「作詞家」について知りたいことや今話題の「作詞家」についての記事をチェック! (2/2)
女優で歌手・大原櫻子が、秦基博の作詞作曲・プロデュースで7thシングル「マイ フェイバリット ジュエル」を8月9日にリリースすることが22日、発表された。大原がアーティストとコラボレーションするのは、今回が初となる。もともと秦の楽曲「ひまわりの約束」が好きで番組共演時には同曲でコラボ。その後も共演機会があり、密かに縁を感じていたという。秦のライブパフォーマンスを生で観たいと思い、昨年6月に東京国際フォーラムで行われたワンマンライブ、数カ月後の横浜アリーナ公演にも足を運んだ。そうした交流がきっかけとなり、秦の書き下ろしによる楽曲制作がスタートする。メロディーが届いたのは昨年末。今年に入って大原の仮歌入りの音源が秦に送られ、タイトルやサビの部分で象徴的なキーワードとなっている「ジュエル」は、2人で直前まで意見交換を重ねた。歌入れ最終日には秦も駆けつけ、細かなニュアンスを伝えながら録り直す場面もあったという。大原は、「今回このような形でコラボさせていただけること、大変嬉しく思います。初めてメロディを聴いた時、爽やかで優しさに溢れている曲だなぁと感じていました。二度、秦さんのライブにお邪魔させていただいたことがあり、その時、しばしば感じた空気感をこの曲からも感じました。私の歌の成分から、その要素を出したいと思い、レコーディングに臨みました。聴いてもらったとき、その要素を匂わせられていたら嬉しいなと思います」とコメント。一方の秦は今回の楽曲について、「大原さんの歌声にあるポジティブで明朗な響きと憂いや寂しさの滲む情感をイメージしながら『マイ フェイバリット ジュエル』を書きました」と説明し、「大胆さと繊細さを綯い交ぜにしながら、日常に息づく大原さんの歌を楽しんで頂ければと思います」と呼び掛けている。
2017年06月22日アイドルグループ・関ジャニ∞が歌う映画『スパイダーマン:ホームカミング』(8月11日公開)の日本語吹き替え版主題歌が、メンバーの安田章大が作詞作曲を担当した「Never Say Never」に決定したことが5月31日、明らかになった。スパイダーマンの新シリーズとなる本作は、15歳の高校生がスパイダーマンとなり、アイアンマンに導かれて真のヒーローになるまでの成長と奮闘が描く物語。20歳の英国俳優トム・ホランドが主人公ピーター・パーカー/スパイダーマン役を演じる。本作のジャパンアンバサダーを務める関ジャニ∞が歌う「Never Say Never」は、ポップなロックチューンで、新人ヒーロー・スパイダーマンへの思いをたっぷり込めた一曲。作詞・作曲は、関ジャニ∞の安田章大が担当した。安田は、スパイダーマンの衣装でハロウィンにも参加した経験を持つ自他ともに認めるスパイダーマンファン。主題歌を作る上で思い浮かんだメッセージは、関ジャニ∞をしていく中でも自分自身に置き換えられてきたものだという。安田は、自身が作詞・作曲を担当した楽曲が『スパイダーマン:ホームカミング』の日本語吹き替え版主題歌になったことに「関ジャニ∞で13年走ってきて良かったなと思っています」「幸せなプレゼントをいただいたなと思っています」と感激。「関ジャニ∞が魂込めて言霊を乗せて歌い上げておりますので、映画を観終わった後に楽しんでいただければとなと思っております。是非劇場で観て下さい!」と力強く呼びかけている。○関ジャニ∞・安田章大(「Never Say Never」作詞・作曲担当)のコメント全文――ご自身で作詞・作曲された楽曲が映画『スパイダーマン:ホームカミング』の日本語吹き替え版主題歌になるというのはどのようなお気持ちですか?関ジャニ∞で13年走ってきて良かったなと思っています。幸せな気持ちでいっぱいです。自分が子供の頃に映画館で映画を観ていた時のように…エンドロールで音楽が流れるというのは感慨深いものがあると言いますか幸せなプレゼントをいただいたなと思っています。――今回の楽曲には映画『スパイダーマン:ホームカミング』のどのような部分をイメージしてまたは意識して作られましたか?僕は3C(スリー・シー)と呼んでいるんですけど「Chance(チャンス)」「Challenge(チャレンジ)」「Chain(チェイン=絆)」というキーワードを届けていきたいというのがありました。最初に出てきたメッセージが「信頼できる仲間と葛藤していく」とか「ヒーローにならない人生なんか考えられへん」とかいろいろ思い浮かんで、自分自身もこういうことを感じながらメンバーと葛藤しあいながら歩んできた道やったなと、書いていく上で支えになり参考になったなと思いましたね。――楽曲名「Never Say Never」にはどのようなメッセージが込められていますでしょうか?一番最初に書いた言葉なんですけど、誰しも最初は新人、ルーキーで、どこかで挫折や失敗を繰り返しながら目指したところにたどり着けるのかな?と悩んで立ち止まった時に、必ず自分でも繰り返して思ってきたのが「絶対になれないことはない」と、常に思い続けてきたことだったんです。可能性がまだまだあるんじゃないかという意味も込めて「Never Say Never」という言葉が一番しっくりくるし、強い力もあると思いこれにしました。――自分がもしスパイダーマンになったらどんなことがしたいですか?一番最初に出てきたのは季節感関係なく言わせていただくとハロウィンにこれで出たいです。過去にホンマに(スパイダーマンの格好で)街を歩いたことがあったんですね、1回ホンマのスパイダーマンで街を歩きたいなって思いました。――映画『スパイダーマン:ホームカミング』と日本語吹き替え版主題歌「Never Say Never」を楽しみにしているファンの皆さまにメッセージをお願いします。「Never Say Never」は関ジャニ∞が魂込めて言霊を乗せて歌い上げておりますので、映画を観終わった後に楽しんでいただければとなと思っております。是非劇場で観て下さい!よろしくお願い致します。(C)Marvel Studios 2017. (C)2017 CTMG. All Rights Reserved.
2017年06月01日作詞家の森浩美氏が、14日放送のフジテレビ系情報番組『ノンストップ!』(毎週月~金9:50~11:25)の電話インタビューに応じ、年内で解散するSMAPの名曲に込めた思いや制作秘話を明かした。SMAPのデビュー曲「Can’t Stop!! -LOVING-」や、「オリジナル スマイル」、「青いイナズマ」、「SHAKE」など数々のヒット曲の作詞を手掛けた森氏。ファンからのリクエストによって選ばれた上位50曲を収録するベストアルバム『SMAP 25 YEARS』(12月21日発売)には、森氏が作詞を担当した楽曲が8曲入っている。森氏は「ファン投票というところもあってうれしかった」とアルバムに自身が手掛けた楽曲が多く選ばれたことを喜び、ヒット曲の法則について「ヒットする作品は早くできる。たいがい1晩か2晩か、あっという間」と告白。「SHAKE」は「お風呂で30分で書いた」と明かし、「最速!」と笑った。デビュー曲「Can’t Stop!! -LOVING-」の歌詞には、これからのSMAPに対する期待を込め、名刺代わりにSMAPというグループ名も入れ込んだそう。この楽曲の2年前にSMAPと対面し、「かわいくてフレッシュ」というそのときのイメージを歌詞にしたという。レコーディングは、放課後の部活動のように和気あいあいとやっていたのが印象的だったと振り返った。「オリジナル スマイル」は、デビューから4年、森氏から見てSMAPが苦戦しているなと感じ、頑張っているSMAPにいい歌詞を書いてあげたいと応援の気持ちで歌詞を書いたそう。また、この楽曲をSMAPのライブで5万人が熱唱している光景を見て、「曲や歌詞が人に影響を与えられる」と初めて感じたという。そして、「20年以上前の曲が今も愛されているのはSMAPがずっと歌い続けてくれるから。これからもSMAPと一緒に楽曲も愛してほしい」と思いを伝えた。
2016年11月14日テレビ東京の狩野恵里アナウンサー(29)が、16日に放送された同局系バラエティ番組『モヤモヤさまぁ~ず2 狩野アナ卒業SP inハワイ』(18:30~)で、作詞作曲のオリジナルソング「THANK YOU」を弾き語りで披露した。狩野アナは、16日の放送を最後に同番組を卒業。2013年4月に大江麻理子アナウンサー(37)の後を受け、2代目アシスタントを務めた。この日は、10年連続10回目のハワイロケ。序盤で訪れた教会にはピアノが置かれていて、狩野アナは「いつか、お2人に聴かせたいなと思って作った曲があって」と切り出した。様々な場所でピアノの腕前を披露してきた狩野アナ。スマホに歌詞を書き留めて、その機会をうかがっていたという。「では聴いてください。『THANK YOU』」とあいさつし、演奏をスタート。「THANK YOU~♪」の歌い出しに、さまぁ~ずの2人は「歌うの?」と戸惑いながらも笑顔で聴いていた。「THANK YOU」作詞:狩野恵里作曲:狩野恵里2013年北新宿ここからはじまる全てが新鮮全てに戸惑い迷惑かけた初めての出張北は函館カレーを食べた北島三郎さん記念館バンダナ警備THANK YOU思い出してみたらたくさんの人と場所との思い出数えてみたけど130回くらいのロケ忘れられないTHANK YOUTHANK YOU
2016年10月17日2015年9月30日に発売されるAice5の結成10周年記念シングルだが、その表題曲のタイトルが「Be with you」に決定。あわせて、作詞・作曲・編曲を清 竜人が手掛けることが発表された。Aice5は、堀江由衣を中心に、神田朱未、浅野真澄、たかはし智秋、木村まどかの5人によって結成された声優ユニット。結成10周年の節目を迎えた2015年、メンバーの浅野真澄(あさのますみ)が原作を手掛けるTVアニメ『それが声優!』への出演をきっかけに復活が発表された。ニューシングル「Be with you」はメンバー5人が別々の道を歩みながらも再集結する友情を描いた楽曲。そのほか、TVアニメ『それが声優!』のED曲「あなたのお耳にプラグイン!」と同じメロディラインで制作されたAice5のラジオ番組風楽曲「あなたのお口にAice5クリーム!」、あさのますみ作詞による新曲「Partyしようよ!」が収録される。なお、9月30日にリリースされる同シングルとイヤホンズの3rdシングル「光の先へ」、TVアニメ『それが声優!』Blu-ray第1巻を購入すると、11月22日に開催されるNHKホールイベント「イヤホンズ vs Aice5」のチケット優先購入に応募することができる。また、「Be with you」の法人別オリジナル特典は、すべて複製サイン入りとなることがあわせて発表されている。
2015年08月18日日本を代表する作詞家・森雪之丞が脚本・作詞・音楽プロデュースを担い、演出家としても定評のある岸谷五朗が演出を手がけるオリジナル・ミュージカル『SONG WRITERS』が10月5日、シアタークリエで開幕する。ミュージカルをこよなく愛する両者のタッグにより生まれた本作は、ブロードウェイを舞台に繰り広げられるミュージカル・クリエイターたちの物語だ。“世界が驚愕するミュージカルを創る!”と夢に邁進する作詞家エディ役に屋良朝幸、エディの相棒でちょっと気弱な作曲家ピーター役に中川晃教、魅惑の歌声を持つ女優の卵マリー役に島袋寛子など、人気と実力を兼ね備えた魅力の顔合わせが実現。中川がキャラクターそのままに、劇中のナンバー2曲を作曲している点にも注目だ。演出家・岸谷が熱く指揮をとる、ある日の稽古場を訪れた。a new musical『SONG WRITERS』チケット情報立ち稽古は、中川によるピアノの弾き語りからスタート。全員が本番さながらのテンションの高さと集中力で歌い踊り、ノンストップで第一幕を進めていく。ピーターの部屋に飛び込んできて、傍若無人に自分のペースに巻き込んでいくエディ。そこに音楽ディレクター・ニック(武田真治)が吉報を持って現れ、さらには歌姫マリーも登場。皆で「夢へ一歩前進か!?」と盛り上がる、スピード感あふれる楽しい幕開きだ。天真爛漫で快活な屋良エディとナイーブな中川ピーターが絶妙のコンビバランスで、雰囲気の良さを見せつける。島袋がとぼけた愛らしさで惹きつけ、武田が独特の個性を打ち出して稽古場を沸かす。そんなキャスト陣の息の合った様子を、演出席で岸谷が頷きながら注視し、森雪之丞が嬉しそうに見つめていた。一方、NY市警の刑事ジミー(泉見洋平)とクラブ歌手パティ(藤林美沙)のシーンはどこか謎めいていてドラマチック。それもそのはず、このふたりはエディが書く物語の登場人物なのだ。展開が気に食わなければ何度でも書き換えられるはずだったが、いつしか現実と虚構が入り乱れて……。イタリア系マフィアの登場など、気になる要素が次から次へと噴出し、物語は思わぬ方向へと突き進む。駆け抜けるように第一幕の通し稽古が終わり、岸谷が各シーンを丁寧に振り返ってチェック。屋良に向かって「この台詞はもっと調子に乗っちゃってもいいかな。歌うように…」と言い、自ら実演してみせる。キャラクターの持ち味をわかりやすく示すディレクションは、俳優ならでは。屋良を始めとするキャスト全員が岸谷の言葉を素早く飲み込み、稽古はテンポよく進んでいった。情感豊かに響くナンバーと圧倒的なパワーで迫るダンス、そして驚きのストーリー展開。“ミュージカル好き”たちの情熱が生み出した日本の本格オリジナル・ミュージカル、その斬新な興奮をいち早く劇場で味わいたい。公演は10月5日(土)から30日(水)まで東京・シアタークリエ、11月12日(火)愛知県芸術劇場 大ホール、11月16日(土)・17日(日)大阪・森ノ宮ピロティホールにて。チケット発売中。取材・文上野紀子
2013年09月27日三谷幸喜がメガホンを握る『ステキな金縛り』の主演を務める深津絵里と西田敏行がスペシャルユニットを結成し、三谷監督が作詞した本作の主題歌を歌うことが決定!さらに、本作に出演する中井貴一、KAN、阿部寛、小林隆が“法廷ボーイズ”としてコーラスを担当することも明らかになった。今年、三谷さんは50歳の誕生日を迎えるが、“三谷幸喜生誕50周年スペシャル企画 三谷幸喜大感謝祭”と銘打って、芝居や映画、TVドラマに小説など7本の新作を発表する予定。本作はそのうちの1本で、崖っぷちの女弁護士が落ち武者の幽霊の力を借りて、殺人事件の真相を究明していくというコメディ。主題歌のタイトルは、映画のサブタイトルでもある「ONCE IN A BLUE MOON」。劇中、息の合った演技を見せる2人が、エンドロールでもその美しい歌声を響かせる。三谷監督の前作『ザ・マジックアワー』でも共演している2人だが、特に深津さんは劇中で「I’m Forever Blowing Bubbles」を披露しており、2作続けて歌と演技で魅せることに。しかも今回は、歌手として紅白歌合戦出場経験を持つ西田さんとのデュエット。果たしてどんな楽曲となっているのか?今回、発表された歌詞の中には「あの夜、出会った 不思議な髪の人」とあるが、これはまさに落ち武者状態の不思議な髪形の西田さんのこと?エンドロールでも劇場に笑いがあふれることになりそうだ。また法廷のシーンでは、深津さん演じるエミの前に立ちはだかる敏腕エリート検事役で中井貴一、殺人事件の容疑者役でミュージシャンのKAN、エミの弁護士事務所のボスとして阿部寛、そして裁判官には小林隆と4人のキーマンが出演しているが、彼らが“法廷ボーイズ”を結成し、コーラスを担当!夢の競演が実現する。三谷監督は今回の主題歌の経緯を以下のように説明する。「そもそも、子供の頃からディズニー映画でよく使われている、劇中で時間の経過を音楽(挿入歌)で綴るという演出が大好きで、自身の作品でも一度取り入れたいと考えていたところから、今作の企画の段階で、挿入歌としてこの楽曲を作ることにしました。そして、とても素晴らしい楽曲ができたので主題歌にも採用することになりました。歌い手に関しては、曲を作る際に、エミの気持ちを歌った曲、エミと六兵衛の関係性を歌った曲にしようと考えたので、『ザ・マジックアワー』でも歌を披露してもらい、更に舞台デビューがミュージカル(『アンの青春』(’92))だった深津さん、ミュージカルスターでもあり歌手としても大活躍中の西田さんにデュエットでお願いすることにしました。法廷ボーイズに関しては、ちょうど楽曲が上がったときに中井さんも居合せ、一緒に聞いたらとても喜んでくれたので、協力をお願いしました。更に、KANさんはプロのミュージシャンですし、小林さんもミュージカルで活躍している、阿部さんもとても声が良いということで、法廷に関わる4人に“法廷ボーイズ”としてコーラスで参加してもらうことにしました。声の良い人が法廷に集まっていました。作詞に関しては、エミと六兵衛の関係性を謳いながらも、カラオケなんかでも歌いやすいように、限定し過ぎず、ラブソングにもなるような色々な意味を含ませることを意識しました。いまは、サントラとしての発売ですが、できればシングルカットをして、紅白を目指したいです。ただその場合、紅と白、どちらで出るか…。深津さんは紅と言ってましたが…」と早くも紅白歌合戦を意識?なお、三谷さんが歌詞を手がけるのは平井堅の「一人じゃない」(作詞:三谷幸喜作曲/歌:平井堅)以来となる。今後、8月中に深津さんと西田さんがレコーディングを行い、法廷ボーイズの収録は9月に行われる予定。楽曲は10月5日(水)発売。『ステキな金縛り』は10月29日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:ステキな金縛り 2011年10月29日より全国東宝系にて公開© 2011フジテレビ 東宝■関連記事:新宿コマ劇場の跡地に地上130メートルのシネコン&ホテル建設
2011年07月14日