ビューティ情報『今年こそ“カラーアイシャドウ”に挑戦!ブラウンを卒業しませんか?』

2018年6月6日 12:00

今年こそ“カラーアイシャドウ”に挑戦!ブラウンを卒業しませんか?

そのため、メイク好きな方なら1つは手元にあるのではないでしょうか?

ブルーアイシャドウは、使い方を誤ると舞台メイクのような派手な印象になってしまうことも…。瞼全体にべったり塗るのではなく、目尻にのみ入れるのがおすすめの使い方です。特にブルーアイシャドウ初心者さんは、鏡に映った普段とは違う明るい目元に、どうしても違和感を抱いてしまいます。それを防ぐために、目尻にラインのように入れてみましょう。

また、ブルーアイシャドウを使うときは、青みピンク系のリップを合わせると垢抜けた印象に仕上がります。目元にインパクトを持たせたいので、チークはなしor薄めにしましょう。

“オレンジアイシャドウ”は下瞼にオン
オレンジアイシャドウは下瞼にオン
出典:byBirth
肌なじみのよいオレンジは、カラーアイシャドウの中でも比較的使いやすいアイテムです。表情を明るく見せ、健康的な印象を与えるオレンジアイシャドウの使い方はぜひマスターしておきたいですね。
オレンジアイシャドウは、下瞼に入れることで愛されフェイスを作ることができます。上瞼はベージュ系のアイシャドウと組み合わせてグラデーションを作り、ツヤのある目元に仕上げましょう。もし、オレンジが肌になじまず悪目立ちするようなら、お手持ちのブラウンのアイシャドウをうっすら重ねてみて。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.