ビューティ情報『後ろ姿も抜け目なく♡意外と盲点になりがちな後ろ姿のケア方法とは?【部位別に紹介】』

2019年6月2日 20:00

後ろ姿も抜け目なく♡意外と盲点になりがちな後ろ姿のケア方法とは?【部位別に紹介】

それはヘア(後頭部)と背中です。

ヘアの後ろ姿
ヘアの後ろ姿って、人混みを歩いている時や電車に乗っていると、意識が向きがちなポイントだと思いませんか?せっかく着ている洋服がかわいくても、ヘアスタイリングはだらしなかったり、あまりこだわりがない人ってなんだか残念なかんじがしますよね…。逆に、毛先を「一巻きでもいいから」巻いてあげるだけで、グッと清潔感がアップしますよね。

後ろから見ても、天使の輪っかが綺麗でトゥルンとしたヘアになりたいですよね。そのためにもお出かけ前のヘアスタイリングチェックは絶対に外せません!

背中のセルフケア
背中のセルフケアは、特に怠れないパーツですよね。どちらも、なんの道具もなしにチェックすることは難しいパーツです。使い勝手のいいバスアイテムを使って、背中ニキビや背中の姿勢崩れを防ぎましょう。少し気をつけるだけで、後ろ姿美人になれますよ。


ヘアスタイルのチェック方法

ヘアスタイル
出典:byBirth
後頭部はもっとも多くの人の目に止まるところです。前髪を工夫したり、せっかくコテで巻いて、ヘアスタイルを工夫してみても、後頭部のアホ毛が目立っていたり、クセが直されていなかったり…。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.