ビューティ情報『冷えると太りやすくなる!? 太りにくいカラダに変えるための「3つの方法」』

2020年10月5日 16:00

冷えると太りやすくなる!? 太りにくいカラダに変えるための「3つの方法」

このようなことから、食事を抜くことは体温の低下を招き、却って太りやすい体にしてしまうことがご理解いただけると思います。食事は1日三食、規則正しく摂るようにしましょう。

食事を摂る
出典:byBirth食事誘発性熱産生を高める3つのポイント
食事誘発性熱産生を高めるために、次の3つのポイントを踏まえて食事を摂るとよいでしょう。

(1)よく噛んで食べること
よく噛んで食べることで、熱産出量を上げることができると言われているからです。また、よく噛んで食べることは、満腹中枢に刺激を与え、食べ過ぎを防ぐことができます。

(2)温かいものを摂ること
飲み物や食べ物は、できるだけ温かいものを摂るようにしましょう。例えばおそばを食べるならば、冷たいおそばではなく温かいおそばを選ぶようにします。そうすることで体温を高め、基礎代謝アップにつなげることができます。

(3)タンパク質の摂取量を増やすこと
食事誘発性熱産生で消費されるエネルギーは、他の栄養素と比べてタンパク質が占めている割合が大きいと言われています。そのためタンパク質を意識して摂るようにしましょう。

タンパク質の1日の摂取量は、体重1kgにつき1gと言われています。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.