野菜と魚(肉)がたっぷりとれ、汚れ物も少なく簡単に作れるホイル焼きは献立作りに重宝します。この記事では「鮭のホイル焼き」のレシピ8選をご紹介!オーブンやトースター、フライパンなど、自分に合った調理器で作れるのも「ホイル焼き」の魅力です。ホイルは、一人分を1つずつ包むと取り分けが楽ですよ。■【和風】甘めの味噌ダレが合う!鮭のホイル包みちゃんちゃん焼き北海道でお馴染みの、甘めのちゃんちゃんみそダレが、鮭と野菜に良く合います。オーブントースターを使うホイル焼きは調理が簡単。ホイルを開けたとき、上にのせているキノコ類がしんなりしていれば焼き上がりです。■【和風】フライパンで簡単 鮭のスダチホイル焼きホイルを開ければ、ほわっと湯気があがり、スダチの香りが贅沢な気分に。フライパンで仕上げたら、最後にお好みで醤油をかけてください。スダチを大きめに切って盛り付けると、見た目おしゃれです。■【和風】大葉の味噌ダレでいただく 鮭のホイル焼き大葉の味噌ダレがおいしい、鮭のホイル焼きです。脱マンネリにおすすめです。ホイル焼きにすると魚焼きグリルも汚れず、後片付けが簡単に。220℃に予熱したオーブンで15分焼いても良いですよ。■【和風】ユズコショウがピリッと辛い 鮭と野菜のホイル焼き甘い春野菜とぴりっと辛いユズコショウが効いたフライパンで作れる簡単ホイル焼きです。彩りにパセリを振ると見た目にもきれいです。沸騰させすぎるとホイルに水が入るので気をつけましょう。■【洋風】レモンで爽やかに サーモンのホイル焼きミニトマトや玉ねぎ、シメジのベーシックなサーモンのホイル焼きです。玉ネギは先に電子レンジで加熱することで柔らかくいただけます。バターとレモンでシンプルにいただきましょう。■【洋風】チーズがベストマッチ サーモンタルタルホイル焼き生鮭を使った洋風なホイル焼きです。タルタルソースとピザ用チーズがたっぷり溶けて、鮭によく合います。タルタルソースも手作りしてみましょう。ここでは両面焼きグリルを使用しています。■【洋風】卵黄ソースが濃厚 鮭のホイル焼き鮭に玉ネギ、シメジをのせ、濃厚なソースをかけたホイル焼きです。ソースは卵黄とマヨネーズなので、子どもも大好きな食べやすい味わいです。チーズの焼き色が食欲をそそりますね。■【洋風】初心者も簡単!鮭のアクアパッツァ風ホイル焼きいつものホイル焼きに飽きたら、鮭のアクアパッツア風のホイル焼きはいかが?具材は鮭とミニトマトだけ。アンチョビやケイパーなど、スープの香りも良く、初めての人でも簡単に作れると評判のレシピです。▼その他の「ホイル焼き」の記事
2024年10月10日日本人に馴染みの深い魚の1つといえば、鮭でしょう。一般的に、9~11月頃に旬を迎えるといわれています。フライパンで直焼きするのもいいですが、アルミホイルに包んでホイル焼きにするのも乙ですよね。鮭のホイル焼きを、フライパンで?全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、フライパンで手軽に作れる鮭のホイル焼きを紹介。食材は鮭の切り身とタマネギさえあれば、シンプルでおいしい鮭のホイル焼きが作れるそうですよ!まずは、タマネギを用意しましょう。調理に使うタマネギは、2ぶんの1個。薄めにスライスし、アルミホイルに広げます。広げたタマネギの上に鮭をのせ、マヨネーズを片面に塗り、醤油を垂らしてアルミホイルで包みます。フライパンに蓋をし、7~8分ほど蒸し焼きにしましょう。アルミホイルを広げたら…おいしそうな鮭のホイル焼きのでき上がり!マヨネーズのコクとタマネギの甘味が、抜群のコンビネーションを発揮しそうですね。JA全農いわく「鮭のうま味を浴びた柔らかタマネギがうまいのです」とのこと。また、鮭でなく鱈で代用してもおいしいそうですよ!JA全農のアイディアに、感心する人が続出しています。・フライパンで作れるのが乙。キノコや白菜などをそろえなくてもいいんですね!・タマネギだけでいいのか。これはメモしよう。・簡単そうだし、今度チャレンジしてみます!洗い物も少なくて済むね。調理器具も食材も最小限で済む、鮭のホイル焼き。普段あまり料理をしない人でも、さほど苦労せずに作れそうですね。気になったら一度、試してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年09月28日こんがりとした香ばしさが食欲をそそる、焼きおにぎり。ちょっとお腹が空いた時の軽食にもぴったりなメニューですが、「味付けをどうしたらいいか分からない」「おいしく作れなくて冷食を買っている」という人も多いかもしれません。そんな人に向けて、SNSで話題の焼きおにぎりレシピをご紹介します。あるものを加えるだけで、お店級のおいしい焼きおにぎりが作れるそうです。SNSで話題の焼きおにぎりレシピ話題の焼きおにぎりレシピを投稿したのは、さまざまなアイディア料理をInstagramで発信している、イソカカ(isokaka.kyoto)さん。味の決め手として加えるのは、なんと『昆布だし』!詳しいレシピをまとめました。材料(6個分)・醤油…大さじ3・みりん…大さじ1と2分の1・ごはん…480g(約1.5合)・顆粒昆布だし…小さじ2分の1・お湯…小さじ1顆粒昆布だしとお湯を混ぜて、炊きたてのご飯に混ぜてください。ご飯を80gずつに6等分し、おにぎりにします。トースターを250℃に設定し、予熱しておきましょう。くっ付かないアルミホイルを天板に敷き、おにぎりを乗せます。表面が乾く程度まで、片面1分ずつ素焼きしてください。醤油とみりんを混ぜてタレを作り、お皿に小さじ1強ずつ置き、素焼きしたおにぎりにまんべんなく染み込ませます。中心まで染み込ませなくてもOKです。最後に、トースターで片面3分ずつ焼いたら完成です。昆布だしをご飯に混ぜることで、旨みが増して最高においしい焼きおにぎりに。タレは醤油とみりんを混ぜるだけなので、とっても簡単ですね。ちなみに、昆布だしがない場合は、昆布茶でも代用可能とのこと。塩分が入っているので、おにぎりに付けるタレを少な目にするとちょうどいいようです。また、焼き上がったおにぎりは、ラップで包んで冷凍保存できます。解凍する際は、ラップのままレンジで温めるだけでOK。ストックしておけば、急にお腹が空いた時にもサッと食べられて便利ですね。投稿を見た人からも大きな反響があったこのレシピ。普段は自分で焼きおにぎりを作らない人も、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る イソカカ(@isokaka.kyoto)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年08月20日魚焼きグリルを使って魚を焼く時、悩まされる問題があります。それは、魚が焼き網にくっ付いてしまうことです。せっかくおいしく焼けた魚も、焼き網から取る時に「身が崩れてしまった」という経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。ガスコンロメーカーとして知られる『ノーリツ』の公式ウェブサイトでは、焼き網からうまく魚を取るコツを紹介しています。焼く前に『あること』をするだけで、魚が焼き網にくっ付かず、きれいに焼けるとのことなので、実際に試してみました。魚が焼き網にくっ付くのを防ぐ方法『ノーリツ』の公式ウェブサイトでは、魚が焼き網にくっ付かなくなる方法を以下のように紹介しています。余熱(強2分)をしてから焼いてください。たんぱく質を瞬間的に変性させ、金属(焼き網)との反応力を失わせるのに有効です。ノーリツーより引用魚焼きグリルの焼き網に魚がくっ付くのは、魚のタンパク質が加熱によって変性し、金属と反応して『熱疑着』と呼ばれる現象が起こるためです。この熱疑着を防ぐ裏技を『ししゃも』を使って実践してみました。まず、魚を焼く前に2分強『予熱』します。予熱が終わったら一度火を消し、キッチンペーパーを使って焼き網の表面に油を塗ります。焼き網に油を塗ったら、魚をのせて焼いていきましょう。片面が焼けたので裏返してみると、焼き網に魚がくっ付いていません。もう片面も同じように焼いていきましょう。もう片面も焼き網にくっ付くことなく、きれいに焼き上がりました。これまで焼き網に魚がくっ付いて身がボロボロになるのが悩みの種でしたが、この裏技を使えばその問題も解消できそうです。また、焼き網に魚がくっ付かなくなることで、洗い物の手間も省けるでしょう。ちなみに、油でも十分効果を感じられましたが、生のレモン汁のほうがよりくっ付きにくくなるそうです。焼き網から魚を取る時のポイント焼き上がった魚を焼き網から取る時にもコツがあるので、覚えておきましょう。箸などで焼き網の下側から魚を1本ずつゆっくりと持ち上げるようにすると、取りやすくなります。急いで上から一気に剥がそうとすると、魚の身が崩れやすくなるので注意しましょう。魚焼きグリルで魚を焼く時「どうしても焼き網に魚がくっ付いてきれいに取れない」と悩んでいた人は、紹介した方法をぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年08月02日ピリッとした生姜の風味と、甘辛い味付けがおいしい生姜焼き。簡単に作れてボリュームがあるため、家庭料理のなかでも人気があります。今回は、そんな生姜焼きの人気レシピを25選ご紹介。初心者でも簡単に作れる定番の豚の生姜焼きはもちろん、魚介や鶏を使うアレンジレシピも必見です!■覚えておきたい「定番」豚の生姜焼きレシピ6選・定番! ご飯がすすむ豚のショウガ焼き豚ロース肉を使った王道の生姜焼きです。生姜汁やしょうゆなどで下味をつけてから焼きます。豚肉は焼きすぎると硬くなるため、火が通った順に取り出しておきましょう。最後に戻し入れてタレをからめるとジューシーに仕上がります。・薄切り豚のショウガ焼き薄切りの豚肉で生姜焼きを作ると、火の通りが早くコスパが良いのが魅力です。こちらのレシピでは下味をつけず、炒めるだけなのでとても簡単。玉ネギとニンジンも入っていて一皿で満足できるのも良いですね。・レンジで豚のショウガ焼きお弁当おかずや忙しいときに便利なのがレンジで作る豚の生姜焼き。生姜はチューブを使い、しょうゆやみりんなどの基本調味料を活用します。調味料と豚肉などを混ぜたら味がなじむまで少し置いてから加熱してくださいね。豚小間を使えば包丁を使う手間が最小限にできますよ。 ・冷凍で作り置き! 豚のショウガ焼き生姜焼き用の豚肉をタレにつけて冷凍しておくと、忙しい日の救世主に。砂糖やしょうゆにたっぷりのすりおろし生姜を加えるため、香り豊かです。調理する前日に冷蔵庫に移動させて解凍したら、当日は焼くだけでOKです。・豚肉マリネのショウガ焼き豚肉をすりおろした玉ネギ入りのマリネ液に浸けると、タンパク質の分解酵素によってお肉がやわらかくなる効果がありますよ。マリネ液は味付けに使うため、無駄がないのも良いところ。マリネ液と調味料を加えるため、水分を飛ばすように炒めましょう。・豚のカリカリショウガ焼きしょうゆ、生姜すりおろしなどを使った定番の生姜焼きにアーモンドをプラスすると、食感が楽しめます。豚肉は小間切れを使うため、お財布にやさしいのも良いですね。豚肉に下味を漬ける時間がいらないので、時短になります。■味付けや具材で変化をつける「アレンジ」豚の生姜焼きレシピ9選・豚のカレーショウガ焼きスパイシーな生姜焼きは夏にぴったり。しょうゆやみりんなどの合わせ調味料にカレー粉をプラスするため、簡単なのも良いですね。食べ応えのある豚肩ロース肉を使うことで、ボリューム満点に。食べ盛りの子どもも満足できますよ。・豚の黒糖ショウガ焼き砂糖の代わりに黒砂糖を使うとコクとまろやかさがプラスされます。下味にも味付けにも黒砂糖を使うのがおいしさの秘訣。深みのある味わいは大人にも子どもにも好まれますよ。たっぷりの千切りキャベツを添えていただきましょう。・洋風豚のショウガ焼き酒の代わりに白ワインを、砂糖の代わりにママレードジャムを使うと、洋風の生姜焼きにアレンジできます。爽やかさとコクが絶妙のバランスで驚きのおいしさ。バターで炒めるため、風味もプラスされます。ごはんだけでなく、パンともよく合いますよ。・豚バラとキャベツのショウガ焼きウスターソースとケチャップで味付けした生姜焼きは、どこか懐かしい味わい。豚バラ肉を使っているので脂の旨みが全体に行き渡ります。キャベツも一緒に炒めるため、かさが減ってたくさん食べられるのが魅力。いつもと違う生姜焼きを食べたいときにおすすめです。・豚肉とトマトのショウガ焼き生姜焼きをさっぱり食べたいときは、プチトマトを加えるアレンジがイチオシ。火を通すことでトマトの甘さが際立ち、豚肉と好相性です。豚小間切れ肉はバラバラにせず、あえて固まりのまま焼くため、存在感抜群。トマトの生姜のマリアージュを味わってみてくださいね。・だし香る豚のショウガ焼き白だしで味付けした生姜焼きはさっぱりとしていて上品。隠し味の酢が全体をキリッと引き締めます。生姜のすりおろしをたっぷり使うため、後味すっきり。豚肉はバラよりも脂身が少ないロースを使うとだしのおいしさが引き立ちます。・豚とアスパラの生姜焼き豚の生姜焼きは彩りがさみしい、という方はグリーンアスパラを加えるアレンジが◎。鮮やかな緑色が食卓をパッと華やかにしてくれますよ。しょうゆやすりおろし生姜などの定番の味付けで食べやすいです。・豚肉とタケノコのショウガ焼き豚の生姜焼きをボリュームアップさせたいときは水煮タケノコをプラス。コリコリ食感と風味が豚肉のおいしさを格上げします。水煮タケノコは下処理済なので、手間がかからないのも良いところ。・お餅と豚肉のショウガ焼きお餅を豚ロース肉で巻いた変わり種の生姜焼きです。ハチミツ入りの生姜ダレがからんで美味。タレが全体に行き渡るように、豚肉の表面に片栗粉をまぶしてから焼くと良いですよ。食べ応えがあり、主食にも主菜にも最適。■お弁当にもおすすめ、「魚介」の生姜焼きレシピ5選・鮭のショウガ焼き脂がのった鮭に生姜入りのタレをからめて焼きましょう。下味をつける時間がいらないため、10分で完成。鮭を焼いたら、余分な脂を拭き取ってからタレを加えましょう。鮭の臭みが消えて冷めても味が落ちません。・イカのショウガ焼きイカと生姜は間違いなしのコンビ。イカはひと口大に切って焼いたら、いったん取り出して硬くなるのを防ぎます。すりおろし生姜やしょうゆなどが入ったタレが少し煮詰まったらイカを戻して完成。冷めても風味が変わらず、お弁当に最適です。・マグロのショウガ焼き刺身用のマグロをフライパンで焼く、豪快なレシピです。すりおろし生姜やしょうゆなどのタレに漬けてから焼くため、表面が香ばしく仕上がります。すぐに食べるならレアで、お弁当に入れるときは中心までしっかり火を通して召し上がれ。・ホタテのショウガ焼きホタテの甘みと、ピリッとした生姜の風味のコラボがたまりません。貝柱を使うため、子どもも食べやすいのが良いですね。生姜入りの調味料はあらかじめ混ぜておくと時短に。辛いのが苦手な方は生姜の量を加減しましょう。・ブリのショウガ焼きブリといえば照り焼き、という方に試していただきたいのがこちらの生姜焼き。ブリは焼いたら熱湯を注ぐことで臭みが取れます。このひと手間で生姜の香りが引き立ちますよ。上品な味わいはおもてなしにもぴったり。■意外な食材も、生姜焼きの「アイデア」レシピ5選・鶏肉のショウガ焼き鶏もも肉に生姜入りの下味を揉みこんで焼くと、香ばしくジューシーに。焼くときは焦げやすいので火加減に気をつけながら中心まで火を通しましょう。フライパンに残った脂はキッチンペーパーで拭き取ってからタレを入れると脂っこさがなくなりますよ。・車麩のショウガ焼きあっさりと生姜焼きを味わいたい方は、車麩を使うと良いですよ。水で戻すともっちりとした食感になり、満足感を得られます。タレが水っぽくならないよう、水気を絞ってから片栗粉をまぶしてくださいね。・厚揚げのショウガ焼き厚揚げはくせがないので、生姜焼きにアレンジしても◎です。メイン材料は厚揚げだけ、味付けは基本調味料とコスパが良いのもうれしいところ。すりおろし生姜を多く入れると、香り高く仕上がります。好みで一味唐辛子を振ってもOK。・ちくわのショウガ焼きあと1品ほしいときや、お弁当の隙間おかずにちくわの生姜焼きはいかがでしょうか。チューブの生姜ならすりおろす手間がいらず、楽チン。量の調整がしやすいのも良いですね。ちくわの旨みと生姜の辛みが相まって、簡単ながらやみつきになるおかずです。・手羽のショウガ焼きグリルで焼くことが多い鶏手羽中を生姜焼きにアレンジ。鶏手羽中は旨みが強いので、生姜の風味とよく合いますよ。つややかな照りが食欲を刺激します。豪快に手で持って食べましょう。■これで生姜焼きのレシピがマンネリ化しない! 生姜焼きといえば豚肉のイメージがあるかもしれませんが、実は魚介や大豆製品などでもおいしく作れますよ。生姜の香りや辛みは食材の臭みを消してくれる効果だけでなく、風味アップにもなります。しょうゆ味の定番レシピをマスターしたら、洋風やエスニックにアレンジするのもおすすめ。生姜焼きがマンネリ化しがち、という方はぜひ試してみてくださいね。
2024年07月18日焼き菓子専門店・ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)から、夏に向けた爽やかな味わいの焼き菓子が登場。2024年7月1日(月)より店頭にて順次発売する。フルーティで爽やかな味わいの夏限定焼き菓子発酵バター香る“白桃”の焼き菓子ビスキュイテリエ ブルトンヌが2024年夏に向けて贈るのは、レモンや白桃、ブルーベリーなどを使用したフルーティで爽やかな味わいの焼き菓子だ。中でも注目は、発酵バターとアーモンドの香りを閉じ込めた生地に、みずみずしい白桃を飾った「ガトー・ナンテ〈ペシェ〉」。縁にはココナッツをトッピングし、夏らしいアクセントをプラスしているのがポイントだ。“蜂蜜×レモンピール”の爽やかフィナンシェ人気の焼き菓子であるフィナンシェをアレンジした「フィナンシェ〈シトロン・ミエル〉」も要チェック。蜂蜜を混ぜ込んだやさしい甘さの生地に、イタリア産レモンのレモンピールをのせて焼き上げた爽やかな1品だ。ゲランドの塩を効かせたレモンのガレット「レモンのガレット」は、発酵バターが香る生地に爽やかなレモンアイシングで仕上げたガレット・ブルトンヌ。表面には彩りをプラスするレモンピールとピスタチオをトッピングし、華やかな見た目に仕上げた。ゲランドの塩のアクセントを添え、レモンの爽やかさをより引き立てている。“ザクザク食感”のレモンパイなどこのほかにも、バターの風味豊かなザクザク食感のパイに、瀬戸内レモンを使用した爽やかなレモンカードをとじ込めた新作「レモンパイ」や、ブルーベリーの果肉を生地に焼き込みコンフィチュールを添えた「ガトー・ナンテ〈ミルティーユ〉」など、夏のティータイムにぴったりの焼き菓子がラインナップする。【詳細】ビスキュイテリエ ブルトンヌ 2024年夏の焼き菓子発売日:2024年7月1日(月)~順次取扱店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗、オンラインショップメニュー例:・ガトー・ナンテ〈ペシェ〉 454円販売期間:7月1日(月)~8月31日(土)・フィナンシェ〈シトロン・ミエル〉 270円販売期間:7月1日(月)~8月31日(土)・レモンのガレット 378円販売期間:7月1日(月)~8月31日(土)・レモンパイ 486円販売期間:7月24日(水)~8月11日(日)※新宿小田急店は7月17日(水)~先行販売予定
2024年07月01日「明石牡蠣」の炭火BBQ実演、牡蠣の販売および牡蠣のつかみ取りチャレンジ!株式会社バーベキューアンドコー(本社:兵庫県明石市、代表:成田收彌)は、2023年12月に設立されたばかりの地元明石市の養殖事業者、株式会社シェルフィッシュ明石が主催する「明石牡蠣」の特別販売イベントに協力します。シェルフィッシュ明石は、明石で初めて牡蠣養殖を開始し、2024年4月に市場に「明石牡蠣」を初出荷しました。この特別イベントは2024年5月18日(土)と19日(日)の2日間、バーベキューアンドコーが運営する明石市大蔵海岸のBBQ場「ZAZAZA」で開催されます。■イベントの詳細日時:2024年5月18日(土)・19日(日)、午前11時〜午後3時場所:BBQ場「ZAZAZA」(明石市大蔵海岸)内容:「明石牡蠣」の炭火BBQ実演、販売および牡蠣のつかみ取りチャレンジ■会場とBBQ器具を無償提供!私たちバーベキューアンドコーは、新たに始まった「明石牡蠣」の養殖プロジェクトをサポートするため、イベント会場として「ZAZAZA」を無償で提供し、イベントの成功に向けて必要なBBQ器具も無償で供給します。この取り組みは、地元の新しい養殖技術を利用した高品質な牡蠣の生産を後押しし、地元経済の活性化に貢献することを目指しています。写真提供:シェルフィッシュ明石■実演セールは両日とも計3回「明石牡蠣」は、産卵前の「バージンオイスター」として収穫され、養殖期間が短いためサイズは小ぶりで、えぐみが少なく甘みと海の風味が際立っています。当イベントでは、専用のBBQグリルを使用し、午前11時半、午後0時半、および午後2時の3回にわたって牡蠣の炭火焼き実演セールを行います。各実演は約30分間で、参加者は焼きたての牡蠣をその場で試食できます。■限定販売と特別価格イベント期間中、参加者は以下の特別価格で「明石牡蠣」を購入することができます。・13個セット:1,000円・30個セット:2,000円・45個セット:3,000円■増量特典と楽しいつかみ取りチャレンジ!実演セールの時間に牡蠣を購入された方には、これらの価格に加え、牡蠣の個数を増量する特典を提供します。また、イベントでは、家族全員が楽しめる「明石牡蠣のつかみ取りチャレンジ」も開催します。参加者は水槽から直接牡蠣を手でつかみ、持ち帰ることができます。料金は小学生以下が一回300円、中学生以上が500円です。■明石の海が育んだ「明石牡蠣」を楽しむ絶好の機会このイベントは、明石の海が育んだ新鮮な「明石牡蠣」を通じて、地元の自然の恵みを存分に感じられる特別な体験を提供します。家族や友人と共に楽しい時間を過ごす絶好の機会です。地元明石の魅力を再発見し、非日常の体験をお楽しみいただけます。ぜひ、特別販売イベントにご参加ください。大蔵海岸BBQ「ZAZAZA」株式会社バーベキューアンドコー(本社:兵庫県明石市松の内2-2)が運営する全天候型BBQ場。・所在地:兵庫県明石市大蔵海岸通1 大蔵海岸海峡公園内・電話: 078-913-3009地図 : 【公式】大蔵海岸BBQ ZAZAZA : 会社概要商号:株式会社バーベキューアンドコー代表者:成田收彌所在地:兵庫県明石市松の内2-2設立:2017年1月URL: お問い合わせ先《主催》株式会社シェルフィッシュ明石担当:竹本携帯電話:090-1485-0637《協力》株式会社バーベキューアンドコー広報室:大角(おおすみ)電話番号:078-927-6660E-mail: pr@bbqandco.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月15日焼き菓子専門店・ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)から、初夏に向けた新作焼き菓子が登場。2024年5月15日(水)より販売される。フルーティーな初夏限定スイーツビスキュイテリエ ブルトンヌの初夏限定焼き菓子は、ブルーベリーや洋梨、アプリコットなどを使用したフルーティーで爽やかな味わいに。中でも注目は、人気焼き菓子であるフィナンシェをアレンジした「フィナンシェ〈ミルフィーユ〉」。自慢のフィナンシェ生地に、ブルーベリー果肉やコンフィチュールを混ぜ込んで焼き上げた。バター香るライム&オレンジのガレット発酵バターが香る「ライムとオレンジのガレット」にも注目。表面には甘酸っぱいライムのアイシングと爽やかなオレンジピールをトッピングし、華やかな見た目に仕上げている。アプリコットと紅茶の香りを楽しむガトー・ナンテなどこのほか、発酵バターと紅茶が香る生地に、アプリコットを焼き込んだ「ガトー・ナンテ 〈アプリコットと紅茶〉」、濃厚なショコラの風味を堪能できる「ガトー・ナンテ 〈フォレ・ノワール〉」などが揃う。【詳細】ビスキュイテリエ ブルトンヌ 2024年初夏限定焼き菓子販売期間:2024年5月15日(水)~6月30日(日)販売場所:ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗、公式オンラインショップメニュー例:・フィナンシェ〈ミルティーユ〉270円・ライムとオレンジのガレット 368円・ガトー・ナンテ 〈ポワール〉422円※7月31日(水)まで販売。・ガトー・ナンテ 〈アプリコットと紅茶〉432円・ガトー・ナンテ 〈フォレ・ノワール〉465円
2024年05月13日便利さとおいしさで多くの人たちに支持されている『冷凍焼きおにぎり』。簡単に温めるだけで、焼きたてのような香ばしさと、ほんのり甘みが引き立つお米の味わいが楽しめる人気商品です。もちろん、これだけでも十分おいしいですが、少しのアレンジでさらに特別な料理へと変身させられます。そこで、株式会社ニッスイが公式サイトで紹介するアレンジレシピを紹介しましょう。普通の焼きおにぎりが、なんとエッグベネディクト風に変身する驚きのレシピ。簡単な調味料を加えるだけで、洗練された朝食やブランチにぴったりの一品に生まれ変わりますよ。実際に、挑戦してみました。新感覚!冷凍焼きおにぎりを使ったエッグベネディクト風レシピ2人ぶんの材料は、以下の通りです。「大きな大きな焼きおにぎり」2個ハム2枚温泉たまご2個マヨネーズ大さじ2生クリーム大さじ1/2パセリ適宜ニッスイーより引用それでは具体的なレシピを説明していきましょう。まずは、冷凍焼きおにぎりをパッケージに記載された通りに温めます。次に、マヨネーズと生クリームをよく混ぜ合わせ、なめらかなクリームソースを作ります。焼きおにぎりを器に移し、その上に2つ折りにした生ハムと、温泉たまごを乗せます。最後に先ほど作ったマヨネーズクリームソースをかけ、仕上げにパセリを少々散らせば、見た目にも華やかなエッグベネディクト風焼きおにぎりの完成です。実際に食べてみるとマヨネーズクリームソースのほんのりとした酸味と甘みが、焼きおにぎりの塩気と絶妙にマッチし、一口食べるごとにそのおいしさが口の中で広がります。ワインとのマリアージュにもぴったりではないでしょうか。こんなにもおしゃれで、しかも簡単に作れる焼きおにぎりは、おうちパーティにも最適です。ぜひこのレシピを試して、普段の焼きおにぎりをちょっと豪華な一品に変身させてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年05月02日焼き菓子専門店のビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)から、2024年母の日に向けたケーキや焼き菓子が登場。2024年4月19日(金)より順次、ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗にて販売される。チェリー×アプリコットの限定ケーキ中でも注目は、アプリコット入りの風味豊かな生地に、チェリーのコンポートをとじ込めて焼き上げた新作ケーキ。ケーキのトップにはアプリコットと金箔をのせ、華やかな見た目に仕上げた。香り高くフルーティな味わいで、紅茶との相性もぴったりだ。母の日限定“チューリップ”描いた焼き菓子ギフトまた、華やかなチューリップのイラストをあしらった限定パッケージの焼き菓子ギフトもお目見え。レモンピールと蜂蜜を合わせた季節限定フィナンシェ〈シトロン・ミエル〉やマドレーヌなどをセットにしたアソートギフトで、5個入、8個入、12個入の3サイズを展開する。目にも楽しい焼きたてスイーツこのほか、店頭で提供する焼きたてスイーツにも期間限定メニューが登場。チェリーのコンポートやアーモンドを飾ったガトー・ナンテや、甘酸っぱいフランボワーズを使用したガレットが並ぶ。詳細ビスキュイテリエ ブルトンヌ 24年母の日限定焼き菓子発売日:2024年4月19日(金)~順次取扱店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗、オンラインショップ※オンラインショップは4月16日(火)12:00頃~販売開始メニュー例:・チェリーとアプリコットのケーク 3,024円販売期間:4月19日(金)~5月12日(日)・フローラル ギフト 5個入 1,599円、8個入 2,592円、12個入 3,456円販売期間: 4月19日(金)~5月31日(金)・ガトー・ナンテ〈チェリー〉465円、フランボワーズのガレット 389円販売期間:4月15日(月)~5月14日(火)
2024年04月17日朝食やお弁当のおかずの定番である、厚焼き玉子。しかし、せっかくふわふわにできた厚焼き玉子も、冷めたら固くなってしぼんでしまうことも多いのではないでしょうか。「ふわふわのまま食べたいのに…」そんな思いを叶えるために、『キユーピー』公式サイトが、冷めてもふわふわな厚焼き玉子の作り方を紹介しています。実は、あるものを入れるだけで冷めてもふわふわのままの厚焼き玉子が作れるのです。『アレ』を入れるだけでふっくらふわふわの厚焼き玉子に材料(2人分)卵・・・4個Aみりん・・・大さじ2A醤油・・・大さじ1/2サラダ油・・・適量キユーピー マヨネーズ・・・大さじ1つけあわせ大根おろし・・・適量作り方1.ボウルに卵とマヨネーズを入れてよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜる。2.玉子焼き器を熱して油をぬり、1をお玉に約1杯入れて全体に広げる。3.卵がふくれてきたら箸でつぶし、火が通ったら向こう側から手前に巻く。焼いた卵を向こう側に移し、油をぬって1をお玉に約1杯入れ、玉子焼き器全体と巻いた卵の下に広げる。卵に火が通ったら同じように巻く。4.1がなくなるまで3を繰り返し、食べやすい大きさに切る。5.器に盛りつけ、大根おろしを添える。キユーピーーより引用卵と混ぜたマヨネーズは多少ダマになっていても、加熱をすると溶けるので問題ありません。厚焼き玉子が時間が経つと固くなる理由は、加熱する時に卵のたんぱく質が結合して固くなってしまうからです。しかし、マヨネーズの乳化された植物油や酢が、加熱による卵のたんぱく質の結合を柔らかくしてふわふわにしてくれます。この乳化された植物油は、冷めてもかたまらないので柔らかいまま。さらに、酢のはたらきにより、仕上がりもきれいな黄色になるのです。冷めてもふわふわな厚焼き玉子は、お弁当のおかずとして入れてもおすすめ。いつもの作り方にマヨネーズを加えるだけなので手軽に作れるでしょう。このレシピを活用して、ぜひ冷めてもふわふわな厚焼き玉子を作って楽しんでください。[文・構成/grape編集部]
2024年04月03日お肉に下味を付けて保存しておくと、調理する時に焼くだけなのでとても便利です。忙しい日でも簡単におかずができるので、時短料理として活躍してくれます。今回は、サランラップやジップロック、クックパーなどのキッチン用品を数多く販売する『旭化成ホームプロダクツ』の公式サイトで紹介されている『肉のみそ漬け焼き』の作り方を見ていきましょう。『肉のみそ漬け焼き』は冷凍保存もできる使う材料も、作り方も非常にシンプル。お肉もお好みのものを使えます。材料(2人分)好みの肉適量※豚、牛、鶏など好みの肉を、豚ロース厚切りや牛ステーキ肉なら2枚分、鶏もも肉なら1枚分。【A】みそ大さじ2酒大さじ1砂糖大さじ1作り方1.ボウルにAを入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。2.「サランラップ®」に(1)のみそ床を、肉の面積分だけ薄く塗り広げ、そこに肉をのせる。肉の上面にもみそ床を薄く塗り広げ、「サランラップ®」でぴったりと包む。3.(2)を「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に入れ、冷蔵室で1~3日おく。※すぐに食べない場合は、冷蔵室で漬けた後、冷凍保存しておくと便利です。4.フライパンに「クックパー®フライパン用ホイル」を敷き、肉のみそ床をきれいにふき取ってのせ、弱火で片面4~5分ずつ様子を見ながら焼く。旭化成ホームプロダクツーより引用さらに、お好みに応じて、Aのみそ床にすりおろしたニンニクやショウガ、みじん切りの長ネギなどの薬味を加えてみてもいいでしょう。味のバリエーションが広がり、より楽しめるはず。なお、置いておくのは一晩でも十分ですが、2~3日置くとより味がなじんでおいしくいただけます。このレシピでは、みそを使った下味にお肉を漬け込み、冷蔵庫でじっくりと寝かせることで、みその旨味がお肉にしっかりと浸み込みます。お肉はみそ漬けにすると保存性が増し、味落ちもしにくくなるのもメリット。すぐに食べない場合は、冷蔵室で漬けた後、冷凍保存しておくと便利です。肉のみそ漬け焼きは、お肉やみそに含まれるたんぱく質やビタミンB群、ミネラルなどの栄養素が豊富です。また、みそに含まれる酵素や乳酸菌が消化を助け、腸内環境を整える効果も期待できます。ぜひ、試してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年03月01日玉子焼き作りに便利な玉子焼き用の四角いフライパンですが、玉子焼きを作る時にしか使っていない人もいるでしょう。実は、朝食やお弁当などを作る時にも大活躍するのをご存じでしょうか。玉子焼きフライパンの活用術を紹介します。玉子焼き用フライパンでいろんな料理を作ろう玉子焼き用のフライパンは小ぶりで深さがあるため、炒め物やスープを少量作りたい時に最適です。また、長方形という特長を活かして、かわいい見た目にアレンジするのもおすすめです。タンブラーなどの生活用品を展開するサーモスの公式サイト『プラスサーモス』では、玉子焼きフライパンを使ったアイデアレシピを紹介しています。おしゃれでホームパーティーにもおすすめのレシピとして『スモークサーモンと野菜のフリッタータ』の作り方を見ていきましょう。スモークサーモンと野菜のフリッタータの作り方イタリアの玉子焼きの『フリッタータ』は丸く焼き上げる料理ですが、玉子焼きフライパンで作ればスクエア型になります。深型のものなら、ふんわりとボリュームが出て、仕上がりもリッチな食感に。四角くカットしてピックに刺せばピンチョス風になり、おもてなしメニューにもピッタリです。それでは、材料を紹介します。・卵…4個・スモークサーモン…50g・インゲン…5本・ほうれん草…3株・カッテージチーズ…50gプラスサーモス(サーモス)ーより引用詳しい作り方を見ていきましょう。1、インゲンはさやを取り、53の長さに切る。ほうれん草も同じ長さに切る。サーモンは食べやすい大きさに切る2、卵を割り入れしっかりと溶きほぐしてから、カッテージチーズを加えてよく混ぜ、塩、こしょう(分量外)を軽く振る。カッテージチーズは少し塊が残っていてもOK<Point!>カッテージチーズがなければ、パルメザンチーズで代用してもOK!3、2にサーモンを加えて混ぜ合わせる4、フライパンをしっかり熱して油(分量外)を入れたら、いんげんとほうれん草をフライパンに入れて炒める5、4に3を注ぎ入れる。火を中火にして菜箸で混ぜながら生地に火を通す<Point!>具材を均一に散るようにバラしながら底にしっかり沈めると、表面がきれいに仕上がる。6、少し半熟気味の炒り卵程度になるまで水分が飛んだら、アルミホイルをしっかりと被せて弱火で5分焼く7、生地をひっくり返し、アルミホイルをかけて反対の面を3分ほど焼く<Point!>生地をひっくり返すときは、平らなお皿を当てて返してからフライパンに戻すと失敗が少ない8、粗熱が取れたら好みの大きさに四角くカットするプラスサーモス(サーモス)ーより引用たっぷりの野菜を使ったフリッタータは、シャキシャキとしたインゲンの食感がよく、スモークサーモンの程よい塩気も効いているため、食べ応え抜群です。卵の黄色、野菜の緑、サーモンのピンクという彩りのよさが特別感を演出し、お弁当やホームパーティーにピッタリ。下にパイシートを敷くと、キッシュ風にもなるそうですよ。プラスサーモスの公式サイトでは、ミニロールケーキのレシピも紹介しています。お弁当のおかずやパーティーメニュー、スイーツなど幅広く使えるので、ぜひ玉子焼きフライパンを活用してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年02月27日鮭を使ったシンプルな料理『焼き鮭』。脂の少ない鮭の場合、グリルで焼いた時に表面がパサパサしてしまうこともあるでしょう。しかしある調味料をプラスすれば、見た目も味もグレードアップした焼き鮭ができ上がります。本記事では、筆者が実践した焼き鮭の調理法を見ていきましょう。みりんの魔法で焼き鮭がプロのような仕上がりに!裏技で使用するのは『みりん』です。みりんを鮭に塗ってから焼くことで、美しいツヤを出せます。鮭1切に、大さじ1程度のみりんを均等に塗りましょう。ただし塗りすぎると焦げる原因になるので注意してください。オーブントースターに鮭を入れて、860wで約10分じっくりと焼きます。みりんを塗ったことによって、ツヤツヤとした照りが美しい焼き鮭が完成しました。この裏技を取り入れれば、家庭で作る『焼き鮭』が、贅沢な一品に早変わり。見た目の美しさはもちろん、気になるパサパサ感も抑えてられて一石二鳥です。みりん1つでプロが作ったような仕上がりになるので、ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年02月23日朝食やお弁当のおかず、お酒のおつまみとしても、あると嬉しい『厚焼き玉子』。ふんわりとした玉子の食感と、染み出るだしのうまみと優しい甘さは、安心する味わいですよね。シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは、『ホウレンソウの厚焼き玉子』のレシピをX(Twitter)で紹介。簡単においしく厚焼き玉子を焼くコツを伝授しました!『厚焼き玉子』の作り方【材料】・サラダ油小さじ2杯・ほうれん草2束・卵2個・豆乳大さじ2杯・白だし小さじ1杯・砂糖小さじ2ぶんの1杯まず、卵、豆乳、白だし、砂糖をボウルに入れて混ぜておきます。フライパンにサラダ油を入れて温め、ホウレンソウを軽く炒めたら、火力を弱火にしてください。混ぜておいた卵液をフライパンに流し込み、ゴムベラで混ぜ続けます。少し固まってきたら、端に寄せましょう。アルミで蓋をして、超弱火のまま5分放置すれば、でき上がりです!卵液に豆乳を入れることで、口当たりがまろやかになり、ふんわりとした食感になるそうです。厚焼き玉子は、焼き加減が難しく、焼き過ぎてパサパサになってしまう失敗がよく聞かれます。麦ライスさんが「ほぼ放置するだけで作れる!」と太鼓判を押すレシピで、おいしい一品を作ってみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年02月21日日本料理【瀬戸内味覚処芸州本店】居酒屋【酒蔵魚好人クダコ】お好み焼き【電光石火宝町店】居酒屋【自然派ワインとお惣菜ホリデー食堂】和食【かき船かなわ】日本料理【瀬戸内味覚処芸州本店】瀬戸内の新鮮魚介と広島地酒を合わせて堪能ブランド牡蠣を使った『牡蠣瀬戸焼』は冬季限定のメニュー立町駅から徒歩3分の場所にある【瀬戸内味覚処芸州本店】。瀬戸内の魚介類や自家製の野菜でつくる季節の会席を、広島の地酒と一緒に味わえます。「ザ・広島ブランド」に認定されている堀口海産の牡蠣を使った『牡蠣瀬戸焼』は、10月中旬ごろから4月末までの冬季限定メニュー。濃厚でまろやかな味がたまりません。食事会やビジネス利用にもぴったりの個室も用意されているお店は「ひろしま国際ホテル」の2階にありながら、中庭を見ることのできるつくり。街のにぎわいを忘れさせてくれる落ち着いた空間になっています。最大25名ほどが収容可能な掘りごたつ式の部屋のほか、完全個室も完備。子どもを連れたママ会などでの利用にもぴったりです。瀬戸内味覚処芸州本店【エリア】本通/立町【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】立町駅 徒歩3分居酒屋【酒蔵魚好人クダコ】瀬戸内で揚がった旬の魚介類を使った郷土&家庭料理に舌鼓凝縮した味わいの素干しにした牡蠣を使った『牡蠣ホーレン』銀山町駅から徒歩1分というアクセス至便な場所にある【酒蔵魚好人クダコ】。名物のタコ料理のほか、瀬戸内海の牡蠣や穴子、鱧、小イワシなど、旬の魚介類を使ったさまざまな料理を提供しています。オススメの『牡蠣ホーレン』は一年中楽しめる一品。凝縮した牡蠣の味をしっかりと楽しめます。個室にはテーブル席を設置。最大30名まで利用可能になっている落ち着いた和の雰囲気の店内には、テーブル席とカウンター席が完備されています。個室にはテーブルが置かれていて、ふすまで仕切れば約10名、仕切りを外せば30名まで対応可能。通称「別館」と呼ばれている離れは、掘りごたつ式で最大18名まで利用できます。酒蔵魚好人クダコ【エリア】八丁堀/幟町/白島【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】銀山町駅 徒歩1分お好み焼き【電光石火宝町店】広島のソウルフードを使ったニュースタイルのお好み焼き『牡蠣(ポン酢orバター)』は広島県宮島から直送される牡蠣を使用比治山橋駅が最寄りの【電光石火宝町店】は、種類豊富にそろったお好み焼きやトッピングメニュー、さらにお酒にもぴったりの一品がバラエティ豊かにラインナップされたお店。ぜひ注文したい『牡蠣(ポン酢orバター)』は、新鮮さ抜群の宮島産を使用。焼いても身が縮みにくく、プリッとした食感を一年中楽しめます。窓が大きく取られた店内は開放的で明るい空間になっている店内にはお一人様でも使いやすいカウンター席を用意。目の前でスタッフが調理する様子を楽しめます。グループ利用にぴったりのテーブル席、座敷席があるほか、掘りごたつ式の小上がり、個室も完備。さらに貸し切りにも対応可能など、さまざまなスタイルでお好み焼きと一品料理を楽しむことができます。電光石火宝町店【エリア】小町/じぞう通り【ジャンル】お好み焼き・もんじゃ【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】1500円【アクセス】比治山橋駅居酒屋【自然派ワインとお惣菜ホリデー食堂】種類豊富なアラカルトメニューを厳選ワインとともにユニークなネーミングとルックスが目を引く『黒いカキフライ』本通駅から徒歩5分の場所に店を構える【自然派ワインとお惣菜ホリデー食堂】。『黒いカキフライ』は竹炭入りの黒いパン粉で上げられていて、見た目のインパクトも十分。ほかにも地元広島県産の牡蠣やレモンを筆頭に、全国から厳選した食材を使ったアラカルトメニューが楽しめます。木の温かみが感じられる落ち着いた雰囲気の店内エントランスには、オススメのドリンクなどが書かれた黒板も設置され、まるでカフェのようなオシャレな雰囲気。店内は木製のテーブルや椅子、床や天井にも木がふんだんに使われ、くつろいで食事ができる居心地のいい空間になっています。デートや女子会にも気軽に利用できる一軒です。自然派ワインとお惣菜ホリデー食堂【エリア】本通/立町【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】1100円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】本通駅 徒歩5分和食【かき船かなわ】美しい川面が見渡せる、風情たっぷりのロケーションが魅力の老舗季節に合わせて味噌を調合する『名物かきの土手鍋』原爆ドーム前駅から徒歩5分。船上での食事が楽しめる老舗が【かき船かなわ】です。『名物かきの土手鍋』をはじめ、かきの八寸、焼きかき、かきの天ぷらなどが味わえる『かきの喰い切りコース』など、広島の牡蠣の魅力を満喫できるメニューが豊富に取りそろえられています。お店は水上にあり、四季折々の風景を楽しめる小さな橋を渡って、船内に入るところから、非日常的時間を味わえます。店内は、リッチな時間を過ごせる料亭「和久」と広島の本格和食をカジュアルに楽しめる「瀬戸」の、コンセプトの異なる2つのフロアを用意。元安川の水上から豊かな自然を眺めながら、種類豊富にそろう牡蠣料理を楽しめます。かき船かなわ【エリア】本通/立町【ジャンル】和食【ランチ平均予算】3240円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】広島バスセンター駅 徒歩5分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年02月09日赤穂の牡蠣を取り寄せて新発田市内の飲食店で提供する「しばたオイスターバー」が2024年1月28日(日)から始まりました。会期は2月29日(木)まで。「しばたオイスターバー」は2014年に始まり、今回で11年目。「忠臣蔵」の赤穂浪士・堀部安兵衛は新発田市出身で、新発田市で安兵衛を顕彰する「武庸会」は100年以上の歴史があります。この縁で兵庫県赤穂市牡蠣生産者と新発田市の料理人がダッグを組んで開催するイベントがしばたオイスターバー。良質なプランクトンが多く清浄な海域で育つ赤穂の牡蠣はどの飲食店でも毎年好評。新発田市民は「忠臣蔵」に思いを馳せ、堀部安兵衛を偲んで、毎年、オシャレに美味しい牡蠣を頬張っています。今回はイタリアンから割烹・BARなど過去最多となる31の飲食店が参加。1月28日には2,000人もの方にご来場いただいたオープニングイベント「牡蠣びらき」も開催し、多くの方々と蒸し牡蠣1000個、牡蠣汁など300キロ以上の牡蠣をいただきました。そして2月9日には、ムロツヨシが主演を務める映画「身代わり忠臣蔵」が公開!、森崎ウィンが剣豪、堀部安兵衛を演じます。2月は忠臣蔵にとっては記念すべき月です。2月4日は赤穂浪士の命日で2月11日は堀部安兵衛が義理の叔父を助け18人切りの活躍をしたとも言われる「高田馬場の決闘」があった日、新発田市ではこの日を「牡蠣の日」として参加店はもちろん、雑貨店や洋服屋、カフェなのでも特別サービスを実施。新発田市は牡蠣で忠臣蔵を盛り上げます。詳細は以下の通りです。忠臣蔵の縁で新発田市が牡蠣で盛り上げる「しばたオイスターバー」にぜひお越しください。しばたオイスターバー【しばたオイスターバー 2024概要】期日:1月28日(日)~2月29日(木)和洋中の新発田の人気店のシェフが腕をふるい、赤穂の牡蠣を使ったオリジナルの絶品メニューが期間限定で提供されます。■参加店舗赤のれん、米蔵ココロ、酒房おかん、鮨かっぽう桂、香哩座、藤屋食堂、ボワール アンクー、谷平、地酒と季横丁へい、横丁へい駅前本店、鮨和食ながしま、割烹さざ波、月岡ブルワリー&KITCHEN GEPPO、中国菜館 萬福、麺食堂まる七、La Gemma、TAICOや、手紙、Yakiniku Dining 炙や、佐々木食品、竹仙、やお家、パーラーやお家、ぱろぱとBAKERY、花みずき、炭焼き てしごとや清房、旬彩食房 阡や、じじチャリカフェ、麻布ダイナー六本木、カフェ・ド・ランチ、おだいどころ さくたろう■2月11日は「牡蠣の日」堀部安兵衛が義理の叔父を助けた「高田馬場の決闘」があったのは2月11日でした。18人切りとも言われる安兵衛の活躍は、決闘当日に江戸中で話題なるくらいの大ニュースだったそうです。この日を記念して新発田市では2月11日は「牡蠣の日」!2月9日(金)~12日(月・祝)の間、お客様へ特別サービスを行います。参加店では牡蠣増量やデザートのサービスなどがあり、参加店以外の市内のお店でも特別なサービスがあります。詳しくはパンフレットのデータをご覧ください。■牡蠣専用の日本酒「蔵と海」がデビュー日本初※!「赤穂の牡蠣」を美味しく味わうための日本酒を王紋酒造が特別醸造。酒蔵に自生する「蔵付き酵母」を採取・培養して醸造した純米大吟醸酒。赤穂の牡蠣の濃厚かつスッキリとした味わいを芳醇で旨みと甘みのある日本酒が牡蠣を美味しく包み込みます。牡蠣と食すとマスカットのような後味が特徴的。美味しい赤穂の牡蠣がさらに美味しくなりました。1月28日「牡蠣びらき」でデビューします。商品名:「蔵と海」定価 :180ml 980円 / 300ml 1,800円(税込)■日本初※!?カキカラコーヒー“赤穂の塩入り”ドリップパック(1袋 300円(税込))発売!<しばたオイスターバー×三角フラスコ>Instagram( @sankaku.frasco ): 牡蠣殻を長時間低温で焼き、粉砕してコーヒー豆と合わせました。一緒にドリップすることでコーヒーのエグみや苦味など不要な成分が牡蠣殻に吸着されてよりクリアな飲み口に。カルシウムやミネラルを感じ、ほんのりと海の香りが漂うスッキリとクリアなコーヒーに仕上がりました。※当会調べ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月07日赤羽【日本酒海鮮居酒屋牡蠣かき屋赤羽店】新橋【牡蠣海鮮料理 かき家こだはる 新橋店】上野【佐渡島へ渡れ上野】蒲田【牡蠣と和牛ほいさっさ】練馬【練馬よつぼし】赤羽【日本酒海鮮居酒屋牡蠣かき屋赤羽店】和の趣きが漂う大人の空間で楽しむ牡蠣三昧!『でっかい!生牡蠣フライ』特大サイズの牡蠣を使用し、食べ応え抜群!赤羽駅より徒歩3分の【日本酒海鮮居酒屋牡蠣かき屋赤羽店】。オススメは店自慢の『味比べ生牡蠣2種』。料理長手づくりの秘伝の自家製ポン酢で楽しめます。圧倒的サイズの『でっかい!生牡蠣フライ』にも注目!さらに、日本酒ソムリエが日本酒を厳選してペアリングしてくれるので、こだわりの牡蠣と日本酒が堪能できます。日本酒の瓶と屋根瓦の装飾が雰囲気抜群の店内店内は、和テイストの落ち着いた空間。屋根瓦の装飾と、壁や天井近くに設えた棚にズラリと並べられた日本酒の瓶が目をひき、大人向けの上質な雰囲気を演出しています。ゆったりとした席の配置でくつろいで食事が楽しめ、普段使いから飲み会はもちろん、接待、デートも活躍する一軒です。日本酒海鮮居酒屋牡蠣かき屋赤羽店【エリア】赤羽【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】赤羽駅 徒歩3分新橋【牡蠣海鮮料理 かき家こだはる 新橋店】選び抜かれた全国の牡蠣を、各地域の海の味で楽しむ塩味からクリーミーな味わいまで楽しめる『お得な生牡蛎おまかせ盛り合せ』新橋駅からほど近い【牡蠣海鮮料理 かき家こだはる 新橋店】は、一年中美味しい生牡蠣が楽しめるお店です。牡蠣は全国からコンディションのいいものを選び、それぞれの地域の海水を保持したまま仕入れるので、水で洗わず牡蠣本来の海の味を楽しめます。オススメは、『牡蠣食べつくしコース』。生牡蠣の食べ比べ・大粒のカキフライ・蒸し牡蠣など、豊富な牡蠣メニューが堪能できます。デートや女子会に最適な、落ち着ける個室店内は、明るい雰囲気のテーブル席のほか2名用と4名用の和風テイストの落ち着いた個室がそれぞれ2部屋用意されています。牡蠣と一緒に楽しみたい日本酒は、にごり・本醸造・純米・純米吟醸・純米大吟醸・発泡清酒など約40種類の豊富な品揃え。他店では味わえない牡蠣酒もあるので要チェックしましょう!牡蠣海鮮料理 かき家こだはる 新橋店【エリア】新橋/汐留【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5500円【アクセス】新橋駅 徒歩3分上野【佐渡島へ渡れ上野】個室で佐渡島直送の生牡蠣を一年中楽しめる居酒屋牡蠣とグラタンの絶妙な組み合わせが癖になる『牡蠣のグラタン』上野駅から徒歩1分とアクセス抜群の【佐渡島へ渡れ上野】。一年を通して佐渡の牡蠣小屋から仕入れ直送される生牡蠣を楽しむことができます。また鮮度抜群の刺身も人気で、旬の肴を豪華に盛り合わせた『産直鮮魚3点盛り』や『5点盛り』もぜひ味わいたい一品です。全席完全個室で、夜景の見える個室もあり店内は落ち着いた和モダンの全席完全個室。掘りごたつのお座敷からテーブル個室まで様々なタイプが用意されており、ゆっくり食事を楽しみたい人にぴったりです。夜景が見える個室はデートにもオススメ。佐渡島の味わいがさらに引き立つ日本酒も豊富で、新潟県、佐渡島の日本酒、中には県外不出、地元でしか味わえないものもあり、日本酒党にはたまりません。佐渡島へ渡れ上野【エリア】上野【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】5000円【アクセス】上野駅 徒歩1分蒲田【牡蠣と和牛ほいさっさ】古民家再生のオシャレ空間で、牡蠣と日本酒のマリアージュを豊洲直送の新鮮で味わい深い牡蠣。日替わりで変わる生牡蠣をお得な価格で蒲田駅から徒歩2分と好立地の【牡蠣と和牛ほいさっさ】。生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライなどで、豊洲直送の全国各地の新鮮な牡蠣を楽しめます。また『牡蠣のオイル漬け』や『牡蠣のウニいくらのせ』、ガーリックバター、サルサチーズ、味噌マヨチーズなどでいただく『広島産焼き牡蠣(3P)』など独創的な牡蠣料理もオススメです。オシャレでくつろげる店内。スタッフと話せるカウンター席もありデザイン業界の雄『モデレージ橋本洋二』が手掛けた古民家再生プロジェクトにより、60年の歴史を持つ古民家をフルリノベーション。店内は温かみのある古民家の魅力を活かしつつ、洗練された雰囲気です。また日本酒は60種類を超える豊富なラインナップ。オシャレでくつろげる空間で、牡蠣と日本酒の絶妙な組み合わせを堪能できます。牡蠣と和牛ほいさっさ【エリア】蒲田【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4500円【アクセス】蒲田駅 徒歩2分練馬【練馬よつぼし】練馬の隠れ家、4つの旨いが集う大衆居酒屋『名物牡蠣鍋』は、全国から集まる旨い日本酒と相性抜群練馬駅より徒歩3分にある【練馬よつぼし】。神泉のオイスターバー「Spiral」が手掛ける、旬鮮食材をリーズナブルに堪能できる町の大衆居酒屋です。自慢の牡蠣を使用した鍋『名物牡蠣鍋』はぜひ日本酒と楽しみたいメニューのひとつ。ほかにも『牡蠣フライ』『特製牡蠣串』などで牡蠣を楽しめます。くつろげる、ゆったりとした店内居心地のいい店内は、テーブル席、ソファー席、座敷も完備。どこか懐かしくリラックスできる雰囲気は、一人飲み、友人たちとの飲み会、家族連れの食事などさまざまなシーンで使えます。牡蠣にぴったりの、~牡蠣と合わせる日本酒~『山和for Oyster』『牡蠣の為の日本酒IMA』も用意されているのもうれしいポイントです練馬よつぼし【エリア】練馬【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】練馬駅 徒歩3分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年02月04日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪魚を焼くための魚焼きグリルは、後片付けが大変なイメージを持っている人も多いかもしれません。今回は、そんな魚焼きグリルの汚れ防止方法を紹介します。魚焼きグリルの汚れ防止の方法魚焼きグリルを使う際には、汚れの防止が重要です。以下の方法を試してみましょう。1. アルミホイルを使用するアルミホイルをトレイや網に敷くことで、汚れを防止し、魚の美味しい焼き上がりも期待できます。2. 受け皿シートを利用する受け皿に受け皿シートを敷くことで、後片付けが簡単になり、魚の脂の処理もスムーズになります。3. グリルストーンの使用魚焼きグリルの受け皿にグリルストーンを敷くことで、脂やにおいを吸収し、美味しい焼き上がりをもたらします。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月03日南森町【おふくろ貝介】難波【ガンボ&オイスターバーなんばパークス店】難波【浪花創作ダイニング食いしん坊】大日【魚ビストロBACU】長堀橋【鮮魚と郷土料理の店たつと】南森町【おふくろ貝介】鮮度抜群で濃厚な旨みの牡蠣を満喫できる貝料理専門店鮮度抜群の『生カキ』は、旬に合わせて全国各地から仕入れる南森町駅から徒歩5分という立地の【おふくろ貝介】。常時15~25種類と豊富な貝を揃える貝料理専門店です。そんな貝のプロが選ぶ牡蠣は、時期により産地を変えて仕入れ。汽水湖で栄養をたっぷり蓄えた北海道・厚岸の牡蠣、播磨灘の牡蠣、そして岩牡蠣など上質な牡蠣が味わえます。天井に漁網が張られた味のある内装肩肘張らない店内で、相性のいい日本酒を片手に牡蠣をはじめさまざまな貝メニューを満喫。貝づくしの宴会コースでは、海で育まれた滋味あふれる味わいをじっくりと。コース以外では、スタッフが目の前で貝を焼いてくれる『貝賊焼き盛り合わせ7種』がオススメです。おふくろ貝介【エリア】西天満【ジャンル】海鮮料理【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】7000円【アクセス】南森町駅 徒歩6分難波【ガンボ&オイスターバーなんばパークス店】一年を通して生牡蠣が楽しめるオイスターバートッピングの異なる6種類の焼き牡蠣が楽しめる『焼き牡蠣 全種盛り合わせ』牡蠣が主役の料理がバリエーション豊富に揃ったシーフードレストラン、【ガンボ&オイスターバーなんばパークス店】。難波駅から直結のアクセスが便利。牡蠣の産地は、北海道の厚岸や仙鳳趾、岩手の釜石や大船渡などさまざま。生牡蠣はもちろん、素焼き・ソテー・フライなどの一品料理が充実していて、心が躍ります。カジュアルスタイルのレストランなので、くつろいで過ごせるのが魅力牡蠣づくしのコース料理やオイスターバイキングなど、牡蠣好きにはたまらないプランがスタンバイ。牡蠣と相性のいいワインとのペアリングも満喫しましょう。店名にも冠されている『ガンボ』は、オイスターバー文化の盛んなアメリカのケイジャン料理。そのコク深さとスパイシーさが持ち味です。スタイリッシュな店内は、パーティーにもお誂え向き。ガンボ&オイスターバーなんばパークス店【エリア】なんば【ジャンル】オイスターバー【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】難波駅 徒歩1分難波【浪花創作ダイニング食いしん坊】全国各地から毎日取り寄せる鮮度の高い牡蠣を食べ比べ!『本日の食べ比べ 二種盛り/三種盛り』で牡蠣の旨みを堪能こだわりの料理をお値打ち価格で味わえる【浪花創作ダイニング食いしん坊】。多彩なメニューが揃う中でも、数量限定の「牡蠣」はあふれんばかりの濃厚な旨みが醍醐味。京都府や宮城県、三重県など全国から産地直送された、その日最高に美味しい牡蠣を味わえます。特に冬は、身がギュッと詰まっていてより濃厚な味わい。一口で頬張ると、より牡蠣ならではの風味が満喫できます。カウンターやテーブル席のほか、掘りごたつの座敷も用意牡蠣と一緒に楽しみたいのは、いろいろな部位を楽しめる『本まぐろづくし』や、肉厚の『手羽チューリップから揚げ』など。内緒のメニューがあるそうなので、訪れた際に尋ねてみては。お酒も豊富で、どでかタンブラーの「レモンサワー」が大人気です。全国の地酒や焼酎、各国のワインも充実しています。浪花創作ダイニング食いしん坊【エリア】なんば【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】難波(南海)駅 徒歩9分大日【魚ビストロBACU】岡山から取り寄せた牡蠣とクラフトビールで乾杯!『カキ釜L(約16個)』岡山県産の牡蠣を白ワインで蒸した一品大阪メトロ谷町線・大日駅が最寄りの【魚ビストロBACU】は、海鮮とこだわりのクラフトビールが楽しめる一軒。鮮度の高い海鮮メニューの中でも、オススメなのが岡山から取り寄せる牡蠣。調理しても身がそれほど縮まらず、プリプリとした食感と旨みが味わえるのがポイント。牡蠣からでた“だし”を使用したオイルパスタ『カキのちパスタ』もぜひ味わいたい逸品です。窓を大きくとった、開放的な雰囲気の空間店内は、木を基調とした温かみあるオシャレな空間。落ち着くソファ席も用意されていて女子会などにもオススメ、アットホームな雰囲気に、食事もおしゃべりも弾みます。また牡蠣や多彩な魚介メニューと一緒に楽しみたいのが、週替わりのクラフトビール。訪れる度に新しい味に出合えるのが魅力です。魚ビストロBACU【エリア】守口【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大日駅 徒歩9分長堀橋【鮮魚と郷土料理の店たつと】宮崎県から直送される身の大きな牡蠣を個室もある和の空間で生や蒸し料理で食べ比べが楽しめる『殻付き牡蠣』宮城県産の大ぶりな牡蠣に出合える【鮮魚と郷土料理の店たつと】。食べ応えのある牡蠣を、磯の香りとツルンとした食感が楽しめる生で。また、旨みを閉じ込めたやかん蒸しでも堪能することができます。そのほか、島根県隠岐郡産の朝どれ白イカを使った『いかの姿つくり』や『備前黒牛うにく』も一緒に満喫を。10名で利用できる3階のVIPルーム(部屋料別途必要)長堀橋駅から徒歩2分とアクセス至便なこちらの店内は、木の温もりのある落ち着いた雰囲気。1階にテーブル席、2階には個室、3階にはVIPルームがあり、洗面室も専用なので誰にも邪魔されない時間が過ごせます。また日本酒は全国から仕入れたものが常時20種類そろっているので、多彩な料理とぜひ一緒に楽しんで。鮮魚と郷土料理の店たつと【エリア】東心斎橋/心斎橋筋【ジャンル】郷土料理【ランチ平均予算】1000円【ディナー平均予算】6000円【アクセス】長堀橋駅 徒歩2分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年01月31日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪魚焼きグリルの掃除術!使う前のひと工夫がポイント魚焼きグリルは、魚の脂で汚れがつきやすく、掃除が大変ですよね。しかし、使う前の下準備や掃除方法を工夫すれば、簡単にキレイにすることができます。今回は、魚焼きグリルの掃除術と頑固な汚れを防ぐコツを紹介します。1. 下準備で掃除が楽になる!魚焼きグリルを使う前に、ひと工夫するだけで掃除が楽になります。受け皿に水溶き片栗粉を入れておくと、脂や魚臭さを防ぎます。水を使用する場合は焼く前に入れ、使用しない場合は焼いた後に入れましょう。焼き網には予熱後にサラダ油を塗っておくと、魚の皮がくっつきにくくなります。2. 使った後は簡単な掃除を!使った後の魚焼きグリルの汚れは、簡単に落とすことができます。使用直後は、中性洗剤をお湯に溶かしてスポンジでこするとスムーズに汚れが落ちます。焦げ付きがある場合は、お湯に浸けておくと効果的です。頑固な焦げ付きや油汚れには、重曹やセスキ炭酸ソーダを使用したアルカリ性の洗剤を使いましょう。水溶液を作り、汚れにつけてからスポンジでこすれば、きれいになります。4. 市販のアイテムを活用するのもおすすめ市販のグリルシートやグリルストーンなどの便利グッズも使用することで、掃除が簡単になります。ホームセンターや100均で手に入るので、試してみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月24日焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から、2024年のバレンタイン限定の焼き菓子やチョコレートが登場。ビスキュイテリエ ブルトンヌのバレンタイン限定スイーツフランス・ブルターニュのおいしさを届ける焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から、バレンタイン限定スイーツがお目見え。濃厚なショコラや良質なバターの風味を生かした焼き菓子やクッキー缶、チョコレートなどバラエティ豊かな商品がラインナップする。キャンディ型ラッピングのフィナンシェ&マドレーヌまず注目したいのは、かわいらしいキャンディ型の包みに入った焼き菓子2点セット。バターの風味豊かなフィナンシェと、レモンの香りが爽やかなアクセントを放つマドレーヌを詰め合わせた。ピンク色のクローバーが描かれた、バレンタイン限定パッケージとなっている。華やかなバレンタイン限定クッキー缶また、限定クッキー缶「ブルターニュ クッキーアソルティ〈缶〉トワルドジュイ février」にも注目。アクセントにカカオニブを添えた濃厚なショコラガレット「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ〈ショコラ〉」やアールグレイ紅茶が香る「ディアマン・オ・テ」など4つのバレンタイン限定フレーバーに加え、「フランボワーズ」などの定番クッキー3種を、トワルドジュイ柄の上品な缶に詰め合わせた。贅沢なタブレットショコラチョコレートの味わいを贅沢に楽しむタブレットショコラには、ベルギー産のミルククーベルチュールチョコレートを採用。ゲランドの塩をまとったアーモンドと、ローストしたヘーゼルナッツをのせて仕上げた。限定の焼きたてスイーツもさらに、店舗に並ぶ“焼きたてスイーツ”にも、バレンタイン限定メニューがラインナップ。発酵バターの風味豊かな生地が特徴の焼き菓子「ガトー・ナンテ」は、ショコラや苺、チェリーなどをあしらった特別なフレーバーを用意している。【詳細】ビスキュイテリエ ブルトンヌ 2024年バレンタイン限定焼き菓子発売日:2024年1月6日(土)~順次取扱店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ店舗、公式オンラインショップ価格例:・プティ・ギフト〈ボヌール〉 540円・ブルターニュ クッキーアソルティ〈缶〉トワルドジュイ février 2,895円・タブレットショコラ ミルク〈プラリーヌ・オ・アマンド サレ&ノワゼット〉1,512円・「ガトー・ナンテ」苺とアールグレイ 443円、チェリーとホワイトチョコ 465円、ザッハ 411円※販売期間は商品によって異なる※公式オンラインショップでは1月11日(木)より販売開始
2024年01月12日人は厄介な生きもの。悪気はなくても、誰かを傷つけてしまうことがあります。今回は、冬に食べたい牡蠣料理から「あなたが人を傷つける瞬間」がわかる心理テストをご紹介します。Q.次のうち、冬に食べたい牡蠣料理はどれですか?A:生牡蠣B:カキフライC:牡蠣のグラタンD:牡蠣鍋あなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたが人を傷つける瞬間」深層心理において、海のミルクと呼ばれる牡蠣は、癒しや優しさを象徴します。それと同時に、食あたりする場合もあることから、隠れた危険や誘惑も暗示。そのため、選んだ答えから「あなたが人を傷つける瞬間」がわかるのです。A:「生牡蠣」を選んだあなた……真実を突いて人を傷つけるインスピレーション豊かなあなたは、直感的に人の気持ちを読み取る力に長けていそう。相手が今どんな状態にあるのか、表情や声のトーンから察することも多いかもしれません。そんなあなたは時々、真実を突いて人を傷つけてしまうことがあるようです。人間誰しも、直面したくないことはあるもの。でも、あなたは相手のために良かれと思って、本人が見て見ぬフリをしている本音や現実をハッキリ伝えようとする傾向が。ときには知らないほうがいい場合もある、ということを忘れないようにしましょう。B:「カキフライ」を選んだあなた……うっかり発言で人を傷つける陽気で楽しいことが大好きなタイプと言えば、この答えを選んだ人。社交的でどんな相手とも仲良くできるのは、あなたの特技や武器と言えるかもしれません。そんなあなたは、うっかり発言で人を傷つけてしまうことがあるみたい。その場のノリでおしゃべりに興じて余計なことを口走ったり、おもしろおかしく誰かをからかったり……。あなたは冗談のつもりでも、言われた相手は深く傷ついているかもしれません。とりわけ盛り上がっているときは、調子に乗って口が滑りやすいので注意してください。C:「牡蠣のグラタン」を選んだあなた……優柔不断な優しさで人を傷つけるこの答えを選んだ人は、人当たりがソフトで控え目なタイプと言えます。いつも穏やかであまり自己主張をしないため、周囲には物静かなイメージを与えているかもしれません。そんなあなたは、優柔不断な優しさで人を傷つけてしまうことがありそう。特に恋愛では、その傾向が顕著。好きでもない相手に言い寄られてもハッキリ断らず、かといって思いを受け入れることもしないため、結果的に相手を傷つけてしまうかも…。NOと言ってムッとされたり、怒られたりするのが嫌な気持ちもわかりますが、だからといっていい顔をし続けると逆効果になる場合もあるはず。遠慮や忖度をせず、自分の気持ちを正直に伝えることが、不毛なトラブルの予防になるでしょう。D:「牡蠣鍋」を選んだあなた……鈍感さで人を傷つけるおおらかでパワフルなところがあるあなた。辛い出来事やトラブルに直面しても凹んだりせず、持ち前の明るさとガッツで乗り切ることができるでしょう。そんなあなたは、鈍感さで人を傷つけてしまうことがあるよう。相手が嫌がっているのに気づかず同じ態度をとり続けたり、他人のプライベートに踏み込んだり……。細やかな配慮が足らずに、ダメージを与えてしまう傾向が。たとえ自分なら気にしないことでも、「相手はどう思うかな?」とアクションを起こす前に考える練習をすることが、転ばぬ先の杖になるでしょう。おわりに知らない間に人を傷つけしまうことは、誰しもあるもの。周囲と良い関係を築くためには、自分はどのようなときに相手を傷つけてしまうのかを知るとともに、相手を思いやる気持ちを常に持ち続けることが大切だと言えます。©Kino Noko/shutterstock文・月風うさぎ
2024年01月11日2匹以上のペットがいる家では、飼い主が自分以外のペットをかわいがるのを見て、面白くない気分になる動物もいるでしょう。そんな嫉妬の感情をもった時、ペットはあらゆる方法で飼い主の気を引こうとするようです。ほかのウサギに嫉妬したウサギが?ポーランドに住む女性が投稿した動画に注目が集まりました。女性は2匹のウサギを飼っていて、スノーボールくんというウサギはとてもヤキモチ焼きなのだそう。ある日、彼女がもう1匹のウサギを抱いて、様子をチェックしていた時のことです。すぐそばのソファの上にいるスノーボールくんが、その様子をじっと見ていました。ほかのウサギに優しくキスをする飼い主さん。すると、嫉妬の炎をメラメラと燃やし始めたスノーボールくんがとった行動とは!こちらをご覧ください。スマホをくわえて床に落とした!ほかのウサギをかわいがる女性を見たスノーボールくんは、静かに怒りを表すような行動をとったのです。「嫉妬したウサギがかんしゃくを起こす」とつづられた動画には、「かわいい抗議」「爆笑した」などの声が寄せられました。犬や猫がヤキモチを焼くと、「かまってよ!」というように飼い主にアピールすることがあるようです。しかし、スノーボールくんは素直に甘えることができない、あまのじゃくな性格なのかもしれません。「大事なスマホをこうしてやる!」というように、ささやかに抗議をしたスノーボールくん。そんな甘え下手なところが、より愛おしく思えますね…![文・構成/grape編集部]
2024年01月11日赤穂の牡蠣を取り寄せて新発田市内の飲食店で提供する「しばたオイスターバー」を、2024年1月28日(日)~2月29日(木)に開催いたします。「しばたオイスターバー」は2014年に始まり、今回で11年目になります。新発田出身の赤穂浪士・堀部安兵衛が繋いだ縁で兵庫県赤穂市特産の「牡蠣」が今年も新発田で特別提供されます。良質なプランクトンが多く清浄な海域で育つ赤穂の牡蠣はどの飲食店でも毎年好評。イタリアンから割烹・BARなど過去最多となる31の飲食店が参加します。前回、2,000人以上の方にご来場いただいたオープニングイベント「牡蠣びらき」も4年ぶりに開催。新発田市役所「札の辻広場」で参加店の牡蠣メニューと美味しいお酒が楽しめます。しばたオイスターバー【しばたオイスターバー 2024概要】期日:1月28日(日)~2月29日(木)和洋中の新発田の人気店のシェフが腕をふるい、赤穂の牡蠣を使ったオリジナルの絶品メニューが期間限定で提供されます。今年は大粒の牡蠣弁当やテイクアウトのお惣菜も充実!!■参加店舗赤のれん、米蔵ココロ、酒房おかん、鮨かっぽう桂、香哩座、藤屋食堂、ボワール アンクー、谷平、地酒と季横丁へい、横丁へい駅前本店、鮨和食ながしま、割烹さざ波、月岡ブルワリー&KITCHEN GEPPO、中国菜館 萬福、麺食堂まる七、La Gemma、TAICOや、手紙、Yakiniku Dining 炙や、佐々木食品、竹仙、やお家、パーラーやお家、ぱろぱとBAKERY、花みずき、炭焼き てしごとや清房、旬彩食房 阡や、じじチャリカフェ、麻布ダイナー六本木、カフェ・ド・ランチ、おだいどころ さくたろう【注目イベント!!!牡蠣専用の日本酒も登場!】■2月11日は「牡蠣の日」堀部安兵衛が義理の叔父を助けた「高田馬場の決闘」があったのは2月11日でした。この日を記念して2月9日(金)~12日(月・祝)の間、お客様へ特別サービスを行います。参加店では牡蠣増量やデザートのサービス。参加店以外の市内のお店でも特別なサービスがあります。■牡蠣専用の日本酒日本初※!「赤穂の牡蠣」を美味しく味わうための日本酒を王紋酒造が特別醸造。酒蔵に自生する「蔵付き酵母」を採取・培養して醸造した純米大吟醸酒。赤穂の牡蠣の濃厚かつスッキリとした味わいを芳醇で旨みと甘みのある日本酒が牡蠣を美味しく包み込みます。牡蠣と食すとマスカットのような後味が特徴的。美味しい赤穂の牡蠣がさらに美味しくなりました。■10周年記念、牡蠣専用ビールを今年も醸造10周年を記念して、牡蠣料理にあるクラフトビールを月岡ブルワリーが限定醸造!新発田レモンの爽やかな香りと、赤穂の真塩による、まろやかな味わいが特徴です。商品名:「月と海」定価 :800円(税込)■日本初※!?カキカラコーヒー“赤穂の塩入り”ドリップパック(1袋 300円(税込))発売!<しばたオイスターバー×三角フラスコ>Instagram(@sankaku.frasco): 牡蠣殻を長時間低温で焼き、粉砕してコーヒー豆と合わせました。一緒にドリップすることでコーヒーのエグみや苦味など不要な成分が牡蠣殻に吸着されてよりクリアな飲み口に。カルシウムやミネラルを感じ、ほんのりと海の香りが漂うスッキリとクリアなコーヒーに仕上がりました。詳細は、しばたオイスターバーwebサイトでご確認ください。 ※当会調べ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月09日いちだんと寒さを感じるこの時期、風邪やインフルエンザ感染のリスクも気になる。旬の牡蠣料理をより美味しく、より栄養効果をアップさせる調理法でいただく方法があれば、ぜひ実践したいと考える人も多いのでは。人気料理家で管理栄養士でもあるShie先生に、牡蠣を美味しく加熱調理し、より免疫効果を高めてくれる特製レシピを聞いた。人気の牡蠣料理、トップ5アミノ酸の一種であるタウリンや、亜鉛・鉄などのミネラル、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン群、グリコーゲンなどを豊富に含んでいる牡蠣。2023年11月に日本全国の20代~60代の男女1,000人を対象に「好きな牡蠣の食べ方」を聞いたところ、圧倒的な第1位は「フライ」が524人、次いで「生牡蠣」が296人、グラタン(205人)、炊き込みご飯(202人)、クラムチャウダー(161人)がトップ5となった。牡蠣のタウリンや亜鉛が免疫機能に有効!管理栄養士のShie先生は牡蠣について、次のように語った。「ノロウイルスのリスクもあることから牡蠣の生食を避ける人もいそうですが、感染症の流行するこの季節、タウリン、亜鉛、ビタミンB群といった免疫機能に有効と言われる栄養素を豊富に含む牡蠣は、上手に調理して感染症対策に取り入れたい食品です。調理の工夫で、より免疫機能に効果的な取り方が可能です。ぜひ、試してみてください」(Shie先生)牡蠣と舞茸のレモンワイン蒸しShie先生おすすめの、牡蠣を使ったレシピがこちら。牡蠣、舞茸を使った、簡単にできるワイン蒸しだ。舞茸できのこのうま味成分も加わるだけでなく、ビタミンDや食物繊維も補給できる。お好みでレモンを絞ると、レモンに含まれるビタミンC効果で、牡蠣に含まれる亜鉛や鉄の吸収率がUPし、牡蠣の栄養素を効率的に摂れる。蒸し汁に溶けだした牡蠣の水溶性の栄養素もとるべく、汁はバケットにつけていただこう。------------【材料】(2人分)牡蠣200g(10個)舞茸1袋にんにく1片オリーブ油大さじ1白ワイン大さじ2塩・こしょう少々レモン1/2個パセリ(みじん切り)少々バケットお好みで【作り方】①牡蠣は3%ほどの塩水(分量外・水300mlに塩小さじ1と1/2杯)の中でやさしくふり洗いしてから水洗いし、水気をきる。舞茸は手でほぐす。にんにくは薄切りにする。レモンはくし型切りにする。②フライパンにオリーブ油とにんにくを弱火で熱し、香りが出たら舞茸、牡蠣を加え中火でさっと炒める。③蓋をして3分蒸し、塩・こしょうで味をととのえ、レモンをそえ、お好みでみじん切りのパセリを散らす。------------きのこは食物繊維も豊富なので、腸内環境をととのえ、免疫力強化にも役立つ料理だ。牡蠣の栄養で免疫細胞が活性化するだけでなく、腸活にも良さそうなレシピ。健康かつ美人度もアップしそう。また、免疫力アップに効果的な牡蠣料理だが、牡蠣が苦手という人もいるだろう。牡蠣に含まれるタウリンは、栄養ドリンクや、コンビニなどで手に入るおつまみのスルメイカ、サプリメントなどでも摂取できる。賢く栄養補給し、元気に冬を乗り切ろう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年12月13日2023年12月1日(金)~12月26日(火)の期間限定!牡蠣の旨みを存分に堪能できるラインナップJR西明石駅近くのホテルキャッスルプラザ内にある広東料理店「春華」が、冬季限定の「牡蠣(かき)フェア」を開催いたします。期間は2023年12月1日(金)から12月26日(火)まで。食材を見事に操る広東料理の技を駆使しており、牡蠣の豊かな味わいをお楽しみいただけます。牡蠣を使った独創的で魅力的なメニュー「牡蠣フェア」では、冬を代表する食材である牡蠣を使った、独創的で魅力的なメニューを提供いたします。メニューは多彩で、牡蠣の旨みを存分に堪能できるラインナップとなっています。※価格はいずれも税込みです■殻付き牡蠣のネギ生姜蒸し(1個)850円鮮やかなネギと生姜の香りと共に蒸し上げた牡蠣。旬の味覚を存分にお楽しみください。■牡蠣入り麻婆豆腐1,500円濃厚な牡蠣と絶妙に調和した麻婆豆腐。コクと旨味が広がる一皿です。■牡蠣と揚げ豆腐のオイスターソース煮込み2,000円(ハーフサイズ1,200円)豆腐の柔らかさと牡蠣の濃厚な旨みが絶妙に合わさった贅沢な一品です。豆腐が味をしっかり吸い込み、牡蠣の風味がふんわりと広がります。■牡蠣とターサイの澄まし炒め1,800円ターサイのシャキシャキ感と牡蠣のプリプリ食感が楽しい一品。オイスターソースの風味が絶妙です。■牡蠣とネギ生姜の和えそば1,500円牡蠣の風味と香り高いネギと生姜が織り成す一杯。絶品和えそばをお召し上がりください。広東料理の技と牡蠣の素晴らしさが融合した特別な味覚体験「春華」の牡蠣フェアは、広東料理の技と牡蠣の素晴らしさが融合した特別な味覚体験をお約束いたします。この冬、ぜひ牡蠣の魅力と広東料理の絶品をご堪能ください。春華 - 西明石ホテルキャッスルプラザ - TableCheck (テーブルチェック) : 広東料理店「春華」《所在地》兵庫県明石市松の内2-2、西明石ホテルキャッスルプラザ地下1階《営業時間》ランチ11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、ディナー17:00~21:00(ラストオーダー20:00)《定休日》木曜日※祝日の場合は営業、翌日が定休日となります。《電話》078-927-1800地図 : 会社概要株式会社キャッスルホテル代表者:代表取締役成田良伸所在地:兵庫県明石市松の内2-2URL: お問い合わせ先株式会社キャッスルホテル広報室:大角(おおすみ)電話番号:078-927-1111E-mail: nishiakashi_restaurant_pr@castlehotel.co.jp ファクス:078-928-9191 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月29日人気料理家が考案!冬のほくほく♪シン・牡蠣レシピアミノ酸の一種であるタウリンや、亜鉛・鉄などのミネラル、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン群、グリコーゲンなどを豊富に含んでいる牡蠣。実は11月は真牡蠣の旬でもあり、宴会シーズンに向けてのご馳走としても人気の食材の一つ。2023年11月に日本全国の20代~60代の男女1000人を対象に「好きな牡蠣の食べ方」を聞いたところ、圧倒的な第1位は「フライ」が524人、次いで「生牡蠣」が296人、グラタン(205人)、炊き込みご飯(202人)、クラムチャウダー(161人)がトップ5でした。【調査概要】調査名称:あなたの好きな牡蠣の食べ方は?調査機関:Freeasy調査対象:全国の 20 代~40 代の男女 1000 人(年齢・性別 均等割付)調査方法: Web アンケート調査日:2023 年 11 月14日いちだんと寒さを感じるこの時期、風邪やインフルエンザ感染のリスクも気になります。旬の牡蠣料理をより美味しく、より栄養効果をアップさせる調理法でいただきたいものですよね。人気料理家で管理栄養士でもあるShieさんに、牡蠣をおいしく加熱調理し、より免疫効果を高めてくれる特製レシピを伺います。【監修者プロフィール】菓子・料理研究家Shie先生Shie先生 管理栄養士、菓子・料理研究家。大手食品メーカー研究員を経て、独立後もサラダ・惣菜・調味料等の商品開発、商品価値を活かしたレシピ開発、美味しさの数値化等に従事。1000以上のレシピを手掛け、ヘルスケアアプリ部門ダウンロード1位取得のヘルスケアベンチャーにて管理栄養士監修のレシピ動画立上げと事業責任者として従事。ル・コルドンブルー グランディプロム(料理・菓子)取得。ワインエキスパート、離乳食アドバイザー等、その他の資格を保持。2021年9月に独立後、レシピや商品開発、開発コンサル、コラム執筆、セミナー講師、フードコーディネート等に加え、東京港区にて料理・菓子教室主宰、オーダーメイドスイーツの受注販売等も行う。著書「オートミール健康レシピ」がベストセラーに。 「ノロウイルスのリスクもあることから牡蠣の生食を避ける人もいそうですが、感染症の流行するこの季節、タウリン、亜鉛、ビタミンB群といった免疫機能に有効と言われる栄養素を豊富に含む牡蠣は、上手に調理して感染症対策に取り入れたい食品です。調理の工夫で、より免疫機能に効果的なとり方が可能です。ぜひ、試してみてください。」(Shie先生)■牡蠣のこっくり味噌トマトグラタン牡蠣を使った冬に食べたいグラタン。お子様など、牡蠣が苦手な方でも食べやすい甘酸っぱさを感じるトマト仕立てです。味噌の隠し味が牡蠣との相性抜群。牡蠣のうまみをソースにうつすように煮込んでこっくり仕上げます。牡蠣の栄養に加え、トマト、ほうれん草、味噌やチーズも免疫機能を高めるのに役立ちます。栄養のポイント・牡蠣のたんぱく質、タウリン、亜鉛などは免疫機能の向上に有用です。・トマトに含まれるリコピンには抗酸化作用があり、活性酸素を除去し健康な身体づくりに役立ちます。・ほうれん草に含まれるビタミンAは、菌やウイルスの侵入を防いでくれる、喉や鼻の粘膜強化に働きます。また、このリコピンやビタミンAは 油と相性がよく、一緒にとることで吸収率が高まると言われています。・味噌やチーズの発酵食品で腸内環境をととのえ免疫機能を向上させます。【材料】(2人分)・牡蠣(むき身・加熱用)200g(10個程度)・ほうれん草100g・玉ねぎ1/2個・バター2かけ(20g)・すりおろしにんにく小さじ1・薄力粉適量・(A)トマト水煮缶 1缶(400g)・(A)砂糖大さじ1と1/2・(A)みそ小さじ2・こしょう少々・ピザ用チーズ50g味噌トマトグラタンイメージ1味噌トマトグラタンイメージ2【作り方】①ほうれん草は茹でて冷水にとり、水気を絞り4cm幅に切る。玉ねぎは薄くスライスする。②牡蠣は3%ほどの塩水(分量外・水300mlに塩小さじ1と1/2杯)の中でやさしくふり洗いしてから水洗いし、ペーパーで抑え水気をよくとる。③フライパンにバターを熱し、玉ねぎを中火で茶色く色づいてくるまで炒める。牡蠣に薄力粉をまぶしてから加え、全面焼き色がついたら(A)を加え混ぜ、ソースに牡蠣の味がなじむまで混ぜながら煮詰め、こしょうで味をととのえる。※牡蠣、チーズにも塩気があるのでここで塩は加えません。④ほうれん草を加えさっと混ぜ、耐熱皿に入れ、ピザ用チーズをかけたらトースター(1000~1200W)やオーブン(250℃)で10分程度、チーズが香ばしく色づくまで焼く。■“シンバイオティクス”な牡蠣の純豆腐(スンドゥブ)冬に食べたい韓国鍋。牡蠣、キムチ、ごぼう等を使用した身体の温まる純豆腐です。唐辛子粉を入れて炒めて作るのが本来ですが、入手しやすく、唐辛子が入っている調味料を使うことで、簡単に作れるようアレンジしています。シンバイオティクスで腸内環境をととのえ、腸管免疫を強化しましょう。栄養のポイント・牡蠣のたんぱく質、タウリン、亜鉛などは免疫機能の向上に有用です。・発酵食品であるキムチは、腸内環境をととのえ、腸管免疫を強化してくれる「プロバイオティクス」な食品。非発酵のキムチではなく、「熟成発酵」などと発酵の文字が書いてある発酵キムチを選ぶと良いでしょう。・ごぼうは食物繊維が豊富。腸内の善玉菌のエサとなり善玉菌を増やしてくれる働きをもつ「プレバイオティクス」。こちらも腸管免疫強化に働きます。プロバイオティクスとプレバイオティクス、両方を組み合わせて相乗的に腸に働きかけることをシンバイオティクスと呼びます。・にらに含まれるビタミンCは、ウイルスや細菌と戦う白血球に必要な栄養素。牡蠣に含まれる亜鉛や鉄の吸収率も高めてくれます。【材料】(2人分)・豆腐(おぼろ又は絹ごし)1丁・牡蠣6個(120g)・豚ばら肉(切りおとし)80g・白菜キムチ60g・ごぼう1/2本・にら4本・卵2個・(A)ごま油大さじ1・(A)コチュジャン大さじ2・(A)すりおろしにんにく小さじ1・(A)鶏がらスープの素 小さじ1・水300ml・一味唐辛子お好みで牡蠣の純豆腐イメージ【作り方】①牡蠣は3%ほどの塩水(分量外・水300mlに塩小さじ1と1/2杯)の中でやさしくふり洗いしてから水洗いし、水気をきる。ごぼうはささがきにする。にらは4㎝幅にカットする※ごぼうのあくぬきは、ポリフェノールも風味も抜けてしまう為、今回は行いません。② 鍋にAを入れ混ぜたら、豚肉、ごぼう、キムチを加え、中火で炒め、牡蠣を加えさっと炒める。水を加え、豆腐をスプーンですくって入れ、にらも加える。※炒めることで辛みを強め酸味をとばします。③蓋をして加熱し、沸騰したら弱火にし5~10分程加熱する。全ての具材に火が通ったら、卵を割り入れる。お好みで一味唐辛子を加える。■牡蠣と舞茸のレモンワイン蒸し牡蠣、舞茸を使った、簡単に出来るワイン蒸しです。舞茸できのこのうま味成分も加わるだけでなく、ビタミンDや食物繊維も補給。お好みでレモンを絞りますが、レモンも牡蠣の栄養素を効率的にとることが出来る秘訣です。蒸し汁に溶けだした牡蠣の水溶性の栄養素もとるべく、汁はバケットにつけていただきます。【材料】(2人分)牡蠣200g(10個)舞茸1袋にんにく1片オリーブ油大さじ1白ワイン大さじ2塩・こしょう少々レモン1/2個パセリ(みじん切り)少々バケットお好みで牡蠣と舞茸のレモンワイン蒸しイメージ【作り方】①牡蠣は3%ほどの塩水(分量外・水300mlに塩小さじ1と1/2杯)の中でやさしくふり洗いしてから水洗いし、水気をきる。舞茸は手でほぐす。にんにくは薄切りにする。レモンはくし型切りにする。②フライパンにオリーブ油とにんにくを弱火で熱し、香りが出たら舞茸、牡蠣を加え中火でさっと炒める。③蓋をして3分蒸し、塩・こしょうで味をととのえ、レモンをそえ、お好みでみじん切りのパセリを散らす。【ポイント】・牡蠣のたんぱく質、タウリン、亜鉛などは免疫機能の向上に有用です。・舞茸に含まれるビタミンDは、免疫細胞の活性化や機能調整に働きます。きのこ類はビタミンDが多いことで知られますが、中でも舞茸は、きのこの中でも多く、しめじの約10倍、えのきの約5倍、エリンギの約4倍です。食物繊維も豊富なので、腸内環境をととのえ、免疫力強化にも役立ちます。・レモンに含まれるビタミンCは、牡蠣に含まれる亜鉛や鉄の吸収率をUPします。旬の“牡蠣料理”ランキング、第一位は…?タウリンが免疫をサポート!.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月20日明石焼きのことを、だし汁につけて食べるたこ焼きだと思っている人もいるかもしれません。しかし、明石焼きは、たこ焼きとは粉や卵の配分が異なり、ふんわりした食感とやさしい味わいが特徴です。卵の分量が多いため、地元では「玉子焼き」と呼ばれています。 今回は、明石焼きの歴史や特徴のほか、作り方、レシピもご紹介。明石焼きを玉子焼きだと考えると、食べる機会が増えそうですね。人気の厚焼き卵とだし巻き玉子レシピも登場しますので、ぜひチェックしてくださいね。■明石焼きとは?江戸時代の末頃、明石では「明石玉」というかんざしなどに使用される装飾品の生産が盛んでした。これに卵の白身を使っていたことから、黄身が大量に余ってしまいました。そこで、その余った卵の黄身と、明石で豊富に採れるタコを組み合わせて焼いたそうです。それが明石焼きの起源とされています。また、明石焼きが作られ始めた当初は、だしをつけずにそのまま食べられていました。そこで、熱々の明石焼きをすぐに食べられるようにと考えられたのが、冷たいだし汁につけて食べる方法です。これが進化して、現在の温かいだし汁につける明石焼きになったとされています。このように誕生した明石焼きは、「玉子焼き」と呼ばれることもあるように、小麦粉よりも卵が多く含まれています。また、たこ焼きには使われない、小麦でんぷんの粉である「じん粉」が加えられているのも特徴。そのため、たこ焼きとは違った独特のふわとろ食感が生まれ、だし汁との相性も良く、やさしい味わいが楽しめます。■明石焼きの作り方専用の焼き型がなくても、フライパンで手軽に作れる明石焼きのレシピをご紹介します。普段のおかずにも、おつまみにもおすすめ。温かいだし汁につけるとほっこりとして、寒い冬にもぴったりのメニューです。■簡単&アレンジ【明石焼き】レシピ2選・ふわとろ食感! フライパンで簡単明石焼き風小麦粉の代わりに長芋を加える、ヘルシーな一品です。長芋を使うことで、明石焼きの特徴のふわとろな食感が見事に再現されます。卵は半熟状に仕上げるのがポイント。上品なだしとの相性も抜群ですよ。・和風みぞれオムたこ焼き市販の冷凍たこ焼きを卵で包んで、簡単に明石焼き風の卵焼きに。大根おろしでさっぱりといただきましょう。シラス干しと昆布茶を使うと、手軽に味わい深いだしが作れます。ソースとマヨネーズのいつもの味に飽きたら試してみたいレシピです。■おつまみにもお弁当にも◎【厚焼き卵】レシピ4選・ニラとシラスの厚焼き卵たっぷりのニラを使う、栄養豊富な厚焼き卵です。ニラはゴマ油で炒めてから加えるので、香ばしく仕上がります。シラス干しの塩気ともよく合いますよ。緑色が鮮やかで、具だくさんなので、お弁当のおかずにもおすすめです。・厚焼き卵のにぎりハンペンを加えたふわふわの厚焼き卵に、酢飯をのせてにぎり寿司にします。材料をフードプロセッサーで混ぜ、オーブンで焼くので、意外と簡単です。キレイに盛り付けると、まるでお寿司屋さんのような仕上がりになりますよ。・ホタテ入り厚焼き玉子のサンドイッチホタテ缶や野菜を加えて具だくさんの厚焼き卵を作り、パンにはさんでサンドイッチに。ホタテ缶は旨みたっぷりなので、味付けは塩コショウのみでOKです。はさんでからしばらく置いておくと、切りやすく、断面も美しく仕上がります。・具だくさん卵焼きのサンドイッチカラフルな野菜をたっぷり入れる厚焼き卵のサンドイッチです。パプリカやズッキーニの色が映えて、切ったときの断面もキレイ。ハムやサラダ菜も一緒にはさんで、ボリュームも満点です。晴れた日のピクニックランチにもぴったり。■リピート必至【だし巻き玉子】レシピ3選・出し巻き卵やさしいだしの、味わい深いだし巻き玉子。巻くのは少し難しいかもしれませんが、うまく巻けなくても最後に巻きすで形を整えればOKです。少し半熟の状態で、次々と巻いていくのが、フワッとしただし巻き玉子にするコツ。・シラスのだし巻卵シラスとミツバを加える、色どりの良い巻き玉子です。シラスの塩気がほど良いアクセントに。ミツバの香りも効いていて美味しいですよ。口に入れるとじんわりとだしの旨みが広がり、幸せな気分になりそうですね。・う巻き卵ウナギの蒲焼きを具にする、贅沢なう巻き卵。京都では、お惣菜屋さんやだし巻き屋さんでも普通に売っています。市販のウナギの蒲焼きを買ってくれば、家でも簡単に作れますよ。ちょっとリッチな気分を味わいたくなったら、ぜひお試しを!明石焼きは、「玉子焼き」と呼ばれているほど、卵の割合が多い卵料理です。たこ焼きよりも小麦粉が少なく、軽めに仕上がるので、ごはんのおかずにも◎です。ぜひ卵料理のレパートリーのひとつとして、明石焼きを献立に取り入れてみてくださいね。▼毎日飽きずに食べられる! 卵料理レシピ▼栄養満点な「ゆで卵」レシピはこちら▼卵焼きの作り方や絶品レシピが集結!
2023年11月20日焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」は、クリスマス限定の焼き菓子やギフトを、2023年11月1日(水)より順次発売する。2023年クリスマス限定のキュートな焼き菓子フランス・ブルターニュのおいしさを届ける焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」から、クリスマス限定の焼き菓子やギフトが登場。焼きたてのクリスマスクッキーやクグロフ、シュトーレンなど、クリスマスのフェスティブなムードを盛り上げるとっておきのスイーツを用意する。“星型”クッキーやフィナンシェ入りのセット注目は、贈り物にもおすすめの焼き菓子セット「ノエルクッキー・ガトー アソルティ」。シナモンが香る星の形のアイシングクッキーや、小さなジンジャーマン、フランボワーズの3種のクッキーと、人気のフィナンシェ、マドレーヌなどをアソートした。“バター香る”焼き菓子「ガトー・ナンテ」に限定フレーバー発酵バターとアーモンドの香りをとじ込めた焼き菓子「ガトー・ナンテ」からは、ナッツやショコラ、フルーツをあしらったクリスマス限定フレーバーが登場。「フランボワーズ マロン」「キャラメル オランジェ」「ショコラ」の3種類がお目見えする。“巾着ポーチ付き”紅茶&フィナンシェセットクリスマスにぴったりな3種のプティ・フィナンシェと、ブルトンヌの焼き菓子に合うようにブレンドされたオリジナル紅茶をひとつにした限定セットも要チェック。ミントグリーンカラーのオリジナル巾着付きなのも嬉しいポイントだ。“クリスマスリース型”クグロフなどそのほか、クリスマスの定番菓子・シュトーレンや、クリスマスリースをイメージしたクグロフなどがラインナップする。【詳細】ビスキュイテリエ ブルトンヌ 2023年クリスマス限定焼き菓子発売日:2023年11月1日(水)~順次展開店舗:ビスキュイテリエ ブルトンヌ各店舗、オンラインショップ※オンラインショップでは11月2日(木)12:00頃~販売開始。価格例:・ガトー・ナンテ〈ノエル・フランボワーズ マロン〉443円 ※店頭販売のみ・ガトー・ナンテ〈ノエル・キャラメル オランジェ〉465円 ※店頭販売のみ・ガトー・ナンテ〈ノエル・ショコラ〉422円 ※店頭販売のみ・ノエルクッキー・ガトー アソルティ(7個入) 1,890円・ブルトンヌ ポシェット〈ノエル〉 ~プティ・フィナンシェと紅茶~ 1,890円・プティ・クグロフ ノエル(柊ピック付) 1,728円
2023年11月03日