リサイクルアート展実行委員会(札幌市、リサイクルアート展実行委員会事務局長:降旗 博)は、「第10回リサイクルアート展」を2024年10月25日(金)~10月27日(日)開催いたします。「第10回リサイクルアート展」: 第9回一般の部グランプリ2023年開催の第9回展は多くの応募をいただき、2023年10月27日(金)~29日(日)の3日間、一次審査を通過した19作品と審査員特別賞の4作品が札幌駅前通地下歩行空間に展示されました。一般の部グランプリを受賞したのは、巴 雅人さんの作品名「OCEAN by BICYCLE」。試行錯誤を通して表現に工夫を凝らす忍耐力が生み出した作品でした。アートから感じるリサイクルの重要性や作品の魅力に込められた[SDGs]のメッセージが、これからを担う新世代へ希望の光となる未来を感じさせる空間となりました。第10回を迎える今回は、昨年の応募総数を上回る294作品が寄せられ、6歳から89歳までの幅広い年齢層の方々からの応募がありました。その中から厳正なる一次審査を通過した優秀作品全23作品が札幌駅前通地下歩行空間 キタサンHIROBA(北3条交差点広場西)に展示されます。魅力たっぷりにリサイクルの大切さを伝えるアート作品たち。どの作品もリサイクルに対する真剣な想いが込められており、観るものを惹きつけます。この作品を通じて少しでもリサイクルへの意識が大きくなってくれることを願います。【「リサイクルアート展」について】「リサイクルのことをもっと知って欲しい」という発想から、リサイクルアート展が2015年から始まりました。使用しなくなった素材を使って、制作者がアート作品として独創的な息吹を吹き込こむことで、リサイクルの可能性や未来環境への大切な想いを伝えます。リサイクルアート展実行委員会は、行政・学校・企業などが一体となってリサイクルをテーマとしたアートイベントを開催し、循環型社会の実現に寄与することを目的にしています。【「第10回リサイクルアート展」開催概要】●テーマ「リサイクル」をテーマとした作品●開催日時2024年10月25日(金)~10月27日(日)10月25日(金)10:00~19:0010月26日(土)10:00~19:00(最終審査10:00~)14:00~授賞式10月27日(日)10:00~17:00●会場札幌駅前通地下歩行空間 キタサンHIROBA(北3条交差点広場西)●賞金[一般の部]・グランプリ(1点) 100万円・準グランプリ(1点) 20万円・優秀賞(5点) 10万円[高校生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(2点) QUOカード 3万円分[中学生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(3点) QUOカード 3万円分[小学生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(3点) QUOカード 3万円分[クロスホテル賞]・クロスホテル札幌ペア宿泊券※受賞作品は、後日クロスホテル札幌に展示されます。[審査員特別賞]4名の審査員が選んだ審査員特別賞 各3万円●主催リサイクルアート展実行委員会●特別後援株式会社マテック・マテックグループ●後援北海道、札幌市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道新聞社、読売新聞北海道支社、朝日新聞北海道支社、毎日新聞北海道支社、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ、TVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送、STVラジオ、AIR-G’、FMノースウェーブ、クロスホテル札幌●審査<審査基準>・リサイクルをテーマとしている・使用しなくなったものを利用して制作している・作品がメッセージ性を持ち、コンセプト、芸術性、独創性を満たしている<審査方法>一次審査を通過した一般の部7作品、高校生の部3作品、中学生の部4作品、小学生の部4作品を会場に展示し、最終審査は、招待審査員によって実際に作品を観て協議の上決定されます。[小学生・中学生の部]審査員が「発想力・表現力・技術力・努力」の4項目を5段階で評価し、グランプリ、優秀賞を決定します。小学生の部/グランプリ:1作品 優秀賞:3作品中学生の部/グランプリ:1作品 優秀賞:3作品[高校生の部]審査員が「発想力・表現力・技術力・メッセージ性」の4項目を5段階で評価しグランプリ、優秀賞を決定します。高校生の部/グランプリ:1作品 優秀賞:2作品[一般の部]審査員が「発想力・表現力・技術力・メッセージ性」の4項目を5段階で評価しグランプリ、準グランプリ、優秀賞を決定します。一般の部/グランプリ:1作品 準グランプリ:1作品 優秀賞:5作品(得点差の状況によっては、審査員で協議を行い、最終判断は審査委員長に委ねます。)<審査員>審査員につきましては、ホームページにて公開しています。<審査日程>・10月26日(土)…最終審査 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月22日株式会社バンダイ カード事業部(本社:東京都台東区)は、開封済みカードパックがカードケースに生まれ変わるリサイクルプロジェクトを8月20日(火)に発表します。本プロジェクトは、循環型社会をめざして、トレーディングカードゲームの開封済みカードパックを回収し、カードケースに生まれ変わらせるリサイクルプロジェクトです。回収したカードパックを使用した『再生カードケース』を再びユーザー様に届けることにより、プラスチックごみの削減に貢献します。また、このプロジェクトを通して、ユーザー様がリサイクル活動に参加することでリサイクルに対する関心を高めることを目指します。開封済みカードパックを再利用する取り組みは、株式会社バンダイにおいて初の取り組みです。開封済みカードパックは、全国のONE PIECE カードゲーム公式ショップに回収BOXを設置し、回収します。また、本プロジェクトについてまとめた、特設サイトも公開いたします。さらに、『再生カードケース』を、「東京おもちゃショー2024」に出展するバンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブースにて、配布いたします。<「開封済みカードパックリサイクルプロジェクト」特設サイト URL> ■「開封済みカードパックリサイクルプロジェクト」について【詳細】■回収対象:BANDAI CARD GAMES商品の開封済みカードパック■回収BOX設置場所:全国のONE PIECE カードゲーム公式ショップ※店舗情報に関しては公式HPをご覧ください。<ONE PIECE カードゲーム公式ショップ URL> ▲回収BOX■リサイクルの流れ:1.回収 …SHOPやイベント会場で開封したカードパックをその場で回収します。2.仕分け …分別回収したものに不要なものが混ざっていないか確認し取り除きます。3.破砕 …カードパックを細かくします。4.樹脂化 …破砕したカードパックを溶かして材料に戻します。5.造粒 …材料の塊をカットし、プラスチックの原料となるペレットにします。6.成形 …『再生カードケース』などのプラスチック製品に生まれ変わります。■製作物:再生カードケースバンダイが展開するカードゲームブランド「BANDAI CARD GAMES」のロゴを正面に施したデザインとなります。『再生カードケース』は、回収したカードパックを含む再生プラスチック材を45%使用しており、「エコマーク(R)認定」、自社の認定制度である「サステナブル製品認定」を取得しています。封入カード枚数:70枚(スリーブに入れた状態を想定)サイズ:W70×H97×D60mmエコマーク商品類型:No.118「プラスチック製品 Version2.13」認定番号:第 24 118 005 号認定日 :2024 年 6月 21 日(金)・エコマーク(R)認定とはエコマーク認定は公益財団法人日本環境協会が運営している第三者認証の環境ラベルの呼称です。ライフサイクル全体で環境負荷が少ないと認められた製品・サービスの目印となります。・サステナブル製品認定とはバンダイナムコグループのエンターテインメントユニットトイホビー事業に属するすべての製品を対象に、サステナブルな製品創出を推進するため独自のサステナブルな基準をクリアした製品に与えられる「サステナブル製品認定制度」を導入しています。■再生カードケースの配布について開封済みカードパックを再利用して製作した『再生カードケース』を、8月29日(木)~9月1日(日)に東京ビッグサイト西館にて開催される「東京おもちゃショー2024」で配布します。バンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブースにてアクティビティに参加するともらえます。【詳細】■開催期間:一般公開(パブリックデー)8月31日(土)~9月1日(日)※商談見本市(バイヤーズデー)8月29日(木)~8月30日(金)■開催場所:東京ビッグサイト西館 バンダイ・BANDAI SPIRITSブース内「未来・クリエイション」ブース(東京都江東区有明3-11-1)■入場料:有料*中学生以下無料■ブース出展場所:西4ホール(小間番号4-01)■配布物:再生カードケース ※数には限りがございます。■配布条件:「未来・クリエイション」ブース内のアクティビティ参加 ※小学生以下限定<「東京おもちゃショー2024」バンダイ・BANDAI SPIRITSブース 公式サイト> 【参考「東京おもちゃショー2024」について】日本玩具協会が主催する、国内最大規模の玩具の展示会です。最初の2日間は、ビジネス関係者向けの「商談見本市」、後半の2日間はお子様・ファミリーなど一般の方にお楽しみいただける「一般公開」となっています。<「東京おもちゃショー2024」公式サイト> 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月20日リサイクルアート展実行委員会(札幌市、リサイクルアート展実行委員会事務局長:降旗 博)は、2024年10月25日(金)から10月27日(日)に「第10回リサイクルアート展」を北海道札幌市で開催。7月1日(月)より作品募集を開始しました。「第10回リサイクルアート展」 【第9回リサイクルアート展 一般の部グランプリ「OCEAN by BICYCLE」巴 雅人】第9回一般の部グランプリ2023年開催の第9回展は多くの応募をいただき、2023年10月27日(金)~29日(日)の3日間、一次審査を通過した19作品と審査員特別賞の4作品が札幌駅前通地下歩行空間に展示されました。一般の部グランプリを受賞したのは、巴 雅人の作品名「OCEAN by BICYCLE」。試行錯誤を通して表現に工夫を凝らす忍耐力が生み出した作品でした。アートから感じるリサイクルの重要性や作品の魅力に込められた[SDGs]のメッセージが、これからを担う新世代へ希望の光となる未来を感じさせる空間となりました。【「リサイクルアート展」について】「リサイクルのことをもっと知って欲しい」という発想から、リサイクルアート展が2015年から始まりました。使用しなくなった素材を使って、制作者がアート作品として独創的な息吹を吹き込こむことで、リサイクルの可能性や未来環境への大切な想いを伝えます。リサイクルアート展実行委員会は、行政・学校・企業などが一体となってリサイクルをテーマとしたアートイベントを開催し、循環型社会の実現に寄与することを目的にしています。【「第10回リサイクルアート展」開催概要】●テーマ「リサイクル」をテーマとした作品●応募受付期間2024年7月1日(月)~9月2日(月)※インターネットでの応募は「9月2日(月)17:00まで」となります。※郵送での応募は「9月2日(月)当日消印有効」となります。●開催日時2024年10月25日(金)~10月27日(日)10月25日(金)10:00~19:0010月26日(土)10:00~19:00(最終審査10:00~)10月27日(日)10:00~17:00●開催までの流れ応募情報公開 → 応募受付開始 → 一次審査 → 一次審査結果通知 → 本展開催(最終審査)●会場札幌駅前通地下歩行空間 キタサンHIROBA(北3条交差点広場西)●賞金[一般の部]・グランプリ(1点) 100万円・準グランプリ(1点) 20万円・優秀賞(5点) 10万円[高校生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(3点) QUOカード 3万円分[中学生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(3点) QUOカード 3万円分[小学生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞(3点) QUOカード 3万円分[クロスホテル賞]・クロスホテル札幌ペア宿泊券※受賞作品は、後日クロスホテル札幌に展示されます。[審査員特別賞]4名の審査員が選んだ審査員特別賞 各3万円●主催リサイクルアート展実行委員会●特別後援株式会社マテック・マテックグループ●後援北海道、札幌市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道新聞社、読売新聞北海道支社、朝日新聞北海道支社、毎日新聞北海道支社、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ、TVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送、STVラジオ、AIR-G’、FMノースウェーブ、クロスホテル札幌【「第10回リサイクルアート展」応募要項】以下アドレスよりご確認ください。 <審査日程>・9月14日(土)…一次審査・9月18日(水)…一次審査結果発表(審査結果はホームページで公開します。)※一次審査通過者には9月18日(水)~9月25日(水)の間にリサイクルアート展実行委員会事務局より、以降のスケジュールや搬入出など本展に関わる詳細をご連絡いたします。・10月26日(土)… 最終審査(本展およびホームページにて発表)■応募条件・権利規定および応募に関する諸注意以下を必ずご一読いただき、同意をしたうえで応募してください。※応募者が未成年の場合は、「親権者の同意書」が必要となります。1. 著作権は作家に帰属しますが、印刷物、ホームページに掲載などの広報に関する著作権使用の権利はリサイクルアート展実行委員会およびマテックグループが有するものとします。2. 個人情報は、応募作品の受付や問い合わせ、審査の結果通知、書類の返却、その他コンペの業務で必要と思われる事項、および次回以降の案内をするために利用させていただきます。原則として、法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。3. 応募者の氏名、年齢、経歴、作品画像は、印刷物、ホームページに掲載、およびマスコミに公表させていただくことがあります。4. 本展示会場はパブリックスペースのため、来場者が作品の写真を撮影することがあります。5. 一次審査を通過された場合、本展に応募作品を展示頂けること。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月01日不要な家電を処分する時は、リサイクル必須だったり捨て方が定められていたりと注意が必要。きちんと安全に対処するための基礎知識を身につけよう。家電を手放す時に知っておきたい正しいリサイクル&処分法を学ぼう。Q1. 家電を処分したい時、どうすればいい?A. 洗濯機、冷蔵庫、エアコン、テレビはリサイクルがマスト。日本では、一般家庭や事務所で廃棄された洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビから有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物の減量や資源の有効利用を推進する「家電リサイクル法」が定められている。「この4品目はリサイクルすることが義務付けられています。買い替えをする場合は、家電量販店など新しい製品を購入するお店に引き取りをお願いするのが一番。また、処分だけの場合も、購入したお店に引き取りを依頼すると、有料ですが解体して持っていってくれるので、手間がかからず便利です。自分で粗大ゴミ置き場まで持っていくのは、かなり大変ですからね。回収時に必要な家電リサイクル券も用意してくれます」」(家電ライター・藤山哲人さん)購入したお店に依頼できない場合は、郵便局で家電リサイクル券を購入し、自治体の案内する方法に従って処分をする。市区町村ごとに方法が異なるため、ホームページ等でチェックしよう。料金に関しては、リサイクル料はメーカーごとに、収集・運搬料金は小売り業者ごとに違うため一概には言えないが、下の料金が目安に。「家電の部品がすべて揃っていなくても基盤さえあればリサイクルしてくれます。掃除などキレイにする必要もありません」【リサイクル料金】下記を目安にしてみよう!エアコン…¥990~テレビ…液晶・有機EL・プラズマ式15V型以下¥1,870~、16V型以上¥2,970~冷蔵庫・冷凍庫…170L以下¥3,740~、171L以上¥4,730~洗濯機・衣類乾燥機…¥2,530~※一般財団法人家電製品協会HPより。別途収集・運搬料金が必要。Q2. それ以外の家電の処分は、どうすればいい?A. 不燃ゴミや粗大ゴミなどで出そう。4品目以外の家電は自治体ごとに処分法が異なるので注意が必要。「市区町村によってさまざまなので、まずはホームページを見るのが一番です。一般的には、ガスコンロや電子レンジ、照明器具、掃除機など1辺が30cm以上ある家電は粗大ゴミ、それ以下であれば不燃ゴミや金属ゴミなどに分類されるケースが多いですが、あくまでも一例なので、きちんと確認して正しく捨てましょう」また、パソコンはゴミとして処分することができず、メーカーによる自主回収またはリサイクルが義務付けられている。「実は購入時にリサイクル料を払っているので、取扱説明書などに書いてある連絡先に電話すれば、そのまま引き取ってもらえます。また、パソコンやプリンターには金やレアメタルなどが入っていて、それを手に入れたい買取業者が存在します。そこに申し込みをし、ダンボールに詰めて送れば、無料で回収してくれます」Q3. 電池の正しい捨て方は?A. 種類によってさまざま。リチウムイオン電池に注意!どんな電池にもいえるのが、絶対に裸のままで捨ててはいけないということ。「電極がほかの金属に当たると発熱や発火、爆発の可能性があります。セロテープやガムテープ(紙製は避ける)、ビニールテープなどを、プラス極とマイナス極を完全に覆うようにして貼り、絶縁処理を行っておきましょう。ボタン電池やコイン型電池も、同じくテープで全体をくるんで絶縁してください。捨て方は市区町村によって異なるので、ホームページ等を調べて適切な処分を」また、今大きな問題となっているのがリチウムイオン電池だ。「掃除機やパソコン、モバイルバッテリー、ハンディファンなどによく使われていますが、水と衝撃に弱く、爆発するケースが。自治体ごとに捨てる場所が決まっており、また、スーパーや家電量販店にも回収ボックスが用意されているので必ずそこに捨てましょう」Q4. 回収業者に依頼するのもアリ?A. ホームページでサービスをチェックしてから活用を。大型家電の処分は回収業者に依頼をすると、運び出しなど負担が軽減。ただ、さまざまな業者がいるので、安易に決めないことが嫌な思いをしないためのカギとなる。「家電には金やレアメタルなどお金に換えられる金属が入っているものが多いので、家具の回収に比べると高額請求されるトラブルは少ないといえます。とはいえ、無料だと謳いながら高額な料金を請求してくるような悪徳業者もいるので、とにかくホームページに書かれている内容や料金体系などをしっかりとチェックして、サービスを見極めることが大事。回収に来てもらう前に一度、電話やメールで連絡して内容を伝え、料金を確認しておくのもおすすめです」また、廃棄物の収集や処分を、自治体の許可を得ずに行っているような業者にも注意が必要。自分が出した家電が、不法投棄や不適正処理されかねない。Q5. パソコンなど大事なデータが入った家電の処分は?A. ハンマーなどを使って確実に壊そう。パソコンを捨てる時、データを見られたくない人も多いのでは。「残念ながらハードディスクを初期化しておけば大丈夫…とは言えません。ちょっと技術力のある人の手にかかれば、簡単に復元できます。リサイクル業者や買取業者に回収を依頼した時も、初期化をしたから安全、ではありません」では、確実に消去する方法とは。「ハードディスクを取り出して、家にあるハンマーで穴が開くまで叩き壊す、五寸釘やドリルで穴を開けるなど、物理的に破壊を。データの読み書きをするHDDヘッド部分や基盤、データが記録されているプラッターなどまんべんなく壊しましょう。ちなみに、USBメモリーも同様です」破壊すると破片が飛び散るので、何枚か重ねたビニール袋や、不燃ゴミの指定袋に入れて行うといい。Q6. フリマサイトで不要な家電を売っても大丈夫?A. 専門家並みの知識が必要。あまりおすすめはできない。家電のプロやマニア並みの知識を持ち合わせていない場合、トラブルが起こりやすい。「服や家具のように劣化する部分が見えないところが、家電を売ることが難しい理由の一つです。例えば、スティック掃除機や電動自転車などは、いざ購入してみたらバッテリーが劣化していて、すぐに使えなくなったというケースが少なくありません。ちゃんとした知識がないと悪気なくダメな家電を売ってしまい、問題になるわけです。買い手からの質問にも上手く答えられないですしね」買う場合も、フリマサイトはおすすめできないという。「自分で良し悪しを判断する必要があるところより、家電量販店などバイヤーの目が必ず通っている、ある程度品質が保証されているリユース品を選ぶほうが安心です」家電ライター・藤山哲人さんあらゆる家電を使い込んで比較して、性能を数値やグラフにする技術系ライター。雑誌やWeb媒体での執筆のほか、テレビなどのメディアに出演することも多数。別名「家電おじさん」。※『anan』2024年6月12日号より。イラスト・室木おすし取材、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年06月08日大手ポータブル電源メーカーのBLUETTIは、日本初のポータブル電源メンテナンスセンターを開設するなど、3R(リデュース、リユース、リサイクル)に積極的に取り組み、持続可能な社会の実現を目指してきました。その取り組みの一つとして、不要となった使用済みポータブル電源の無料回収をスタートします。BLUETTI リサイクルサービス詳細ページ: このサービスは、不要となった使用済みポータブル電源が不適切に廃棄された場合の環境への影響を企業課題として捉え、お客様と共に持続可能な循環型社会に貢献するリサイクルサービスです。回収したポータブル電源はBLUETTIの自社メンテナンスセンターで分別され、資源としての再生利用や廃棄物の削減を行います。また、無料で回収することで、お客様のご負担を軽減し、環境に優しい社会実現への取り組みとして、広くご利用いただけることが期待されます。■回収対象について・対象製品(1)日本国内で販売されたBLUETTI ポータブル電源本体(ソーラーパネル、アクセサリー品は対象外させていただきます)(2)お住まいの自治体で廃棄や回収できない場合(3)BLUETTI正規販売店での購入の場合・対象エリア日本国内に居住または滞在中のお客様■リサイクル回収料金リサイクル料金は一切かかりません(送料はお客様のご負担でお願いいたします。)■カスタマーサポートメール : sale-jp@bluettipower.com 電話 : 042-705-9357対応時間: 11:00-17:00(土曜、日曜、祝日、当社休業日は営業時間外となります)■BLUETTIについて業界で10年以上の経験を持つBLUETTI(ブルーティ)は、屋内外で使用できるグリーン蓄電ソリューションを通じて、持続可能な未来に対して忠実であり続けようと努めてきました。同時に、卓越した環境に優しい体験を人々と世界にお届けしています。BLUETTIは70か国以上に活動を広げ、世界数百万人のお客様から信頼を受けています。公式サイト : X(旧Twitter): Instagram : Facebook : LINE : YouTube : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月28日スターバックス(Starbucks Coffee)から、リサイクル素材やバイオベース素材を使った新作グッズが登場。2024年5月29日(水)より、全国のスターバックスで発売される。スターバックスからリサイクル素材の新作タンブラーやボトル今回の新作グッズには、多彩なデザインをそろえたタンブラーやボトル、マグなどドリンクウェアの多くにリサイクル素材を使用。保温・保冷性に優れたリサイクルステンレス、涼やかな見た目のリサイクルガラス、軽量で持ち運びがしやすいリサイクルポリプロピレンなど、地球に優しいだけではなく機能性にも優れた素材を採用したアイテムの数々が展開される。また、リサイクルポリエステルを使用したステーショナリーポーチやリサイクルコットンを使用したトートバッグといったライフスタイルグッズもドリンクウェアと併せてラインナップに加わる。ショウゴ セキネが描く動植物のモチーフそんなコレクションを彩るのは、手書きのタイポグラフィーに花や植物を組み合わせたイラストを得意とするイラストレーター・ショウゴ セキネ(SHOGO SEKINE)によるアートワーク。豊かな自然の中で動物や人が共存する未来をイメージしたイラストが描かれている。商品情報スターバックス リサイクル素材の新作ドリンクウェア&ライフスタイルグッズ発売日:2024年5月29日(水)販売商品:1.「リサイクルPPタンブラーベージュ473ml」2,200円2.「リサイクルステンレスToGoロゴタンブラーホワイト473ml」4,900円3.「リサイクルステンレスToGoロゴタンブラーグレー473ml」4,900円4.「カーヴドリサイクルステンレスボトルホワイト355ml」4,700円5.「カーヴドリサイクルステンレスボトルベージュ355ml」4,700円6.「リサイクルガラスタンブラー473ml」2,500円7.「リサイクルコットントートバッグ」3,600円8.「リサイクルポリエステルステーショナリーポーチ」2,600円9.「リサイクルセラミックマググレー355ml」2,500円10.「バイオベースPPリユーザブルコールドカップ473ml」800円11.「バイオベースPPストラップリッドボトル473ml」2,300円12.「ミルクパックリサイクルビバレッジカード ホワイト / ブルー」850円13.「スターバックスキャンパスリングノート ホワイトグリーン / ベージュブルー」650円取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)、スターバックス公式オンラインストア※10.「バイオベースPPリユーザブルコールドカップ473ml」は店頭販売のみ
2024年05月25日日常的に使うアイテムこそ、ぜひ注目してほしいのが“素材”。リサイクルガラス、レザー、竹繊維etc…再生可能なマテリアルを使用したSDGsなアイテムを集めました。ひとつひとつ異なる色合いの違いも魅力。100%リサイクルガラスのプロダクト。アルヴァ・アアルト コレクション キャンドルホルダー リサイクルエディション¥5,720同ベース120mm リサイクルエディション¥26,400(イッタラ 表参道ストア)ペットボトルにかぶせるだけで、素敵な花瓶が完成!左右非対称のウェーブデザインと、大柄のプリントが目を惹くリサイクルレザーのベースカバー。畳めばフラットになり、ラクに持ち運びができるから、お花と一緒にプレゼントしても喜ばれそう。各¥3,300(TRICOTE TEL:03・6303・1090)竹繊維を使った、カラフルでタフなテーブルウェア。軽くて扱いやすい素材だから、日常的なテーブルウェアとしてはもちろん、キャンプやピクニックなどのアウトドアにも最適。『ロンハーマン』別注カラー。プレート 各¥1,650ボウル¥1,650カップ¥880(エコボ/ロンハーマン TEL:0120・008・752)遊び心たっぷりのプレースマットで食卓をデコレート。飛行機のタイヤをリサイクルした、耐熱性と耐久性に優れたゴム製プレースマット。コースターや鍋敷きにしたり、ひし形のパーツを好きに組み合わせてさまざまな使い方が楽しめる。6枚セット。¥4,400(champ.co/JAU)コルクならではの弾力性で、座り心地もグッド。天然素材のコルクのみを凝縮して作られたスツールは、軽量かつ高い耐久性が魅力的。イギリスを代表するデザイナー、ジャスパー・モリソンがデザイン。コルク ファミリー モデルA φ31×H33cm¥66,000(ヴィトラ TEL:0120・924・725)※『anan』2024年5月22日号より。写真・多田 寛スタイリスト・池田沙織文・瀬尾麻美(by anan編集部)
2024年05月17日春は新生活シーズン。進学や入社などを機に、一人暮らしを始める人が多い時期といえます。年度の区切りということもあり、大みそかに大掃除をするように、気合を入れて自宅を『イメチェン』するのも楽しいですよね。新しい家具を購入したり、断捨離をしたりすると、気分を一新できるものです。「オシャレな部屋にしよう!」と思っていたはずが…理想の部屋を思い浮かべ、そこでくつろぐ自分をイメージするのも乙なもの。蛇崩アケミ(@Akemi_Jakuzure)さんは、自宅のインテリアを考えるにあたって「オシャレでかっこいい部屋に住みたい!」と思っていました。しかし2024年の春、何気なく足を運んだリサイクルショップで、その計画は予想外の方向へ傾いてしまうのです…。「つい『好奇心100』の買い物をしてしまって詰んだ…」リサイクルショップの店内で、強い存在感を放つ『家具』を目にした蛇崩さん。気付けばそれを購入し、自宅に持ち帰っていたといいます。好奇心に負けて、つい購入してしまった問題の家具とは…。蛇崩さんが購入したのは、机と椅子のセット。…ですが、小学校などで使用されているデザインではありませんか!人によっては勉強がはかどりそうですが、理想としている『オシャレでかっこいい部屋』とは程遠いといえる、新しい家具。それでも蛇崩さんが購入に踏み切った理由は、きっと多くの人が分かるはず。過ぎ去りし子供時代を思い出し、久しぶりにこの机と椅子を使ってみたくなりますよね。『自宅に学校の机と椅子がぽつんと置かれている』という、ちょっぴりシュールな光景は拡散され、多くの人が『いいね』を贈りました!・ある意味正解。そのうち黒板も買っちゃいそうだな…。・完全に学校やんけ!むしろ最高の判断だろ。・これはこれでオシャレに見えてきた。本来の計画とは異なるものの、これはこれで『いい買い物』といえるはず。この家具を使って揚げパンを食べたら、いつも以上においしく感じるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年05月04日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、鹿児島県志布志市と大崎町で使用済み紙パンツをリサイクルしたパルプを原材料に使用した『マミーポコパンツ RefF(リーフ)』『ライフリー RefF(リーフ)』『デオトイレ消臭・抗菌シート RefF(リーフ)』を、イオン九州株式会社(代表取締役社長:柴田 祐司/以下、イオン九州)の店舗およびユニ・チャームダイレクトショップで2024年4月20日より順次販売することをお知らせします。※1 「Recycle for the Future」の頭文字をとったもので、ユニ・チャームが展開する水平リサイクルのブランド名です。当社は持続可能な社会の実現に貢献するべく「使用済みの紙パンツを捨てないみらい」に向けてリサイクルに取り組んでいます。uc_01■発売の背景当社は2015年より「RefFプロジェクト」を開始し、使用済み紙パンツのリサイクルに取り組んでおり、独自開発した「オゾン」を用いた殺菌・漂白・脱臭技術によって、未使用パルプと同等品質のリサイクルパルプを生成することに成功しました。2016年には鹿児島県志布志市と大崎町に所在する「そおリサイクルセンター」と実証実験を開始し、2018年には大崎町が実証実験に参画するなど取り組みを強化してまいりました。2022年5月には吸水紙の一部にリサイクル原材料を使用した大人用紙パンツ『ライフリー RefF(リーフ)』を製造し、鹿児島県の病院・介護施設でご利用いただいています。ご利用された方からは「通常品と比べてまったく変わらない使い心地」との評価をいただいています。また、当社の調査では、育児をされている方やペットの飼い主様はリサイクル原料を活用した商品を使うことで「手軽に環境問題の解決に参加したい」とお考えになっていることが分かりました。なお、イオン九州様は、衣料品回収や羽毛ふとん回収・再販売化などサスティナブル社会の実現に向けて地域の皆さま、お取引先様、ステークホルダーとともに「あしたの九州にできること」に取り組まれています。このように環境対応を積極的に進められているイオン九州様と取り組むことで、持続可能な社会の実現が加速すると判断し、『マミーポコパンツ RefF(リーフ)』『ライフリー RefF(リーフ)』『デオトイレ消臭・抗菌シート RefF(リーフ)』をイオン九州様に販売いただくことにしました。■取り組み内容発売日 :2024年4月20日より順次発売販売エリア :九州地区のイオン九州GMS全店68店舗販売チャネル:イオン九州、ユニ・チャームダイレクトショップ※2販売商品 :『マミーポコパンツ RefF(リーフ)』『ライフリー RefF(リーフ)』『デオトイレ消臭・抗菌シート RefF(リーフ)』※2 ユニ・チャームダイレクトショップは4月19日の発売となります。■取り扱い商品uc_02■「RefF(リーフ)」商品の店頭販売を通じて貢献する「SDGs 17の目標」この商品を発売することは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。3. すべての人に健康と福祉を 12. つくる責任 つかう責任13. 気候変動に具体的な対策を 15. 陸の豊かさも守ろうこれからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー社員数 :グループ合計16,206名(2022年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売ユニ・チャーム株式会社ホームページアドレス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、鹿児島県志布志市と大崎町で使用済み紙パンツをリサイクルしたパルプを原材料に使用した『デオトイレ消臭・抗菌シートRefF(リーフ)※1』を、コーナン商事株式会社(代表取締役社長:疋田 直太郎/以下、コーナン商事)の店舗およびユニ・チャームダイレクトショップで2024年4月22日に販売することをお知らせします。※1「Recycle for the Future」の頭文字をとったもので、ユニ・チャームが展開する水平リサイクルのブランド名です。当社は持続可能な社会の実現に貢献するべく「使用済みの紙パンツを捨てないみらい」に向けてリサイクルに取り組んでいます。uc_01■発売の背景当社は2015年より「RefFプロジェクト」を開始し、使用済み紙パンツのリサイクルに取り組んでおり、独自開発した「オゾン」を用いた殺菌・漂白・脱臭技術によって、未使用パルプと同等品質のリサイクルパルプを生成することに成功しました。2022年5月には吸水紙の一部にリサイクル原材料を使用した大人用紙パンツ『ライフリー RefF(リーフ)』を製造し、鹿児島県の病院・介護施設でご利用いただいています。ご利用された方からは「通常品と比べてまったく変わらない使い心地」との評価をいただいています。また、当社の調査では、ペットの飼い主様はリサイクル原料を活用した商品を使うことで「手軽に環境問題の解決に参加したい」とお考えであることが分かりました。なお、コーナン商事様は「環境に配慮した事業の推進」を重要課題(マテリアリティ)に掲げられ、環境に配慮したPB商品の開発などに取り組まれています。このように環境対応を積極的に進められているコーナン商事様と取り組むことで、持続可能な社会の実現が加速すると判断し、『デオトイレ消臭・抗菌シートRefF(リーフ)』をコーナン商事様に販売いただくことにしました。■取り組み内容発売日 :2024年4月22日販売エリア :近畿、関東エリアを中心としたホームセンターコーナン109店舗販売チャネル:コーナン店舗、ユニ・チャームダイレクトショップ※2販売商品 :『デオトイレ消臭・抗菌シートRefF(リーフ)』※2 ユニ・チャームダイレクトショップは4月19日の発売となります。■取り扱い商品uc_02■「RefF(リーフ)」商品の店頭販売を通じて貢献する「SDGs 17の目標」この商品を発売することは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。3. すべての人に健康と福祉を 12. つくる責任 つかう責任13. 気候変動に具体的な対策を 15. 陸の豊かさも守ろうこれからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー社員数 :グループ合計16,206名(2022年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、使用済み紙パンツ※2の水平リサイクル『RefF(リーフ)』のブランドサイト“みんなでつくる みらいサイクル”を公開したことをお知らせします。※1 「水平リサイクル」とは、使用済み紙パンツをリサイクルし、再度紙パンツの原材料へと用いることです。※2 紙パンツ=紙おむつuc_01 ■RefF(リーフ)とは「Recycle for the Future」の頭文字をとったもので、ユニ・チャームが展開する水平リサイクルのブランド名です。当社は持続可能な社会の実現に貢献するべく「使用済みの紙パンツを捨てないみらい」に向けてリサイクルに取り組んでいます。■RefFブランドサイト公開の背景当社は、2015年より使用済み紙パンツを再資源化する「RefFプロジェクト」を開始し、2023年からリサイクルしたパルプを原材料の一部に使用した介護用紙パンツを生産し、一部の病院や介護施設でご利用いただいています。このような取り組みについてはnoteの「RefF特設サイト」で紹介してまいりました。このたび2024年4月下旬に「ウェルネスケア商品」「ベビーケア商品」「ペットケア商品」でRefFパルプを用いた新アイテムを発売するのに合わせて、さらなる認知拡大、普及浸透を目的にRefFブランドサイトを公開することにしました。■ブランドサイトの概要<「RefF」プロジェクト>のご紹介ページRefFは、世界初※3のオゾン処理技術を活用した紙パンツから紙パンツへの水平リサイクルを目指すものです。使用済み紙パンツをユニ・チャームが独自開発した「オゾン処理」によって、衛生的かつ再度紙パンツの原材料に使用可能な安全性を確保しました。生活者が「RefF」マークのついた商品を選択することで、新しいリサイクルプロセスに参加し、紙パンツを使い捨てない社会への一歩を踏み出すことができます。※3 オゾン処理技術を使用した紙パンツから紙パンツへの水平リサイクル技術について(2020年12月ユニ・チャーム調べ)」uc_02<オゾン処理でパルプを再生する仕組み>のご紹介ページ使用済みの紙パンツを脱水・細断・洗浄し、オゾン処理後に素材ごとに分けることで、主原料のパルプとプラスチックの再利用を可能にします。オゾン処理を施すことで、素材を安全かつ清潔に再生し、新たな紙パンツの生産に用います。このリサイクルにより、木材や石油資源の使用量を減らし、資源問題と紙パンツのゴミの削減に貢献します。uc_03<再生パルプの品質と安全性>のご紹介ページ「オゾン」は殺菌作用を持ち、洗浄後も取り除くことが難しい細菌等をほぼ完全に除去します。また、オゾンは漂白作用もあり、使用済み紙パンツに残る色素を取り除き、再生パルプを真っ白にします。さらに、オゾンは脱臭効果もあり、不快な臭いを消し去ります。このような効果により、衛生的で高品質な再生パルプになります。uc_04<再生パルプを使用した商品展開>のご紹介ページRefFパルプを使用した、「ウェルネスケア商品」、「ベビーケア商品」、「ペットケア商品」を、2024年4月下旬に発売します。発売するアイテムや販売チャネルのご案内は別途当社ホームページにて公開する予定です。(関連情報)ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030 ユニ・チャーム サステナビリティサイト ユニ・チャーム 紙おむつの未来を考えるnote ■『RefF』ブランドサイトの公開を通じて貢献する「SDGs 17の目標」この活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。12. つくる責任 つかう責任 13. 気候変動に具体的な対策を15. 陸の豊かさも守ろうこれからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー社員数 :グループ合計16,206名(2022年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月11日プラスチックのリサイクルを行う株式会社セイコーインターナショナル(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:黄 金練)は、長崎県・対馬の漂着プラスチックごみで100%再生したプラスチックペレット※「Re:Ocean@TSUSHIMA」を、2024年4月2日に発売します。※様々なプラスチック製品の原料となる小さな粒商品の写真「Re:Ocean@TSUSHIMA」URL: ■開発背景当社は、2023年2月に「パタゴニア」と「ヤマップ」が開催するスタディーツアーに参加いたしました。対馬の海洋プラスチック問題、海ごみを実際目の当たりにし、メディアで観た映像よりも何倍も酷い状況であり、凄まじい数のプラスチックごみに驚きました。海ごみだらけの光景が哀しく、またそれだけの量のごみが放置されていることを“もったいない”と感じました。そこで、プラスチックリサイクルを業務としている当社が、ビジネスの力で対馬の美しい海に貢献出来ればと考え、「Re:Ocean@TSUSHIMA」という、対馬の漂着プラスチックごみ100%再生プラスチックペレットを商品化いたしました。対馬の海辺対馬の海の中■商品の特徴*対馬に漂着したプラスチックごみのみからリペレットした再生プラスチックペレットです。漂着したプラスチックごみを「種類」と「色」ごとに分別したものを、それぞれリペレットしています。「青色タンク」、「白カゴ」「黄色ブイ」などラインアップがあります。*売上の10%は、対馬市へ寄付いたします。対馬市は年間約2.8億円の予算を掛けて回収・処理を行っていますが、年回収量は全体のうち1/4程度の約8千立方メートルにとどまっており、すべての漂着ごみを回収・処分するために必要な予算が確保できていない状況にあります。*SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」への取り組み漂着した海洋プラスチックはマテリアルリサイクルし、ペレット化(原料化)することで、直接的に減らすことが出来ます。「Re:Ocean@TSUSHIMA」から出来た製品が海洋プラスチック問題を考えるきっかけになればと、また各企業のSDGs活動促進に繋がれば、と考えております。2024年3月末現在で、対馬の漂着したプラスチックを約40tリペレットいたしました。再生プラスチックペレット■商品概要商品名: Re:Ocean@TSUSHIMA発売日: 2024年4月2日(火曜)種類 : 青色タンク、白色カゴ、黄色カゴ、黄色ブイ、赤色ブイ、オレンジ色ブイなど各色マスターバッチもあり内容 : 25kg/袋URL : ロゴ■会社概要商号 : 株式会社セイコーインターナショナル代表者 : 代表取締役 黄 金練所在地 : 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー19F設立 : 1997年7月事業内容: プラスチックのマテリアルリサイクル資本金 : 3,800万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社セイコーインターナショナルTEL:043-203-0818お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月02日有限会社二明商店(本社:岐阜県土岐市泉北山町、代表取締役:水野 一、以下 二明商店)が、販売する美濃焼のリサイクル食器 Re-食器「めぐり陶器」の「graceシリーズ」「cafeシリーズ」は、この度、「エコマーク」を運営する公益財団法人日本環境協会による「エコマークアワード2023」にて「ベストプロダクト」を受賞いたしました。これを記念して2023年12月4日(月)より記念セールを開催したします。二明商店 楽天市場店 graceシリーズ・cafeシリーズ■「エコマークアワード」とはエコマークアワード2023エコマークアワードとは環境配慮商品の普及に関する優れた事例を広く公表するとともに、エコマーク商品のより一層の普及拡大を通じて、持続可能な社会の実現に寄与することを目的として、2010年にエコマーク事務局によって創設されました。『ベストプロダクト』は2022年度および2023年度に認定された約670件のエコマーク認定商品の中から、特に環境性能や先進性、エコフレンドリーデザインなどが優れた商品を表彰するものです。弊社のリサイクル食器であるRe-食器「めぐり陶器」のgraceシリーズ、cafeシリーズが選ばれました。■Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズ、cafeシリーズのエコマークアワード受賞理由cafeシリーズgraceシリーズ(上:cafeシリーズ 下:graceシリーズ)本商品は、回収した不要食器や使用済み食器を粉砕し、「陶土」に混ぜ込んで作られた食器である。食器リサイクルの仕組みは、1997年に発足した「グリーンライフ21・プロジェクト」で研究がスタートし、地域の関連する事業者の努力により長年進められている。このRe-食器「めぐり陶器」は、リサイクル材料を使用した商品でありながら、「カフェで出てきそうなおしゃれな食器」をテーマにスタイリッシュなデザインが実現され、消費者がぜひ使いたいと感じさせる製品に仕上がっており、ECサイト等を通じて気軽に購入することが可能である。個人のみならずカフェやレストランへと使用シーンが拡大する様子がイメージでき、環境配慮の広がりが大いに期待できる製品である。地域の特産品である美濃焼を使用することで、地域社会の活性化にも貢献している。■Re-食器「めぐり陶器」開発の背景陶磁器は「陶土」という天然資源を原料としていますが、陶磁器は捨ててしまうとそのまま土に還らず、1万年経ってもその形を残すため「陶土」に戻ることはありません。昨今のサスティナブルな流れに合わせ、少しでも環境に配慮した商品を開発できないかと考え、自治体などが回収した使用済み陶磁器を、粉砕して陶土に混ぜて「リサイクル土」を作り、そのリサイクル土を使って「Re-食器」を開発いたしました。このRe-食器のサイクルはゴミ削減、埋立地拡大の抑制や天然資源である陶土の節約といった環境保全につながります。めぐり陶器 サイクル図この流れを絶やさず、さらに普及させるために、二明商店では今回、「Re-食器の普及と、お客様がRe-食器を選ぶ際の選択肢を増やす」ことをテーマに、「めぐり陶器」とブランドを立ち上げ、開発、販売を行っております。■Re-食器「めぐり陶器」の特長1. エコマーク認定商品の使用済み陶磁器20%が含まれたリサイクル食器使用済み陶磁器が20%含まれており、枯渇性天然資源である陶土の使用を節約して生産できる食器となります。また環境保全に役立つと認定された商品につけられるエコマークの認定を受けた商品です。2. 通常の陶磁器と同様の耐久性リサイクル製品ですが、見た目は全く通常の陶磁器と変わりません。急冷試験もクリアしており、耐久性なども変わらないので通常の陶磁器と同じように使うことができます。3. 様々な形状やカラー展開バリエーションを増やし、Re-食器「めぐり陶器」の購入の選択肢を増やせるようにしました。小丼と小皿から始まり、様々なサイズの皿、鉢で展開することでRe-食器「めぐり陶器」の利用シーンを増やします。■受賞を記念してセールを開催今回の受賞を記念して、楽天市場店にてセールを開催予定です。Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズを中心として様々な商品を最大50%割引の記念セールを開催したします。二明商店 楽天市場店 ■商品情報名称 : Re-食器「めぐり陶器」graceシリーズ販売料金 : ボウルS各色1,540円(税込)ボウルM各色1,815円(税込)ボウルL各色2,200円(税込)プレートS各色1,540円(税込)プレートM各色1,760円(税込)マグカップ各色1,650円(税込)販売料金 : ボウルS 直径12.5cm 高さ4.9cmボウルM 直径15.5cm 高さ6.1cmボウルL 直径18.2cm 高さ5.5cmプレートS 直径16.6cm 高さ1.8cmプレートM 直径21.3cm 高さ1.9cmマグカップ 直径9cm 高さ8.4cm 250ccカラー : クリーム、ブルーグレー、グレージュ、ピンクベージュ(マグカップのみホワイト)取扱い場所: 二明商店 楽天市場店など当社公式ECサイト各店URL : ■有限会社二明商店について当社は陶磁器・雑貨の企画、販売を行っております。特に創業から陶磁器の企画販売を行っており、近年は金融機関を中心とした景品商品をメインとして商品を販売させていただいております。陶磁器に模様をくり貫いて「光の柄」とする陶磁器「しずく彫り」(商標登録第6120604号)や宇野千代の桜のデザインを描いた器などオリジナルの陶磁器を企画、販売しております。2020年にはECサイトでの販売をスタートし、幅広い世代の方にご愛用いただいています。今後はデザインにこだわるだけではなくSDGsに貢献できる製品も多く展開をしていく予定です。■会社概要商号 : 有限会社二明商店代表者 : 代表取締役 水野 一所在地 : 〒509-5171 岐阜県土岐市泉北山町4-7設立 : 1953年4月事業内容: 陶磁器・雑貨卸売業資本金 : 500万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】有限会社二明商店Tel:0572-26-8111 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月21日2023年11月1日付で日本リサイクルカーペット協会を設立いたしましたのでお知らせいたします。2030年度において温室効果ガス46%削減(2013年度比)を目指す政府目標達成に向けて、公共調達においては、原材料調達から廃棄までに排出する二酸化炭素(CO2)の量を表示した製品のみを購入する取り組みが始まっており、タイルカーペットがその適用対象となるなど、脱炭素に向けた活動が加速しています。タイルカーペットは、2000年代初頭よりカーペットメーカー各社、リサイクラーによりカーペットのリサイクルを開始しており、カーペットtoカーペットの水平循環リサイクルを実現しています。タイルカーペットの水平循環リサイクルは、タイルカーペットの表面と裏面を画期的な層間分離技術により構成素材毎に分離することで、継続的に繰り返しタイルカーペットをリサイクルすることを実現しています。使用済みタイルカーペットの回収ネットワークは年々拡大し再生素材量が増大しています。そして、カーペットtoカーペットの水平循環リサイクルにより環境負荷を大幅に低減しています。日本リサイクルカーペット協会は、使用済みタイルカーペットの回収から再生素材製造、リサイクルカーペットの製造、使用、および、使用済み製品の回収という循環型バリューチェーンを構成している多くの企業とコンソーシアムを結成し循環型バリューチェーンを拡大していくことで、廃棄物の削減はもとよりGHG(Green House Gas 温室効果ガス)の削減にも大きく寄与して参ります。日本リサイクルカーペット協会は、理想的な水平循環型のリサイクルを広く社会に認知させタイルカーペットの資源循環を加速させていくことで、現在のリサイクルタイルカーペットの市場シェアーは約20%でありますが、これを2025年までに50%に引き上げ、更に100%循環を目指して参ります。記者会見の様子1記者会見の様子2【協会概要】名称 : 日本リサイクルカーペット協会(JRCA:Japan Recycle Carpet Association)所在地 : 東京都千代田区有楽町2-2-1(株)リファインバースグループ内会長 : 近藤 忠稚設立目的: サステナビリティ及びサーキュラーエコノミーの実現に向け、リサイクルカーペットの普及を促進する。主な活動: 1.タイルカーペットの水平循環バリューチェーン全体でのGHG排出量削減に関する検討2.リサイクルカーペットに関する品質基準の設定および標準化の推進3.当協会の定める品質基準を満たしたリサイクルカーペットに対する認定マークの付与4.リサイクルカーペットの普及促進に向けた情報発信やイベント等の実施URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月06日株式会社スーパーメイト(本社:岐阜県羽島郡笠松町、代表取締役:山下 智則)は、材料のプラスチックの一部にペットボトルキャップをリサイクルした買い物カゴ『ボトルキャップバスケット』が、2023年10月にグッドデザイン賞2023を受賞したことを発表いたします。SDGs『持続可能な開発目標』の取り組みの一環として開発し販売している『ボトルキャップバスケット』は、全国の大手スーパーマーケット様をはじめ多くの小売店に導入されており、廃棄焼却されることが多かったペットボトルキャップを、プラスチックの品質を保ったまま大切な材料資源として循環させる『環境に優しい製品づくり』に貢献し、拡大していることが評価されました。多くの企業様に採用されています。【グッドデザイン賞 審査委員の評価】リサイクル率が低いペットボトルの蓋(キャップ)が、スーパーのカゴに生まれ変わり日常的に使われる。コンセプトの良さはもちろん、年間5,000万個以上のキャップをリサイクルし、30万個以上のバスケットが多くの大手スーパーで導入されているインパクトを高く評価した。バスケット側面に「このカゴにはペットボトルキャップ97個が使われています」など説明文があるのも肝。スーパーに同行した子どもの目線の高さに説明文がくることも意識したい。キャップ回収、バスケットの導入双方で、協力の輪がさらに広がることを大いに期待している。確立されたキャップの回収システム。【先を見据えたペットボトルキャップのリサイクル】ペットボトルキャップの材質にはPP(ポリプロピレン)とPE(ポリエチレン)の2種類があります。PP(ポリプロピレン)は、PE(ポリエチレン)に比べて硬く、強度・耐薬品性ともにより優れており、薄く丈夫であることが必要な買い物カゴには最適の材料です。しかし、これらは混合したままリサイクルされることが多いのが現状です。PPとPEを混合したままリサイクル製品として成型を行うと変形が生じる場合があり、プラスチックの原料としての品質が著しく悪くなり、商品価値も低くなります。そのような問題をリサイクル素材の選別時に解決し、スーパーメイトのボトルキャップバスケットにはPPのみが再利用されています。使用されているPP材質純度が99.88%となっており、買い物カゴの役目を終えた後にも、安心して他のPP製品へ生まれ変われる素材です。これからの時代は、資源を大切にし役目を終えたリサイクル製品は、再びリサイクル出来ることが必要であるとスーパーメイトは考えます。素材の品質を大切にしたリサイクル。【ペットボトルキャップの回収も含めた資源の循環を推進しています】ペットボトルキャップをリサイクルした買い物カゴを販売するだけではなく、材料となるペットボトルキャップを自社で回収する活動も積極的に進めています。継続的な環境保護や人道支援を伴った製品がご提供できるように、個人をはじめ学校や地元サッカーチーム(FC岐阜)など幅広い方々のご協力をいただいており、現在も回収活動の輪が広がっています。広がっているキャップの回収活動。【持続可能な人道支援も行えるボトルキャップバスケット】スーパーメイトのボトルキャップバスケットは、環境に配慮した買い物カゴですが、それにとどまらず人道支援にも貢献しています。ボトルキャップバスケットの売り上げの一部を「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)様に寄付しており、2022年1年間で273,000円の寄付を行うことが出来ました。人道支援も行っています。スーパーメイトは、これからも『環境と人に優しい製品作り』をモットーに、楽しく安全にショッピングできる店舗什器の開発に邁進していきます。■商品概要商品名:ボトルキャップバスケット(CB-33E)寸法 :W360×D510×H250mm(高さは取っ手取付部分を含む)重量 :650g容量 :33L定番色/100個ロットより受注特注色/1,000個ロットより受注商品名:ボトルキャップバスケット(SS-33E)寸法 :W360×D525×H255mm(高さは取っ手取付部分を含む)重量 :550g容量 :33L定番色/100個ロットより受注特注色/1,000個ロットより受注■会社概要社名 : 株式会社スーパーメイト所在地 : 〒501-6035 岐阜県羽島郡笠松町円城寺1470-1設立 : 1973年8月代表者 : 代表取締役 山下 智則事業内容: ストアー機器の企画・開発・販売資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月18日ミヨシ石鹸株式会社(本社:東京都墨田区)は、三菱商事プラスチック株式会社(本社:東京都千代田区)が取り扱う「リサイクルに適したモノマテリアル(単一素材)パッケージ」を採用したナチュラルクリーニングシリーズ3種「重曹」「クエン酸」「酸素系漂白剤」を公式オンラインストア限定で2023年10月1日10時より販売開始いたしました。ナチュラルクリーニングシリーズ■モノマテリアル包材(単一素材)のエコパッケージを採用した経緯ミヨシ石鹸が推進する環境への貢献と持続可能性の取り組みの一環として、国が進めるプラスチック資源循環の促進に向けたプラスチック使用製品の設計の段階における3R+Renewableの取り組みに賛同し、従来の複合素材に対し、リサイクルし易いモノマテリアルパッケージを採用するに至りました。近年、プラスチックの使用とその廃棄に伴う環境への影響が懸念されており、この課題に対する対策が喫緊の課題となっております。ミヨシ石鹸は、環境に配慮した企業姿勢を強調し、その一環として昨年4月に施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラ新法)」において、全てのプラスチック使用製品の設計・製造事業者が取り組むべき事項及び配慮すべき事項を、「プラスチック使用製品設計指針」に定めております。同指針では「単一素材化」を推奨しており、今回採用したモノマテリアルパッケージは同指針に即しております。また、日本では今のところリサイクルに適したモノマテリアルパッケージの設計に関するガイドラインは検討段階にありますが、欧州・米国ではガイドラインが発表されております。例えば、欧州の軟包装分野の循環型経済の実現を推進するコンソーシアム「CEFLEX (Circular Economy for Flexible Packaging)」のガイドラインでは、モノマテリアルパッケージの基準について、包材を構成する樹脂(PPまたはPE)が90%以上であること等を定めており、今回採用したモノマテリアルパッケージの設計は同ガイドラインを参照しております。第一弾となったナチュラルクリーニングシリーズにモノマテリアルパッケージを採用することで、循環型社会の実現に貢献致します。■モノマテリアルパッケージとは従来の複数の異種素材から構成される包装フィルム(マルチマテリアル包材)とは異なり、一つの素材で構成される包装材料です。マルチマテリアル包材と違い、分離の必要がなく、リサイクルしやすい設計となっています。モノマテリアルパッケージとは■ナチュラルクリーニングシリーズのご紹介ナチュラルクリーニングに使う重曹、クエン酸、酸素系漂白剤は、元々自然界にあるものや食べ物に含まれるものでできた成分です。小さなお子様やペットがいるご家庭、敏感肌でお悩みの方など、どなたでもお使いいただけます。内容、パッケージともに人と環境に優しい製品です。重曹 600g 548円(税込)ナチュラルクリーニングを代表する、昔から広く使われている自然の安心素材、重曹。酸性の汚れ落としに効果を発揮します。使用範囲がとても広く、これひとつで掃除、洗濯、キッチンまわりなど、いろいろ使えてとても便利です。クエン酸 520g 858円(税込)酸性のちからで汚れを分解し、中和して落とす、自然の安心素材の洗浄剤クエン酸。特に水アカなどのアルカリ性の汚れに効果的。キッチンまわり、洗面所、バスルームなどの石けん関連の汚れやトイレの黄ばみ落としなどにおすすめです。酸素系漂白剤 600g 798円(税込)キッチンから洗濯まで、安心して使える酸素系漂白剤。発泡パワーで汚れを浮かせて落とします。漂白、除菌、消臭効果に優れ、食器やふきんのお手入れをはじめ、洗濯槽クリーナーや排水口掃除など、幅広く役立ちます。ミヨシ石鹸は、今後も環境に優しい製品とサービスを通じて、より豊かな未来の実現に貢献してまいります。■ミヨシ石鹸についてミヨシ石鹸株式会社は、「ひとにやさしく、地球にやさしい製品」をモットーに、原料の調達から最終生産まで一貫して手掛けている石鹸メーカーです。100余年もの間、自然由来の天然油脂にこだわり、水とせっけん成分だけの無添加せっけんを作り続けています。せっけんの原料となる油脂から一貫した製法が、新鮮で高品質な無添加せっけんをつくることを可能にしています。■各種URL特設ページ : オンラインストア : 公式X(旧 Twitter): 公式Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月02日リサイクルアート展実行委員会(札幌市、リサイクルアート展実行委員会事務局長:降旗 博)は、2023年10月27日(金)から10月29日(日)に「第9回リサイクルアート展」を北海道札幌市で開催。7月3日(月)より作品募集を開始しました。「第8回リサイクルアート展」 一般の部グランプリ昨年開催の第8回展は多くの応募をいただき、2022年10月7日(金)~9日(日)の3日間、一次審査を通過した19作品と審査員特別賞の4作品が札幌駅前通地下歩行空間に展示されました。一般の部グランプリを受賞したのは、山口 芽生さんの「S.O.S」。不要なものに強い生命力を与え、素材の持ち味を十分に生かした新時代を予感させる作品でした。魅力たっぷりにリサイクルの大切さを伝えるアート作品は[SDGs]の認知向上を感じさせ、地球の未来を考える新たな時代への希望を感じさせるひと時でした。【「リサイクルアート展」について】「リサイクルのことをもっと知って欲しい」という発想から、リサイクルアート展が始まりました。使用しなくなった素材を使って、制作者がアート作品として独創的な息吹を吹き込こむことで、リサイクルの可能性や未来環境への大切な想いを伝えます。リサイクルアート展実行委員会は、行政・学校・企業などが一体となってリサイクルをテーマとしたアートイベントを開催し、循環型社会の実現に寄与することを目的にしています。【「第9回リサイクルアート展」開催概要】●テーマ「リサイクル」をテーマとした作品●応募受付期間2023年7月3日(月)~9月1日(金)※インターネットでの応募は「9月1日(金)17:00まで」となります。※郵送での応募の場合は「9月1日(金)当日消印有効」となります。●開催日時2023年10月27日(金)~10月29日(日)10月27日(金)10:00~19:0010月28日(土)10:00~19:00(最終審査10:00~)10月29日(日)10:00~17:00●開催までの流れ応募情報公開 → 応募受付開始 → 一次審査 → 一次審査結果通知 → 本展開催(最終審査)●会場札幌駅前通地下歩行空間 キタサンHIROBA(北3条交差点広場西)●賞金[一般の部]・グランプリ (1点) 100万円・準グランプリ(1点) 20万円・優秀賞 (5点) 10万円[高校生の部]・グランプリ(1点) QUOカード 10万円分・優秀賞 (3点) QUOカード 3万円分[中学生の部]・グランプリ(1点)QUOカード 10万円分・優秀賞 (3点)QUOカード 3万円分[小学生の部]・グランプリ(1点)QUOカード 10万円分・優秀賞 (3点)QUOカード 3万円分●主催リサイクルアート展実行委員会●特別後援株式会社マテック・マテックグループ【「第9回リサイクルアート展」応募要項】以下アドレスよりご確認ください。 <審査日程>・9月16日(土)… 一次審査・9月20日(水)… 一次審査結果発表(審査結果はホームページで公開します。)※一次審査通過者には9月20日(水)~9月26日(火)の間にリサイクルアート展実行委員会事務局より、以降のスケジュールや搬入出など本展に関わる詳細をご連絡いたします。・10月28日(土)… 最終審査(本展およびホームページにて発表)■応募条件・権利規定および応募に関する諸注意以下を必ずご一読いただき、同意をしたうえで応募してください。※応募者が未成年の場合は、「親権者の同意書」が必要となります。1. 著作権は作家に帰属しますが、印刷物、ホームページに掲載などの広報に関する著作権使用の権利はリサイクルアート展実行委員会およびマテックグループが有するものとします。2. 個人情報は、応募作品の受付や問い合わせ、審査の結果通知、書類の返却、その他コンペの業務で必要と思われる事項、および次回以降の案内をするために利用させていただきます。原則として、法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。3. 応募者の氏名、年齢、経歴、作品画像は、印刷物、ホームページに掲載、およびマスコミで公表させていただくことがあります。4. 本展示会場はパブリックスペースのため、来場者が作品の写真を撮影することがあります。5. 一次審査を通過された場合、本展に応募作品を展示頂けること。6. 応募作品が第三者の著作権ならびに知的財産権を侵害しないこと、および著作権使用の許諾済を、事前にご確認の上ご応募ください。7. その他個人情報の取り扱いにつきましては、リサイクルアート展実行委員会事務局である株式会社イー・エム・エスの「個人情報保護方針」をご参照ください。8. 賞金は源泉税などの税金を控除した金額をお支払いいたします。9. 主催者は展示会場の管理・保全について警備員を配置するなど事故防止に万全の注意を払いますが、展示作品等に生じた盗難、紛失、破損や展示することにより発生した人的災害など、あらゆる原因から生ずる損失または損害についてその責任を負いません。10. 天災などの不可抗力によって開催不能または継続困難となった場合、主催者の判断により開催を中止または中断することがありますが、中止・中断により生じた損害については一切の責任を負いません。■事務局概要商号 :リサイクルアート展実行委員会事務局代表者:事務局長 降旗 博所在地:〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-20 時計台スクエアビル7F 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月03日資源の循環に配慮した『インフィニットボトル』ロンドン発のフレグランスブランド「モルトンブラウン」は、リサイクルアルミ製ボトル『インフィニットボトル』のバス&シャワージェル(3種類『ブラックペッパー』『ピンクペッパー』『サイプレス&シーフェンネル』)を6月9日に発売する。同社は、サステナビリティに取り組み、ロンドン郊外のエルセンハムにある工場を運営し、環境にやさしい美容の実現をめざしている。2030年までに製品の容器の50%を再利用が可能で、詰め替え可能にすることを目標としている。詰め替え「レフィル」で補充『インフィニットボトル』コレクションは、詰め替えて繰り返し使えるボトルである。アルミニウムは、何度でもリサイクル可能な素材であり、同コレクションに100%リサイクルアルミニウムを採用した。バージンアルミニウムと比較した場合、エネルギー使用量を95%削減し、CO2排出量を83%削減できる。2022年7月には、地球にやさしいパッケージを求める声に対応し、『バス&シャワージェル』と『ハンドウォッシュ』の「レフィル」を発売した。『インフィニットボトル』は、その「レフィル」を使って補充するのに最適なコレクションとなっている。ボトルは、人間工学に基づいて考えられたフォルムで快適な使い心地になっている。デザインは、ブランドロゴがプリントしてあり、ミニマルで洗練された雰囲気。バスルームのインテリアスタイルにフィットする。『バス&シャワージェル インフィニットボトル』は、3タイプの香りが楽しめる。価格は、400ml入りで各7,040円(税込み)。「レフィル」も3タイプあり、400ml入りで各4,510円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースモルトンブラウンジャパン株式会社※モルトンブラウン公式オンラインストア
2023年05月31日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、5月30日の『ごみゼロの日』を前に、使用済み紙おむつのリサイクルに関する品質や安全性、環境への配慮について考える『RefF(リーフ)研修』を、当社の新入社員を対象に実施しましたのでお知らせします。■RefF(リーフ)とはRefFとは「Recycle for the Future」の頭文字をとった造語です。当社では、持続可能な未来の実現に不可欠な「消費されない消費財」の実現を目指しており、この一環として使用済み紙おむつのリサイクルに取り組んでいます。uc_01■新入社員を対象に『RefF(リーフ)研修』を実施した背景当社は、2015年より使用済み紙おむつをリサイクルするプロジェクトを開始し、2016年からは鹿児島県志布志市や大崎町と共同で実証実験を行っています。この取り組みでは、使用前のパルプと同等品質の衛生的かつ安全なパルプへと再生する水平リサイクル技術を構築し、リサイクルパルプを原材料に用いた商品を2022年5月に製造・販売しました。このようにリサイクル技術の開発は担当部門を中心に着実に進んでおり、今後は社会実装を視野に一人でも多くの方に「紙おむつを水平リサイクルすることの意義」について理解いただくような啓発活動が重要になると考えています。そこでこのたび、5月30日の『ごみゼロの日』に合わせて、当社の新入社員を対象に『RefF(リーフ)研修』を実施しました。今後は同様の研修を自治体や教育機関・企業などと連携して、社会全体で「消費されない消費財」について考える機会を創出する予定です。当社では、使用済み紙おむつの水平リサイクル「RefF」の推進を通じて持続可能な循環型社会の実現に貢献します。■『RefF(リーフ)研修』後の新入社員の声・当社だから推進できるプロジェクトだと感じました。私たちが実践することで、持続可能な未来を実現したいと強く感じました。・「消費されない消費財」を目指すことは、リーディングカンパニーの責務だと理解しました。・リサイクルに対する新たな思考や行動を学びました。日常生活で環境問題や社会課題の解決に携わる機会が少ないため、会社を通じて社会へ貢献できることを強く実感しました。・私が住む地域や自治体が、環境に対してどのような取り組みをしているのか興味関心を持ち、エコバッグ持参やゴミの分別など、身近で出来ることはなにかと、考えるきっかけになりました。・循環型社会を推進していくためには、消費者の主体性はもちろん、自治体や教育機関・企業などの連携が必要であると改めて感じました。uc_02<関連情報>ユニ・チャーム 紙おむつの未来を考えるnote ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030 ■『RefF(リーフ)研修』を通じて貢献する「SDGs17の目標」この活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。12. つくる責任 つかう責任 13. 気候変動に具体的な対策を15. 陸の豊かさも守ろうこれからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館社員数 :グループ合計16,308名(2021年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月29日水着・リゾートウェアを販売している株式会社Aiは、環境保全活動の一環として、「San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクル」のキャンペーン活動を実施しています。2023年は期間を拡大して例年より早く4月14日(金)からスタートしており、8月31日(木)まで開催いたします。回収にご協力いただくと、全国のSan-ai Resort(サンアイリゾート)対象店舗にて、その場でご利用いただける2,000円分クーポン券をプレゼントいたします。※一部対象外店舗がございます。回収にご協力いただくとその場で使える2,000円分クーポン券をプレゼント!■水着・リゾートウェアリサイクル内容「San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクル」の活動は、商品を製造・販売している当社にとって重要な取り組みと捉え、環境保全活動の一環として、2021年から取り組みを開始しました。この活動は、日本環境設計株式会社の「BRING」に参加し、回収された水着・リゾートウェアは生活雑貨などのパーツに生まれかわります。また「水着は捨てにくい」という女性たちのお悩みも解決します。これまでの活動では、262件の回収につなげることができ、環境保全活動に貢献してきました。今年の夏は、長かったコロナ禍による外出自粛も緩和ムードとなり、海やプールなどリゾートへのお出かけを早めに計画される方も多くなることが予想されます。この機会に是非、古くなった水着・リゾートウェアをリサイクルしてお得なクーポンを入手し、新しい水着に新調して夏を満喫してください!株式会社Aiは、持続可能な社会を目指すための身近な環境活動として、“捨てる。ではなく、新しく生かす。”をテーマに、「San-ai Resort水着・リゾートウェアリサイクル」をお客様と共に取り組んでまいります。【キャンペーン概要】期間: 2023年4月14日(金)~2023年8月31日(木)対象店舗: San-ai Resort、San-ai Resort northerly※一部対象外店舗がございます。内容: 店舗にご不用な水着・リゾートウェアをご持参いただくと対象店舗、公式WEB SHOPでご利用いただける2,000円分クーポン券プレゼント※15,000円以上で使用できます。※水着・リゾートウェアはメーカーに関係なく回収しています※クーポンは店舗にてその場でご利用可能です(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年05月29日プラスチックゴミを減らすための取り組みが、世界中で進められています。身近な場所にあふれているプラスチック製品。キッチンで使われているスポンジの中にも、プラスチックを含むものは少なくありません。できるだけゴミを少なくするためのアイディアを、整理収納アドバイザーのうにこ(smartlife0915)さんのInstagram投稿から紹介します。簡単に「使い捨て」にしないことがゴミ削減の第一歩キッチンでの作業に欠かせないスポンジ。昨今は「100%植物性」をうたうスポンジも出てきましたが、まだまだ一般的ではありません。プラスチック入りの安価なスポンジを使うなら、せめて「安易に捨てずにリサイクルする」のがおすすめです。うにこさんのお宅では、「もうこれ以上使うのは…」と思うほど使い込まれたスポンジを、まさかの方法でリサイクルしています。用意したのはオシャレなプランター。傷んだスポンジを小さくカットして、底の穴に詰めます。後は普通に土を入れ、植物を植えましょう。こうすることで、水はけがよい状態を維持しつつ、土の流出を防げます。ちなみに、うにこさんが植えたのはレタスとパセリなのだそう。サニーレタスやリーフレタスといった非結球レタスを選べば、葉っぱは何度も収穫可能です。「使うたびに少量ずつ収穫できる」という仕組みは、お弁当の彩りにもぴったりです。専用アイテムをわざわざ購入しないことでゴミ削減へプランター底からの土流出は、専用アイテムで予防できます。100均やホームセンターへ行けば、メッシュ素材のアイテムを見つけられるはずです。とはいえ、この専用アイテムももとはプラスチックから作られているもの。代用できるアイテムが手元にあるにもかかわらず新たな製品を購入するのは、結果としてゴミを増やすことにつながるでしょう。気になる使い心地についてですが、「水やりのたびに気になる土の流出がほとんどなくなった」とのこと。最近はベランダでプランター栽培に挑戦する人も増えてきています。土が流出しなければ、余計な汚れも防げるでしょう。まさに一石二鳥のリサイクル術といえそうです。キッチンで使ったスポンジが傷んだら、掃除用にする人も多いのではないでしょうか。うにこさんの場合は、その後にさらにもう一度活用しています。プランターでの家庭菜園に挑戦するなら、キッチンスポンジの再利用についてもセットで検討してみてください。 この投稿をInstagramで見る うにこ▶健康と快適のズボラ主婦(@smartlife0915)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年05月28日ウブロとネスプレッソ、スイスを代表する2つのブランドが手を組み、リサイクルと循環型社会に基づいた「ビッグ・バン」ウォッチの製作という、特別なプロジェクトを立ち上げました。この時計は、ネスプレッソのコーヒーグラウンズ(抽出後のコーヒー粉)とカプセルの一部をリサイクルして作られた、初の腕時計です。ネスプレッソは、過去7年間にわたる「セカンドライフ」の取り組みの一環として、スイスの名門ブランドと提携し、使用済みのアルミカプセルから新しい製品を生み出してきました。ウブロとネスプレッソのパートナーシップから誕生した「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」は、革新性、卓越性、サステナビリティといった価値観をその中心に据えています。1980年に創業したウブロは、そのブランドコンセプト「アート・オブ・フュージョン(異なる素材やアイデアの融合)」で広く知られ、ウォッチストラップにラバーを採用し、新たな合金や素材、これまでにない複合素材を開発するなど、異素材の境界を押し広げ、時計業界の中心にその存在を示しています。そしてネスプレッソは、1986年以来、精密さと忘れられない味を完璧に融合させた個包装のコーヒーカプセルによって、コーヒーの芸術に革命を起こしました。また、1991年に設計されたリサイクルシステムによって、アルミニウムとコーヒーグラウンズ(抽出後のコーヒー粉)を分離し、それぞれを再利用可能にすることで、更なる価値をもたらしました。それにより今回、ストラップからケースまでコーヒーカプセルが使用された腕時計の誕生が可能となったのです。世界初となるこの取り組みは、ウブロとネスプレッソに共通するパイオニア精神に基づいて、カプセル内に残った使用済のコーヒーグラウンズを時計のストラップに再生利用しました。コーヒーカプセルのアルミニウムを使用した再生アルミニウムは、時計のケースやベゼル、リュウズ、プッシュボタンに使用されています。かつてないこのコラボレーションにおいて、リュウズに刻まれたネスプレッソの「N」と、「マスター オリジンズ ペルー オーガニック」カプセルにちなんだそのアイコニックなカラーに、今回のパートナーシップの証を見てとれます。2つの素材をそれぞれ適切な割合で配合することで、製品の耐久性を実現しています。「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」の42mmのケースは再生アルミニウム製です。このアルミニウムの28%はネスプレッソのコーヒーカプセルから得られたもので、鮮やかなグリーンのアルマイト加工が施され、サテンおよびポリッシュ仕上げが施されています。リュウズとプッシュボタンにも同様の処理が施されています。ケースバックとインナーケースには、エコチタニウム(再生チタニウム)が使用されています。ラバーストラップにはチタニウム製フォールディングバックルが付属しています。再生アルミニウム製のリュウズ、ベルクロストラップのスポーツバックルは、アルマイト加工が施されたグリーンで統一されています。リュウズに刻まれたネスプレッソの「N」「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」は、ネスプレッソのカプセルからリサイクルされたコーヒーグラウンズと、簡単にストラップを交換することのできるウブロ独自の特許取得済の「ワンクリック システム」を融合しました。ラバーストラップの製造において、ウブロは各成分の比率を巧みに調整し、完璧な色と品質を実現しました。また、ファブリックストラップの製造において、ウブロはネスプレッソのパートナーのひとつであり、リサイクルされたコーヒーグラウンズを用いたファブリック「S.Cafe(R)」を製造するシングテックスと協業しました。この100%リサイクルのファブリック(コーヒーグラウンズ5%、リサイクルポリエステル95%)は、今回、初めて腕時計のストラップに採用されました。ストラップの耐久性を確保する絶妙なバランスが考慮されたラバーストラップには、コーヒーグラウンズが4.1%、リサイクルホワイトラバーが8.2%と、ウブロの通常の配合が融合されています。ウブロは、ケースからストラップまで、時計を構成する7つの異素材(アルマイト加工のアルミニウム、文字盤や針の塗料、サファイアクリスタル上のロゴ、ラバーストラップ、ベルクロストラップのファブリックおよび裏地、バックル&ループテープ)においても色を均一に表現し、さらにこの色の均一性が経年にも耐えることを実証するために、ネスプレッソと緊密に連携して約一年の研究開発期間を費やしました。「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」の制作を通じて、ウブロとネスプレッソは、リサイクルされた原材料に付加価値をもたらすことが可能であること、そして循環型社会には限界がないことを証明しています。2つのブランドのロゴが特別にあしらわれた「ウブロ グリーンボックス」もう一つの初の取り組みとして、ウブロは「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」を、新開発のウォッチボックス、「ウブロ グリーンボックス」に収めました。今後すべてのコレクションに使用される予定です。このボックスは、細部まですべてがオーク材で作られています。そのほとんどがトレーサビリティを確保した巨大な木材から削り出されたもので、調達と製造の双方において短期的なサプライチェーンを促進しています。また、再利用できるように設計されており、取り外し可能な内装の98%が、リサイクルファブリックやプラスチック糸、PET樹脂、そしてエコラベルのついた再生紙や段ボールなど、環境に配慮したリサイクル素材を使用して作られています。「ウブロ グリーンボックス」のケースには、ウブロとネスプレッソとのコラボレーションを記念して、コーヒーグラウンズを用いて表現された2つのブランドのロゴが特別にあしらわれています。「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」は、1980年代に創業したスイスのパイオニア的ブランドであるネスプレッソとウブロの製品開発チームによる緊密なコラボレーションから誕生した時計です。この時計は、3つの世界初を実現しています: アップサイクルの無限の可能性のシンボルとして、ネスプレッソのコーヒーカプセルをリサイクルしたアルミニウムを採用した「ビッグ・バン」であること、ネスプレッソのコーヒーカプセルから取り出したコーヒーグラウンズ4.1%と、リサイクルラバー8.2%を配合するラバーストラップを採用した世界初の時計であること、そして、コーヒーグラウンズ5%と再生ポリエステル95%を使用した「S.Cafe(R)」生地によるベルクロストラップを採用した世界初の時計であること、の3つです。研究開発チームは、この時計に採用された7つの異なる素材の色を均一にし、材料の配合バランスを見極め、すべてのパーツの品質と耐久性をテストするために、丸1年を費やしました。「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」製品概要品番: 441.UG.5220.RX.NES23ケース径:42mmムーブメント:マニュファクチュール製自動巻きクロノグラフ MUB1280ウニコ(28,800振動 / 時)防水性:100m防水(10気圧)パワーリザーブ:約72時間素材: グリーンアルマイト加工再生アルミニウムS.Cafe(R)ファブリックを採用した グリーンベルクロストラップコーヒーグラインドを配合したライ ン入りグリーンラバーストラップ価格: 309万1,000円(税込価格)*世界限定200本ウブロ公式サイト: (@hublot_japan) : HUBLOT JapanInstagram (@hublot_japan) :
2023年05月14日リサイクルインク年間2,850万個のカートリッジ回収で地球環境に貢献するジット株式会社(所在地:山梨県南アルプス市、代表:石坂 幸太郎)では、一人でも多くのお客様のご要望にお応えするべく、業務用のエプソンSC9 70シリーズに対応したリサイクルインクカートリッジの発売を開始しました。リサイクル品でありながら純正品に匹敵する印刷品質を追求。使用済みカートリッジを再利用した地球環境にやさしく、印刷コストを抑えて快適なオフィスでのコストパフォーマンスを実現します。いままで印刷枚数を気にしていた社長さんや、事務スタッフさんのご要望にお応えします。詳細: エプソンSC9 70シリーズに対応するジットリサイクルインクカートリッジ■メイプル超合金がジットリサイクルインクアンバサダーとして地球環境を応援ジットのリサイクルインクカートリッジは国内生産。使って安心、地球の環境を守りエコ活動にもなります。日本製だからこその高クオリティ、そして使用済みインクカートリッジをジット回収ボックスへ入れることで、地球環境を守る。そんな活動に賛同していただいたメイプル超合金さんのお二人がリサイクルインクをご紹介、ジットリサイクルインクアンバサダーとして大活躍しています。お二人からも「使用済みインクカートリッジの回収率をもっと上げられればいい」という意気込みのコメントをいただきました。インクジェットプリンタの普及や高性能化に伴って、ご家庭やオフィスで使用されるインクカートリッジの数は年々増加してきました。しかし、そのほとんどが一般ゴミとして焼却や埋め立てられてしまいます。インクカートリッジを回収してリサイクルすれば、焼却したときに排出されるCO2を大きく抑制することができます。ジットリサイクルインクは、約2,180トンものCO2を削減して、地球環境の保護に大きく貢献しています。ジット株式会社が普及活動している回収ボックスは製品取扱店舗、学校、公共施設等に設置されています。正義の味方、メイプル超合金さんがジットリサイクルインクアンバサダーとして、使用済みインクカートリッジ3,000万個回収プロジェクトを応援しています。ジットリサイクルアンバサダーのメイプル超合金さん■高品質で安心の純日本製ジット株式会社のリサイクルインクはすべて安心の日本製です。山梨県南アルプス市の工場はISO9001の品質認証も取得し、一つ一つを生産から梱包までを一括した自社ラインで行っています。<ジットリサイクルインクの5つのミッション>1. 日本製で安心2. 価格を安く3. 万全保証4. 環境に良い商品5. 最高品質ジットリサイクルインクは安心の純日本製です■商品情報商品名 :エプソン用SC9MB70対応 ジットリサイクルインクカートリッジJIT-ESC9MB70 JIT-ESC9B70 JIT-ESC9C70JIT-ESC9VM70 JIT-ESC9Y70 JIT-ESC9LC70JIT-ESC9VLM70 JIT-ESC9GY70 JIT-ESC9LGY70価格 :オープン価格適合プリンタ:SC-P6050 / SC-P7050G / SC-7050V /SC-P8050 / SC-P9050G / SC-P9050Vエプソン用SC9MB70対応 ジットリサイクルインクカートリッジ■会社概要商号 : ジット株式会社代表者 : 石坂 幸太郎所在地 : 本社〒400-0413 山梨県南アルプス市和泉984-1東京営業本部〒110-0016 東京都台東区台東4-16-8 偕楽ビル6階・7階設立 : 1991年7月事業内容 : (1)プリンター用インクカートリッジの製造・販売(2)リサイクルインクカートリッシジの製造・販売(3)レーザープリンター用再生トナーカートリッジの販売(4)OAサプライ商品の企画販売(5)不動産の賃貸、管理、保有並びに運用(6)託児所・保育所の経営(7)エネルギーの開発・製造・販売に関する業務(8)山梨の名産果物を使った「食ベるジュース」の製造・販売資本金 : 1億円URL : ジットストア: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月19日ウインドウショッピングは、予期せぬ『素敵な出会い』が醍醐味といえるでしょう。立ち寄った店で、さまざまな品物を眺める中、偶然ピンとくる品物を発見すると、運命を感じますよね。スウェーデンで目にした『一品』にツッコミを入れずにはいられない北欧のビンテージ食器や雑貨を取り扱う、オンラインショップを運営している、fukuya(@Fukuya_20CMD)さん。2023年4月上旬に、ショップで販売する品物の買い入れを行うため、自らスウェーデンへと向かいました。fukuyaさんが足を運んだのは、リサイクルショップ。スウェーデンのリサイクルショップは、売り上げを寄付する福祉的な役割を担っているのだとか。食器コーナーに並ぶ、素敵な品物の数々を見ていたfukuyaさん…ですが、ある1点を見て、突っ込まずにはいられなかったといいます。「それはこっちのセリフや!」思わず、心の中にいる関西人が飛び出てしまった理由は、実際の光景を見れば分かるはずです!こっちのセリフや。なんでスウェーデンにあんねん。 pic.twitter.com/7BhrCB8Zqy — fukuya北欧ヴィンテージ食器&雑貨 (@Fukuya_20CMD) April 7, 2023 オシャレな食器の中に並ぶのは、「なんでやねん」というひと言がデザインされた湯飲み!突然視界に入った日本語と、「それはこっちのセリフだろ」とツッコミを入れたくなるデザインに、fukuyaさんは目を疑ってしまったといいます。リサイクルショップの棚で、次の持ち主が来るのを待ち続ける、「なんでやねん」のマグカップ。以前、この湯飲みを使っていたスウェーデン人は、デザインされた言葉の意味を理解していたのでしょうか…!日本人であれば、誰もがこの棚の前で足を止めてしまうであろう光景に、多くの人が笑いのツボを刺激されたようです!・上の棚から順にみて、インパクトの強さに爆笑した。マジで「なんでやねん」!・センターを陣取っていて、売り場での存在感が圧倒的だ…!・「自分はなぜここにいるのか」という、己への「なんでやねん」の可能性も…!?日本で、英語がデザインされた食器や衣類は珍しくありません。英語圏に住んでいる人が、日本でそういった品物を見た時も、同様の気持ちになるのかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2023年04月08日シンガポール発のサービスであるEnerScaleは、将来の太陽光パネル大量廃棄に伴い、リユース・リサイクルの事前評価を可能にするプラットフォームです。EnerScaleプラットフォームの開発やPoC(Proof of Concept)で蓄積した太陽光パネルのリユース・リサイクルに関する情報を、様々な視点から整理し、ナレッジレポート日本語版として提供を開始しました。本取り組みでは、異分野の方にも伝わりやすいように、トピックの要点を簡潔に発信していくことを心掛けています。そして、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー分野のサーキュラーエコノミーがより一層認知され、地球環境・気候変動・エネルギー貧困の課題認識に繋がるよう努めていきます。EnerScale for Knowledge: EnerScale : ナレッジレポート■企業概要創業メンバーである開 悠起氏と小林 さき氏は、2011年に立ち上げたトラベル系mBaaSスタートアップが、シンガポール政府直轄組織National Research FoundationのTechnology Incubation Schemeに日本人創業者として初めて採択され、その後M&AによるEXITの実績を持つシリアルアントレプレナーです。次の事業として、地球環境、気候変動、エネルギー貧困の問題に挑戦するため、再生可能エネルギー分野でAIを活用したO&M関連の研究開発からスタートし、シンガポール・ルワンダ・カンボジア・オランダなどの大学・研究機関や政府機関、民間企業と対話を繰り返してEnerScaleを開発するに至りました。個人の活動では、スタートアップ企業アドバイザーやシンガポール南洋ビジネススクールNTU-SBFアフリカ研究センターのビジネスコンテスト審査員、シンガポール事業連盟(SBF)若手リーダーネットワークのメンバー、国際カンファレンスFUTRモデレーター、東京都主催APT Women Singapore Dispatch Programのメンター・スピーカーなど、外部組織の活動にも積極的に取り組んでいます。企業名: NeXcale Pte. Ltd.代表者: 開 悠起(Yuki Hiraki)、小林 さき(Saki Kobayashi)所在地: 175A Bencoolen Street #08-07 Burlington Square Singapore 189650資本金: S$1,457,462URL : 【本件に関するお問い合わせ先】NeXcale Pte. Ltd.Mail: press@enerscale.co (日本語可) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月01日リサイクル商品を開発・販売する「マテックプロダクツ」(所在地:北海道帯広市西22条南3丁目34-1)は、世界初レアアースをリサイクルしたグラス「Re.Neo(リ・ネオ)」の限定販売を開始します。「Re.Neo(リ・ネオ)」【世界初レアアースをリサイクルしたグラス「Re.Neo(リ・ネオ)」を限定販売】国内唯一のレアアース(希土類元素)研究組織である室蘭工業大学希土類材料研究センターの協力により開発した、世界初のレアアース工芸品。ハイブリッドカーのバッテリーに使用されているレアアースの一種「ネオジム」の抽出方法を希土類材料研究センターと共同開発し、「小樽切子」で有名な株式会社深川硝子工芸協力の元、オリジナルグラスに仕上げました。「ネオジム」には特定の光を吸収する性質があるので、太陽光の下では紫色に、蛍光灯の下では水色に変化する特徴があります。蛍光灯の下では青く見える太陽光の下では青く見える【専用木箱入り(限定10個)】16,000円+税※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。【マテックプロダクツとは】マテックプロダクツは、リサイクル商品はもちろんのこと環境にやさしい商品を展示し販売しています。自動車の窓ガラスやシートを再利用して商品を開発しています。小樽市に本社を構える株式会社深川硝子工芸様と、自動車の窓ガラスを利用してリサイクルグラスや皿、花瓶を作製しました。また、滝川市に本社を構える株式会社レザースタジオKAZU様と自動車の革シートを利用して名刺ケースを作製しました。今後、SDGsの取り組みとして多種多様なアップサイクル商品を数十種類開発、販売を検討中です。皆様にリサイクルを身近に感じていただけるよう努めていきます。【マテックとは】株式会社マテック(本社:帯広市)は、創業80年を超える総合リサイクル企業です。北海道内に9支店を構えています。建築物の解体に伴う金属スクラップや小型家電に含まれる基盤、プラスチックなど、リサイクル可能なすべての物質・廃棄物を第三の資源と考え、あらゆる資源を再生・創造・開発しています。最近では、24時間無人で古紙や金属製品などの資源物を回収するサービス「じゅんかんコンビニ24」を北海道内に24店舗を開設。「じゅんかんコンビニ24」は、これまで廃棄物として処理されていた資源物のリサイクル率を高めています。マテックはさまざまな視点からリサイクルを見つめ、取り扱い品目の拡大はもちろんのこと環境の未来を見据え新しいことに取り組んでいます。■店舗概要マテックプロダクツストアYAHOOショップ店リサイクルネオジムグラス「Re.Neo(リ・ネオ) マテックプロダクツストア所在地 : 〒080-2472 北海道帯広市西22条南3丁目34-1電話 : 0155-35-7711FAX : 0155-35-9911営業時間: 9時から17時(月曜日~土曜日、日曜日・祝日休み)公式HP : 店舗エントランス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月16日ラグジュアリーライフスタイルブランドであるカナダグースは、カナダの風景を象徴する長い海岸線や湖の美しい景色にインスピレーションを受け、その要素をデザインやシルエットに落とし込み、リサイクル素材と組み合わせた新たなコレクション<Regeneration>を発表しました。サステナビリティへのコミットメントを継続すると共に、余剰生地をアップサイクルし、印象的な新しいカラーやプリントと組み合わせることで、カナダグースのアイコニックなモデルを再構築しました。Junction Parka Regeneration<ジャンクション パーカ>は、生地全体に柔らかなエンデュラリュクス素材を使用し、磨耗の激しい部分をコーデュラ®素材で補強しているため、非常に軽量で耐久性の高い仕上がりになっています。襟まわり360°にデザインされたリフレクターは暗い場所での視認性を高め、フードは取り外し可能なため、天候の変化によって自由に調整することができます。ソフトなグレーや落ち着いたブルーのカラーと、クラシックな迷彩や霞のプリントを融合させたスタイリッシュなデザインと機能性で、アウトドアでの活躍をサポートします。Junction Parka Regeneration 14万5,200円(tax in)Unisex Chilliwack Bomber Regeneration<チリワック ボンバー>はカナダグースで長年親しまれているアイテムの1つです。戦後カナダ北部のブッシュパイロットに敬意を払いデザインされた<チリワック ボンバー>は、パイロットが北極の滑走路で作業を行うときに必要な耐久性、保温性、機動性を備えています。ユニセックスで着用できるこのボンバーは、2つのカラーを組み合わせたパッチワークが特徴で、モダンな印象を与えます。Unisex Chilliwack Bomber Regeneration 14万3,000円(tax in)Unisex Freestyle Vest Regenerationスリムでシックなスタンドカラーが特徴の<フリースタイル ベスト>。ユニセックスで着用できるこのベストは、肌寒い時期から真冬のレイヤリングまで、幅広いシーズンに活躍します。フロントのジッパーを覆うように設計されたストームフラップは、スナップボタンで固定され、冷たい風の侵入を防ぐことができます。コントラストの効いた色使いは、シンプルな冬の装いに遊び心をプラスしてくれます。Unisex Freestyle Vest Regeneration 7万1,500円(tax in)Byward Parka Regeneration<バイワード パーカ>は、生地全体に柔らかなエンデュラリュクス素材を使用し、磨耗の激しい部分をコーデュラ®素材で補強しているため、非常に軽量で耐久性の高い仕上がりになっています。襟まわり360°にデザインされたリフレクターは暗い場所での視認性を高め、フードは取り外し可能なため、天候の変化によって自由に調整することができます。パーカの内側に取り付けられたストラップを肩に掛けることで、ハンズフリーで持ち運びができるため、室内でも快適な着心地を提供します。Byward Parka Regeneration 15万4,000円(tax in)Shelburne Parka Regenerationウィメンズモデルの中でも絶大な人気を誇る<シェルバーン パーカ>。ヒップを覆うようにデザインされたこのパーカは、厳しい寒さの中でも最大限の保護性能を発揮し、スタイルを損なうことなく、身体を暖かく保ちます。背面にはスナップボタン開閉式のベンチレーションを設け、通気性を高めると共に、可動域を確保します。Shelburne Parka Regeneration 15万9,500円(tax in)Chelsea Parka Regeneration繊細なキルトラインとすっきりとしたヒップレングスで仕上げた<チェルシー パーカ>。ウエストの内側にはドローコードを装備し、フィット感を調整することで綺麗なシルエットを実現します。袖口はリブニットで仕上げ、快適性と保温性を向上。外ポケットの裏地にはフリース素材を使用しているため、手を暖かく保つことができます。Chelsea Parka Regeneration 14万3,000円(tax in)余剰生地をアップサイクルして作られたカナダグースの新作コレクション<Regeneration>は、12月17日よりカナダグース直営店と公式オンラインストアにて発売します。店舗詳細<カナダグース銀座店>〒104-0061東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビルディング1.2FTEL: 03-6228-7845OPEN:11:00~19:30<カナダグース千駄ヶ谷店>〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-22-16 1FTEL:03-5860-6518OPEN:11:00~19:30<カナダグース大阪店>〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル1FTEL:06-6226-8615OPEN:11:00〜19:30<カナダグース京都店>〒604-8032京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 6FTEL:075-708-3840OPEN:11:00~20:00<カナダグース阪急メンズ東京店>〒100-8488東京都千代田区有楽町2-5-1 6FTEL:03-6228-5167OPEN:平日12:00〜20:00/土日祝 11:00〜20:00<カナダグース公式オンラインストア>カナダグース公式SNSLINE
2022年12月15日創業103年の糸ゴムメーカー、丸榮日産株式会社(所在地:兵庫県明石市、代表取締役:丸山 高史)は、100%リサイクルポリエステルとリサイクルゴム製のメッシュベルト「未紬MITSUMU」を2022年11月28日(月)より発売しました。販売URL : 3つの“やさしい”ベルト 未紬MITSUMU■開発背景4月から新中学1年生になり更なる成長期を迎えるお子様をお持ちのご家庭にむけて、長年伸縮性メッシュベルトのOEMを手掛けてきた丸榮日産株式会社は、環境保全への高まり、特に若年層で高まってきたSDGsへの高い関心を受けて、「地球の未来へ、子供たちの未来へ我々ができることを・・・」をコンセプトに、人にやさしく環境負荷の低いベルトの開発に着手、販売することになりました。■商品の特徴「地球の未来へ、子供たちの未来へ我々ができることを・・・」創業103年のゴムメーカーが開発した3つのやさしいベルト、それが未来への紬「未紬MITSUMU」です。サイズはM、L、LLの3サイズで展開いたします。「身体にやさしい」ストレッチ・編み込み構造なので、お好きな位置で調整していただけます。成長期の身体に、食後の満腹時に、体調がすぐれない時に、1ミリ単位ですぐに調整が可能です。ストレッチするので“やさしい”「地球にやさしい」自社独自開発のリサイクルゴムと100%ペットボトルリサイクル素材から作られたリサイクルポリエステルを使用しています。また流通過程で発生するCO2削減を考慮し、自社EC販売のみで展開予定です。地球に“やさしい”「初めての方にやさしい」皮ベルトの様に面倒なカット調節作業は必要ありません。商品が届いた後にそのまますぐにご利用いただけます。切らずにつかえるので“やさしい”■商品概要商品名 : 未紬MITSUMU発売日 : 2022年11月28日(月)価格 : 2,420円(税込)サイズ : 約 長さ850~1,050mm×横30mmカラー : ブラック素材 : 天然ゴム、ポリエステル販売場所: ECサイト(Amazon、楽天市場など)販売URL : ■会社概要商号 : 丸榮日産株式会社代表者 : 代表取締役 丸山 高史所在地 : 〒673-0028 兵庫県明石市硯町3丁目3番8号設立 : 1919年12月事業内容: 糸ゴム・ゴムテープ製造・販売および関連加工製品の販売、生活用品企画・卸販売、不動産管理URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月28日不動産売買仲介業を行う京都RePPY株式会社(所在地:京都市下京区綾西洞院町743、代表取締役:小池 豊)は、廃棄衣料や布切れをリサイクルした土壌「EcoTTI(エコッティ)」の先行予約販売を、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施しています。クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」: EcoTTI(エコッティ)菜園きゅうり栽培収穫野菜■開発背景「家庭菜園に興味があるけど害虫や土の入れ替えの問題で踏み出せない。でも手間がかからないならやってみたい!」と思われているあなたへ。廃棄衣料や布切れを再生して作った土壌「EcoTTI(エコッティ)」は害虫駆除も土の入れ替えも不要!農薬を使わず肥料と水やりで野菜を育てる楽しさを感じ、収穫した野菜を味わってみませんか?■特徴*経済的繰り返し何度も使えることで、何かを育てるたびに土の入れ替えをする必要がなくなることが、一番の特徴です。衣服をリサイクルしてできた土壌なので、無機質(※1)です。そのため、従来の土壌のように連作障害(※2)が起こらず、定期的な土の入替をしなくて済みます。特に農地では大きなコストダウンと手間を省くことができます。*清潔触っても手に土が付かず、簡単に入れ替えが出来るため、汚れを気にせずに作業に取りかかれます。また、水やりや雨の日などに起こる土の飛び散りも起こらないので、周囲が汚れません。また、排水口に土が流れ込み詰まらせる心配もなく、安心して使える土壌です。*軽い大袋は25L入りですが、通常の土壌の半分以下の約3kgの重さになります。女性や子供、年配の方など、ご負担なく持てる軽さです。屋上緑化を大規模に行いたくても、重量の問題で従来の土壌では不可能なことが多くありましたが、「EcoTTI(エコッティ)」であれば、ふんだんに使用できます。またレイアウトを変えたい場合やベランダでの使用や吊り下げタイプの鉢用など、重さのネックが解消されますので、従来より幅広い使い方ができます。*良品質肥料などを別途配合せずにそのまま使えますが、肥料を追加した時には、野菜や植物が肥料の養分を吸い上げるため、特に効き目が良いことも特徴です。水はけが良いため根腐れを起こしにくく、無機質であるため虫害の発生も抑えられます。腐葉土、有機肥料などの有機質は微生物により分解され、無機質にかわり植物に養分として吸収されます。その微生物に対し虫害が発生する場合があるので、無機質土壌を使うと虫害の発生を抑えられます。(但し有機肥料を使用してはいけないということではありません)*地球環境にやさしい現在、日本では50万tの古い衣服が捨てられていますが、そのうちの48万tの衣服はそのまま廃棄され焼却されているという実態です。「EcoTTI(エコッティ)」はそんな古くなった衣服をリサイクルしてできている商品です。また、土は本来燃えるごみとしては廃棄できませんが、本品は古くなった衣類をリサイクルして出来た無機質の土壌なので燃えるゴミとして処理できます。様々なところでリサイクルを実現している商品になっています。■リターンについて2,500円:【EcoTTI(エコッティ)プチマット 2個】EcoTTI(エコッティ)プチマット 2個をお届けします。お礼のメール付き。付属品・陶器鉢(口径9.5cm、高さ9cm)・EcoTTI(エコッティ)・種子(イタリアンパセリ)・肥料4,000円:【EcoTTI(エコッティ)25L】EcoTTI(エコッティ)25Lをお届けします。お礼のメール付き。20,000円:【屋上菜園コンサル(オンライン)】オンラインにて屋上菜園コンサルを受けられる権利です。アフターフォロー付きです。[詳細]内容 :衣料リサイクル用土EcoTTI(エコッティ)導入について時間 :60分間場所 :日程調整後、オンラインその他 :2ヶ月間メールにてアフタフォロー付き有効期限:有効期限2022年12月~2023年11月※コンサル受講日程はプロジェクト終了後メールにて調整させていただきます。■プロジェクト概要プロジェクト名: 廃棄衣料や布切れをリサイクルした土壌「EcoTTI(エコッティ)」で家庭菜園を楽しんでもらいたい期間 : 2022年9月23日(金)8:00~10月30日(日)23:59URL : ■会社概要商号 : 京都RePPY株式会社代表者 : 代表取締役 小池 豊所在地 : 〒600-8474 京都市下京区綾西洞院町743 WESTPARKビル3階743設立 : 2021年7月事業内容: 衣料リサイクル用土企画販売・不動産売買仲介・貸菜園運営資本金 : 100万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】京都RePPY株式会社 お客様相談窓口TEL : 075-708-7058お問い合せ: info@kyotoreppy.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月06日東京ディズニーリゾートから、「東京ディズニーリゾート・サーキュレーティングスマイル」の第2弾グッズが登場。キャストのコスチュームをリサイクルしたアウターとリュックサックが、2022年11月10日(木)より東京ディズニーランドの「ホームストア」と、東京ディズニーシーの「スチームボート・ミッキーズ」にて発売される。キャストのコスチュームをリサイクルした新作グッズ2022年7月に第1弾が発売された「東京ディズニーリゾート・サーキュレーティングスマイル」は、パークで回収した様々なものを活用して作られるグッズシリーズだ。その第2弾となる今回は、パークのキャストが着用するコスチュームに着目。「ブロードウェイ・ミュージックシアター」のコート、「カスバ・フードコート」のジャケット、そして「マジックランプシアター」のベストとサッシュベルトの4種類のコスチュームをリサイクルし、一部原料として使用している。キャストのネームタグを取り入れたアウター&リュックサックシンプルなデザインのアウターは、普段使いからアウトドアまで幅広く活躍してくれる一着。ミッキーシェイプになった胸ポケットのボタンや、背中の肩部分のロゴがポイントで、首元のネーム部分には、キャストのネームタグを取り入れたデザインが施されている。一方のリュックサックは、収納ケースや側面に吊せるポーチが付属する、機能性抜群のアイテム。小物や小型のカメラをまとめるのに便利な収納ケースには、アウター同様にキャストのネームタグをモチーフにしたタグがあしらわれている。商品情報「東京ディズニーリゾート・サーキュレーティングスマイル」第2弾グッズ発売日:2022年11月10日(木)展開アイテム:・アウター 39,000円・リュックサック 19,800円取扱店舗:東京ディズニーランド「ホームストア」、東京ディズニーシー「スチームボート・ミッキーズ」
2022年10月02日