「中華創作料理」について知りたいことや今話題の「中華創作料理」についての記事をチェック! (12/12)
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「具だくさん中華丼」を含めた全4品。エビ、イカ、豚肉がたっぷり入った具だくさん中華丼! 副菜はモヤシや豆腐をメインに使ったスピードメニュー。 具だくさん中華丼 魚介類、肉、野菜がたっぷり摂れる栄養満点な中華丼! モヤシの甘酢和え シャキシャキのモヤシと干し桜エビの香ばしい香りがたまらない一品! ザーサイとキムチのせ奴 木綿豆腐も薬味をのせれば豪華な一品に! 薬味はご飯にのせてもGOOD! サッパリトマトスープ トマトを入れる事でサッパリとした口当たりに。彩りもきれいなスープです。 ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年04月28日世界三大料理というと、中華料理、フランス料理、トルコ料理です。なぜ、こんなに世界でもてはやされている「和食」が入っていないのかと、日本人は首をかしげますね。ただ、世界にはほかにもいろんなおいしい料理があるのです。例えばアフリカ料理。アフリカ料理がおいしいことを、みなさんはご存じでしょうか?■アフリカの伝統食はヘルシーなのです!あらためていうことでもないですが、アフリカ大陸は大きいです。アフリカ料理といってもざまざまです。中でも、南アフリカ共和国を筆頭に、ヨーロッパ圏の人たちが移住した場所には、その食文化の影響が色濃く出ます。しかし、アフリカ原住民の皆さんの伝統食は非常に健康的なもので、大体「穀物」と「肉(あるいは魚)」をバランスよく食べるもののようです。「穀物」パートで有名なのは「クスクス」ですね。●クスクス(couscous)北アフリカを発祥とする「粉食」です。小麦粉を粒状にして食べます。クスクスを使って煮込み料理にしたりもします。クスクス以外に、トウモロコシ粉を同様に粒状にしたものもあって、これは「ウガリ」(ugali)といわれます。同じように「主食」扱いをされる「粉食」です。キャッサバの粉で作られることもあります。アフリカの伝統食は、このクスクスに、肉と野菜を煮込んだ「シチュー」を合わせて食べるなどの、とても美味しそうなヘルシーフードなのです。「穀物」パートはほかにもあって、●パップ(pap)トウモロコシ粉を炊いたものです。南部アフリカではどこでも食べられています。朝食に登場する際には、ミルクと砂糖をかけて甘くして食べたりもします。「パン感覚」なんですね。「肉(あるいは魚)」パートをご紹介しましょう。北アフリカ料理で最も有名な煮込み料理と言えば……これです。●タジーン(tagine)タジーンはもともと土鍋の名前です。日本でもちょっとはやりましたね。鶏肉や羊肉に、ナツメヤシやナッツ類を一緒に入れて、この「変な形の土鍋」でじっくり蒸し煮にして作ります。クミンなどのスパイスもたっぷり。●アフリカのカルパッチョ(carpaccio)『ぐるナイ』の人気企画『ゴチになります!』で一時、国分太一さんがカルパッチョばかり食べていました。もともとカルパッチョはイタリア料理で、「薄切りの生牛肉にパルミジャーノ・レッジャーノをかけたもの」です。アフリカの「カルパッチョ」にはダチョウ、レイヨウ、スプリングボックなどを用いたものがあるそうで、大変においしいそうです。■南アフリカ共和国をコアとして……さて、アフリカ料理の話になると、アフリカ最南端の国『南アフリカ共和国』に注目することになります。南アフリカ共和国は特殊な国です。アフリカ最南端の重要な位置を占めていて、古くから交通の要衝でした。スエズ運河(開通は1869年11月)がない時代には、ここを巡るしか、ヨーロッパからアジアへ抜ける方法がなかったのです。大航海時代には、(現在の)ケープタウンにオランダの東インド会社が補給基地を置いていた関係でオランダ料理が伝わり、大きな影響を与えました。1814年にはイギリス領となって、今度はイギリスの食文化が持ち込まれました。またポルトガル、そしてアジアからも、入植した人々、滞在した人々が自国の料理文化を持ち込んだのです。特にインドの人々は、サトウキビ畑の労働力としてやって来たため、現在では「カレー」や「ビリヤニ」が南アフリカの国民食になるほどの影響を与えました。つまり南アフリカでは、スパイスを多用するホットな味がとてもポピュラーなのです。*……「ビリヤニ」は、スパイスと米、肉や魚介類、野菜などの具を一緒に炊き込んだ料理。南アフリカの料理を挙げてみましょう。●ボボティー(bobotie)南アフリカの国民食と言えば、まずこの「ボボティー」です。スパイシーに仕立てたミートローフに似た料理です。中にはドライフルーツなども入っています。●オールド・ケープ・デニングブレイス(old cape denningvleis)南アフリカでポピュラーなシチューです。肉を、ベイリーフ、タマリンド、レモン汁を入れて煮込みます。●ボーアウォース(boerewors)昔は農家で作られていたちょっと太めのソーセージで、南アフリカ共和国の名物の一つです。コリアンダーを用いた非常にスパイシーな味が特徴です。●ボーアウォース・ロール(boerewors roll)前述のボーアウォースをパンに挟んで、マスタードとトマトソースをかけた「ホットドッグ」です。●サモーサ(samoosas)三角形をした小型のミートパイ。最近はインド料理店も増えてきたので、知っている人は多いでしょう。「えっ、サモサってあのサモサ? アフリカにもあるの?」と思う人がいるかもしれません。あるんです。南アフリカ共和国にはサトウキビ畑で働くための多くのインド人が移住しました。彼らが持ち込んだ食文化です。具はひき肉に野菜で、味付けは塩味です。●トライプ(tripe)「オファル」とも呼ばれるそうで、「くず肉」の意味だとか。臓物などを使った肉料理で、日本人なら「要はホルモンのことじゃないの」と思うでしょう。カレーで風味付けをしたりするそうです。スパイス好きなんですね。野菜の煮込み料理もあります。●チャカラカ(chakalaka)アフリカ南部で食べられているスパイシーな野菜の煮込み料理。ニンジン、インゲン豆、ナスなどをいためて、しんなりしたら塩コショウで味を調えて煮ます。クミン、ターメリック、ガラムマサラなどが使われるので「ホットな味」になります。いかがだったでしょうか。いささか駆け足ですが、アフリカ料理についてご紹介してみました。実際に食べたい人のために、東京でアフリカ料理を食べられるお店を最後にご紹介します。■アフリカ料理『神楽坂 トライブス』神楽坂にあるアフリカ料理店です。「ダチョウのたたき」「ワニのソテーマンゴーソース」なんて料理が食べられます。おしゃれな内装なので、デートにもお薦めですよ!(高橋モータース@dcp)アフリカ料理『神楽坂 トライブス』
2013年02月23日家で何か食べたいけれど、買い物に行くのは面倒。冷蔵庫の余り物だけでなんとか作りたいけれど、良い献立が思いつかない…。そんな日は、中華丼なんていかがでしょうか? 通常のレシピよりも時短で簡単です♪材料(作りやすい分量*約5人分)・豚肉:500g程度・浅漬け:500g程度・筍:200~300g・椎茸:5個程度・カニカマ:100g程度・うずらの卵(水煮OK):あれば適量・ニンニク、生姜:各2片ずつ・オイスターソース:大さじ2杯・片栗粉:大さじ3杯・水:3.5カップ(700cc)程度・ゴマ油:適量作り方1. まず、筍と椎茸は食べやすい大きさと薄さに切ります。カニカマは3等分に切ります。ニンニクと生姜はみじん切りに、浅漬けは食べやすい大きさに切って水気を絞っておきます。2. 豚肉は薄切りでも細切れでもOKです。分量外の塩を適量ふり下味をつけた後、片栗粉を全体にまぶしておきます。 3. あとは加熱し、味付けするだけです。ニンニクと生姜をゴマ油で炒めて香りが出たら、浅漬け、筍、椎茸を加えて炒めます。4. 全体に火が通ったら水、カニカマ、オイスターソースを加え、具がやわらかくなるまで加熱します。5. 2の豚肉を加えてよく混ぜながら加熱します。火が通ったらうずらの卵を加えて完成。浅漬けを使うことで味が馴染みやすく、全体が美味しく仕上がります。お肉の下処理に一手間加えるだけでトロミ付けの行程も不要になります。献立に迷ったときは是非一度お試しください。
2013年02月22日京阪神地区を中心に全国展開する中華料理チェーン「餃子の王将」。看板料理の餃子をはじめ、さまざまな中華料理を提供しているが、その中で一番好きなものといったら何が思い浮かぶだろうか。マイナビニュース会員の男女1,000名に聞いてみた。Q.餃子の王将の一番好きなメニューはどれですか?1位 餃子 63.0%2位 天津飯 5.3%3位 焼めし 4.6%4位 鶏の唐揚 1.9%5位 小龍包 1.7%■餃子・「安くておいしいから」(37歳男性/小売店/販売職・サービス系)・「家でできないパリパリ感がいい」(45歳男性/その他/事務系専門職)・「肉汁とニンニクの相性がよく、ジューシー」(23歳女性/小売店/販売職・サービス系)■天津飯・「玉子がふわふわだから」(24歳女性/印刷・紙パルプ/秘書・アシスタント職)・「何とも言えない甘酢が最高」(31歳女性/医療・福祉/専門職)・「あんとご飯の味の絡みがおいしいから」(29歳女性/学校・教育関連/販売職・サービス系)■焼めし・「あっさりしていておいしい」(24歳男性/運輸・倉庫/技術職)・「お米がパラッとしていておいしい」(40歳男性/医療・福祉/専門職)・「安価で本格的な味を楽しめるから」(24歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)■鶏の唐揚・「熱々でジューシーだから」(40歳女性/情報・IT/事務系専門職)・「唐揚げの中で一番おいしいと思う」(42歳男性/医療・福祉/専門職)・「さくさくで、シンプルな塩味がいいから」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/専門職)■小龍包・「食感が好きだから」(26歳女性/学校・教育関連/専門職)・「肉汁がたまらないから」(23歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「周りの生地も中身も好きだから」(29歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)■番外編: お口直しにデザートはいかが?・「杏仁豆腐: 一度に3個食べたことがあるぐらい好き」(35歳男性/通信/技術職)・「ごま団子: 外側がサクサクでおいしい」(28歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■総評1位は「餃子」で、63%とダントツの得票率だった。「安いのにおいしい」「どこの餃子よりもおいしい」など、価格と味を絶賛する意見が最も多かった。また、「餃子を食べたくなったら王将に行く」「行ったら必ず頼む」といった意見も多く、「餃子=王将」という意識がしっかりと利用者に定着している印象だ。2位は「天津飯」。あんかけと玉子を評価する声が多く、「トロリとした玉子がたまらない」「あんがおいしい」といった回答が寄せられた。3位は「焼めし」。「ごはんがパラパラでおいしい」といった回答が圧倒的に多かった。やはり店ならではの火力で仕上げる焼きめしは一味違う。続いて4位は「鶏の唐揚」がランクイン。食感を支持する声が多く、「さくさくしているから」「カリッと揚がっている」といった回答が寄せられた。そして5位は「小龍包」。女性からの支持が圧倒的に多く、「肉汁がいっぱいだから」といった意見が目立った。中華料理の定番とも言えるメニューが上位を占めた今回のアンケート。中でも1位の「餃子」は、2位以下を大きく引き離して、圧倒的な力の差を見せつけた。餃子の王将は、店舗によってメニューのラインナップが異なるという。中華料理ファンの方は、さまざまな店舗を巡って食べ比べをしてみるのも面白いかもしれない。調査時期: 2012年11月12日~2012年11月21日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性457名 女性543名合計1000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月18日リーガロイヤルホテル(大阪)はこのほど、「第28回 H.B.A. CLASSIC創作カクテルコンペティション・チャンピオンシップ」において、同ホテル内「リーチバー」の影山清文バーテンダーがグランプリを受賞したと発表した。同大会は、1972年より開催されているバーテンダーコンテスト。創作カクテルの出来栄えだけでなく、知識やホスピタリティなどバーテンダーとしての総合力が審査対象になるという。影山バーテンダーは審査4部門のうち、「接遇審査」で最優秀賞を、「創作カクテルコンペティション」で最優秀技術賞を獲得。総合評価でもグランプリ(観光庁長官賞)に輝いた。同大会のメインイベントでもある「創作カクテルコンペティション」で、影山バーテンダーが創作した作品は「Artesanoアルテサーノ~匠の心~」。アルテサーノとはスペイン語で”職人”を意味する言葉で、オレンジのリキュールをベースに、ドングリのリキュールやカシスエキスなど用いたショートカクテル。幾重にも重なる複雑な味わいと深みのある色彩で、「一生逸品」を胸に脈々と続く”匠の心”を表現したという。同カクテルはホテル内「リーチバー」で販売中。価格は2,079円(税サ込)。詳細は「リーガロイヤルホテル(大阪)」を参照。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月06日シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県浦安市)は9月1日、中華料理と韓国料理をバイキング形式で提供する「チャイニーズ&コリアンフェア」を開催する。9月30日までの期間限定。同フェアでは、複雑な旨みとあとをひく辛さが特長で、中華料理の代名詞である「四川風麻婆豆腐」や、日本でも広く親しまれている韓国料理の定番「トッポギ」などが登場する。他にも、口の中でとろけるような食感の長時間煮込んだ豚肉「東坡肉(トンポーロー)」、海老の甘みと黒酢マヨネーズの酸味が絶妙な「海老マヨネーズ」、「ビビンバ」や「サムギョプサル」、「蟹レタス炒飯」など、中国と韓国の料理を本格的な味わいで提供するという。さらに中国たまり醤油と黒酢が本場の味を醸し出すという上海名物の蒸し鶏「龍子口水鶏」、日本の太巻きに似た「キンパ」なども登場し、現地で食べ歩きをしているかのように楽しむことができるとのこと。ランチバイキングは11時30分~14時30分(土日祝日は15時まで)の営業で、料金は大人3,500円(土日祝日は4,000円)、9~12歳2,200円、4~8歳1,500円。ディナーバイキングは17時~21時の営業で、料金は大人5,200円(土日祝日は5,800円)、9~12歳3,400円、4~8歳2,200円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月18日「大阪王将」を展開するイートアンドは、市販用の調味料「大阪王将 中華料理の素」を発売した。同商品は、同社が展開している外食店舗や食料品販売で蓄積してきたノウハウを結集し、「おウチの中華がこの1本でう~んとおいしく!!」をコンセプトに家庭用調味料として開発したもの。厳選したオイスターソースと香辛野菜、スパイスなどをバランスよく配合した、旨みとコクがたっぷりの本格中華料理の素となっている。スープや炒め料理に加えるだけで手軽に使用でき、1本で家庭の中華料理が本格派の味付けになるという。500ml入りで、価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月03日株式会社千趣会が運営する「ベルメゾン マンスリークラブ」は、6月の新商品として、「食べログ」中華料理で全国1位(※)となった「京、静華」の宮本静雄シェフ監修によるオリジナルランチセット「京チャイナの会」を発売する。京チャイナの会のコンセプトは「京らしさにこだわる匠の新感覚中華。はんなり美味をご自宅でごゆるりと」。同商品は、京都・東山にある予約の絶えない人気店「京・静華」の宮本シェフが、この会のためにオリジナルランチを創作したもので、厳選した素材そのものの味を大切にしたやさしい味わいと、ほどよい量が特徴となっている。メニューは、“肉や魚介類などに京都らしい食材を組み合わせたメイン料理”、“お粥や麺、中華パンのいずれかの主食”、“おかず風や甘味などバラエティに富む点心”の3品。各メニューを2人分ずつセットし、毎月冷凍で届ける頒布会形式で計6回のシリーズとなる。調理方法はメイン・主食は湯せん、点心はレンジで温めるだけ。賞味期限は冷凍で90日。販売はベルメゾン マンスリークラブネットで6月1日から受付。商品は7月より順次配送となる。価格は毎月3,560円(税込み)。※2012年4月1日現在【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月04日料理創作ユニット「Goma」のメンバーのひとりとして14年間の活動を経て、2012年から「unpeu(アンプ)」の名義でソロ活動をスタートした遠藤順子さん。そんな遠藤さんにとって初となるソロ個展、"Like of cookie"が5月8日より、ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ 青山店にて開催される。今回の個展では、帆布生地を使ったクッキーをモチーフにしたブローチやネックレス、ピアスなどのアクセサリーをはじめ、プリントバッグやカラータイツなど、遠藤さんらしい遊び心溢れる、シンプルだけど個性的でおしゃれなデザインのアイテムが並ぶとのこと。 ※ 写真はイメージです。さらに、遠藤さん自身がこの展示のために手がけるラッピングやディスプレイもお楽しみ♪ 個展の開催期間中は、ご本人がギャラリーに滞在し、商品を案内する予定もあるそう。そのスケジュールは「unpeu」のブログやfacebookでアップするそうなので、どうぞお見逃しなく! ※「unpeu」(アンプ)= フランス語で「ちょっと」の意味だとか。写真はイメージ。おしゃれ&キュートなデザインのアイテムが勢揃いで、子どもから大人まで楽しめる見どころがいっぱい! 初夏のおでかけにぜひ、足を運んでみては?"Like of cookie"期間:2012年5月8日(火)~2012年5月20日(日)会場:ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ 青山店営業時間:12:00~20:00定休日:毎週月曜「unpeu」blog 取材/田辺香
2012年05月07日餃子とはまた違う小籠包の魅力!中華料理と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?炒飯、エビのチリソース、焼き餃子、小籠包……、いろいろ浮かび過ぎて困るくらいではないでしょうか。あるいは、食べ比べたり自作したりと、味を探究している人もいるかもしれません。今回のアンケートでは、好きな定番の中華料理とその理由を、20代女性700名に伺いました。あなたにとっての「定番」は、さて何位?>>男性編も見るQ.定番の中華料理のなかで好きな料理を教えてください(複数回答)1位小籠包29.6%2位焼き餃子29.3%3位エビのチリソース28.4%4位炒飯22.9%5位麻婆豆腐22.6%■小籠包……・「アツアツで肉汁がジューッと出てくるところがすごく好きだから。あんまり食べる機会もないので、中華料理店に行ったときには必ず食べるようにしている」(23歳/小売店/販売職・サービス系)・「台湾で食べてから大好きになった」(26歳/学校・教育関連/専門職)・「肉汁が出てくる感じがたまらなくおいしい」(24歳/商社・卸/事務系専門職)・「中国で食べたときものすごくおいしかった」(25歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「もちっとした皮と、肉汁がたまらない」(24歳/情報・IT/技術職)■焼き餃子……・「餃子大好き。家で作っても、お店で食べてもおいしい。ご飯と合うし、何個でも入る」(24歳/建築・土木/事務系専門職)・「皮と肉とたれのバランスが絶妙でおいしいから」(29歳/小売店/販売職・サービス系)・「中華たべたいな~と思ったら、まず餃子を頼む」(26歳/団体・公益法人/事務系専門職)■エビのチリソース……・「エビチリ大好き!あったかいご飯にかけて食べるとめちゃくちゃおいしい。タレの部分までしっかり食べる」(25歳/医療・福祉/秘書・アシスタント系)・「高級な感じがするから」(24歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「ひと口食べたら止められないから」(26歳/小売店/販売職・サービス系)■炒飯……・「たまごのからまり方とご飯のパラパラ感が好きだから」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「いろいろあって、選べるから!」(22歳/商社・卸/営業職)・「お米が好きだから」(29歳/学校・教育関連)■麻婆豆腐……・「材料費があまりかからず、自宅で簡単に作れるので」(28歳/医療・福祉/専門職)・「本物の四川風の激辛の味付けがいい」(29歳/その他)・「麻婆豆腐はどの中華料理屋さんに行っても必ず注文。自分の中のおいしかったお店ランキングを作っている」(26歳/機械・精密機器/技術職)総評女性編の1位は、男性編ではランク外だった「小籠包」。「肉汁があふれるジューシーさ」「皮のもちもちした食感」といった独特の持ち味が、2位「焼き餃子」をわずかの差でかわした要因のようです。「焼き餃子」に対しては、「店によって微妙に違う餡(あん)の味つけを食べ比べるのが楽しい」、「一番おいしいのは、自宅で皮から作ったもの」といった、こだわりのある意見が少なくありません。食への探求心は4位の「炒飯」にも見られ、「自分ではどうしても納得のいく仕上がりにならないため、中華料理店で食べると『さすがはプロ!』と感服させられる」、「簡単なようで実は奥が深い炒飯がおいしいかどうかで、そのお店のレベルを判断している」といった声が寄せられています。「炒飯は自分にも作れるから好き」といった声の多かった男性編との、大きな違いではないでしょうか。調査時期:2011年2月17日~2月28日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性700名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】もともと海外料理だけど日本の方がおいしいと思う料理【ランキング女性編】行きたい食べ放題のジャンル【ランキング女性編】1万円あったら食べにいきたい牛肉料理完全版(画像などあり)を見る
2011年05月25日焼き餃子でビール、これぞ定番!日本でも老若男女を問わず、広く親しまれている中華料理。焼き餃子や水餃子、炒飯、麻婆豆腐などは、家庭料理としてもおなじみですよね。自分でも作ったことがあるという人も多いのではないでしょうか。今回のテーマは、「好きな定番の中華料理ランキング」。20代男性279名の好みとその理由をご紹介します。>>女性編も見るQ.定番の中華料理のなかで好きな料理を教えてください(複数回答)1位焼き餃子26.2%2位炒飯21.9%3位麻婆豆腐20.4%4位エビのチリソース19.4%5位ラーメン16.5%■焼き餃子……・「アツアツの餃子とビールの組み合わせが幸せ」(26歳/その他/事務系専門職)・「ビールに良く合うし、飽きが来ない」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「ぱりぱりの餃子がおいしい」(28歳/運輸・倉庫/技術職)・「ご飯を何杯でも食べられる」(26歳/小売店/販売職・サービス系)・「本当に好きです死ぬほど食べたいです」(25歳/団体・公益法人/事務系専門職)■炒飯……・「自分でも作ることができるお手頃な料理なので」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「いろんな味がありおいしい」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「パラパラのチャーハン、家ではできないから。味付けも店によって違うけど、好きな味なら最高」(29歳/機械・精密機器/技術職)■麻婆豆腐……・「豆腐が好きなのと、自宅でも簡単に作れる便利な料理なので」(24歳/マスコミ・広告/営業職)・「豆腐と辛いものが好きなので」(24歳/自動車関連/営業職)・「御飯との相性最高!辛いのがいいな」(28歳/学校・教育関連/営業職)■エビのチリソース……・「エビが好きだから、後ピリっとからいのがいい」(28歳/情報・IT/技術職)・「日本人の口に合う最も有名な中華料理だと思うから」(28歳/機械・精密機器/営業職)・「辛いものが好きだし、エビも好き」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)■ラーメン……・「三食ラーメンでも良いぐらい好きだからです」(25歳/その他/技術職)・「お店によっていろいろな味があるから」(29歳/商社・卸/事務系専門職)・「週4で食べているから」(22歳/その他)総評数ある中華料理の中で1位に輝いたのは、「焼き餃子」。「ビールに最適!」という声に押されました。「餃子とビールだけあれば、それだけで幸せだ!」と断言する幸せな人も。2位には「炒飯」、3位には小差で「麻婆豆腐」がランクイン。両者に共通するのは、「自分で割と簡単においしくつくれるから」という理由です。「料理はするけれど得意とは言えない……」。そんな男性にとって頼りがいのある料理なのかもしれません。また、「炒飯」には「お腹がいっぱいになるご飯ものの代表として」という声、「麻婆豆腐」には「ご飯にかけると最高!麻婆豆腐丼にハマっています」という声も多く、「旺盛な食欲を満たしてくれる料理」としての支持も強いようです。1位の「焼き餃子」にも、「白いご飯を何杯でも食べられる」という声が少なくありませんでした。がっつり食べたい20代男性の心理が、トップ三品に反映していると言えるのではないでしょうか。調査時期:2011年2月17日~2月28日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性279名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】もともと海外料理だけど日本の方がおいしいと思う料理【ランキング男性編】行きたい食べ放題のジャンル【ランキング男性編】1万円あったら食べにいきたい牛肉料理完全版(画像などあり)を見る
2011年05月25日本場を越える!?日本独自の料理に進化したあの料理が1位インド料理、イタリア料理、タイ料理、中華料理……。今や世界中の料理が日本で食べられるようになり、一般家庭の食卓でもおなじみの海外料理も多いですよね。中には、本場を超えるおいしさなんじゃないかなと自慢したくなる料理もありますよね。そこで、20代男性231名に、もともと海外料理だけど日本の方がおいしいと思う料理を聞きました。>>女性編も見るQ.もともと海外料理だけど日本の方がおいしいと思う料理を教えてください(複数回答)1位カレー(インド)34.2%2位餃子(中国)24.7%3位アイスクリーム(アメリカ)23.4%4位ハンバーガー(アメリカ)13.8%5位アップルパイ(アメリカ)11.7%5位ドーナツ(アメリカ)11.7%■カレー(インド)……・「家庭で作るカレーが一番おいしいと思う」(28歳/金融/営業)・「本場のものはスパイシーすぎるから」(24歳/その他)・「インドのカレーは辛すぎるから、日本の方がおいしい」(26歳/警備/営業)・「日本人向けに味がアレンジされているからです」(25歳/その他/設計)・「日本のカレーの文化はインドには負けないと思う」(23歳/メンテナンス/サービス)■餃子(中国)……・「中国で食べた水餃子よりも日本で食べる焼き餃子の方がおいしい」(27歳/繊維/研究開発)・「皮が薄くて、焼いている日本の餃子のほうが美味しいから」(26歳/化学/研究開発)・「中国の水餃子と違って日本の焼き餃子の方がおいしいから」(26歳/精密機器/営業)■アイスクリーム(アメリカ)……・「日本のものはどぎつい甘さはなく、すっきりとした味だから」(26歳/卸/総務)・「アメリカのアイスはくどい!」(29歳/IT/システム)・「いろいろな種類が出ているし、食感なども楽しめる」(27歳/医薬品/研究開発)■ハンバーガー(アメリカ)……・「やっぱり国産牛を使っているハンバーガーが一番」(27歳/IT/SE)・「日本の方が食材に凝っている印象がある」(20歳/商社/企画開発)・「アメリカのモノは、大きすぎるので」(27歳/IT/SE)■アップルパイ(アメリカ)……・「アメリカのアップルパイは甘すぎて合わない」(29歳/商社/財務)・「日本のパン屋さんで売っているアップルパイは非常においしいです」(22歳/小売/営業)■ドーナツ(アメリカ)……・「日本のドーナツはとてもおいしいと思うので」(29歳/小売/販売)・「日本のドーナツはあっさりしていて食べやすい」(27歳/小売/販売)・「日本のは、バリエーションが豊富だから」(28歳/学校/研究開発)総評海外から伝わり日本独自の進化を遂げた「カレー」と「餃子」がワンツーフィニッシュしました。「カレー」は明治時代にイギリス経由で日本に伝わり、「カレーライス」というスタイルで広まり、今や国民食として愛されています。本場・インドのカレーよりなじみがあり、食べやすいと感じるのは当然のことと言えるでしょう。餃子は、本場中国では水餃子が主流ですが、日本で食べられる餃子は焼き餃子が主流です。「餃子の王将が一番」、「宇都宮餃子が一番」というコメントが寄せられているように、日本式の焼き餃子に愛着を感じているといえそうです。その他の料理も日本人向けに改良され定着しているものが、ランクインしました。ただ実際に本場で食べたことのない料理もあると思いますので、ルーツを辿る食の旅をするのも面白いかもしれませんね。調査時期:2010年12月10日~12月20日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性231名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【コラム】インドには「カレー」がないってホント?【ランキング男性編】カレーにのせたらおいしいもの【ランキング男性編】彼女に作ってほしい料理。カレーは第●位完全版(画像などあり)を見る
2011年02月27日今年も住友生命恒例の「創作四字熟語」を募集・表彰住友生命保険が、今年の世相を漢字4文字で表現する「創作四字熟語」の募集を開始した。今年一番印象に残った出来事を、あなたのオリジナル四字熟語で表現して応募して欲しいという。これは1年の出来事を漢字四文字で振り返る「ことば遊び」で、同社恒例の行事として今年で21回目とのこと。これへの応募は、はがきかインターネットででき、11月3日必着となっている。審査員は歌人の俵万智さんが務め、12月中旬に審査の発表があり、選ばれた優秀作10編と入選作40編には、図書カードや同社グッズとともに、入選作品集が贈られる。なお、今年の世相情報と過去の創作四字熟語の優秀・入選作品情報は、募集サイトに掲載がある。<募集概要>募集テーマ2010年の世相を的確に表現した「創作四字熟語」で未発表のもの。応募期間10月1日(金)~11月3日(水)必着審査発表12月中旬同社ホームページにて発表審 査 員 俵 万智さん(歌人)入選優秀作10編図書カード(5,000円分)およびスミセイオリジナルグッズと入選作品集入選作40編図書カード(2,000円分)およびスミセイオリジナルグッズと入選作品集
2010年10月05日