ビューティ情報『マスクをしてもファンデーションが崩れないベースメイク方法!』

2020年11月20日 10:00

マスクをしてもファンデーションが崩れないベースメイク方法!

乾燥肌や敏感肌の人で、乾燥による皮脂分泌でメイクが崩れる場合は、保湿効果のある下地を使用するとよいでしょう。対して、脂性肌の人やTゾーンと顎が脂っぽい混合肌の人は、皮脂抑制効果のある下地を使うと、べたつきがなくなりメイク崩れしにくくなります。

リキッドファンデーションを薄くつける

リキッドファンデーションを薄くつける
出典:byBirth
ファンデーションは、密着力の高いリキッドを非常に薄くつけます。薄づけしたファンデーションは下地としっかりと密着し、落ちにくくなります。対して、厚塗りをすると下地に触れない部分が多くなり、密着力が弱まって、ファンデーションのヨレや落ちる原因になります。

リキッドファンデーションは、スポンジに少量とって、顔の内側から外側に向かってつけます。スポンジの面を使うことで、ムラなく顔全体に均一につけられます。


フェイスパウダーを薄くつける

フェイスパウダーを薄くつける
出典:byBirth
フェイスパウダーを薄くつけると、マスクとの間の緩衝材となり、摩擦によるリキッドファンデーションのヨレや崩れを予防できます。

また、皮脂分泌が多くべたつきが気になる部分に重ねてつけることも、皮脂を抑えてメイク崩れを防ぐのでおすすめです。

フェイスパウダーは、パフやブラシに少量とって使用しましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.