ビューティ情報『髪のボリューム不足や白髪が気になる…その原因と対策とは?』

2020年5月6日 12:00

髪のボリューム不足や白髪が気になる…その原因と対策とは?

大人女性の髪の悩み。なるべく早く対策を始めましょう!
いつのまにか髪のボリュームがなくなったり、ふと鏡を見ると白髪が増えていたり…髪に対する悩みを抱える女性は多いと聞きます。中でも髪質の変化を感じる最初のタイミングとして、30代が大きなターニングポイントとなるのですが、何事も早めの対策が必要です。

そこで今回は、髪の毛が薄くなったり白髪が増える根本的な原因と、今からできる対策をご紹介していきます。

年齢と共にどのような変化が出てくるの?

目次

・①亜鉛
・②ビタミン類
・③L-システイン
・THREEスキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー
・スカルプD ボーテ薬用スカルプシャンプー・薬用トリートメントパック
・AVEDAミニ パドル ブラシ
年齢と共にどのような変化が出てくるの?
出典:byBirth
20代の頃からカラーやパーマのダメージを受けてキューティクルが失われ、枝毛やパサつきが気になり始めます。その後30代に入ると少しずつ白髪が出始めたり、髪のまとまりがなくなってきたりと加齢による悩みに変化。40代以降はボリューム不足や分け目の目立ちを気にする女性が増えてくるようです。

このような流れから、先程も述べた通り、変化が出始める30代のうちから美しい髪を作る習慣を身につけていくのがおすすめです。


髪のお悩み、その原因とは?
まず白髪ができる原因ですが、髪の仕組みを知ると理解し易いです。髪の毛は根元にある毛母細胞というところで作られており、成長の過程の中で色素細胞であるメラニン色素によって黒く染められます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.