重宝すること間違いなし!「はなのおかずカップ」各種や「はなのおかざり楊枝」、「はなの紙おしぼり」などは、子どもやパパのお弁当にも使えそうですよね。桜がプリントされたグッズは、季節的なことを考えると春意外は使いにくいもの。しかし、反対に“春だからこそ”どんどん使っていきたいアイテムのひとつ。このかわいさは言葉だけでは伝えられないので、ぜひ自分の目で確認してみてくださいね。(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月18日料理を作るとき、本やウェブサイトなど、レシピを参考にすることってありますよね。その中で、よく出てくる言葉といえば、「大さじ」「小さじ」。特にお菓子作りだと、正確に分量を計らないと失敗してしまうこともあるから、計量スプーンを使っているママは多いと思います。そんな計量スプーンは、白くて、丸くて、深い“あの”デザインが一般的になっていますが、100円ショップのキャン★ドゥには、見た目がとってもかわいい計量スプーンがあるんです。本物そっくりな計量スプーン今回ご紹介したいのは、「計量スプーン スキレット」と「計量スプーン ミルクパン」(いずれもイノマタ化学株式会社)というもの。商品名からもわかる通り、スキレットやミルクパン(牛乳を温めるなど、少量の調理に用いる小さな片手鍋)の形をしていて、まるで本物そっくり!「計量スプーン スキレット」は、大さじ2分の1、小さじ2分の1の2つがセットになって、もちろん税込108円。白と黒の2色あります。「計量スプーン ミルクパン」は、大さじ1、小さじ1の2つがセットで、税込108円。筆者が購入した店舗には、白しかありませんでしたが、製造元であるイノマタ化学株式会社のホームページをのぞいてみたところ、「ブルー&オレンジ」というカラーもあるようです。また、食洗器や食器乾燥機にも対応していて、日本製という点も安心ポイントのひとつですよね。インテリア的にも◎本来の使い方・計量スプーンとして使うのではなく、ソースやドレッシングを添える時の容器代わりにするのもあり!背の低いキャニスターにもすっぽり収まるサイズだから、透明なキャニスターに入れておくだけでインテリアの役割も果たしてくれます。ほかに、ドールハウスやおままごとの道具のひとつにしたり、コルクボードにぶら下げておいたりするのも◎。ただし、お子さんが誤って飲み込んでしまう危険などもあるので、その辺は十分配慮してください。かわいい洋服を着ると気分が上がるのと同じように、かわいい調理器具を使えば料理もきっと楽しくなるはず。見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
2018年03月14日