ビューティ情報『グラデーションカラーの作り方【スマジング編】』

2018年2月24日 17:00

グラデーションカラーの作り方【スマジング編】

グラデーションカラーの効果と特徴


グラデーションカラーの効果と特徴については、先に投稿した「グラデーションカラーの作り方【バレイヤージュ編】」で詳しく書いていますので、
よろしければそちらをご覧ください!!!

【スマジング】とは・・・

グラデーションカラーを作るテクニックのひとつが、この【スマジング】です。
スマジングは、明度差や色の濃さの違う2種類以上の薬剤を使いながら行うもので、サロンワークでも広く用いられているテクニックのひとつと言えます。
その要因としては、
①明度差をコントロールしやすいこと。
②色相まで変化させられること。
が挙げられます。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。(ちょっとマニアックな説明になりますが…)

①明度差をコントロールしやすいこと

例えば、根元の方を8レベル、毛先の方を12レベルになる薬剤を使うことにします。
これらを塗布していくときに、中間には2種類の薬を重ね合わせて塗布することで10レベルくらいの明るさに調整することができます。

これで、全体としては8レベルから12レベルのグラデーションを作ることができるわけです。
(ちなみに、明るさは数字が大きければ明るくなる設定です。)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.