増えた体重を1週間で元に戻す 正月太りに効く短期集中ダイエット
■体のむくみを徹底的に落とすまずは、正月太りの原因No.1であるむくみを取り除きましょう。休みの間にたくさん食べていた甘いものやお酒、油っこいものはストップ。トマトやきゅうり、海藻類などカリウムを豊富に含む食材や、水分を積極的にとるようにして、体内の老廃物の排出を促します。
また、体の冷えにも注意。温かいお風呂にゆっくりつかったり、靴下をはいたりして体を冷やさないように注意しましょう。大きな血管のある首元などは、マフラーやストールを巻いてしっかり温めて。腰などには使いすてカイロを活用するのもおすすめです。
■体を動かしてダラダラ生活をリセット正月太りで一時的に増えた体重は、特別な運動をしなくても、日常生活のちょっとした工夫である程度元に戻せます。
たとえば、オフィスや自宅マンションではエレベーターではなく階段を使い、通勤電車で座席が空いても立ったままをキープ。ウォーキングも有効なので、会社の行き帰りに一駅手前で電車を降りて歩くようにするのもおすすめです。
さらに効果的に体重を落としたいなら、1日10回のスクワットをプラスしてみましょう。太ももやヒップなど下半身全体の筋肉を鍛えられるほか、お腹痩せにも効果的です。
両脚を肩幅の広さに開いて立ち、脚のつけ根をかかと側に押し出すイメージで、お尻を突き出すようにして膝を曲げます。ゆっくり息を吐きながら太ももが床と平行になるくらいまで曲げたら、息を吐きながら元に戻します。膝を曲げるときに、猫背になったり腰が反ったりしないように気をつけてくださいね。
正月太りを解消するには、休み明けの1週間が勝負! 心と体のゆるみをしっかり引き締めて、短期集中でスリムな体を取り戻しましょう。