ビューティ情報『美人になりたければまず「眉」から整えよう!簡単な眉の整え方』

2018年1月1日 12:00

美人になりたければまず「眉」から整えよう!簡単な眉の整え方

必ず理想の眉を下書きする
Untitled design(21)


まずは、必ず理想とする眉を下書きすることから始めます。ゴールイメージをしっかりと持って余分な眉を切り、不要な毛を抜く作業に取り掛からないと、失敗する可能性が極めて高くなってしまうのです。

理想の眉は、スティックなどの書きやすいメイクアップアイテムで描きましょう。基本的には、目のラインと骨格に沿って描くことで、失敗はなくなります。目のラインから大きくそれると、眉は違和感が増しますので、注意しましょう。


飛び出したところをまずは切る
shutterstock_298912115


眉ラインが決まったら、飛び出したところをまずは切りましょう。このときに、眉カット用のはさみを使用する、眉は一度ブラシで整えてから切る、を徹底してください。そして、理想の眉ラインから飛び出したところを、まずはカットしていきましょう。少しづつ慎重に切っていくことで、切りすぎを防止します。切りすぎなければ、後から手直し可能ですので、一気に切らないように注意しましょう。

眉は抜きすぎ注意
眉の周辺の予備んな毛を抜く作業は、抜きすぎに注意する必要があります。ついつい眉の周辺の産毛まで一掃してしまうと、遺った眉がのっぺりと目立ちすぎてしまうので、産毛は抜かずに、濃く目立つ無駄毛だけを抜くようにしましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.