ビューティ情報『初秋にやりたいスキンケア!季節の変化に耐え抜ける肌づくりを!』

2022年9月16日 20:00

初秋にやりたいスキンケア!季節の変化に耐え抜ける肌づくりを!

花粉
秋は、ブタクサやヨモギなどの花粉が飛び、皮膚に触れることで皮膚炎が起こりやすくなります。

花粉によって肌が敏感になると、アトピー性皮膚炎の悪化にもつながるため、アトピーもちの方はとくに注意が必要です。

ダニ
秋は夏に繁殖したダニの死骸が増える時期で、触れるとアレルギー反応を起こして肌荒れやかゆみ、赤みの原因となります。

初秋にやりたいスキンケア
初秋にやりたいスキンケア
出典:byBirth
初秋にトラブルのない丈夫な肌でいるためには、毎日のスキンケアが重要です。ここでは、初秋にやりたいスキンケアについて紹介します。

保湿を強化する

秋の肌トラブルは乾燥によってバリア機能が低下することで起こるため、保湿を強化することが極めて重要です。保湿をすれば肌も焼けにくくなるため、紫外線によるダメージを軽減することにもつながります。

保湿ケアは、洗顔をしたあと速やかに行いましょう。
化粧水 → 乳液 → クリームの順に重ねて水分と油分を肌の奥までしっかりと取り込みます。化粧水は、セラミドやヒアルロン酸など高保湿成分配合のもので、とろみのあるものを使うと保湿効果を高められます。

クリームは使う量が多すぎるとべたつきの原因になるため、小豆粒大を目安につけましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.