ビューティ情報『今年こそ“カラーアイシャドウ”に挑戦!ブラウンを卒業しませんか?』

2018年6月6日 12:00

今年こそ“カラーアイシャドウ”に挑戦!ブラウンを卒業しませんか?

少し色味を抑えるとともに、深みのある目元になります。

また、オレンジアイシャドウを使うときは、リップやチークもオレンジで合わせると統一感が出ます。眉は、ベージュやブラウンでふんわり優しい印象に。

“ピンクアイシャドウ”は涙袋がポイント
ピンクアイシャドウは涙袋がポイント
出典:byBirth
ピンクアイシャドウのあまりの可愛さに、メロメロになっている女性も多いことでしょう。しかし、ピンクアイシャドウは瞼を腫れぼったく見せてしまうことも…。

ピンクアイシャドウを使うときは、ブラウンのアイシャドウやライナーでぷっくら涙袋を作りましょう。涙袋があるだけで、ピンクアイシャドウによる腫れぼったさを防ぐことができます。

ピンクアイシャドウを入れるときは、ぼかすためのブレンディングブラシがあるとよいでしょう。
指やチップで塗るとべたっとした印象になったり、反対に広範囲に伸びてしまったりすることも。ブレンディングブラシでぼかしながら少しずつピンクを重ねて、好みの濃さに仕上げましょう。

“バーガンディーアイシャドウ”は他のカラーアイシャドウと合わせる
バーガンディーアイシャドウは他のカラーアイシャドウと合わせる
出典:byBirth
毎年、秋冬になると登場するバーガンディーやボルドーなど、深みのあるレッドのアイシャドウ。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.