ビューティ情報『冷え性女子必見!温め成分「ヘスペリジン」で冷え対策!どんな食品に含まれる?』

2019年11月9日 20:00

冷え性女子必見!温め成分「ヘスペリジン」で冷え対策!どんな食品に含まれる?

ビタミンCは、肌のコラーゲンの生成を促すなど、美肌作りには欠かせないビタミンです。しかし、水溶性であることから、できるだけ毎日摂取する必要があります。

糖化ヘスペリジンは、“酸化型ビタミンC”を“還元型ビタミンC”の形に戻すことができるため、体内で効率よくリサイクルしていると考えられています。柑橘類の白い皮の部分を食べるのが苦手な人は?
みかん、料理
出典:byBirth
皮の部分や、白いすじの部分を意識して食べるのは、なかなか難しいですよね。そんな時には、糖化ヘスペリジンを使った飲料や食品、サプリメントを利用すると良いでしょう。

日常でヘスペリジンを食事から摂取しよう!みかんの皮を使った簡単レシピ!

みかんの皮入り緑茶(材料)
  • みかんの皮(乾燥させたものなら、より良い)
  • 緑茶
(作り方)
緑茶を入れ、お好みの量のみかんの皮を加える。

みかんの皮のさっぱり感と、緑茶の苦味が合う飲み物に。急須にみかんの皮を加えてから、淹れても良さそうです。


みかんの皮入りフレンチトースト(材料2人分)
  • みかんの皮お好みの量
  • 牛乳100ml
  • 卵1個
  • 砂糖大さじ1
  • 食パン6枚切り1枚
  • バター10g
(作り方)
  • みかんの皮は千切りにする
  • 牛乳、砂糖、卵と1のみかんの皮を混ぜ合わせる。

  • 関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.