「野島伸司」について知りたいことや今話題の「野島伸司」についての記事をチェック! (3/6)
ディスコード ヨウジヤマモト(discord Yohji Yamamoto)は、レディメイド(READYMADE)とコラボレーション。山本耀司の愛犬をモチーフにした限定スカルプチャーをディスコード ヨウジヤマモト ギンザ シックスにて発売。ディスコード ヨウジヤマモトとレディメイドによるスカルプチャーは、世界にたった5体だけの限定エディション。過去にレディメイドが手がけた、“山本耀司の愛犬”モチーフのスカルプチャーを小さめサイズにリサイズした。高さ13cmのスカルプチャーは、ツイード生地を繋ぎ合わせて手作業で仕立てた“1点物”。個体ごとに生地や構成、縫い目の風合いが変わり、異なる表情・佇まいとなっている。ハンドメイドならではの温もりのある風合いと、愛らしい表情に注目だ。【詳細】ディスコード ヨウジヤマモト×レディメイド発売日:2021年4月12日(月)展開場所:ディスコード ヨウジヤマモト ギンザ シックス住所:東京都中央区銀座6-10-1 2FTEL:03-6264-5428※電話注文による代引発送も可能。国内で税抜10,000円以上購入の場合は配送料無料。※ディスコード ヨウジヤマモト 渋谷パルコ店、伊勢丹新宿本店でも取寄が可能。価格:RIN 110,000円(税込)
2021年04月16日俳優の佐藤流司が、15日より毎週木曜日にMoccHi SKIN公式ブランドサイト、YouTube、SNSにて公開されるモッチスキン「モッチスキン吸着ヘアケアシリーズ」の新WebCM「佐藤流司とシェアするシャンプー MoccHi SKIN(全4話)」に出演することが分かった。あわせて、16日より4週にわたり、毎週金曜日・土曜日にアナザー動画(全8話)がYouTube、SNSにて公開される。佐藤が付き合って2年経つ“彼”を演じるWebCM。年齢的にも仕事も落ち着いていて、彼との関係も恋人から家族へと変化しつつある……という設定で「シェアする暮らし」編、「シェアするカップ、昼下がり」編、「シェアする筋トレ」編、「今日もシェアするMoccHi SKIN」編という4本のメインストーリー&アナザーストーリーを描く。「自分だけに気を許してくれている」と感じられるような、佐藤の優しい眼差しや仕草、そしてテンポの良いコミカルなシーンにも注目だ。■佐藤流司コメントお世話になっております。佐藤流司でございます。三度の飯より風呂好きの私に天からの、いや大人の方より恵みを頂きました。シャンプー&トリートメントのWEBムービーのお話を頂きました。光栄に思います。大変有難いと思います。それと同時にこうも思います。「ようやく時代が私に追いついてきたな」と。冗談はさておき、撮影は大変スムーズに、和気あいあいと進みました。私のくだらない冗談に付き合って頂ける大変心の温かな現場で御座いました。爽やかにお芝居をしたり、少しキュンとするような事を言ってみたり、普段なかなか出会わないようなお芝居をたくさんさせて頂きました。手前味噌ではありますが、スタッフさんの手腕が唸り、かなり良い仕上がりになったのではないかと思います。是非見て、感じて、そして店頭で手に取って頂ければと思います。追記 オマケ? かどうかは分かりませんが色々スマートフォンでも撮影致しました。はっきり言ってヤバいです。どうヤバいかは是非見て確かめてみて下さい。
2021年04月15日俳優の佐藤流司が主演を務める舞台『笑ゥせぇるすまん』THE STAGEの公開ゲネプロが26日、品川プリンスホテル ステラボールにて行われた。同作は『忍者ハットリくん』や『怪物くん』などで知られる藤子不二雄A原作のブラックユーモア漫画の舞台化作。昨年2月に上演が発表され、佐藤が喪黒福造役という意外なキャスティングで話題となっていたが、新型コロナウイルスの影響により上演中止となっていた。この度、改めて3月〜4月に再度上演をした。佐藤は黒の衣装でスタイリッシュな喪黒福造に。「あなたのココロのスキマ、お埋めします。ドーン!」と決め台詞も飛び出すだけでなく、原作の持つダークな空気をダンスでも表し、コミカルな演技の中にも恐ろしさを滲ませた。出演は佐藤のほか、松田昇大、石橋弘毅、富岡晃一郎、澤田育子、南誉士広、池村匡紀、藤村聡、掛川僚太、伊藤彩夏、露詰茉悠。上演は品川プリンスホテル ステラボールにて3月26日〜4月11日。○佐藤流司 コメント皆様、お待たせ致しました。笑ゥせぇるすまん THE STAGE遂に開演です。いや、怪演です。先に言っておきますが、割としっかり体力を使う舞台です。勿論我々キャストもそうですが、お客様が、で御座います。なかなかの物量をなかなかのスピードで行きます。ついてきてください。しかし、観劇を終えた貴方は、えもいわれぬ多幸感を味わう事になります。「明日からも頑張ろう」って、思える筈です。ホラーでブラックなユーモアなのに、なぜか心が温かくなります。お楽しみに。○演出:小林顕作 コメントこの世の中に正解は無い。最近生きてて、特に思う事です。作品創り、初めて出会う人々とのコミュニケーション、演劇行為それ自体。どうあがいても正解がありません。ものすごく自己中な事言っていいですか。そんな中、ぼくは演劇を創る時、「ダントツで世界一自分が面白い」と思って創っています。創る人々はみなそうだと信じたいとも思っています。佐藤流司は世界一面白い俳優、世界一狂っているキャスト陣、世界一有能なスタッフ陣!そして、世界一優しいお客様。お客様がどうか世界一楽しんでくださいますように。
2021年03月26日「親になった」と実感する瞬間は、子育て中に多々あるもの。2児の父親である、お笑いコンビ『トレンディエンジェル』の斉藤司さんも、しみじみと感じる瞬間があるそうです。『何ができたのか』は不明2021年2月21日にブログを更新し、『父親になったなぁと思う瞬間』についてつづった斎藤さん。なかでも、いつの間にか子供にシールを貼られていることに気付いた時、親になったことを実感しつつ、心和んでいるようです。シールは見境なくあちこちに貼ってあるようで、こんなハプニングも…。この間も私服ファッションを取るというロケの時に、何個か持って行った服ほとんどに。シール貼ってあって。ドラマとかでは見たことあるけど、本当にこんなことあるんだって。wコートとかパーカーとかほとんどにシール貼ってあったなぁ。トレンディエンジェル 斎藤司オフィシャルブログーより引用子供にいたずらされて、私服がシールだらけ!また、なぜかヒザに『できたね!』とプリントされたシールを貼られてしまった日もあった様子。一体、斉藤さんのヒザは何ができたのでしょうか…。貼られた理由について、「パパのヒザが笑ってるからかなぁ」と斉藤さんは冗談交じりでつづっています。そんな斉藤さんのことを笑った、妻のスカートにもシールが貼られていたとか!子供のいたずらは自由で、対象に垣根がありませんね。子供がシール好きなことは、子育て中の親の間ではよく知られている話。SNS上には、子供とシールについてこんなコメントが投稿されています。・子供は本当にシールが好き。もらうと一瞬で大人しくなる。・私は娘の手で、シールをほっぺに貼られました。・剥がしにくいタイプのシールは、貼りまくられないように気を付けないと!・シール好きな子供を見ると、「自分もそうだったな」と思い出す。子供に貼られたシールを片付けるのはひと苦労。ですが、夢中で貼っている姿は愛らしいものです。温かく見守っているだろう斉藤さん夫婦の子育てに、こちらまで心和みますね。[文・構成/grape編集部]
2021年02月23日CONVERSEが展開する国内発のスケートボードライン「CONVERSE SKATEBOARDING」+シリーズから、ライン初となる上野伸平シグネチャーモデルが2月19日にリリース予定 。シューズの発売を記念して、シグネチャーモデルをフィーチャーしたショートクリップも公開。ショートクリップは「CONVERSE SKATEBOARDING」特設サイトにて閲覧可能。年よりCONVERSE SKATEBOARDINGに正式加入し、プロライダーとしての活躍だけでなくアパレルブランドや飲食店などのプロデュースワークなど多岐にわたる活躍を見せる上野伸平。ファッション×スケートボードを繋ぐキーパーソンとして世界中から注目を集めている「上野伸平」のシグネチャーモデルをフィーチャーしたショートクリップ作品。ストリートに縦横無尽に残るスケーターの足跡。 今回のモデルの特徴である、インソールとアウトソールのカラーリングで街に痕跡を残していく。STAFFExecutive Producer : Takayuki Moriya (NION)Director : Tomoyuki Kujirai (NION)Cinematographer : Mao Ohkawara1st Assistant Camera : Maho KamiyaProduction Manager : Yusuke Tamura (NION), Shingo OguraOnline Editor : Kiyoshi TeruiMusic : YO.AN (HOLE AND HOLLAND)Special Thanks : IMAGICA WEST, Sanwa Cine EquipmentBREAKSTAR SK SHINPEI UENO OX +PRICE: 1万4,300円(税込)COLOR: ブラック、オフホワイトUPPER: スエード/ベルベットOUTSOLE: ラバーRELEASE: 2021年2月19日(金)SIZE: 23.0~28.0、29.0cm「CONVERSE SKATEBOARDING」+シリーズから、上野伸平シグネチャーモデルが2月19日に販売開始。ハトメやハトメ飾りを排除し、シェブロン&スターのロゴをバックチップに型押ししたアイテム。ブラックにはオレンジ、オフホワイトにはパープルをアウトソールとインソールに配したデザイン。シューレースチップやタンのロゴには、ゴールドのアクセントをプラス。アウトソールラバーの配合調整により、柔軟性とデッキのコントロール性が、ベルベットのタンに内蔵したフォームによってフィット感がそれぞれ向上。すっきりとした佇まいでありながらも、遊び心あるデザイン性とスケーティングに優れた機能性を兼ね備えたアイテム。ソックライナーに箔プリントで施した上野伸平のグラフィックも、シグネチャーモデルならではのポイント。※店舗によって発売時期が異なる可能性がございます。CONVERSE SKATEBOARDING “+ SERIES” SPECSTABLE LAST:トウスプリングを低めに設定したラストを採用することで接地感を向上し、優れた安定性を実現EDGED OUTSOLE:摩擦のかかる方向に対して細かな溝を刻み込んだ意匠のラバーアウトソールを採用し、優れたグリップ性を実現DUAL TAPE:二重のラバーテープ構造を採用することで摩耗を軽減し、耐久性を向上GRIP LINER:ライニングに滑りにくい質感の素材を採用しホールド感を向上DURABLE SHOELACE:クラシックな風合いながら強度に優れるポリエステルシューレースを採用し耐久性を向上TRICK PROTECTOR:トリック時に接触の多い箇所をスエードやラバー等で補強し、耐久性を向上INNER HOLD SYSTEM:伸縮性のあるネオプレン素材を内部に配することでホールド感を向上REACT HD INSOLE:硬度の異なる高密度E.V.A.の二重構造により優れた反発性と安定性を実現【About SHINPEI UENO】TIGHTBOOTH PRODUCTIONを主宰しながらEvisen Skateboardsのプロライダーとしても活躍。数多くのスケート作品を発表し、代表作である『LENZ II』は国内外からも高い評判を受ける。幅広いアウトプットを持ち、『PIZZANISTA TOKYO』やスケートショップ、アパレルブランドのディレクション、ハイブランドのプロデュースワークなど多岐にわたる。【About CONVERSE SKATEBOARDING】国内発のスケートラインとしてシェブロン&スターの豊かなアーカイブモデルをクラシックな雰囲気はそのままにスケート仕様にアップデートした本格スケートシューズライン。アクティブスケーティングをサポートする機能を搭載した本格仕様の“+ SERIES”と、ストリートでも活躍する“STANDARD SERIES”を展開。上野伸平、伊藤慎一、佐川海斗、砂川元気、廣瀬祐樹がライダーとして在籍。【INFORMATION】HP:converseskateboarding.jpInstagram:@converse_skateboardingコンバースインフォメーションセンター 0120-819-217converse.co.jp企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月10日俳優の佐藤流司が出演する、舞台『笑ゥせぇるすまん』THE STAGEの上演決定が24日に明らかになった。同作は『忍者ハットリくん』や『怪物くん』などで知られる藤子不二雄A原作のブラックユーモア漫画の舞台化作。昨年2月に上演が発表され、佐藤が喪黒福造役という意外なキャスティングで話題となっていたが、新型コロナウイルスの影響により上演中止となっていた。この度、改めて3月〜4月に再度上演が決定した。演出は學蘭歌劇『帝一の國』シリーズや舞台『パタリロ!』シリーズなど、2.5 次元ミュージカルでも独特のセンス で笑いを追求する演出が高い評価を得ている小林顕作が務め、全身黒づくめで不気味な雰囲気を漂わせる喪黒を、佐藤が音楽にのせてスタイリッシュに演じる。今回は昨年公開されたソロビジュアルに加え、喪黒に翻弄される人々の運命を暗示しているかのような新たなビジュアルも公開。また上演決定記念として、25日21時より主演の佐藤と演出の小林顕作によるSHOWROOM生配信も行われる。内容や楽曲に関する話など舞台の謎に迫り、生配信ならではの質問受付も予定している。出演は佐藤のほか、松田昇大、石橋弘毅、富岡晃一郎、澤田育子、南誉士広、池村匡紀、藤村聡、掛川僚太、伊藤彩夏、露詰茉悠。上演は品川プリンスホテル ステラボールにて3月26日〜4月11日。
2021年01月24日ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)は、京菓子司 末富(すえとみ)とコラボレーションした「コフレ ランコントル ジャン=ポール・エヴァン×末富」を、2021年1月16日(土)から2月14日(日)まで、ジャン=ポール・エヴァン 全ブティック、京菓子司 末富 本店などにて発売する。1893(明治26)年創業の老舗京菓子店・京菓子司 末富とジャン=ポール・エヴァンがタッグを組むのは、2019年に京都限定で発売した上菓子「HANA」以来2度目。今回は、煎餅とショコラをセットにした詰合せが登場する。「コフレ ランコントル ジャン=ポール・エヴァン×末富」には、2種類の「ショコラ パレ ファン ロン」各24枚と、もち米と砂糖から作られた「麩焼き煎餅」24枚をセット。薄いディスク上のチョコレート「ショコラ パレ ファン ロン」は、ビターチョコレートと塩キャラメル風味のミルクチョコレート、2つのフレーバーを用意する。このショコラと「麩焼き煎餅」の組み合わせは、京都を訪れたジャン=ポール・エヴァンが「麩焼き煎餅」をショコラとサンドして食べ、その風味と口どけに魅力を感じたことから生み出された。2枚のショコラに「麩焼き煎餅」をサンド、もしくは、2枚の「麩焼き煎餅」にショコラを挟んで食べると、甘く軽やかな「麩焼き煎餅」と薄く仕立てたショコラの絶妙な調和を楽しめる。【詳細】コフレ ランコントル ジャン=ポール・エヴァン×末富販売期間:2021年1月16日(土)~2月14日(日)販売店舗:ジャン=ポール・エヴァン 全ブティック(オンラインブティックを含む)、その他催事出店、京菓子司 末富 本店(オンラインブティックを含む)、全国の髙島屋(催事出店を含む)価格:5,400円(税込)
2021年01月16日スイスの高級腕時計ブランド「ウブロ」は、山本耀司氏とのコラボレーションによる新作「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」を発表しました。「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」は、世界限定各200本の貴重なモデルです。9月30日から、世界に先駆けて国内の直営ウブロブティック(銀座、伊勢丹新宿店、大阪、京都)、公式オンラインブティック、および伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて先行発売いたします。ウブロ「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」カモフラージュをまとうビッグ・バン既成概念や時間を越えるタイムレスなスタイル – ヨウジヤマモトは 50年間にわたり提案をし続けています。ウブロとヨウジヤマモトの初のコラボレーションモデル、「ビッグ・バン GMT オールブラック ヨウジヤマモト」に採用されたモノクロームのように、ヨウジヤマモトの象徴であるテキスタイルと、モチーフへの果敢なアプローチが、今回の「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」の格調を決定づけています。パラドックスとオマージュの間に存在する暗号を読み解くように気骨ある雰囲気をまとうカモフラージュのタイムピースです。「ウブロと同じように、山本耀司氏は自分が挑むファッションの世界において、伝統的な決まりに常に疑いをもち、自身のクリエーションを行っています。彼のクリエーションに見られるユニークな個性は、通常のファッション界では用いられないような意表を突く素材を使用し、この世界の先達者となっています。このスタンスは、ウブロのウォッチのクリエーションにある哲学とも近いものです。彼がウブロのためにデザインしたビッグ・バンは、両者の共通するモットーを映し出しています。カモフラージュのモチーフを用い、サファイアダイアルに重ねて、オリジナリティを演出しました。ストラップは、ウブロが2019年に初めて時計業界に紹介した加硫処理技術によってカモフラージュモチーフを描き出しています。」リカルド・グアダルーペウブロCEO「私は、従来的価値からほんの少し外れた視点から表現をするという意味で、先駆的なアプローチに強い魅力を感じます。コレクションのひとつひとつに、いま私が感じているメッセージを織り込んでいます。それは人々にすでに在るものに疑いをもってもらう方法であり、私にとってとても大切なことです。」山本耀司ファッションデザイナーウブロ「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」は、世界200本限定でリリースされます。45mmのケースはマットなブラックセラミック製、ダイアルはカモフラージュモチーフのサファイアクリスタル製、6時位置にはヨウジヤマモトのサインが入っています。ウブロ「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」カモフラージュモチーフのラバーストラップは、モチーフの一つ一つの柄を個別にカットし組み合わせ、ストラップに加硫処理で描き出しています。これは時計業界でも最新の技術であり、ウブロはストラップ製作に加硫処理を用いた初のブランドです。付属するもう1本のストラップはブラックファブリック製です。約72時間のパワーリザーブを備えたウブロ自社開発・製造の“ウニコ”ムーブメントを搭載しています。ウブロ「ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト」世界先行発売を記念しポップアップブティック「HUBLOT × YOHJI YAMAMOTO “ The Art of Fusion - 伝統と革新の融合 -」を、9月30日~10月6日の間、伊勢丹新宿店=ザ・ステージにて開催予定です。製品概要製品名 ビッグ・バン カモ ヨウジヤマモト (世界限定200本)本体価格 242万円素材 ブラックセラミックケース、カモフラージュプリントラバーストラップ、ブラックファブリックストラップムーブメント 自社開発・製造自動巻クロノグラフ「ウニコ」HUB1242(振動数 28,800 回/時)、パワーリザーブ 約72 時間ケースサイズ 45mm防水性 100m防水企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年09月19日Rebuilt Message T-shirtヨウジヤマモト社のフィルターを通し、コンセプトにシンクロする多面的な要素を取り入れながら、“ジェンダーレス”、“エイジレス“なスタイルでファッションの新たな可能性を提案するブランド「Ground Y(グラウンド ワイ)」は、公式WEB STORE「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」限定のTシャツを8月12日12:00に発売いたします。山本耀司が過去に発したsentenceやmessageを並び替え、文字自体・単語を壊し、再構築したグラフィックデザインを製品洗いにてヴィンテージ加工を施したボディーに、クラフトプリントで仕上げたこだわりのグラフィックTシャツが数量限定で登場。ジェンダーレス・サイズレスでお召しいただけるフリーサイズ展開です。Rebuilt Message T-shirt_1Rebuilt Message T-shirt_2Rebuilt Message T-shirt_3Rebuilt Message T-shirt_4メッセージ詳細:上から1. STOP ME BEFORE PAINT AGAIN 僕が再び描き始める前にどうか止めてくれ2. I will be back soon すぐ戻ってくるよ3. Lord, Iʼm not happy being here. 師よ、私はここにいることが幸せではない4. THIS IS (WAS) YOUR LIFE! ここはあなたの人生だ(だった)Rebuilt Message T-shirt_graphic▼Collection Line up◆展開アイテム︓ グラフィックTシャツ 全4型(FREE SIZE)◆価格:各8,000円(税抜価格)◆販売:8月12日(水)12:00に公式WEB STORE「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」のみで数量限定にて発売▼Shop informationGround Y GINZA SIX〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 4F / TEL 03-6264-5165Ground Y LAFORET HARAJUKU〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 1F / TEL 03-6455-5277Ground Y SHIBUYA PARCO〒153-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 2F / TEL 03-6427-8984Ground Y FaSoLa STARS〒282-0004 千葉県成田市成田国際空港第1旅客ターミナル 中央ビル3F(出国審査後エリア)/ 代表:0120-191-625Ground Y THE SHOP YOHJI YAMAMOTO▼official mediaGround Y Official HP Y Official Facebook@Ground Y Official Y Official Twitter@Ground Y Official Y Official Instagram@ground_y_Official Y Official LINE企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月07日7ORDERの安井謙太郎が主演を務める、舞台『ガチャリコフェスティバル』のビジュアル及びあらすじが13日、明らかになった。同作は2015年1月より日本テレビにて放映されたテレビドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』を、設定新たに蘇らせた、舞台版作品。野島伸司が初めて舞台の企画プロデュースに挑戦し、“お兄ちゃん”ではなく“おとうとくん”が巨大なガチャガチャから引き当てられるという、舞台オリジナルの、笑いあり涙ありのちょっぴりハートフルなストーリーとなる。企画プロデュースとして関わる野島は、舞台楽曲の作詞に初挑戦することも決定。チケット一般発売は14日10時から開始となる。出演は安井のほか、木津つばさ、三浦海里、菊池修司、松田昇大、小西詠斗、福井巴也、富園力也、加藤勇也、秋嶋隆斗、Rayshy、本間健太、大崎捺希、酒井敏也。公演は日本青年館ホールにて、4月24日〜5月10日を予定している。○あらすじあるところに巨大ガチャの置かれた不思議な店があった。そこは、ガチャで「おとうと」を引き当てる店。恋に傷つき、世界に傷つき、孤独な魂を持った女性客が、自分だけを愛してくれる真のおとうとを求めた時だけ、扉が開かれる...。ある日、店にひとりの男性が現れた。ガチャ開発者の博士と助手は開店以来初となる男性客の来店に驚くも、彼は真剣におとうとを求めており、ガチャにコインを入れた。カプセルの中から現れたおとうとくん。契約を結べば、ふたりは正式な兄弟になれる。しかしおとうとくんはカプセルに入る前、博士から「生涯かけて“姉”を愛せ」と言われており、男性のおとうとになることを断固拒否。ショックを受けた彼は、5人のおとうとズを従えている店の常連客に勧められるまま、追加で4人のおとうとくんを引いてしまう。だが不要となったおとうとくんは店で消去されると知り、彼は最初に引いたおとうとくんを含めた全員と、3日間のトライアル期間を過ごして選ぶことを決めた。一方、ネット上にはガチャの気になる噂が出ていた。それはおとうとくんの正体に関わる 重大な秘密であった......。(C)舞台「ガチャリコフェスティバル」製作委員会
2020年03月13日7ORDER projectの安井謙太郎が、舞台『ガチャリコフェスティバル』の主演を務めることが20日、明らかになった。同作は2015年1月より日本テレビにて放映されたテレビドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』を、設定新たに蘇らせた、舞台版作品。野島伸司が初めて舞台の企画プロデュースに挑戦し、“お兄ちゃん”ではなく“おとうとくん”が巨大なガチャガチャから引き当てられるという、舞台オリジナルの、笑いあり涙ありのちょっぴりハートフルなストーリーとなる。7ORDER projectでもメンバーの中心で活動している安井が、優しくて男らしいお兄ちゃんとして、たくさんの“おとうとくん”とストーリーを展開する。見どころの一つである、ガチャによって登場する“おとうとくん”たちは、2.5次元ミュージカルを中心に活動する若手俳優たちが集結し、野島の手によって様々な“おとうとくん”たちがプロデュースされる。『あんさんぶるスターズ! エクストラ・ステージ』などに出演する木津つばさ、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」などに出演する三浦海里、さらに菊池修司、松田昇大、小西詠斗、福井巴也、富園力也、加藤勇也、秋嶋隆斗、Rayshy、本間健太、大崎捺希、そして酒井敏也の出演が決定した。脚本はテレビドラマなどで活躍する蛭田直美、演出は演劇ユニット「SUGARBOY」主宰で、TBSラジオ『エレ片のコント太郎』の放送作家としても有名で、「お笑い」の要素が入った演出に定評のある川尻恵太が担当する。公演は日本青年館ホールにて、4月24日〜5月10日。○企画プロデュース野島伸司コメントワクワクドキドキ熱狂の2.5次元の舞台を以前から注目していました。物作りの本質として、最新エンタメにアンテナを張る若い感性の視聴者、観客と向き合っていたいと常に考えています。オモチャ箱をひっくり返したような、今回のガチャリコフェスティバル。あれ、何かのにおいがするとすぐに気づいたあなたは相当素晴らしい、笑○安井謙太郎コメント本作の主人公を務めさせていただきます7ORDERの安井謙太郎です。大好きな脚本家の野島さんの新しい挑戦に携わることが出来ると聞いたときから、ワクワクが止まりません。劇場に足を運んでくださった皆様に、まるでガチャで当たりを引いたときのような喜びと驚きを届けられるよう、精一杯演じさせていただきます。どうやら僕も当たりを引いたみたいです。○木津つばさコメントこの度舞台『ガチャリコフェスティバル』に出演いたします、木津つばさと申します。何が起きるか誰にも分からない、「五感を通り越して楽しめる」そんな作品を皆と創り上げたいと思います。期待して待っていて下さい!
2020年02月20日2019年秋ドラマが次々放送される中、ふとした疑問を抱いた方はいないでしょうか。「恋愛ドラマを見かけないな」と。無いわけではないのですが、今季純粋に恋愛を軸にしたドラマは『結婚できない男』『モトカレマニア』の2本。2本あるとはいえ、1本は中年男性の恋愛。もう1本はこじらせ女子がテーマですから、いわゆる王道の恋愛ドラマとは言い切れません。現実世界では恋愛をしない人が増えているといった問題もあるようですが、テレビドラマの世界で恋愛はどんな変化をとげているのか。■恋愛ドラマは減ってしまったのか?少し前なら毎シーズン過激な不倫ドラマが放送されていたように思うテレビドラマの世界。インターネットでの娯楽消費が増えた結果、コンテンツには「当事者意識」や「共感」、「知らない世界を垣間見る」「新しい視点」といった部分がより大事にされているように思います。その結果、支持されるドラマのテイストも時代に沿って変化しているような。たとえば恋愛ドラマであれば2016年に『逃げるは恥だが役に立つ』といった男女の役割や結婚制度を根本から考え直すようなヒット作もあったものの、基本的には共感に寄せたようなドラマが人気を集める傾向にあるようです。2017年放送の『東京タラレバ娘』や『あなたのことはそれほど』などはわかりやすい例。アマゾンプライムオリジナル番組『バチェラー・ジャパン』も恋愛リアリティ・ショーという特性を存分に生かし、視聴者に共感と参加者意識を芽生えさせる作りで人気となっております。黄金期の恋愛ドラマは「非現実的な恋愛」「憧れ要素のある恋愛」といったものが人気でした。しかし今の時代は「共感度の高さ+恋愛」や「知らない世界での出来事+恋愛」など何かに付随した形の恋愛という、ニーズの変化をより求められているのかもしれません。■時代を反映する恋愛ドラマの多さでは実際に恋愛ドラマは増えているのか、減っているのか、数字の部分を少し追いかけてみたいと思います。ドラマのジャンルは厳密に恋愛モノかどうか定義するのは難しいものの、2010~2019年のドラマをみていくと恋愛ドラマが締める割合に変化があります。今回各年代のテレビドラマ本数と、それに占める恋愛ドラマの割合を示したデータを割り出してみました。2010~2013年には恋愛ドラマが占める割合が10%台に落ちたものの、2014年から盛り返し、2016~2017年には2割近い割合で恋愛ドラマが占めるようになっています。2010年10/98本(10.2%)2011年12/100本(12.0%)2012年9/109本(8.3%)2013年9/109本(8.3%)2014年15/108本(13.9%)2015年14/97本(14.42%)2016年17/87本(19.5%)2017年17/78本(21.8%)2018年12/73本(16.4%)2019年6/55本(10.9%)ちなみに2014年の変化のきっかけを考えると、2013年には『半沢直樹』や『あまちゃん』『ドクターX~外科医・大門未知子~(2期、平均視聴率は2期より20%台になっている)』といったブームにつながるドラマが多く放送されておりました。結果としてテレビドラマ自体が注目を集めたのも1つの要因としてあるでしょう。また注目したいのは、2015~2017年にはドラマ自体の本数が減っているのに、恋愛ドラマが増えているという現象です。実はこの3年間は“不倫黄金期”ともいえる3年です。2014年には上戸彩さん主演『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』が放送され、不倫ドラマの注目度が上がるきっかけになりました。そして2015年末にはタレント、ベッキーさんの不倫を発端とする、芸能界の不倫ブームがありました。2016年には『不機嫌な果実』のドラマが約20年ぶりに新たに放送され、他にも『毒島ゆり子のせきらら日記』『せいせいするほど、愛している』などの不倫ドラマが増えています。このように恋愛も時代のニーズを上手く汲み取り、変化しているのがわかります。これからも恋愛って、テレビで観たいものであり続けるのでしょうか。■今後、恋愛ドラマはどうなっていくのか?不倫ブームも落ち着いた今、では恋愛テレビドラマは今後どうなっていくのでしょう。その先に見えてくるのは、2つのポイントがあると思います。・共感に寄せる or ありえない設定での恋愛ドラマが増える1つは『バチェラー・ジャパン』などに代表される(厳密にはドラマではないですが)非現実的だけど共感力の高いドラマが増えるか、逃げ恥に代表されるような新たな価値観や関係性を問いかけるドラマが増えるかもしれません。最近ではフェミニズムなど女性の立場の変化が大きく叫ばれています。恋愛というシーンにおいても、新たな関係性を提示するような作品が今後増えていくことは十分考えられます。・LGBT要素をふくんだ恋愛ドラマが増えるもう1点は、LGBT要素を含んだ恋愛ドラマが増えていくというものです。というか、男性同士の作品に関してはすでに増えています。『おっさんずラブ』や『きのう、何食べた?』などはゲイカップルを主人公にした恋愛ドラマ。『おっさんずラブ』に関してはその人気から映画になるなど、ブームを呼んでいます。では逆にレズビアンカップルに関してはというと、最近だと野島伸司氏がオリジナル脚本を手がけたFODオリジナル番組『百合だのかんだの』があるくらい。ここはゲイとレズビアンの社会的な認知の違いや、原作の多さの差などもあるのかもしれません。とはいえ、今後は多様性をふくんだカップルが注目を浴びる作品も増えていくのは間違いないでしょう。憧れを含んだテレビドラマは、気づけば「分かる」や「新しさ」を含んだコンテンツになっていきました。そしてこれからはどんな作品が、どんな楽しさを運んできてくれるのでしょう。2019年は、恋愛ドラマがちょっと少なめというのが現状です。しかしまずはこの先の変化を想像しながらテレビの前に座り、楽しんでみたいと思います。(文・イラスト:おおしまりえ)
2019年10月28日ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)は、京菓子司 末富(すえとみ)とコラボレーションした上菓子「HANA」を2019年10月25日(金)から11月30日(土)までの期間限定で、ジャン=ポール・エヴァン 京都本店、ジェイアール京都伊勢丹店および、京菓子司 末富 本店、京都タカシマヤ店にて販売する。1893年創業の末富は、125年以上の歴史を持つ京都の老舗京菓子店だ。ジャン=ポール・エヴァンと初めてタッグを組んだ上菓子「HANA」は、ジャン=ポール・エヴァンオリジナルのチョコレートを、白小豆と手芒豆の白あん、求肥(ぎゅうひ)で包んだ桃色の花びらが上品な京菓子。白あんのきめ細やかな甘みに、ショコラのフローラルな香りの余韻が調和する。また、ジャン=ポール・エヴァン京都本店では、「HANA」と合せて、ショコラドリンク「ショコラショ パリジャン」を抹茶碗で楽しめる「ムニュ パリ キョウト SUETOMI」を提供。和と洋を一度に感じられる、秋の京都にもぴったりのスイーツに仕上げている。【詳細】京菓子司 末富×ジャン=ポール・エヴァン販売期間:2019年10月25日(金)~11月30日(土)販売店舗:ジャン=ポール・エヴァン(京都本店、ジェイアール京都伊勢丹店)、京菓子司 末富(本店、京都タカシマヤ)※「ムニュ パリ キョウト SUETOMI」はジャン=ポール・エヴァン京都本店のみ・HANA 1個 700円+税、4個 2,800円+税・ムニュ パリ キョウト SUETOMI 1,350円+税
2019年10月24日映画『HiGH&LOW THE WORST』(10月4日公開)に出演する佐藤流司、うえきやサトシのスペシャルトレーラーが30日、公開された。同作はEXILE TRIBEによるエンタテインメントPJ『HiGH&LOW』シリーズと、高橋ヒロシ(※高は、はしごだか)による不良漫画『クローズ』『WORST』のクロスオーバー映画。『クローズ』『WORST』の舞台である戸亜留市と、『HiGH&LOW』鬼邪高校が交差した世界を構築する。今回の映像では、「鬼邪高のみなさん、大量転入じゃ!」と、スピードに秀でた泰志(佐藤流司)と、パワープレイを得意とする清史(うえきやサトシ)を筆頭とする泰・清一派が、別の高校からさらなる高みを目指し、2人揃って鬼邪高に転入。彼らのテーマ曲であるDOBERMAN INFINITY「まだ足りねぇ」のごとく、狂気の笑みを浮かべ、戦い飢え殺気に満ちた泰志と清史が、轟一派、司一派、中・中一派、多数の派閥が存在する群雄割拠の中で、鬼邪高制覇と、鳳仙学園との世紀の頂上決戦に挑んでいくバトルシーン満載の映像に。最後には、鬼邪高のテッペンに成り上がろうとライバル心をむき出しにする泰志と清史が、楓士雄(川村壱馬)の前に登場する。泰志を演じるのは、ミュージカル『刀剣乱舞』加州清光役で大人気の佐藤流司。2.5次元舞台をはじめ幅広く活躍する佐藤は空手や殺陣を得意としており、その高い身体能力で、泰志のド派手なアクションを見事に演じ切っている。そして泰志の相棒・清史を演じるのは、秋元康がプロデュースする演劇集団「劇団4ドル50セント」に所属するうえきやサトシ。TVドラマ『HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O』放送スタート時から、その熱演ぶりと金髪のモヒカンというインパクトのあるビジュアルで「くせが強い!」と話題となっていた。また『クローズ』『WORST』の原作者・高橋ヒロシ描き下ろしの泰志と清史のイラストキャラビジュアルもお披露目された。イラストでも泰志の鋭い眼差しと清史の狂気に満ちた表情は健在で、異様な存在感を放る。高橋は"ヤス・キヨ"コンビについて、「敵に回すとやっかいな野郎たちだが、味方にしたらこれほど頼りになるコンビもいないだろう」と評している。(C)髙橋ヒロシ(秋田書店)
2019年09月30日展覧会「大竹伸朗 ビル景 1978-2019」が、茨城・水戸芸術館現代美術ギャラリーにて2019年7月13日(土)から10月6日(日)まで開催される。関東では13年ぶりの個展大竹伸朗は、絵画を中心に、印刷、音、写真や映像などの多彩な表現を展開。現代美術界だけでなく、フォントやデザインといった幅広いジャンルにも影響を与えてきたアーティストだ。横浜トリエンナーレや瀬戸内国際芸術祭をはじめ、韓国の光州ビエンナーレ、ドイツのドクメンタ(13)、イタリアのヴェネチア・ビエンナーレなど、国内外の国際展に参加している。「大竹伸朗 ビル景 1978-2019」は、関東では2006年に東京都現代美術館で開催された「全景 1955-2006」以来、13年ぶりの個展。活動初期から現在までの約40年間にわたり描き続けてきたシリーズ「ビル景」に着目する。香港やロンドンなど都市の記憶をミックスした「ビル景」「ビル景」は、大竹伸朗の中に蓄積された、香港、ロンドン、東京といった様々な都市の、湿度や熱、騒音、匂いなどの記憶をランダムに融合し、「ビル」という形を伴って描き出される仮想の風景。細やかなラインで描き出された静かな作品から、ダイナミックなタッチのヴィヴィッドな油彩画まで、様々な表現手法によって「ビル景」が生み出されている。「大竹伸朗 ビル景 1978-2019」では、多数の未発表作品から最新作まで800点以上にも上る作品の中から、大型の立体作品などの新作数点を含む500点余りを一堂に展示。「ビル景」シリーズの全貌に迫る展示内容となっている。特製Tシャツやポスターもミュージアムショップでは、大竹伸朗がデザインした展覧会ロゴや描き下ろしドローイング、フォトコラージュをプリントした特製Tシャツや、亜鉛凸版による展覧会ポスターのスペシャルエディション、2019年4月に刊行された画集『大竹伸朗 ビル景 1978-2019』などを販売する。【詳細】展覧会「大竹伸朗 ビル景 1978-2019」会期:2019年7月13日(土)~10月6日(日)開館時間:9:30~18:00(入場は17:30まで)会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー住所:茨城県水戸市五軒町1-6-8休館日:月曜日 ※ただし7月15日、8月12日、9月16日、9月23日(月・祝/振)は開館、7月16日、8月13日、9月17日、9月24日(火)は休館入場料:一般 900円、前売・団体(20名以上) 700円※高校生以下・70歳以上・障害者手帳持参者と付き添い1名は無料※学生証、年齢のわかる身分証明書が必要。※1年間有効フリーパス「年間パス」2,000円※学生とシニアための特別割引デー「First Friday」学生証持参者と65歳~69歳の人は、毎月第1金曜日(8月2日、9月6日、10月4日)100円【問い合わせ先】水戸芸術館現代美術センターTEL:029-227-8111(代表)
2019年07月08日「ドラマを見た人から、『尾野ちゃん怖い!気持ち悪い』って感想をたくさんいただきます。ふだんはなかなか言われない言葉なのですごく新鮮ですね(笑)」そう語るのは、ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系・日曜22時30分~)に出演する奈緒(24)。田中圭が扮する新婚の隣人・手塚翔太を執拗に追い回すストーカー女、尾野幹葉を演じ、注目されている。「台本を読んでゲラゲラ笑っちゃいました。自分の発想では出てこないセリフを言えるのがすごく楽しくて。撮影中、田中さんが笑ってくださるとホッとします。大丈夫だったかなあって」女優を目指し単身上京したのは20歳のとき。故郷・福岡ですでに芸能活動をしていたが、母親は東京行きに反対したという。「初めて親に反抗しました。でも、それだけのやりたいことを見つけられたことがうれしくて。というのも私、もともとすごくおとなしい子どもだったんです。それが演技レッスンになると大きな声が出せて、こんなに楽しい気分になれるんだ!って感じられたんですね。絶対、手放したくないって思いました」転機は、脚本家の野島伸司との出会い。彼が監修するアクターズスクールの特待生となった。「野島さん自ら役者を育てたいと考えていると知って門をたたきました。とても愛があり、なおかつ厳しく接していただいたことが自分の成長につながったんじゃないかと思います」恩師から得たものは?「自信を持つことです。あるとき、野島さんに言われた言葉がとても大きく心に響いて。『奈緒にとっての華は自信だから、常に自信を持って立ちなさい』と。それまでは役に対して、『私なんかが、ムリ……』って思いが常にありました。でも、どんなに不安でも『この役、私に合ってる!』と思い込むようにしたんです。そう考えて取り組み始めて、がらりと変わりました」そのかいあって、朝ドラ『半分、青い。』のヒロインの親友、菜生役に抜擢された。「同じ名前ということもあって、みなさんに“ナオちゃん”と呼んでもらえるようになりました」続く、『サバイバル・ウェディング』では恋敵を出しぬくあざとい女。その変幻自在のカメレオンぶりには舌を巻く。今回の取材中も、リクエストに応えてさまざまな表情を見せてくれた。「ある人から、『奈緒ちゃんは笑っている顔が印象的だから、それを怖いほうに使った演技をしたら面白そう』と言われたことがありました。そう思うと、今回の尾野ちゃんは、キターッ!って感じ(笑)。これからも、『これを奈緒にやらせたらどうなる?』っていうような面白い役をもらい続けられる女優を目指していきたいと思います」
2019年06月17日鈴木勝秀が脚本・演出を手掛け、佐藤流司と仲万美がロミオとジュリエットを演じるRock Opera『R&J』が6月14日(金)に開幕する。それに先駆け前日に囲み取材と公開ゲネプロが行われ、取材には佐藤、仲、ロレンス神父役の陣内孝則、そして鈴木が出席した。【チケット情報はこちら】本作は、ウィリアム・シェイクスピアの恋愛悲劇『ロミオとジュリエット』をモチーフに、鈴木による大胆なアレンジと、大嶋吾郎による音楽で生み出されたロックオペラ。囲み取材で佐藤は本作について「『ロミオとジュリエット』で今までに観たことがないくらい破壊的な舞台になっています。『ロミジュリ』だけど『ロミジュリ』じゃない」と表現。音楽については「心臓に悪い楽曲と言いますか(笑)、Rock Operaというタイトルにふさわしい楽曲が揃っていて、普段ミュージカルや舞台を観る方は聴いたこともないような曲もあるんじゃないかと思います。僕自身も舞台ではしたことのない歌い方をしているので、ぜひ聴いていただきたいです」と熱く語った。マドンナのツアーなどにも参加するなど世界的に活躍するダンサーで、しかし舞台で芝居するのはこれが初となる仲は「感じたことないことばかりです。舞台上で踊ることはたくさんありましたが、喋るとか歌うというのは初めて。本番前は不安になるかなと思ったけど、快感と興奮しかないです!」と笑顔。そんな仲について佐藤は「初舞台とは思えないクオリティ。高めてくれる存在です」と話し、劇中で披露されるダンスについては「別次元」と明かした。鈴木はそんなふたりの印象を「佐藤流司のような強いハートを持っている若者と出会えて僕は本当に嬉しかった。それだけで感動してしまう。万美ちゃんはその強いハートに激しく共鳴することができる人。そのふたりがロミオとジュリエットとして最後に立っている姿を見ると、劇場全体が震えるような気がします。そういったものはなかなか観られないと思います」と絶賛。さらに陣内はロレンス神父役について「原作では作品の良心のような役だと思うのですが、今回はエキセントリックです。この役で自分の新たな一面が、スズカツ(鈴木)さんの演出によって引き出されたような気がします」と明かした。近未来を舞台に、「一目惚れって信じる?」という言葉で動き出す物語。鳴り響く音の中、がなり、叫びながら、直感だけを頼りに突き進むロミオとジュリエットが行き着くのはどこなのか。ぜひ劇場で確認してほしい。公演は6月23日(日)まで東京・日本青年館ホールにて上演後、7月4日(木)から7日(日)に大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。取材・文:中川實穗
2019年06月14日Rock Opera『R&J』の公開ゲネプロが13日に東京・日本青年館ホールで行われ、佐藤流司、仲万美、陣内孝則、鈴木勝秀(脚本・演出)が取材に応じた。同作は、"誰も観たことがない“ロミオ&ジュリエット”として、シェイクスピアの戯曲を鈴木勝秀が大胆に脚色。生歌唱で盛り上げながら、近未来を舞台にした一目惚れの物語を展開する。佐藤は「今回、通し稽古を15回くらいやりましたよね。なのでもう準備万全というところで、あとは本番を楽しむだけ」、仲は「舞台が初めてなので、すごい不安になるのかと思ったら、興奮してしまって。興奮と快感しかない」と頼もしい様子。陣内は「うちの女房には、ロミオ役やるのかと勘違いされて、『高齢者向けの舞台なの?』と言われました」と周囲を笑わせ、「若い女性のファンのハートをガチッとキャッチしたいと思います」と意気込んだ。「Rock Opera」と称した同作について、佐藤は「舞台で歌ったことのない歌い方をしているので、ちょっと聴いていただきたい。心臓に悪い歌い方といいますか、びっくりするような歌もあります」と明かし、「ぶっちゃけ、ロミジュリは予習してこなくても大丈夫です」と強気の発言。「デストロイというか、破壊的な舞台であるということをすごく大切に思ってます」と表現する。さらに佐藤が「ロレンス役の陣内さんも、毎日違うアドリブを随所に入れてきて、半分くらい台本にないですもんね」と暴露すると、陣内は「初日に向けては、台本通りやる。倉本聰先生の作品のようにやる」と弁解し、笑いを誘っていた。脚本・演出の鈴木は「佐藤流司のような、強いハートを持っている若者に出会えて、僕はとても良かった。本当に嬉しかった。万美ちゃんは、強いハートに、激しく共鳴することができて、その2人がロミオとジュリエットで立っている姿を見ると、劇場全体が震えるような気がします」と絶賛。陣内も「流司くんはとにかく達者ですね。歌もうまいし、芝居も長けてるし。万美ちゃんも踊りはとにかくグローバルスタンダートですから、初舞台にして、このセンス。歌に関してもすごく染みる」と実力を褒め称える。また佐藤は「ぶっちゃけダンスとか、少し仕事でやらせてもらうこともあって、『ちょっと俺も踊れるし』とか思ってたけど、次元が違いすぎて」と苦笑。「松田(誠)会長に、万美ちゃんがよすぎて、『お前、もうちょい頑張れよ』ってしっかり発破もかけられた」と明かす。一方、仲が佐藤について「熱いですよね、すごい。両方とも熱い人間で、バカで……」と言うと、佐藤は憮然とした表情に。仲は改めて「流司くんはロミオのような行動をするかわからないけど、(ロミオは)熱くて素敵な人だなと思います」と印象を表した。東京公演は日本青年館ホールで6月14日〜23日、大阪公演は森ノ宮ピロティホールにて7月4日〜7日。
2019年06月13日「シティーハンター」で多くの人たちを魅了する漫画家・北条司が初の総監督を務める“実写映画”『エンジェルサイン』の製作がスタートしたことが分かった。現在、「シティーハンター」の新作アニメーション映画、現代の新宿を舞台に完全新作オリジナルストーリーを展開する『劇場版シティーハンター 』が公開中。興行収入は13億円を突破、観客動員数は100万人に迫る勢い。そんな本作の原作者・北条氏が総監督を務める今回の映画は、北条氏も審査員を務める“言葉の壁”を取り払った世界最大級の漫画オーディション「サイレントマンガオーディション」に寄せられたストーリー数編と、自身によるオリジナルストーリーを加え、大きなひとつの“愛のものがたり”を描き出す。これまで14回開催され、108の国と地域から参加クリエイター3580名、6249編もの作品が寄せられている「サイレントマンガオーディション」。先んじて実施されていた「月刊コミックゼノン」が主催する国内向け「サイレントマンガオーディション」からは、錦戸亮主演でドラマ化された「トレース 科捜研法医研究員の追想」の古賀慶らがデビューしており、若き漫画家の登竜門にもなっている。「キャッツアイ」や「シティーハンター」で知られ、2001年からは「エンジェル・ハート」を連載し、シティーハンターのもうひとつの物語を描いている北条氏。今回総監督を務めることについて、「マンガを描くのとは違い、映画制作はとても新鮮です。気を引き締め、粛粛と臨んでいきたいと思っています」とコメントしている。なお、現在映画公式ウェブサイトがオープンしているものの、公開日、詳しいストーリーなどはまだベールに包まれたままだ。(cinemacafe.net)
2019年03月20日1月1日、元SMAPの香取慎吾(41)がブログを開設し話題になっている。『SHINGO KATORI Official Blog 空想ファンテジー』と題されたブログには、香取の独創的なイラストとともに空想の物語が綴られている。一部で密かに注目されているのは、1月1日付のブログオープンに登場した「黒いうさぎ」の物語。心象風景を作品に投影するアーティストは多いが、この「黒いうさぎ」は繊細な香取慎吾そのものを表しているのではないかとも言われている。「黒いうさぎ」は、これが初登場ではない。2006年放送の「おしゃれイズム」にゲスト出演した際には、もともと自分の中に存在していたと話し「黒いうさぎ」をイラストで紹介。そのうち「黒いうさぎ」が部屋で見えるようになり、それを絵に描いたら見えなくなったと語った。この他にも「黒いうさぎ」は2007年、香取が司会を務めた「27時間テレビ」にも登場。「コンちゃんのなまか」(絵:香取慎吾となまか、文:野島伸司)という絵本で、白いうさぎ達に混じった「黒いうさぎ」が主役として描かれる。一匹だけ色の違う紺色うさぎのコンちゃんが「みんなと一緒がいい」と言って泣くシーンは印象的だ。コンちゃんは白うさぎ達の力を借りて、他の色になろうとするが叶わない。最後に大きな虹をみて「それぞれだからあんなにキレイ」と結ぶ。さらに2001年から2017年まで香取がMCを務めた「SmaSTATION!!」(テレビ朝日系)のフリーペーパー「SmaTIMES」でも、「黒いうさぎ」はお馴染みのキャラクターだった。中でも#640に掲載された4匹の黒いうさぎは、解散騒動のタイミングと相まって様々な憶測を呼んだ。個性的な世界観ゆえ好奇の目にさらされ、稀に「怖い」「理解できない」という声も聞かれるこの「黒いうさぎ」。だが、ブログを読んだファンからは《黒いうさぎ最強になって戻ってきた感黒うさは慎吾そのもの》《慎吾ちゃんの中にいる黒いうさぎは慎吾ちゃんの中にいる慎吾ちゃんなんだろうなぁ》《黒いうさぎからは辛く悲しい想いを想像していたけど、楽しそうに踊っているうさぎをみて救われたような気がした》《また黒ウサが見れてうれしい、慎吾ちゃんのファンタジーなお話も大好きです》と香取自身の投影であると認識しつつも好意的に受け止めている。「黒いうさぎ」を通じ香取とファンの間のより深い絆が芽生えているようだ。
2019年01月06日時代の空気や、女性の生き方を映し出し、数々の話題を生んできたテレビドラマ。懐かしの名作と共に“平成前期”をプレーバック!ヒットドラマが映し出した時代のトレンドとは?コラムニストでドラマウオッチャーのペリー荻野さんが解説してくれた。「昭和の最後にヒットしたトレンディドラマは、都会でオシャレに生活しながら、仕事も恋愛も結婚も全部手に入れる“夢物語”が特徴です。しかし、平成に入ると『恋愛はいいものだ』という前提がありつつも、現実を踏まえながら、女性が自らの意思で幸せをつかみ取るストーリーが主流になっていきます」(ペリー荻野さん・以下同)バブル時代に多く描かれた、イケイケで夢や理想に満ちた作品ではなく、’91年のバブル崩壊以降は、景気のよい時代の名残りを惜しみながら、次第に現実に目を向けたドラマが増えていった。「柴門ふみ原作の『同・級・生』(フジテレビ系・’89年)、『東京ラブストーリー』(フジテレビ系・’91年)、『あすなろ白書』(フジテレビ系・’93年)では、主人公は皆ハッピーエンドを迎えるわけではありませんが、大好きな人との別れも自分で選ぶという意味では、自立した女性が描かれています」『101回目のプロポーズ』(フジテレビ系・’91年)では高学歴・高収入・高身長の“3高男”よりも、真摯に自分を愛してくれる男性(武田鉄矢)、『ロングバケーション』(フジテレビ系・’96年)では反発しながらもお互いをかけがえのない存在だと気づき、年下の男のコ(木村拓哉)を選ぶヒロインが描かれた。そこには厳しい現実に悩みもがきながらも「自分で決める」女性たちの姿があった。また、バブル時代にはアッシー君・メッシー君にチヤホヤされていた女性たちも、ハッと目が覚め、“純愛モノ”に憧れを抱くように。「『愛していると言ってくれ』(TBS系・’95年)、『高校教師』(TBS系・’93年)など“真実の愛”をテーマにした作品がヒットします。『私が手に入れていないものは、もしかしたら純愛なのかも?』と気づいたわけです」同時に、景気の悪化に伴い、“家庭回帰”の傾向が見られたのもこの時代の特徴のひとつ。「『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系・’93年)を筆頭に、話が内向きになる傾向も。外で飲み歩く、街に繰り出して遊ぶのではなく、家を舞台にしたドラマも多く見られました」当時は若手だった野島伸司、北川悦吏子、坂元裕二、井上由美子など、今も活躍する脚本家たちが続々とデビューしていったのも平成前期だった。「北川悦吏子の代表作『ロングバケーション』で、木村拓哉が世間からいっせいに注目されました。以降、キムタク主演のドラマは軒並み大ヒット。誰もが認める二枚目のイイ男が登場したのです」
2018年12月14日坂元裕二や野島伸司、浅野妙子らを輩出した歴史ある「フジテレビヤングシナリオ大賞」で第30回の大賞を受賞した「ココア」が、来年1月4日(金)に放送されることが決定。地上派ドラマ初出演で初主演のモデル南沙良、出口夏希、永瀬莉子の3人を主演に迎える。■ストーリー渋谷で出会った高校生の灯と、親の仕送りで生計を立てている売れないギタリストの雄介。灯は名前を明かさず、雄介に自分の“友達”の話として、複雑な家庭環境に苦しみ、そして学校ではいじめを受け自殺未遂をしたという「灯」という少女の話を始めて…。一見、温かい家族の鈴森家の長女・香。しかし、父・賢は不倫、そして母・優子もそのさみしさを埋めるように不倫。両親の裏切りに気づきながらも、平穏な家族の一員を演じていた香だが、ある日我慢の限界に達し、「誕生日に欲しいものは両親の離婚」と、家族に自分の気持ちをぶつけ――。化石が好きな高校生・志穂は、教室でいつもひとり。同じクラスの人気者・海斗は、孤立している志穂に心を開いてもらおうと追いかけまわす。少しずつ2人の距離が縮まっていったある日、2人で化石を掘りながら志穂はぽつりぽつりと壮絶な過去を語り始める…。■ほろ苦い記憶を思い起こさせる…本作は何のつながりもなく、全く別の場所で毎日を送っている3人の女子高校生が主人公。いじめや両親の不倫、それぞれが学校生活や家庭で悩みや後悔を抱えている3人の少女のオムニバスストーリー。誰もが味わったことのあるほろ苦い記憶を思い起こさせ、生きていく希望をあたえてくれる物語となっているようだ。■女子高生を演じるのはフレッシュなモデルたち!主演の3人は、雑誌「nicola」専属モデルで、『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』では映画初主演にして第43回報知映画賞・新人賞を受賞した南沙良、「Seventeen」専属モデルの出口夏希と永瀬莉子。渋谷のハチ公前で出会った売れないギタリスト・雄介と言葉を交わすようになるものの、なぜか自分の名前はかたくなに明かそうとしない黒崎灯役の南さんは、「かわいらしくてちょっと小悪魔の灯ちゃんという女の子が私とかけ離れているので、笑。どうやってお芝居をすればいいのか探していました」と演じるキャラクターについて語るも、「灯ちゃんは強がって、自分の中にある芯の部分を隠してしまう女の子なんですが、そこはわかるなって思いました」と共感した部分もあったと話す。また家庭に悩みを抱える鈴森香役の出口さんは、「初めてのドラマで、現場はピリピリしているのかなって思っていましたが、思ったより怖くなかったです、笑」と現場の印象を語り、「すごく楽しくて、機会があればまた絶対お芝居を頑張りたいなって思いました」と女優業にも意欲を見せた。そして、「すごく深くて、高校生の私たちの心に響くすてきなお話でした」と脚本ついて語った化石好きの高校生・大沢志穂役の永瀬さんは、「志穂は心を閉ざしているので、普段心情の変化がすごくわかりづらいんですが、気持ちをぶつけるシーンでは、どういう風に表現すれば伝わるかなと考え、向き合いながら演じました。志穂は友達によって心を動かされるのですが、私自身も友達に支えられているので、そういう面では共感できました」とキャラクターについてコメントした。■“史上最年少”14歳中学2年生の大賞作品がドラマ化作品「ココア」は、執筆当時、中学1年生の女子生徒が初めて書いた脚本。今回脚本を手掛けた鈴木すみれは、ドラマの撮影現場に陣中見舞いに訪れ、主演女優らと初対面。「登場人物のセリフを俳優さんが言っているのがすごくうれしかったし、こんなに何度も撮るんだなと思ってびっくりしました」と撮影を見学した感想を語り、主演の3人については「ぴったりと役にはまっていると思って、すごくうれしかったです」とコメントしている。「ココア」は2019年1月4日(金)23時30分~フジテレビにて放送。(cinemacafe.net)
2018年12月03日ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)のデザイナー・山本耀司の単独ライブ「ヨウジヤマモト x ライブ(Yohji Yamamoto x Live)」がブルーノート東京にて、2018年12月10日(月)に開催される。80年代から自身のブランドのみならず、映画やオペラの衣装を担当し、紫綬褒章、フランス芸術勲章コマンドゥールを受賞するなど、世界的なデザイナーとして今現在も精力的に活動するデザイナー・山本耀司。ファッションの分野だけでなく、ロックやブルースをルーツとしたサウンドを追求し、『さぁ、行かなきゃ』『地下生活 Dog of Terror』『HEM』などのアルバムに代表される音楽も有名。近年パリで発表する自身のコレクションショーの音楽はメンズ・レディース共に自作自演している。そんな彼の19年振りとなる単独ライブのステージには、ソウルバンド「benzo」のベーシスト・伊賀航、細野晴臣や矢野顕子とも作品制作を行うドラマー・林立夫らも出演。ミュージシャン・山本耀司が仲間と共に一夜を盛り上げる。【詳細】ヨウジヤマモト x ライブ公演日:2018年12月10日(月)公演時間:第1部 開場 17:30/開演 18:30、第2部 開場 20:20/開演 21:00会場:ブルーノート東京住所:東京都港区南青山6-3-16料金:7,500円(税込)予約開始日:一般 WEB先行 11月15日(木)/電話予約 11月18日(日)※ジャム セッション会員はWEB、電話予約とも11月8日(木)から開始。<メンバー>山本耀司(ヴォーカル、ギター)、網元次郎(ギター)、伊賀航(ベース)、林立夫(ドラムス)、古賀芽衣(ヴォーカル)※追加でメンバーが決定した場合、ブルーノート公式ホームページにて随時発表。【予約・問い合わせ先】ブルーノート東京TEL:03-5485-0088
2018年11月03日お笑いコンビ・トレンディエンジェルの斎藤司が10日、都内で行われたミュージカル『レ・ミゼラブル』新キャストお披露目会見に登場した。同作はフランスの作家・ヴィクトル・ユゴーの同名小説を原作に、1985年ロンドンで初演。以来、世界中で上演されており、日本では1987年の初演から公演数は3,172回を数える。19世紀初頭のフランスを舞台に、社会情勢や民衆の生活を描いていく。宿屋の主人・テナルディエ役で同作に出演する斎藤。「お笑いコンビ、トレンディエンジェル、そしてアイドルグループ・吉本坂46としても活躍する……」と紹介されると、うつむいて苦笑する。「コゼット役の斎藤司です」と一ボケを挟みつつ、同作への思いを語った。斎藤は改めて「いつかやってみたいな」という気持ちは持っていたと振り返り、「自分に見合っていないのはわかっているんですけど、ダメ元で受けさせていただいて」経緯を説明。「本当はコゼット役が良かったんですけど、絶対ダメだと言われて、1番近しいもの、自分の中での"ひょうきんさ"と"闇"ですよね。テナルディエだなという感じ」と、同役のオーディションを受けた理由を明かした。さらにオーディションの内容に話が及ぶと「歌を歌うときには目の前に秋元康さんがいたので……」とボケを挟み、アンジョルラス役の小野田龍之介につっこまれると、「すいません、吉本坂のオーディションかと思って」と訂正。「『あらびき団』のオーディションの10倍くらい人がいまして。厳しい目で見てるんですけど、その方々を巻き込んでやっていかなきゃいけない」と当時の心境を語る。「どうしても歌を歌っちゃう。演技に魂を乗せられない」と苦労しつつ、「先人の動画を拝見したけど、見ないほうがいいと言われて、オリジナルで感情を乗せてやってみたら『フリースタイルダンジョン』みたいになっちゃって。まだこれが正解だと確固たるものはないんですけど、毎日勉強でやらせてもらってます」と状況を表した。また、芸人仲間からは「『すごいじゃん』と言っていただいて、逆に(芸人仲間を)舐めてた。『レミゼ知ってたんだ』と思って。僕は博学な方だから、『レミゼ知ってんだ、あなたも』と、レミゼのすごさを実感した」と会場を笑わせる。6月に第一子が誕生したが、芸人仲間内では「子供が生まれると運気が上がる」というジンクスがあるために、「娘が持ってきてくれたプレゼントだと思って、毎日、宿屋の主人の歌を歌ってるんです」とプライベートでも「レミゼ」漬けの様子。「みなさん『絶対に観に行く』とか言うんですけど、お笑いライブとかは招待で全然入れるけど、『レミゼ』はどうやらそうはいかないようなんで」と苦笑しつつ、「とにかくあとは頑張んなきゃ」と意気込んだ。会見には他、佐藤隆紀(ジャン・バルジャン役)、 上原理生(ジャベール役)、伊礼彼方(ジャベール役)、濱田めぐみ(ファンテーヌ役)、屋比久知奈(エポニーヌ役)、三浦宏規(マリウス役)、熊谷彩春(コゼット役)、朴璐美(マダム・テナルディエ役)、小野田龍之介(アンジョルラス役)が登場。東京公演は帝国劇場にて2019年4月19日〜5月28日(プレビュー公演 4月15日〜4月18日)。他、名古屋公演、大阪公演、福岡公演、北海道公演と全国ツアーを予定している。
2018年10月10日全身を黒で統一した高級感あふれる装いで会場に現れたのは石原さとみ(31)。9月12日の夜、石原が主演を務めたドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)の打ち上げが行われた。華やかな舞台設定で話題を呼んだ本作だが、打ち上げ会場は“高値”とはいかなかったようだ。「会場となった都内のイタリアンレストランは『コスパがいい!』と評判のお店。平均予算は4千円ですが、ドラマの打ち上げ場所としては少し安めな気もします……」(グルメ雑誌編集者)乾杯の音頭とともに香里奈(34)や小日向文世(64)ら出演者一同が仲睦まじげに談笑し始める。だが、その笑顔とは裏腹に撮影は相当ハードだったようだ。「国の重要文化財に指定されている邸宅での撮影があったのですが、控室はおろかエアコンもない環境。加えて酷暑の中での撮影だったので、お互いをうちわであおいだりして乗り切っていました。石原さんも『こんなに汗ダラダラ流しながら撮影することってほとんどないよ!一生忘れない!』と冗談交じりに語っていました」(日本テレビ関係者)そんななか、石原は並々ならぬ熱量で臨んでいたという。「石原さんは華道家を演じるにあたって、クランクイン前から生け花の練習をするなど入念に準備していたそうです。また撮影のない日も役作りのために自宅で和服を着用し、所作の勉強をするほど力が入っていました」(前出・日本テレビ関係者)ここまで石原が奮闘するのにはある理由があった。「石原さんはかねてから『いつか野島伸司さん(55)の脚本で演じてみたい!』と熱望していました。今回その念願が主演という最高の形で叶ったわけですから、喜びもひとしおだったことでしょう。打ち上げのスピーチでも他の人たちは3分程度だったのですが、石原さんは10分近く作品に対する熱い想いやスタッフへの感謝を語っていました」(前出・日本テレビ関係者)二次会では、ちょうど放送されていた最終話を全員で視聴。妹役を演じた芳根京子(21)と千葉雄大(29)のキスシーンでは、照れる芳根を石原が冷やかすという微笑ましい一幕もあったという。峯田和伸(40)演じる風間直人と石原の結婚というハッピーエンドで終わった今回のドラマ。最終話では視聴率も2ケタ越えを果たし、石原は歓喜の笑みを浮かべていた――。
2018年09月20日現在放送中の日本テレビ系ドラマ「高嶺の花」にて、8月22日(水)放送の第7話より女優・香里奈が出演することが決定。峯田和伸演じる直人が新たに出会う看護師役として登場する。石原さとみが主人公を演じる本作は、「高嶺の花」と「無力に花を見上げるだけの地上の凡夫」であるはずの男女が、ひょんなことから出会い、互いの抱えた寂しさや隠し持つ優しさに気づいて心を通わせ合い、周囲から「不釣り合い」を笑われ反対されながらも、やがてまさかの「運命の恋」に落ちていくさまを描く、純愛エンターテインメントドラマ。石原さんが華道の名門「月島流」本家に生まれ、美貌・キャリア・財力・家柄、さらには圧倒的な才能まで、すべてを持ち合わせた女・月島ももを。彼女の前に現れる、美貌・キャリア・財力・家柄…何も持たない平凡な自転車店主・風間直人を「銀杏BOYZ」峯田和伸が演じている。そんな本作に新たに登場するのは、香里奈さんが演じる区立図書館で同じ本を手に取ろうとして直人と出会う看護師・新庄千秋。地味な印象のメガネ女子だが、車のハンドルを握ると強気になるなど、第一印象とは違った面も。直人のあるピンチをひょんなことから千秋が助けることになり、次第に親しくなっていくが、実は千秋には直人がまだ知らない、隠された一面が…。脚本の野島伸司は、今回の香里奈さんの起用について「『ラブシャッフル』でご一緒したときの、明るくてナチュラル、時に男前な香里奈さんのキャラクターが、物語後半のキーになるこの役にピッタリ」と理由を明かす。一方、香里奈さんは「野島さんならではの世界観を大切にしながら演じる事を楽しみにしています。しっかり者で聡明なイメージの石原さん、少年っぽい優しい峯田さんと共に、最終回に向けて盛り上げていけたらと思います」と意気込み、「2人とどう絡んでいくのか、注目です!」と見どころを明かしている。ひょんなことから千秋と出会うことになる直人役の峯田さんは、「お会いして数秒でファンになりました。初めての撮影の時、ふたりきりの車中でミントの飴をくださいました。口の中でだんだんと溶けていく。大事になめました」と香里奈さんとの対面をふり返っている。「高嶺の花」は毎週水曜日22時~日本テレビ系にて放送。(cinemacafe.net)
2018年08月15日石原さとみが、華やかな世界に生きる、麗しい容姿と圧倒的な才能を持つヒロインを演じる「高嶺の花」が新水曜ドラマとして放送される。この度、その主題歌にエルヴィス・プレスリーの「ラヴ・ミー・テンダー」が起用されたことが明らかとなった。エルヴィスの楽曲が主題歌として起用されるのは、日本で本作が初めてとなる。■あらすじ華道の名門「月島流」本家に生まれ、美貌・キャリア・財力・家柄、さらには圧倒的な才能まで、すべてを持ち合わせた女・月島もも。そのうえ、心から愛する男性と結ばれ、永遠の愛をも手に入れる――はずだった。しかし彼女を襲ったのは、婚約者の二股交際発覚、式当日の結婚破談という、高嶺の花にあるまじき最悪の事態。ももは一気に自信喪失、自我崩壊の大ピンチに陥る…!すべてを失った彼女の前に偶然あらわれたのは、美貌・キャリア・財力・家柄…なぁんにも持たない平凡な自転車店主・風間直人だった。「高嶺の花」と「地上の凡夫」。2人の間に横たわる 絶望的な格差!なのに2人は、まさかの恋 に落ちてしまう――。本作の脚本を担当する野島伸司は、「人間・失格~たとえば僕が死んだら」では「サイモン&ガーファンクル」の「冬の散歩道」を、「未成年」では「カーペンターズ」の「青春の輝き」など、自身が手がけた脚本作の多くに、思い出深い外国曲を主題歌に起用して、数々のヒットドラマを生み出してきたことで知られる。そんな野島氏によるドラマのイメージや世界観がリンクする主題歌のチョイスは、常に話題を呼んできた。「破天荒な一方で、ガラス細工のように繊細な心を持つヒロインに寄り添うラブストーリーです。エンターテインメントとして物語を癒すために、世界で一番甘いラブソングが必要でした。すぐに頭に浮かんだのが、この曲、『ラヴ・ミー・テンダー』です」と野島氏は語る。主演を務める石原さんも「野島さんの作品の主題歌はどれもものすごく印象的で、出演させて頂くとわかってから、ずっとずっと主題歌が気になっていました」とコメント。「全世界の人が知っている普遍的で直球な究極のラブソング、『ラヴ・ミー・テンダー』になると知り、震えました。切なく甘く脆くて重い、でも心から愛せる人がいるってなんて美しいんだ、と感じられる曲です」と感動をあらわにした。共演の峯田和伸は「あの曲がもつ静謐さ、エルヴィスの甘い歌声がそのまま直人のキャラクターに重なっていければいいなと思います。 『ラヴ・ミー・テンダー』が毎週水曜日の夜に流れる、そのことがとても嬉しいです」とこちらも喜びを隠せない様子だ。水曜ドラマ「高嶺の花」は7月より毎週水曜日22時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2018年06月13日石原さとみ主演、野島伸司脚本で、7月からスタートする日本テレビ系水曜ドラマ「高嶺の花」に、芳根京子、千葉雄大が出演することが明らかとなった。併せて、追加キャストからのコメントも到着した。■ストーリー華やかな世界に生きる主人公の名門華道家・月島もも(石原さとみ)。ももは、式当日に婚約者の二股交際が発覚、結婚が破談となり、心に大きな傷を負う。しかし、商店街の自転車店主・風間直人(峯田和伸)と偶然出会い、まさかの「運命の恋」に落ちてゆく――。■後継争いで石原さとみと芳根京子が対立!? ほかにも豪華キャストが集結今回、新たに発表になったのは、月島流本家の次女で、ももの異母妹・月島なな役に芳根京子。圧倒的な才能を持つ姉を大いに慕い、素直に敬意を表する心優しい妹だが、やがて家元の地位をめぐる後継争いに巻き込まれ、華道家としての自尊心や新興華道家・宇都宮龍一への恋心が生まれることで、姉・ももを追い詰める存在へと反転していくという役どころを演じる。そして、新興流派『宇都宮龍彗会』を率い、華道界を席巻しつつあるクールなイケメン華道家・宇都宮龍一役に千葉雄大。月島流の乗っ取りを企て、直人と心を通わせていくももに近づき、同時に、ななの心をもざわつかせていく、一癖も二癖もある男を演じる。さらに、長い病床生活のうえ亡くなった直人の母・風間節子役に十朱幸代、月島家のリムジンを操るお抱え運転手・高井雄一役に升毅、月島流家元である市松の妻で、ももにとっては血の繋がらない継母・月島ルリ子役に戸田菜穂、日本華道界の名門『月島流』の家元で、ももとなな姉妹の父・月島市松役に小日向文世ほか、豪華キャストが続々決定。石原さん、峯田さんの脇をしっかり支え、重厚な演技を見せてくれそうだ。■芳根京子、千葉雄大からもコメントが到着芳根京子(月島なな役)石原さんの妹役をやらせてもらえるという事で、緊張と喜びが爆発しております。はじめてお会いした石原さんは、すごくあたたかくてパワフルな方で、ななとしても私自身としてもご一緒できるのがすごく心強いです。せっかくいただいたこのチャンスにしがみついて、少しでも近くで背中を追いかけていきたいです。今回野島さんが、私をイメージして月島ななという女の子を描いてくださったと聞きました。家族の複雑な関係、そして華道の家元の娘という環境の中、真っ直ぐに育った、真っ直ぐに育ってしまったななと、いろんな景色を見ながら成長していきたいと思います。千葉雄大(宇都宮龍一役)僕が演じる宇都宮龍一はすごく興味深い人物で、演じさせていただけることを本当に嬉しく思います。自分の中で挑戦ではありますが、役柄同様、虎視眈々と高みを目指したいと思います。主演の石原さとみさんとは、以前共演させていただいたことがあるのですが、また何年ぶりかでご一緒させていただけるのでとても楽しみです。作品ごとに違った印象になられるので尊敬しております。そして、お着物がとってもお似合いになるなと頬を赤らめました。また、脚本の野島伸司さんは過去の作品を拝見していたので、なんだか不思議な気持ちです。血の通った龍一という人間を精一杯演じさせていただきたいと思いますが、武者震い致します。僕も一個人として早く続きが読みたいので、皆様にも早く次のお話が観たいと思ってもらえるような作品になるよう力を尽くしたいと思います。水曜ドラマ「高嶺の花」は7月より毎週水曜日22時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2018年06月02日女優の石原さとみ(31)が7月スタートの日本テレビ系連続ドラマ「高嶺の花」で主演をつとめ、華道家役に初挑戦すると一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、石原は約8年前に野島氏と対面。以来、野島氏の脚本によるドラマ出演を熱望。そして今回、ようやく実現したという。 石原が演じるのは道の名門「月島流」本家で圧倒的な美貌と才能を持ちながらも、孤独で繊細な主人公。そんな主人公が婚約者の二股交際や挙式当日の結婚破談に陥るなか、初共演の銀杏BOYS・峯田和伸(40)演じる平凡な自転車店主との“超格差恋愛”が描かれる。 「野島氏といえば、『家なき子』(日本テレビ系)、『高校教師』、『未成年』(いずれもTBS系)などのヒット作を連発した大御所。いっぽうで過激な描写も多いこともあり、『作品への出演はリスクが高い』との声もあがっていました」(芸能記者) そんななか「(野島作品を)30歳を超えて何が何でもやりたくて、その夢がかなった」と喜びのコメント寄せている石原。彼女にとっての“勝負作”となりそうだという。 「昨年の主演ドラマ『アンナチュラル』では法医解剖医を演じ、新境地を開拓。またプライベートでもIT社長との交際が報じられるなど、非常に充実しています。そんななか、彼女は『今は挑戦したい』ともらしており、その熱意が8年越しの悲願へとつながったようです」(テレビ局関係者) 野島氏とのタッグにより、石原の“本気”が見られるドラマになりそうだ。
2018年05月25日日本テレビ系7月期水曜ドラマは、石原さとみが主人公を演じる「高嶺の花」を放送することが決定。石原さんは、華やかな世界に生きる、麗しい容姿と圧倒的な才能を持つヒロインを。そして、彼女が恋に落ちる優しく穏やかだがほかに取り柄のない男を、「銀杏BOYZ」峯田和伸が演じる。“高嶺の花”と平凡男の超・格差恋愛!? 怒涛の純愛エンターテインメント華道の名門「月島流」本家に生まれ、美貌・キャリア・財力・家柄、さらには圧倒的な才能まで、すべてを持ち合わせた女・月島もも。そのうえ、心から愛する男性と結ばれ、永遠の愛をも手に入れる――はずだった。しかし彼女を襲ったのは、婚約者の二股交際発覚、式当日の結婚破談という、高嶺の花にあるまじき最悪の事態。ももは一気に自信喪失、自我崩壊の大ピンチに陥る…!すべてを失った彼女の前に偶然あらわれたのは、美貌・キャリア・財力・家柄…なぁんにも持たない平凡な自転車店主・風間直人だった。「高嶺の花」と「地上の凡夫」。2人の間に横たわる 絶望的な格差!なのに2人は、まさかの恋 に落ちてしまう――。本作は、「高嶺の花」と「無力に花を見上げるだけの地上の凡夫」であるはずの男女が、ひょんなことから出会い、互いの抱えた寂しさや隠し持つ優しさに気づいて心を通わせ合い、周囲から「不釣り合い」を笑われ反対されながらも、やがてまさかの「運命の恋」に落ちていくさまを描く、純愛エンターテインメント。脚本は、「高校教師」「101回目のプロポーズ」「薔薇のない花屋」の野島伸司が手掛ける。石原さとみ、念願の野島脚本に「身が引き締まる思い」抜群のルックスと圧倒的な才能から、高嶺の花と思われているが、本当はとっても孤独で繊細な女性、月島ももを演じるのは、「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」「アンナチュラル」など主演ドラマが続く石原さん。「『野島伸司さんの脚本でラブストーリーをやりたい』とずっと言い続けてきたので、今回、願い叶って野島さんとご一緒できることがとても嬉しく身が引き締まる思いです」と今回の出演に関して喜びを語った石原さんは、「台本を読んだだけで震えるくらい心を揺さぶられ、深くハッとさせられる台詞のオンパレード」とそんな野島氏が書く台本が魅力的だったとコメント。そして、「プレッシャーは相当ありますが、自分自身との戦いだと思い、負けないよう挑戦したいと思います!」と意気込みを語っている。峯田和伸「心を尽くしたい」また、ももとまさかの運命の恋に落ちる男、風間直人を演じるのは、民放連続ドラマのレギュラー出演は今回が初のとなるロックバンド「銀杏BOYZ」の峯田さん。地味な家業を細々と営みながら、母子家庭の実母の病を十年来介護し続けてきた、優しく穏やかだが特に取り柄もない男といった役どころだ。野島作品をたくさん見てきたという峯田さんは、「驚きましたが、それ以上に、とても嬉しかったです」とオファー時の心境を明かし、「まだこの物語がどういう結末に向かっていくのかまったく想像できませんが、野島さんが新しく描こうとしているものに、果たして自分はどんな色をつけていけるか。キャスト、スタッフの皆さんと一緒に、撮影に心を尽くしたいです」とコメントしている。水曜ドラマ「高嶺の花」は7月より毎週水曜日22時~日本テレビ系にて放送。(cinemacafe.net)
2018年05月25日