ビューティ情報『秋の夜長にぐっすり眠る!良質な睡眠のコツを学ぶ』

2014年10月1日 03:00

秋の夜長にぐっすり眠る!良質な睡眠のコツを学ぶ

「人は睡眠によって脳を休息させ、細胞を修復し、免疫力を活性化させています。良い眠りは健康に必要なのです」

13:30睡眠衛生についてストレスと上手につきあって質のよい眠りを手にいれましょう!

尾﨑 章子 (東邦大学看護学部看護学科 教授)
「寝室は暗くして、騒音を遮断し、リラックスできる環境で就寝することが大切です」

14:00睡眠障害の早期発見睡眠検査を受けてみませんか?

川名 ふさ江 (一般社団法人 日本睡眠総合検診協会 代表理事)
「睡眠の専門医を受診すると、入院しなくても自宅で睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査ができる簡易型終夜睡眠ポリグラフィー検査を受けることができます」

14:20休憩

14:35認知行動療法睡眠力を高める実践法

岡島 義 (東京医科大学睡眠学講座 客員教授)
「認知行動療法には、睡眠薬の服用と同等の効果があります。手のひらをギュッと握って5秒後にパッと離してリラックスする。足の筋肉や顔の筋肉を同じように緊張させてからパッと緩和させる。この行動だけでも寝つきが良くなります」

15:05薬物療法について-安心・安全・効果的に利用するコツ-

三島和夫(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 部長)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.