「完全ミルク」について知りたいことや今話題の「完全ミルク」についての記事をチェック! (3/11)
限定サイズも登場!パワーアップしたUVミルクオーガニックスキンケアブランド「チャントアチャーム」の「UVミルク」が、パワーアップして新登場。紫外線はもちろんブルーライトや近赤外線の光ダメージにも対応し、たっぷりのうるおいで毛穴まで目立たなくさせる新生「UVミルク」(100ml・税込3,410円)が、2023年2月24より発売されます。数量限定の大容量サイズ(150ml・税込4,180)も同時発売です。自然の恵みで毛穴まで目立たない肌へ「チャントアチャーム UVミルク(SPF50+ PA++)」は、「まもる」と「うるおす」のWアプローチ処方で、紫外線などの光刺激からしっかり肌を守りながら、2種類の自然由来保湿成分が肌にうるおいを与え、みずみずしく健康的な肌をキープする日焼け止めです。「オウゴン根エキス」と「コメ由来の植物性セラミド」、2つのキー成分が肌をしっとりうるおしバリア機能を強化。乾燥や肌荒れを防ぐとともに毛穴の目立たない美しい素肌へ導きます。使用される成分は全て自然由来のもの。紫外線吸収剤やシリコン、アルコール、着色料などは一切使わないフリー処方で、敏感肌にも地球環境にも優しく寄り添います。(画像はプレスリリースより)【参考】※「チャントアチャーム」公式サイト
2023年02月20日ミルク(MILK)の2023年春コレクションから「プティフール シリーズ」の新作ウェアが登場。2023年2月下旬よりミルク直営店舗・取扱店ほかにて発売予定だ。“スイーツ”をモチーフにしたプティフール シリーズ“スイーツ作りを楽しむように”をコンセプトにした「プティフール シリーズ」。プレッツェルやイチゴのケーキなど楽し気なモチーフを散りばめたアイテムが充実のラインナップで展開される。スイーツ柄ワンピースハート型のケーキやサクランボがトッピングされたプリンなど甘いスイーツが主役のオリジナルテキスタイルは、ワンピースやジャンパースカートなどに採用。カラーは、春らしいピンクやイエローに加え、カラフルなスイーツが際立つブラックが揃う。“泡立ったメレンゲ”を表現したチュールフリルパステルカラーのツイードスカートには、“泡立ったメレンゲ”をイメージしてチュールフリルをオン。アイスクリームのオリジナルワッペンがポイントのパーカーと一緒に着用すれば、カジュアルガーリーなムードを纏えそうだ。かぎ針編みでアイス&プレッツェルを表現ざっくりと編まれたクロップド丈のカーディガンも要チェック。かぎ針編みで立体的に表現したアイスクリームやプレッツェルの装飾がアクセントになっている。ネックレス&リングさらに、コーディネートに華やかさをプラスしてくれるアクセサリーもラインナップ。キラキラと輝くラインストーンが付いたプレッツェルモチーフのネックレスや、苺とホイップクリームを表現したリングなどが展開される。【詳細】ミルク「プティフール シリーズ」発売時期:2023年2月下旬予定取扱店舗:ミルク直営店舗・取扱店・公式オンラインストアアイテム例:・プティフール ワンピース 36,080円・プティフール プリンセス 38,060円・プティフール ブラウス 25,850円・ホイップ・アラモード カーデ 38,280円・プレッツェル カーデ 22,990円・メレンゲ スカート 21,340円・プレッツェル ネックレス 11,550円・ホイップ Berry リング 9,240円※各店舗によって入荷状況が異なる。【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2023年02月18日いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」が手がける「いちごミルクのもと」。3歳の娘は牛乳が苦手なのですが、これを牛乳と混ぜて「いちごミルク」にすると一気飲みしてしまうほど、大のお気に入りです。もちろん、牛乳で割っても美味しいのですが、いちごのゴロゴロとした果肉がたっぷりと入っているから、スイーツ作りに使うのもオススメなんです。いちごのスイーツ作りに必要な「潰す」「煮る」「ピューレにする」といった作業を省くことができるので、とってもお手軽に本格的な仕上がりに。今回は、見た目もピンクで可愛らしい「いちごミルクプリン」をご紹介します。混ぜて冷やすだけだから、とっても簡単ですよ。いちごミルクプリンの作り方【材料】(ボデガカップ…6個分)いちごミルクのもと…200ml生クリーム…200ml牛乳…200ml粉ゼラチン…10g水…80ml〈トッピング(お好みで)〉いちご…適量いちごミルクのもと…適量【下準備】粉ゼラチンを分量の水でふやかしておきます。【1】鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかけよく混ぜ、砂糖が溶けたら火を止めます。いちごミルクのもとを加え、よく混ぜます。【2】生クリームを加え、よく混ぜ合わせます。【3】ふやかしておいたゼラチンを電子レンジで30秒ほど温めて液状にしたら、【2】に加えます。【4】よく混ぜて、ボデガカップに流し入れます。ラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めたら完成です。お好みで「いちごミルクのもと」をソースとして添えたり、生のいちごをトッピングすると更に華やかさが増します。生クリームを加えることで、リッチさが加わり、ムースに近い食感に。また、いちごの果肉感を堪能することが出来るから、満足感のある贅沢なデザートに仕上がります。今回使用したカップは、人気のボデガカップです。強化ガラス製なので扱い易く、どんな場面でも活躍してくれるアイテムです。(我が家では、スイーツ作りの他、毎朝ヨーグルトを食べるときに使用しています。)スタッキングでき、収納場所にも困らないので、持っていると“助かる”優秀カップです。春色スイーツで、季節を先取りしませんか?ぜひ、作ってみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】牛乳とまぜるだけで、いちごスイーツ専門店「ICHIBOKO」で人気の「いちびこミルク」が作れます。角切りいちごがぎっしり、いちごの味と食感も楽しめるひと瓶です。⇒ いちごミルクのもと 325g/いちごスイーツ専門店 ICHIBIKO 【ご紹介したアイテム】シンプルで無駄のないデザインの、小さめのガラスカップ。さらに全面強化ガラス製で電子レンジや食洗機、冷凍庫にもOKの、「色々使えるカップ」6個セット。⇒ ボデガカップ200cc 6個セット/Bormioli Rocco【送料無料】 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2023年02月15日ミルク(MILK)の2023年春コレクションから「メロディシリーズ」の新作ウェアが登場。2023年2月上旬よりミルク直営店、取扱店ほかにて順次発売される。“五線譜”のワンピースやスカート「メロディシリーズ」では、五線譜や音符を落とし込んだポップで楽し気なアイテムを展開。中でも注目したいのは、五線譜が主役のオリジナルテキスタイルを使用したウェアだ。ストライプ柄の肩紐と音符に見立てたレースがポイントのフレアドレスをはじめ、フィッシュテールスカート、ショートパンツ、リボンタイシャツワンピースなどが揃う。ミルク初の燕尾服ミュージカルをテーマにしたミルク初の燕尾服も要チェック。ハートの形のベストに、フォーマルなジャケットを重ねたようなユニークなデザインが魅力的だ。カラーは、裏地のドット柄がポップなムードを演出するブラックと、鮮やかなパステルブルーの2色がラインナップする。音符が煌めくアクセサリーさらに、女の子たちが踊っている様子をプリントしたフーディーや、音符の刺繍を施したブラウスに加え、ト音記号や音符が煌めくイヤリングやリングも展開される。【詳細】ミルク「メロディシリーズ」発売時期:2023年2月上旬取扱店舗:ミルク直営店、取扱店、公式オンラインストアアイテム例:・メロディドレス 28,160円・メロディラインパーカー 12,650円・メロディスウィングリング 6,380円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2023年01月27日ミルク(MILK)の2023年春コレクションから「ミルク デニム シリーズ」のウェアが登場。2023年1月上旬よりミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて販売される。“デニム”が主役の新作ウェアミルクから春先に楽しみたい“デニム”が主役の「ミルク デニム シリーズ」が到着。軽やかなデニム素材のジャケットやボトムス、ワンピースが展開される。フリル襟のデニムジャケットオーバーサイズのデニムジャケットは、キュートなフリル襟がポイント。同じデニム素材のプリーツキュロットと一緒に、カジュアルなセットアップコーディネートを楽しむのがおすすめだ。“シャーリング”がポイントのキャミワンピタイトなキャミソールワンピースは、シャーリングを施したバックデザインが魅力的。同時期に展開されるギンガムチェック柄のブラウスとあわせれば、レトロでポップなコーディネートが完成する。“さくらんぼ”のアクセサリー「ミルク デニム シリーズ」と相性抜群の新作アクセサリー&小物も要チェック。キュートなさくらんぼのチャームが付いたイヤリングやネックレス、ボーダー柄のアームカバーが揃う。【詳細】ミルク デニム シリーズ発売時期:2023年1月上旬取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストアアイテム:・スタンドカラー Puff ブラウス 17,820円・プリーツキュロット 20,900円・MILK デニムジャケット 32,340円・フリルタイト ジャンパースカート 21,450円・Cherry L.S. Tee 10,450円・Cherry Chain イヤリング 10,450円・Cherry Chain ネックレス 8,580円・Cherry SOCKS 3,520円・アームアクセ 6,380円※各店舗によって入荷状況が異なる。【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2023年01月09日低出生体重児だった娘の母乳育児はうまくいかず、悩みながらも生後5カ月で断乳を決意。実母からの厳しい言葉や、周りのママの何気ない行動にすら悲しく悔しい思いをした体験談をお伝えします。 低出生体重児で難航する母乳育児在胎36週6日、緊急帝王切開で生まれた娘は、2,100g台の低出生体重児でした。娘の口が小さくおっぱいを吸う力も弱いことに加え、低血糖症の治療のために通常よりも頻回の授乳を必要としていました。 私も初産かつ正期産直前の緊急帝王切開による出産だったため、産前の乳頭マッサージなどもできないまま出産を迎えた状態。そのせいもあってか母乳がうまく出ず、母乳育児ははじめからかなり難航していました。 私の気持ちをわかってくれない実母娘の退院後も、「低月齢のうちは血糖値が基準値以下になればすぐに病院へ」と言われたため、血糖値が下がらないよう母乳のあともこまめに育児用ミルクを飲ませました。 そのころ、実母が娘がどのくらい母乳を飲んでいるかを確認するLINEを毎日送ってきたのです。 きっと母は母乳育児は赤ちゃんに良いことだから、当然私もそうするものだと思って悪気は一切なかったと思うのですが、母乳があまり出ない私にとってはプレッシャー以外の何物でもありません。それどころか母乳育児がうまくいかないと相談しても、食事や生活習慣を容赦なく指摘され、気持ちが削がれるばかりでした。 助産師さんのやさしい言葉に涙…産後5カ月ころ、心身ともに限界だった私を心配して「離乳食始まるし断乳したら?」と夫が言ってくれました。断乳のことを実母に話すと、「まだ生後5カ月なのに断乳なんて娘ちゃんがかわいそう!」と猛反対! 理解してほしかった実母に今まで以上に責められ悲しくなった私は、助産師さんに思いを打ち明けることに。 すると助産師さんは「お母さんが笑顔でいられることが娘ちゃんにとっても一番。だからその決断に誇りを持って」とやさしい言葉をかけてくださり、私の中でいろいろな思いが溢れて涙が止まらなくなってしまいました。 他のママの授乳になぜか心が痛む順調に断乳を終え、大好きなお酒も飲めるようになって心に平穏を取り戻せたはずでしたが、実は心の奥深くに爪痕が残されていました。母乳育児が順調な周囲のママたちの授乳の場面に遭遇すると、なぜか心がキリキリと痛むのです。 特に義実家で義妹が授乳し始めたときには、「兄嫁さんと違って私は母乳育児うまくいっていますよ」と見せつけられている感じすらして、悔しすぎて逃げ出したくなるほどでした。 母乳育児に関してはそれぞれ事情があるのだから、あれこれ口を出さずそっとしておいてほしいというのが本音です。いつか娘が母となる日がきて、もし母乳育児がうまくいかなくても、娘の判断を尊重し、そっと見守れる母でありたいなと思います。 著者:金岡莉緒/30代女性・主婦。1女の母。独身時代から住宅関連企業に勤務し、産休育休を経て時短勤務中。妊娠・出産・子育てに関する自らの経験を中心に執筆している。作画:はたこ ※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
2023年01月03日ミルク(MILK)とミルクボーイ(MILKBOY)は、ネコをモチーフにした小物やウェアをミルク原宿本店・ミルクボーイ原宿本店にて発売。<ミルク>“ネコ耳付き”ハート型バッグミルクのイチオシは、人気のハート型バッグに“ネコ耳”を合わせた「ハートキャットチェーンバッグ」。ブラック×ゴールドのチェーンストラップが高級感を演出してくれる。パフスリーブドレス特別な日に着用したい「ブラックキャットドレス」も要チェック。ふわっとしたパフスリーブや襟&スカートにあしらったフリルが甘いムードを演出してくれるロマンチックな一着だ。“黒猫”バレッタ「ブラックキャットバレッタ」は、キュートな黒猫をモチーフにしたヘアアクセサリー。キラキラのボディにさりげなくミルクのロゴがあしらわれている。<ミルクボーイ>ミルクボーイは、ブリーチをかけたような風合いのフーディーを用意。フロントには、とげとげしいバングルやナイフを身に着けたちょっぴりダークな黒猫を大胆にプリントした。なお、ミルク・ミルクボーイ・ランド バイ ミルクボーイは、2022年12月16日(金)に3ブランド合同でクリスマスパーティー「Meowee X’ mas party」を開催。会場ではドレスコードの“キャット”にちなんだアイスやカップケーキを提供したほか、各ブランドの一点モノのスペシャルアイテムが販売された。【詳細】ミルク・ミルクボーイ「ネコ」モチーフのアイテム■ミルク発売時期:2022年12月取扱店舗:ミルク原宿本店アイテム:・ブラックキャットドレス 47,300円・ハートキャットチェーンバッグ 20,900円・ブラックキャットバレッタ 5,500円■ミルクボーイ発売時期:2022年12月取扱店舗:ミルクボーイ原宿本店※先行販売アイテム:・ブリーチトキャットフーディー 18,700円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年12月29日東京ミルクチーズ工場から、人気スイーツ「ミルクチーズケーキ」の限定フレーバー「ミルクチーズケーキ ピスタチオ」が、東京ミルクチーズ工場 グランスタ東京店などで販売。ファン人気投票NO.1“ピスタチオ”フレーバーが再び販売「ミルクチーズケーキ ピスタチオ」は、東京ミルクチーズ工場のロングセラー「ミルクチーズケーキ」を、ナッツの女王とも称される“ピスタチオ”風味にアレンジした限定スイーツ。ブランド創設10周年を記念して実施されたファン投票で1位に輝き、2021年に発売され人気を博した1品が、再び登場する。味の決め手は、2層仕立てのムース生地だ。ベースとなる下層は、北海道産生クリームとクリームチーズで仕上げた、口どけなめらかなフロマージュムース。その上に、ピスタチオのペーストと北海道産生クリームとクリームチーズを組み合わせた、濃厚なピスタチオフロマージュムースを重ねている。仕上げに、生地全体をクレープで優しく包み込み、ピスタチオを混ぜ込んだクラムをトップにのせれば完成。風味豊かなピスタチオと、コクのあるクリームチーズが絶妙にマッチした、リッチな味わいとなっている。【詳細】「ミルクチーズケーキ」2,484円発売日:2022年12月19日(月) ※発売日は店舗により異なる。販売店舗:東京ミルクチーズ工場(グランスタ東京店、アトレ吉祥寺店、東京ソラマチ店、ルミネ新宿店、ルミネエスト新宿店、ルミネ立川店、ルミネ荻窪店、渋谷 東急フードショー店、羽田空港第1ターミナル特撰洋菓子館店、羽田空港第2ターミナル東京食賓館3番時計台前店、羽田空港第2ターミナル PIER63番ゲート前店、EQUiA北千住店、アトレ秋葉原1店、ルミネ大宮店)ほか
2022年12月24日森永製菓の「ミルクキャラメル」と、ティーブランド「リプトン」がコラボレーション。期間限定ドリンク「リプトン 森永ミルクキャラメル紅茶ラテ」を、2022年12月20日(火)より全国のコンビニエンスストアなどにて発売する。森永製菓「ミルクキャラメル」風味のリプトン紅茶ラテ「リプトン 森永ミルクキャラメル紅茶ラテ」は、黄色いパッケージでおなじみの森永製菓「ミルクキャラメル」の甘い香りと、コクのあるミルクがベストマッチな紅茶ラテだ。ベースとなる紅茶は、世界の茶の専門家「リプトン」が厳選した、香りと味わい豊かなケニア産茶葉100%を使用。「ミルクキャラメル」の風味を引き立てる、リッチな味わいを楽しめる。【詳細】「リプトン 森永ミルクキャラメル紅茶ラテ」168円発売日:2022年12月20日(火)販売場所:全国(沖縄除く)のコンビニエンスストア、量販店内容量:500ml
2022年12月16日私は第2子を出産した際、持病で服薬していたため、子どもに母乳をあげられませんでした。病院の方針など身近なところで完全母乳を推奨する声を耳にするたび、母乳を飲めない子どもがふびんで仕方ありませんでした。1人目の子育て中にパニック障害を発症私は1人目の子どもが2歳のときに、仕事などのストレスからパニック障害を発症しました。服薬治療をおこなっていたのですが、2人目を考えたときに薬を中止することができず、減薬という方法で妊娠に臨みました。 そして、パニック障害の治療を続けながら不妊治療も並行しておこない、第2子を妊娠することができました。 薬の効果が切れる時間を狙って母乳をあげる産後の母乳については、心療内科の先生と産婦人科の先生の双方に相談をしました。赤ちゃんへの薬の影響を考え、薬の効果が切れる時間帯にだけ母乳をあげるという方針に決めました。 その薬の効果が切れる時間帯は、1日のうちでたった一度のみ。あとの時間はすべて育児用ミルクを与え、母乳は搾って捨てていました。1日に一度きりでしたが、母乳を飲んでいる赤ちゃんの姿が愛おしく、母乳をあげている時間は至福の時でした。 体調が悪化して母乳は完全中止に…産婦人科を退院後、パニック障害の症状が悪化してしまい、薬の量と回数を増やすことになりました。その結果、母乳をあげられる時間帯はなくなり、赤ちゃんが生後1カ月のうちに母乳をやめることになったのです。 当時は母乳をあげられない自分が悔しく、また赤ちゃんに申し訳ない気持ちから、毎日のように泣いていました。母乳をあげられない自分を“ダメな母親”だと責め、産後うつにまで陥りました。一方で、育児用ミルクでの子育ては何の問題もなく、むしろ飲んだ量がわかったり、腹持ちがよかったりといったメリットも多かったです。 育児用ミルクで育てたことに後悔はありませんが、第2子が小学生になった今でも、もっと母乳をあげたかったなぁと、ふと思うことがあります。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 イラスト/マメ美監修/助産師REIKO 著者:ライター 木村なち三児の母。現在4人目を妊娠中。パニック障害を抱えながらの妊娠・出産・育児の経験に基づき、体験談を中心に執筆している。
2022年11月22日ミルク(MILK)の2022年冬コレクションから「Kitten シリーズ」のウェアが登場。2022年11月下旬より、ミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される。ミルク新作「Kitten シリーズ」「Kitten シリーズ」は、ミルクで人気のアニマルモチーフを採用したコレクション。今季は“ネコ”に焦点を当て、スカートやブラウスをはじめ、小物アクセサリーのヘッドドレスやピアスなど、“ネコになりきれる”アイテムが多彩にラインナップする。“ネコのしっぽ”付きスカート「キャット テイル スカート」は、バックに付いた“ネコのしっぽ”がキュートなスカート。フロントのウエスト部分はレースアップされ、より可愛らしさが増している。カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色を用意し、それぞれしっぽのカラーが異なるのがポイントだ。腕部分にフリルが付いた、透け感のあるラメトップスを合わせたコーディネートもおすすめ。“レオパード柄”のマキシドレスレオパード柄の「キャッツ アイ ドレス」は、マキシ丈のワンピースに。ショルダー部分はラッフルフリルを施し、袖や裾もフリルでふんわりとさせロマンティックな一着に仕上げた。ピンクとブラックの2色を展開する。リボン&フリルのブラウス「Kitten ブラウス」は、リボンと首元からショルダーにかけてのフリルが印象的なトップス。「キャット テイル スカート」と合わせることで、キュートでガーリーなルックが完成する。“ネコ気分”を盛り上げるヘッドドレス&カフス「Kitten ヘッドドレス」や「Kitten カフス」はファー素材を使用しており、しっぽ付きスカートなどと一緒に身に付ければ“ネコ気分”がさらに盛り上がりそう。ほかにも、猫耳をスタッズ風にデザインしたピアスや、猫耳としっぽが手元をキュートに見せてくれるリング、ハート型ネックレスなどアクセサリー類も充実している。【詳細】「Kitten シリーズ」発売日:2022年11月下旬取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム:・Kitten ブラウス 20,350円・キャットテイル スカート 17,600円・キャッツ アイ ドレス 30,250円・ブリリアント キス トップス 17,380円・キャット イヤーピアス 11,660円・キャットテイル リング 6,600円・Kitten ヘッドドレス 10,560円・Kitten カフス 11,000円・オール マイ ハート ネックレス 9,570円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年11月17日ミルク(MILK)の2022年冬コレクションから「ハートキルト シリーズ」のウェアが登場。2022年11月上旬より、ミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される。ミルク新作「ハートキルト シリーズ」「ハートキルト シリーズ」は、ミルクのアイコンである“ハート模様”を落とし込んだ立体的なキルティングを採用したコレクション。コートやスカートをはじめ、バケットハットやマフラーなどの小物アイテムもラインナップする。“気分はバービー人形”なコート「バービー ドール コート」は、キュートなピンクとブラックのカラーで登場。ウエストの高い位置でベルトを締めることでスタイルアップ効果も期待できる。グローブやハート型のバレッタと合わせてコーディネートを組めば、バービー人形のようなスタイルを楽しめる。“タータンチェック柄”のショート丈Aラインコートタータンチェック柄とハートのキルティングの組み合わせが特徴の「バービー リトルコート」は、ショート丈のAラインシルエットで。フロントの左右に付いた大きめのハート型ポケットがポイントだ。大きな“バックリボン”ミニスカート「バービー リトル コート」のタータンチェック柄とお揃いのミニスカート「バービー ミニ」も展開。バックでひらめく大きなリボンが存在感抜群だ。タータンチェック柄のほかに、ピンクとブラックのカラーを用意する。バケットハットやマフラーまた、コートやスカートと合わせて楽しみたいバケットハットやマフラーも展開される。【詳細】「ハートキルト シリーズ」発売日:2022年11月上旬予定取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム:・バービー ドール コート 48,180円・バービー リトル コート 43,780円・バービー ミニ 19,800円・ハートキルト ハット 9,680円・ハートキルト マフラー 7,700円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年10月29日ミルク(MILK)の2022年冬コレクションから「パレス シリーズ(Palace series)」のウェアが登場。2022年10月下旬より、ミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される。“クラシカル”な宮殿の壁紙イメージ「パレス シリーズ」「パレス シリーズ」は、“MILK宮殿”の壁紙をイメージして作られたオリジナルのテキスタイルが主役。キャミソールワンピースやフレアパンツなど豊富にラインナップする。フリンジリボンの襟付きワンピース注目は、フリンジリボンと宮殿の壁紙を連想させるダマスク柄が特徴的なワンピース。テントシルエットの袖が、クラシカルなムードを演出する。カラーは、ブルー、ピンク、グレーの3色を展開。フリル付きキャミワンピースダマスク柄のキャミソールワンピース「パレス ドレス」も登場。胸元にフリルが施されたガーリーな見た目ながらも、カジュアルな着こなしが可能だ。胸の下に切り替えが施されているため、スタイルアップ効果もできそうだ。“レースの襟&袖”ブラウスとパンツ「パレス パンツ」は、裾が大きく広がったフレアスタイルが特徴的なゆったりとしたパンツ。レースの襟と袖口が特徴のブラウスとの相性も抜群だ。ガウンやチョーカーもまた、宮殿の壁紙プリントのウェアなどと合わせて楽しみたいセーラーカラーのガウンコートや、レースのチョーカーも展開される。【詳細】「パレス シリーズ」発売時期:2022年10月下旬予定取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例:・パレス ブラウス 20,350円・パレス パンツ 22,550円・パレス ワンピース 31,350円・パレス ドレス 26,400円・パレス ガウンコート 45,980円・ミルク リブ トップス 10,450円・パレス レースチョーカー 6,380円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年10月10日ミルク(MILK)の2022年冬コレクションから「テリア シリーズ」のウェアが登場。2022年10月よりミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される。「テリア シリーズ」キュートなテリアが主役の「テリア シリーズ」。テリアとのおでかけ気分を味わえるようなアイテムが豊富にラインナップする。“テリアボタン”が連なるスカート&2WAYフレア袖ブラウスチェック柄のスカートは、連なるテリアモチーフのボタンがポイント。ボタンのサイドラインとポケット部分にはレースが刺繍され、ガーリーさが増している。スカート下部にはプリーツを施した。カラーはピンクとグレーの2色展開。また、フレア袖の2WAYブラウスとも相性抜群だ。ジップアップパーカー&フリル付きスウェットパンツジップアップパーカーは、2匹のテリアが向かい合うようにあしらわれたカジュアルな一着。サイドに2本のフリルラインを配したスウェットパンツは、ロサンゼルスのセレブの休日をイメージした。パーカー、スウェット共にピンク、グレー、ブラックの3色を用意。大きなテリア型バッグやアクセサリーもテリア型バッグは、従来よりもサイズを大きくし、よりインパクトのある見た目にリニューアルして登場。持ち手が赤色で光沢のあるレザーと、持ち手が黒色のマットな質感の2種類を用意する。また、お散歩シーン着想の、リードに見立てた華奢なチェーンが特徴のリング&ブレスレットも展開される。【詳細】「テリア シリーズ」発売時期:2022年10月取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例:・ラッフル カフス ブラウス 17,380円・テリア スカート 18,150円・ウィンター マーメイド ワンピース 31,680円・テリア ポロシャツ 15,180円・ジップアップ テリア 17,600円・テリア スウェットパンツ 14,300円・テリア リング&ブレスレット 11,000円・テリア バッグ 25,850円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年10月02日アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea LIVING)から、「マロンミルクティー」香るボディケアアイテム、ディフューザーなどが、アフタヌーンティー・リビングにて販売。「マロンミルクティー」香るリップクリーム&ボディミルク“紅茶のある暮らし”を提案してきたアフタヌーンティーならではの、紅茶の香りを表現した「ティーメモリアル」シリーズ。今回登場する「マロンミルクティー」は、ミルクティーの中にマロンの香ばしさを感じる、秋らしい香りが特徴だ。ラインナップは、リップクリームやフレグランスジェルをはじめ、ディフューザー、ネイルオイル、ボディミルクなど。また、自分用としてはもちろん、ギフトにも喜ばれそうなハンドセラムとマルチバームのセットも用意する。【詳細】マロンミルクティー発売日:2022年8月20日(土)販売店舗:アフタヌーンティー・リビング価格例:・リップクリーム 770円・フレグランスジェル 1,320円・ディフューザー 3,300円・ネイルオイル 1,650円・ボディミルク 1,980円・ハンドセラム&缶入りマルチバームセット 1,870円
2022年09月24日第1子の娘を出産後、授乳が想像以上に大変でした。乳首が傷ついて痛く、育児用ミルクにかなり頼りながら育児をしていました。「このまま混合栄養でやっていこう……」。そう思っていた矢先に起きた予想外の出来事と、私が後悔したエピソードです。初めての授乳に四苦八苦出産という大きなイベントを乗り越え、安堵していたのも束の間。私は授乳に苦戦することになりました。助産師さんに授乳の仕方を教わったものの、おっぱいを深く吸わせることがうまくできず、乳首が傷だらけになってしまいました。私は激痛を我慢しながら授乳を続けていました。 産後すぐは母乳の分泌量も少なく、娘が満足しないため育児用ミルクを足しながら混合栄養で育児をすることに。生後すぐの娘は育児用ミルクをよく飲んでくれて、育児用ミルクを飲んだあとは満足してよく寝てくれるようになりました。私は今後もこれくらいのペースで混合栄養にしようと思っていました。 育児用ミルクを嫌がる娘しかし、生後1カ月を過ぎたころから娘は突然育児用ミルクを嫌がり、母乳を求めるようになりました。母乳の分泌量が少ないせいか、娘は1日中私のおっぱいを吸うように。 おっぱいを深く吸わせるのが下手だったため、私の乳首はさらに傷ついて、激痛との闘いでした。さらに、娘の体重の増えがだんだん悪くなってしまいました。 娘の体重が増えない…苦渋の決断私は、母乳の分泌量が増えるように母乳マッサージに通いました。母乳マッサージの助産師さんに「母乳の回数を増やして育児用ミルクをやめるように」と言われ、母乳のみを与えるようにしました。しかし、やはり母乳の分泌量が少ないようで娘の体重はまったく増えなくなってしまったのです……。 娘は育児用ミルクを拒否するのですが、やはりおなかが減ったら育児用ミルクを飲みます。中途半端に母乳をあげると育児用ミルクをまったく飲まないため、生後4カ月ごろから母乳をやめて完全ミルクにしました。体重が増えるならば完全ミルクのほうが良いと考えた末の苦渋の決断でした。 第2子で感じた授乳のコツとはそして現在私は第2子の息子を授かりました。娘の授乳に対して後悔がかなりあったため、今回は産後すぐからとにかく授乳を頑張りました。助産師さんに何度もアドバイスをもらい、私なりに授乳のコツをつかみました。 1つ目はおっぱいと反対側の手でしっかりと赤ちゃんの頭を支さえておっぱいを深く吸わせることです。娘のときは慣れない新生児の頭をしっかり持つのが怖く、かなり浅く吸わせてしまっていたなと感じました。 2つ目は授乳間隔を空けないことです。娘のときは夜にしっかり育児用ミルクを飲ませて、授乳間隔を6時間ほど空けてしまったため、母乳の分泌量が少なくなってしまったのだと思います。息子には夜間も授乳間隔を3時間以上空けないようにしました。ただ、その分寝不足にならないように日中にこまめに昼寝をするようにしました。 第1子の娘のとき、私は授乳がうまくできなくて、母乳の分泌量が増えませんでした。その結果、母乳を欲しがる娘に対して、完全ミルクにしてしまったことを後悔しています。娘が育児用ミルク嫌いになるなんて想像もしていませんでしたが、授乳間隔を空けずにもっと母乳育児を頑張ればよかったと感じたエピソードです。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師 REIKO著者:本田 ひな2児の母。管理栄養士として保育園に10年勤務した経験と、投資歴13年の経験を生かし、栄養やお金について執筆中。
2022年09月17日ミルク(MILK)の2022年秋コレクションから「トルテチェック(Torte Check) シリーズ」のウェアが登場。2022年9月下旬よりミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される。「トルテチェック シリーズ」「トルテチェック シリーズ」は、ドイツ菓子“トルテ”のようにカラフルなオリジナルのタータンチェックが主役。スクールライクな着こなしを楽しめそうなアイテムが豊富なバリエーションで揃う。ワッペン付きジャケットジャケットは、ミルクの刺繍を施したワッペンがポイント。ミニ丈のスカートはもちろん、ロング丈のプリーツスカートとも相性抜群だ。タータンチェック柄のジャンスカミルクで人気のジャンパースカートも、秋色のタータンチェック柄で登場。同時期に展開されるハートラインのロングスリーブTシャツとあわせればカジュアル、たっぷりのフリルがあしらわれたブラウスとあわせればレディライクなコーディネートが完成する。ベレー帽やリブハイソックスまた、タータンチェック柄のウェアと一緒に楽しみたいコートや、ロゴ付きベレー帽、リブハイソックスも展開される。【詳細】「トルテチェック シリーズ」発売時期:2022年9月下旬予定取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例:・フリル・ド・ブラウス 19,360円・トルテチェック ミニスカート 18,150円・トルテチェック ロングスカート 23,540円・トルテチェック ジャケット 33,880円・トルテチェック ジャンスカ 25,740円・トルテコート 37,400円・トルテ ロゴ Tee 7,700円・トルテ ロゴベレー 9,240円・ロゴリブハイソックス 4,180円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年09月12日お笑い芸人のサンシャイン池崎が出演する、日清食品「完全メシ」の新CM「日清 完全メシ 完全なる通販 編」が7日より放送される。今回のCMでは、司会者に扮するスーツ姿のサンシャイン池崎が壁を破り、通販番組のセットに登場。「33種類の栄養素が摂れちゃう」「まさにおいしさと栄養の完全バランス」と、「完全メシ」の特徴をアピールする。勢いあまった池崎が着ていたスーツを破り、「完全なるサンシャイン池崎」の姿に変身するシーンにも注目だ。
2022年09月07日一番茶ほうじ茶とミルクが調和した 香ばしくやさしい味わい片岡物産株式会社(本社:東京都港区新橋)では、京都 宇治の老舗<辻利>より「ほうじ茶ミルク(200g)」を全国のスーパー等にて、2022年8月23日(火)から発売いたしました。一番茶をじっくり焙煎した粉砕ほうじ茶を配合 甘く香ばしいミルク リッチな味わいここ数年でほうじ茶市場は大きく伸長。粉末飲料をはじめ、カフェチェーンやアイスクリーム、菓子、コンビニ スイーツなど、様々なジャンルで多くの商品が展開され、トレンドとしてではなく、ひとつのフレーバーとして定着してきました。今では年代問わず人気の高い注目の味わいとなっています。「ほうじ茶ミルク(200g)」は、そんなほうじ茶人気を受け、大人から子供まで満足いただける味わいを追求して作り上げました。茶匠が厳選した一番茶ほうじ茶を使用。一番茶ならではのやさしく心地よい味わいに相性抜群のミルクを合わせた、芳醇でやさしい風味の粉末飲料です。ほうじ茶の甘く香ばしい風味を引き出すため、素材の味をダイレクトに感じられる粉砕茶葉を配合。ほうじ茶本来の香りと味わいにミルクが調和した、奥深く丸みのある飲み心地に仕上げました。手軽にお湯で作るのはもちろん、温めた牛乳で作ればよりミルキーでコクのある味わいをお楽しみいただけます。温かいドリンクが恋しくなる季節に、香り高く、ほんのりとした甘さが心地よい「ほうじ茶ミルク」でほっこりとおいしいひと時をお過ごしください。商品概要商品名:ほうじ茶ミルク内容量:200g価格:475円(税込)ほうじ茶ミルク 200g辻利とは創業萬延元年(1860年)。初代「辻利右衛門」は、保存性の高い茶櫃を考案してお茶の販路拡大を実現。また玉露の茶葉を棒状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立するなど、高級茶の代名詞と言われる宇治茶復興の礎を築きました。辻利右衛門の宇治茶への志を今も受け継ぐ「辻利」は、幅広いお客様のライフ スタイルにマッチした和の楽しみを、確かな品質でお届けいたします。辻利片岡物産 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年09月02日仕事や家事で疲れた時には甘いドリンクが飲みたくなりますね。輸入食材のセレクトショップ「カルディ」で最近話題になっているのが牛乳で溶かすドリンクの素。・不思議なストローで子供もゴクゴクその中でも人気が高いのが「フェルフォルディ クイックミルク」です。フレーバーは全部で5種類、キャラメル、バナナ、ストロベリー、チョコレート、バニラと魅力的なラインナップ、5本入りで194円(税込)とお値打ち価格です!ミルクに粒を入れるのかと思ったらフレーバーの粒が入ったストローを牛乳に差してそのまま飲めばおいしい牛乳ドリンクに!そんな不思議なストローでお子さんがゴクゴク飲んでくれること間違いなしの楽しい飲み物なのです。・食物繊維や鉄分の補給に「黒ごまラテ」そのほかに、牛乳で溶かすタイプのもうひとつの人気商品が「黒ごまラテ」。1杯で約5,500粒の黒ごまを摂取でき、不足しがちな食物繊維やカルシウム、鉄分を補給することができるドリンクの素なんですよ。すっきりとした甘さで黒ごまの香りが気分を落ち着かせてくれます。ホットでもアイスでも楽しめるので牛乳をあまり飲まなかった方もこれなら積極的にカルシウムが摂れそうです。こんなカルディの商品が手元になくてもおうちで手軽に作れるレシピがあります。今回は、レトロ喫茶みたいなミックスジュースやラッシーなど、おうちで作れるミルクドリンクレシピをご紹介します。■イチゴミルクフレッシュなイチゴでも冷凍イチゴでも作れる牛乳をたっぷり使ったイチゴミルク。練乳の優しい甘さが心地よい一杯です。イチゴの代わりにバナナやキウイなどフルーツを変えても美味しく作れます。■プレーンラッシー、マンゴーラッシープレーンヨーグルトと牛乳を混ぜて作るラッシー、マンゴーをプラスしたマンゴーラッシーはスパイスが効いたカレーのお供に最適です。砂糖の量はお好みで調節してくださいね。■アボカドバナナシェイク朝の目覚めにオススメのアボカドバナナシェイクは美肌効果も期待できる栄養価の高い一杯です。アボカドやバナナは冷凍できるので冷凍庫にストックしておくとすぐ作れて便利ですよ。■黒糖きな粉ミルクきな粉の香ばしい香りがホッとする黒糖きな粉ミルクは、ちょっぴり甘いものが欲しい時にちょうどいい。テレワークの気分転換にオススメですよ。■甘酒の牛乳割り「飲む点滴」と言われている甘酒を、牛乳で割って飲みやすくした優しい一杯。甘酒と同量から2倍を目安に割るのがおすすめです。■コーヒーゼリー牛乳インスタントコーヒーとゼラチンで作ったフルフルのコーヒーゼリーに牛乳を注いで作る飲むタイプのコーヒーゼリー。練乳を入れて甘くしてもよし。テレワークの眠気防止にコーヒーゼリーの量を増やしてもよいですね。■ミックスジュース懐かしのレトロ喫茶がブームです。クリームソーダに続いて人気があるのが優しい甘さのミックスジュース。オレンジや白桃の缶詰を牛乳と一緒にミキサーにかけるとオリジナルのミックスジュースが作れますよ。今回ご紹介した牛乳で作るドリンクレシピやカルディの「クイックミルク」や「黒ごまラテ」。これまで牛乳を飲む機会がなかった方も、たくさん飲んでカルシウムを摂取してくださいね。
2022年08月29日ミルク(MILK)の2022年秋コレクションから、新作「SNOW WHITE シリーズ」のワンピースやトップスなどが登場。2022年8月下旬より、ミルク直営店、ミルク取扱店ほかにて発売される予定だ。“白雪姫”着想の新シリーズ「SNOW WHITE シリーズ」「SNOW WHITE シリーズ」は、“白雪姫”の世界観から着想を得たシリーズ。白雪姫を思わせる赤やりんごモチーフを取り入れた、身につけるだけで“まるで白雪姫”になったかのような気分を楽しめそうなアイテムが揃う。パフボレロ付きワンピ&りんごプリントのパーカーなどたとえば、ボリュームたっぷりのパフボレロ付きワンピースや、レースアップデザインを取り入れた長めのリボンがポイントのビスチェは真っ赤な“アップルカラー”で登場。フードと袖口にプチフリルを施したチュールトップスには、胸元にりんごの刺繍をあしらい、アクセントをプラスした。りんごモチーフのチョーカー&ビッグリボンカチューシャなどまた、りんごのモチーフがキラキラと輝くチョーカーや、大きなリボンが付いたカチューシャ、りんごのリングなど白雪姫気分を高めてくれるアクセサリーも展開される。【詳細】「SNOW WHITE シリーズ」発売時期:2022年8月下旬取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例・Lily ティアードワンピース 21,780円・バンドゥトップス 19,580円・ジゼルセットアップドレス 32,780円・Extra シャツワンピース 34,100円・Classic キルトスカート 23,100円・New wave サスペンダーパンツ 22,550円・SNOW WHITE チュールパーカー 12,650円・ジレ付きパフパフ TOPS 21,780円・MILK オータム カーデ 25,740円・SNOW WHITE パーカー 11,000円・SNOW WHITE チョーカー 4,620円・SNOW WHITE カチューシャ 5,720円・SNOW WHITE リング 9,680円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年08月27日「リプトン 爽快ミントミルクティー」が、2022年8月16日(火)より期間限定で全国発売される。"爽快ミント×濃厚ミルク”の贅沢ミルクティー「リプトン 爽快ミントミルクティー」は、ミントの爽やかな香りと、ミルクの濃厚な味わいを楽しめるミルクティーだ。最大の特徴となるのは、過去に発売した「リプトン ミントティーラテ」の6倍(※1)のミントフレーバーを使用し、"ミント好き”も満足できるすっきり爽快な後味に仕上げたこと。コク深いミルクとも絶妙にマッチする、夏にぴったりな一杯となっている。なおベースの茶葉は、豊かな味わいと香りを特徴に持つケニア産茶葉を100%使用。期間限定の発売となるので、気になる人は早めの購入がおすすめだ。【詳細】リプトン 爽快ミントミルクティー 500mL 162円発売日:2022年8月16日(火)展開:全国(沖縄を除く)(※1)2016年発売「リプトン ミントティーラテ」比。【問い合わせ先】TEL:0120-369-744(お客さま相談室 フリーダイヤル )
2022年08月15日秀逸なアイディアの開発品をTwitterに投稿している、発明家の、もにゃゐずみ(@Monya_sub)さん。開発品の一部は、実際に購入することもできます。2022年8月12日には、新たに『ケーキになるミルクグラス』をTwitterで発表。その愛らしい見た目と、ユニークな着眼点に、早くも「欲しい!」と希望する声が殺到しています。かわいいデザインのグラスミルクを注ぐと?まずは何も注いでいない状態のグラスをご覧ください。うっすらと、イチゴの柄が見えるのが分かります。このままでもかわいらしいデザインですが、このグラスは『ミルク』を注ぐことで完成します。ミルクを注ぐことで、ショートケーキの断面が現れる、文字通り『ケーキになるミルクグラス』。もにゃゐずみさんによると、ケーキにも乳製品が使われているため「人によっては視覚効果と相まって舌先が軽くバグる」のだそうです。かわいらしいデザインはもちろん、舌先がバグる感覚もどんなものか試してみたくなります!ケーキになるミルクグラス、完成しました。結局は同じ乳製品だからか、人によっては視覚効果と相まって舌先が軽くバグるみたいです pic.twitter.com/HniBWssw4p — もにゃゐずみ (@Monyaizumi) August 12, 2022 「発想が天才」「ミルク以外のものも入れてみたい」と、多くの人の好奇心を刺激した、もにゃゐずみさんの『ケーキになるミルクグラス』。実際に購入することもできるので、ぜひ自分だけの『ケーキ』を作ってみましょう!ケーキミルクグラス - Cake Milk Glass本日よりこちらでご購入いただけます!よろしければぜひ。 — もにゃゐずみ (@Monyaizumi) August 12, 2022 [文・構成/grape編集部]
2022年08月13日2022年6月24日、静岡県裾野市にある動物園『富士サファリパーク』にて、ライオンの赤ちゃんが誕生しました。生まれたのは双子の赤ちゃん。同パークでは、同年7月16日からライオンの赤ちゃんの一般公開を開始しています。今日も、楽しそうです #ライオンの赤ちゃん pic.twitter.com/HIvuKqiD6n — 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980) July 22, 2022 一般公開に加え、同パークでは同月15日から『ライオンの赤ちゃん・ふわふわタッチタイム』を期間限定で開催。『ライオンの赤ちゃん・ふわふわタッチタイム』では、赤ちゃんの背中をそっとタッチしたり、自分のカメラでかわいい姿を撮影したりできるそうです。生まれたばかりの2匹ですが、早速、動物園の一員として来園客を楽しませているといえますね。そんな2匹の赤ちゃんは育ちざかりで、食欲も旺盛。夢の中でも、ミルクを飲んでいるような姿を見せました。その映像がこちら!夢の中でも・・ミルクを飲んでいるようです #ライオンの赤ちゃん #おやすみ pic.twitter.com/t98bTVtS7F — 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980) July 26, 2022 飼育員にミルクをもらっている夢をみているのでしょうか。口元がミルクを飲むように動いています!2匹でくっついて眠る姿がとてもかわいいですね。【ネットの声】・かわいすぎるー!動画を何度も見返してしまう。・夢の中でミルクを飲んでいるような赤ちゃん、もう1匹の前脚をぎゅっと抱きしめてるみたい。・くいしん坊さんだねー!2匹が寄り添って眠っているの、たまらん。2匹の赤ちゃんは、これからたくさん食べて寝て、立派なライオンへと育っていくのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年07月28日ミルク(MILK)の2022年秋コレクションから「ラビリンスKEY シリーズ」が登場。2022年8月上旬よりミルク直営店舗、ミルク取扱店ほかにて発売される予定だ。“鍵”プリントのワンピース&Tシャツ「ラビリンスKEY シリーズ」は、ラビットやフラワーなどキュートなモチーフをあしらった“鍵”のプリントにフィーチャーしたシリーズ。ベルト付きのドレスや、リボンタイをあしらった長袖ワンピース、レースアップデザインを取り入れたミモレ丈のドレス、鍵とミルクのロゴをプリントしたTシャツが揃う。ハート型南京錠付きバッグ&ラビットキーネックレスまた、同時期には、「ラビリンスKEY シリーズ」と合わせて楽しみたいアイテムも多数ラインナップ。襟や袖にフリルが付いた2WAY仕様のケープブラウスや、ワンポイントとしてハート型の南京錠をあしらったバッグのほか、リアルサイズのラビットキーネックレスや煌めくラブロックリングといったアクセサリーも展開される。【詳細】「ラビリンスKEY シリーズ」発売時期:2022年8月上旬取扱店舗:ミルク直営店舗、ミルク取扱店、ミルク公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例:・アクセサリーケープ ブラウス 20,240円・ラビリンス key ジャンスカ 32,230円・ラビリンス key OP 34,100円・プリンセス key dress 35,200円・ラビット key Tee 9,020円・ラビット key ペンダント 13,200円・Love Lock リング 8,690円・レースアップオーバーニー 4,180円・Love Lock BAG 27,500円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年07月25日ミルク(MILK)の2022年秋コレクションから「Me Time シリーズ」が登場。2022年7月下旬よりミルク直営店舗、取扱店ほかにて発売される。“ハッピーなメッセージ”のオリジナルプリント「Me Time シリーズ」は、ハッピーなメッセージを詰め込んだオリジナルプリントにフィーチャーしたシリーズ。ブラック×ホワイトやピンク×ブラックのカラーコントラストを効かせた配色に加え、ブラック×ネオンカラーやピンク×ペールカラーのカラフルな配色の全4色で展開される。リボン付きワンピースやスポーティーなセットアップラインナップするのは、リボンが付いたワンピース、ボリューミーなミモレ丈のスカートのフェミニンなアイテムや、ジップアップジャケット&ミニスカートのスポーティーなセットアップなど。チュールリボン付きトップス&ハート型イヤリングもまた、「Me Time シリーズ」とあわせて楽しみたい、チュールリボン付きのパフスリーブトップスや「MILK」のロゴがデザインされたハート型イヤリングも同時期に販売される。【詳細】ミルク2022年秋コレクション「Me Time シリーズ」発売時期:2022年7月下旬予定取扱店舗:ミルク直営店舗、取扱店、公式オンラインストア※各店舗によって入荷状況が異なる。アイテム例:・Me Time ワンピース 27,940円・Me Time ミニスカート 16,280円・Me Time ジップアップ 20,900円・チュール RIBBON パフトップス 17,380円・ハートスウィング イヤリング 8,470円【問い合わせ先】ミルクTEL:03-3407-9192
2022年07月22日しっとりもっちり食感のコッペパンミルククリームは、ほんのり塩気のあるもっちり食感のコッペパンと、ぽってりとしたクリーミーなミルククリームの相性抜群!コーヒーや牛乳とも合うので、朝ごはんにもおすすめのパンですよ♪見た目もかわいい♡しっとりもっちり食感のコッペパンミルククリームローソンで6月28日より販売開始されたしっとりもっちり食感のコッペパンミルククリーム。価格は130円(税込)です。手に持ってみると生地がしっとりしているのが触るだけで感じられます。コロンとした見た目もかわいいですよ♡しっとりもちもち食感のコッペパンコッペパンの生地はほんのり塩気のある、ソフトフランスのようなタイプ。しっとりもちもちで、噛み応えがあります♪ミルキーな味わいのミルククリーム♡半分に割ってみると、ミルククリームは端のほうは少なめで真ん中はたっぷり入っていました。食べてみると、ミルククリームはとてもなめらかでミルキーな味わい♡油脂感があり、ぽってりとしたタイプのクリームです。甘すぎないミルククリームとほんのり塩気のあるコッペパンとの相性ばっちり◎ミルククリームですが、もう少したっぷり入っていたら嬉しかったなという印象です。気になるカロリーは?カロリーは348kcalです。コーヒーや牛乳とも相性がよく、朝ごはんにもおすすめですよ♪定番の組み合わせで間違いないおいしさ♪ローソンのしっとりもっちり食感のコッペパンミルククリームは、名前の通りしっとりもっちり食感のコッペパンが絶品♡ミルククリームは、ミルキーですっきりとした甘さです◎定番のシンプルな組み合わせで間違いないおいしさですよ♪気になる方はローソンでチェックしてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年07月18日アーモンドミルク研究会は、7月22日のナッツの日に向けてアーモンドミルク置き換えレシピを公開し、いつもの料理をもっとヘルシーにする提案をします。アーモンドミルク研究会 公式サイト: 「アーモンドミルクに関する実態調査」から、2022年、ふたりに1人がアーモンドミルクを飲んでいることが明らかになりました。今、注目されているアーモンドミルクに置き換えるだけで、ビタミンEや食物繊維などの栄養を摂ることができます。今回はアーモンドミルクのアレンジレシピと栄養・健康価値をご紹介します。●ふたりに1人がアーモンドミルクを飲む時代。「そのまま飲む」という回答が88.0%。アーモンドミルク研究会は首都圏に在住の女性600人を対象にアーモンドミルクに関する実態調査を行いました。調査の結果、アーモンドミルクの喫食経験は2017年から徐々に増加しており、最新の調査結果によると、ふたりに1人がアーモンドミルクを飲んだことがあるという実態が明らかになりました。また、江崎グリコ株式会社の調査による、全国の20~60代4,700名を対象にした『食生活とナッツに関する意識調査』でも、アーモンドミルクの飲用経験者の88%が「そのまま飲む」と回答し、5.9%が料理に使うと回答しています。アーモンドミルクに関する実態調査【調査概要】■調査タイトル:「アーモンドミルクに関する実態調査」■調査機関 :株式会社クロス・マーケティング■調査期間 :2022年4月14日~15日■調査主体 :アーモンドミルク研究会■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :首都圏在住 20代女性600名アーモンドミルクの使い方※引用:江崎グリコ株式会社実施『食生活とナッツに関する意識調査』より●7月22日は、「ナッツの日」!「鰻も良いけどナッツもね」ナッツは古代から保存食や供物として貴重なものでした。例えば、アーモンドの起源は古く、4000年以前の地中海沿岸地方のヨルダンといわれます。その後、中世頃までは高級嗜好品でしたが、現在は日常的な健康食品として広く好まれています。栄養バランスが良くミネラル分も豊富なナッツ類は、夏バテ対策に最適で、ビールとも相性ぴったりです。「夏にナッツ」「(土用の)鰻も良いけどナッツもね」の意味を込めて、日本ナッツ協会では、7(な)と22(っつ)の語呂合わせから、7月22日を「ナッツの日」としました。※出典:『日本ナッツ研究会』 ●[栄養の専門家が解説]定番レシピをアーモンドミルクに置き換えたら…!柴田真希先生【柴田真希先生 管理栄養士】女子栄養大学短期大学部卒業。給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開発・営業などの業務に携わり独立。現在はお料理コーナーの番組出演をはじめ、各種媒体にレシピ・コラムを掲載する他、食品メーカーや飲食店のメニュー開発、プロデュースなどを手がける。著書に『太らない体をつくる!スーパーミルク健康法』(小学館)などいまだ飲用がメインのアーモンドミルクですが、定番メニューのカレー、そうめん、みそ汁にアーモンドミルクを代用したらどのようなメリットがあるのか、研究会の柴田真希先生に解説いただきました。「定番メニューにアーモンドミルクを使用すると、ビタミンやミネラル、食物繊維を手軽に摂取できます。また、豊富に含まれるビタミンEには抗酸化作用があるため、紫外線が気になる季節にぴったりです。塩分の摂りすぎでむくみが気になる人もアーモンドミルクを料理に使うとコクがあるので塩分を控えても、おいしく仕上げることができます。」●アーモンドミルクでいつもの料理がもっとヘルシーに。置き換えレシピ3選!【1】子どもから大人まで大好き!カレーの辛さを抑えて抗酸化力アップアーモンドミルクを使うことで、ビタミンEや食物繊維が摂取できます。さらにカレーの具材に、抗酸化作用のあるビタミンA(β-カロテン)やビタミンCを豊富に含むかぼちゃを入れると、アーモンドミルクのビタミンEとの相乗効果が期待できます。【お悩みポイント】・カレーの辛さが苦手・同じ具材だと栄養の偏りが気になる【置き換えのメリット】・マイルドになるため辛さがやわらぐ・ビタミンA(β-カロテン)やビタミンCが豊富な具材とビタミンEの相乗効果アーモンドミルクバターチキンカレー『ビタミンEで抗酸化力アップ!アーモンドミルクバターチキンカレー』[材料](2人分) 鶏もも肉 1枚(250g)かぼちゃ 100g玉ねぎ 1/2個(100g)(A)にんにく・しょうが(すりおろし) 各小さじ1(A)ヨーグルト 50gオリーブオイル 大さじ1/2(B)トマト缶(ダイスカット) 1/4缶(100g)(B)アーモンドミルク(砂糖不使用) 200mlカレールウ 2かけバター 15gごはん 2杯[つくり方](1)鶏もも肉はひと口大に切り、(A)に漬けてもみこむ。かぼちゃは小さめの5mm厚に、玉ねぎは粗みじん切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを入れて炒める。しんなりとしてきたら鶏肉とかぼちゃを入れて全体に油がなじむまで炒める。(3)(B)を加えて5分ほど煮込み、全体に火が通ってきたらカレールウを入れてとろみがつくまで3~5分煮込む。仕上げにバターを加える。(4)ごはんに盛り付け、(3)をかける。【2】夏はつい頼りがちなメニュー、そうめんに使用している“めんつゆ”を減塩めんつゆをアーモンドミルクで割る事で、水よりコクが出て減塩に繋がります。通常の3倍濃縮のめんつゆを使用すると約200ml作るのに大さじ3~5杯のめんつゆが必要ですが、アーモンドミルクを使用すると大さじ1でもおいしく感じることができます。そうめんだけだと栄養が不足しがちですが、ビタミンEを補給できます。【お悩みポイント】・栄養が不足しがち・めんつゆの塩分が気になる【置き換えのメリット】・ビタミンEや食物繊維などが摂取できる・いつもは大さじ3~5杯のめんつゆが、大さじ1でもおいしく感じられるそうめんアーモンドミルクめんつゆ★そうめん『アーモンドミルクのコクで減塩!アーモンドミルクめんつゆ★そうめん』[材料](2人分) そうめん 2束たまご 2個おくら 6本(60g)みょうが 2本(40g)(A)めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2(A)アーモンドミルク(砂糖不使用) 400ml[つくり方](1)たまごを8~10分ゆで、半熟のゆで卵を作る。さっとゆでたおくらとみょうがを輪切りにする。(2)そうめんを袋の表示時間通りに茹でる。(3)(2)の上に(1)をのせ、混ぜ合わせた(A)をつけていただく。【3】みそ汁を夏向けアレンジで免疫サポート強化「みそ」は発酵食品で善玉菌を増やす働きがあるため、腸内環境の改善に役立ち、免疫をサポートしてくれます。アーモンドミルクのビタミンEは、抗酸化力があるため、免疫機能の低下を引き起こす活性酸素の働きを抑える効果が期待できます。【お悩みポイント】・みそ汁の栄養価をアップさせたい・和食にしか合わせられにくい【置き換えのメリット】・アーモンドミルクのビタミンEによる抗酸化力で免疫をサポート・アーモンドミルクを使ったみそ汁はパンなどにも合わせやすいツナと夏野菜の冷やしアーモンドミルクみそ汁『発酵食品のみそにビタミンEをプラスして免疫サポート!ツナと夏野菜の冷やしアーモンドミルクみそ汁』[材料](2人分) ツナ水煮缶 1缶きゅうり 1本(100g)ミニトマト 6個(60g)大葉 4枚(A)みそ 大さじ1(A)白すりごま 大さじ1アーモンドミルク(砂糖不使用) 400ml[つくり方](1)きゅうりを輪切りにし軽く塩でもみ込み、しんなりとしてきたら水洗いしてよく絞る。ミニトマトを縦4等分に、大葉をせん切りにする。(2)ボウルにツナ缶を入れて(A)を入れて混ぜ合わせ、アーモンドミルクを少しずつ入れて溶き(1)を入れる。■アーモンドミルク研究会夏レシピはこちら: ●ナッツの王様、アーモンドの健康効果とアーモンドミルクの特徴をご紹介!■アーモンドミルクの原料であるアーモンドは「天然のサプリメント」とも呼ばれている!「天然のサプリメント」とも呼ばれるアーモンドには、ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。なかでも注目すべきは、若返りのビタミンとも呼ばれるビタミンE。強力な抗酸化作用で老化の予防に役立ち、美容と健康の強い味方になってくれます。また、腸内環境を整え、デトックス作用もある食物繊維もたっぷり。さらに、便秘の解消や、生活習慣病の予防効果も期待されているオレイン酸も豊富です。アーモンドの栄養成分■アーモンドミルクは、低カロリー。食物繊維が取れてヘルシーな植物性ミルク。アーモンドミルクは他のミルクよりもカロリーが低く※、コレステロールゼロ、糖質※も低いのが特徴です。牛乳は、動物性でカルシウム、豆乳はタンパク質、オーツミルクは食物繊維が多く、一口にミルクと言ってもそれぞれ成分や特徴が異なります。※加糖タイプの商品もありますので、パッケージにてご確認ください。※糖質=炭水化物−食品繊維で計算各ミルクの栄養成分表示※出典:アーモンドミルク:江崎グリコ株式会社「アーモンド効果 砂糖不使用」、オーツミルク:日本コカ・コーラ株式会社「GO:GOOD おいしいオーツ麦ミルク なめらかプレーン」牛乳、豆乳:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版」(八訂)※糖質=炭水化物-食物繊維で計算●熱中症対策に!栄養を効率的に摂るならアーモンドミルクアーモンドにはビタミンE、オレイン酸、食物繊維、ミネラルなどの栄養成分が豊富に含まれています。大部分の成分が細胞の中に入っているので、粒のままのアーモンドより、それを粉砕したアーモンドミルクの方が、栄養成分の吸収率は高くなります。栄養バランスがよく、少量でエネルギー補給できるため、スポーツ中や後に飲む飲料として適しています。また、カリウムも豊富なため、運動による老廃物を排泄させる働きもあります。さらに、アーモンドミルクにはちみつを加えて飲むとスポーツで失われた糖質も補給され、疲れからも早く立ち直れます。疲労回復飲料として提供している高級スポーツクラブもあります。夏場は水分と一緒にミネラルが摂れる飲料として、熱中症対策にもよいでしょう。アーモンドミルクは硬いアーモンドを噛まなくてよいので、咀嚼が苦手な子どもや高齢者にも向いています。食物繊維が不足しがちな子どもや、血管の老化が始まる高齢者にもアーモンドミルクはおすすめです。井上浩義先生【井上浩義先生】慶應義塾大学 医学部化学教室 教授医学博士、理学博士。九州大学理学部化学科卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。専門は薬理学、原子力学、高分子化学。食と健康についての造詣が深く、企業や一般人向けのセミナーの講師を数多く務める。著書に『食べても痩せるアーモンドのダイエット力』(小学館)、『アーモンドを食べるだけでみるみる若返る!』など。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月08日3児のママ小児科医で、高円寺こどもクリニック院長の保田典子先生に、ママたちが気になることを聞ける人気企画。今回は、離乳食を始める前の赤ちゃんに麦茶を飲ませたほうがいいかどうか悩むママたちの悩みについて、解説してもらいました。こんにちは、小児科医の保田典子です。最近よく外来で乳児のママに「子どもが麦茶を飲まないんです」と相談されることが増えてきました。 暑くなってきたし、脱水になりやすいから麦茶を飲ませなきゃ!と思ってしまいますが、実は麦茶は飲ませなくて大丈夫です。今回は赤ちゃんの麦茶事情について解説します。 赤ちゃんに麦茶は、必要ありません市販の赤ちゃん用麦茶には、よく「生後1カ月から」と書いてあります。なので、1カ月健診が終わったころから麦茶をあげるのは間違いではありません。 ですが、医学的には「いつから」というのは決まっていません。それは、離乳食を始める前の赤ちゃんは、母乳か育児用ミルク以外の水分は基本的に必要ないとされているからです。白湯も同様で、離乳食前の赤ちゃんには必要ありません。なので、正しくは「生後1カ月から可能だけど、通常生後5〜6カ月から飲むことを考慮」します。生後5〜6カ月でも、離乳食と母乳か育児用ミルクだけで大丈夫なので、基本的に麦茶を飲ませなくてはいけない時期というのはありません。 夏の水分補給はどうする? 夏でも、赤ちゃんは母乳か育児用ミルクだけで大丈夫です。乳児であれば、3〜5時間おきには水分(母乳か育児用ミルク)を摂取しているので、過酷な環境にいるわけでもないときにはいつもの母乳か育児用ミルクで大丈夫です。 汗が増えるので、多少おしっこが濃いように感じても、“欲しがるときに母乳か育児用ミルク”が摂取できていれば他の水分はいりません。私の場合、家にいるときは母乳か育児用ミルクだけにしていて、外に遊びに行くときに麦茶を準備していました。水分を欲しがるたびにおっぱいや育児用ミルクの準備をするのが面倒だったからです(基本めんどくさがりなので)。 もちろん、赤ちゃんは「のど渇いた」とは言ってくれないので、こまめにあげてみて、「飲まなければいいや」という感じでした。もちろん、外出中でも授乳のほうが適切だなと思うタイミングでは授乳にしていました。 幼児は水か麦茶で水分摂取を!幼児になると母乳や育児用ミルクよりも食事からの栄養摂取がメインになり、母乳や育児用ミルク以外にも水分摂取をする必要が高くなります。水分摂取にはジュースやイオン飲料は使用しないほうがいいので、自然とお水や麦茶、牛乳などを飲むことになります。牛乳も飲み過ぎは注意なので、水や麦茶をメインに水分摂取を考えていただけるといいと思います。 監修者・著者:医師 高円寺こどもクリニック院長 保田典子 先生2003年筑波大学医学部卒業、国立国際医療センター、大阪市立総合医療センター小児循環器内科勤務を経て、2014年東京女子医科大学大学院博士課程修了後現職。小児科専門医。一般診療、小児循環器診療に加えて、漢方治療や発達相談にも対応している。2021年、高円寺こどもクリニック開院。3児の母。
2022年07月01日普段見ることのできない芸能人ママたちのバッグの中身を紹介!今回は14歳の女の子、11歳、9歳、3歳の男の子の4児ママ・辻希美さんが、休日に少し大きめの公園に行くときのママバッグの中身を見せてくれました! 「子どもと出かけると、思わぬことが起きるから大荷物になってしまう」という辻さんの、4人の子育て経験を活かしたマザーズバッグの中身を大公開♪ 辻希美さんのマザーズバッグの中身をチェック! 1マザーズバッグ大好きな「ジェラート ピケ」の「スーパーマリオ・ヨッシー柄」のママバッグを使っています。コーティング素材だから地面に置いても汚れがふき取りやすいです。ショルダー付きで、ポケットも多くて使いやすいです。 2おむつ・おしりふき3歳の三男のおむつはグーンのパンツタイプ・Lサイズ。厚手でしっかりしているから、ずっと使っています! おしりふきはコストコ。リニューアルしてパッケージが可愛くなりました♡ これも厚手で使い安やすい! 公園に行くと子どもたちはたくさん遊んですぐ汚れちゃうので、大きいサイズを持って行ってます。 3タオル夏の公園にはタオルを多めに持って行きます! ハンドタオルは大好きなハンギョドンやスヌーピー♡ 載せきれなかったけど、大きいサイズのタオルもたくさん持って行きます。 4ハンドソープ家族が多いので、公園に行くときは泡ハンドソープをボトルごとジップ付きビニール袋に入れて持って行きます。 5ハンドクリーム&ヘアゴム 「Parsley(パセリ)」のハンドクリーム。香水は付けないから、香りものはハンドクリームだけ。自然なダマスクローズの香りが好きです♡ シュシュなどのヘアゴムも必需品。すぐに髪を結べるように必ずバッグの中に入れています。 6除菌シート手を洗ったあと、アルコールタイプの除菌シートで手を拭くので、80枚入りで大容量の除菌シートも持ち歩いています。生地がしっかりしていて使いやすいアカチャンホンポのものを愛用中です! 7子どもたちの着替え夏の公園では水遊びをするので、必ず子どもたちの着替えも持って行きます! 8 財布「ルイ・ヴィトン」のミニ財布。財布はコインケースくらいの小さいサイズが好き。 9予備のマスク個包装のマスクを予備として持ち歩いています。 10ミラー&コームハンギョドンのコンパクトミラー。娘とサンリオにどハマりしていて、一緒に買い物に行きました♪ 私の必需品はこれ♡ 私の公園バッグは、ミッフィーのミニトートバッグ。大きいマザーズバッグの中に、ミニトートを入れて自分の貴重品を持ち歩きます。 スマホケースもハンカチもミッフィー♡ シュシュやヘアゴム、リップ、メイク直し用のファンデーションなどは、バッグの中でバラバラにならないようにまとめてジップ付きの袋に入れています。 自分の持ち物は少ないから、仕切りがあまりなく、物を出し入れしやすいトートバッグが好き。荷物はなるべく最小限に抑えたいんですけど、子どもと出かけると思いもよらないハプニングが起こるから、タオルや着替えをたくさん持って行くので結局大荷物です(笑)! ◇◇◇ 辻さんありがとうございました! ヨッシーやハンギョドン、ミッフィーなどキャラクターグッズが大好きな辻さん。公園には石けん類がないことが多いので、泡ハンドソープをボトルごと持っていくのは良いアイディア♪ 小さいお子さんがいるご家庭は、泡立てなくてもいいので、紙石けんより便利かもしれませんね。そしてやはり大家族ならではの大荷物に驚き! 大人気ママ・辻さんの持ち物、ぜひ参考にしてみてくださいね。 著者:ライター 廣瀬尚子二児の母。女性誌の編集を経て、フリーランスに。広告やアパレルブランドの撮影、雑誌やWEBマガジンの執筆などを手がける。
2022年06月29日