ビューティ情報『恋愛の大敵「口臭」は、「唾液」で退治できる!?【カラダジム】』

2015年8月26日 19:00

恋愛の大敵「口臭」は、「唾液」で退治できる!?【カラダジム】

恋愛の大敵「口臭」は、「唾液」で退治できる!?【カラダジム】


「私、口臭があるかも…」と気になった経験がある人は多いのではないでしょうか。口臭は、彼や夫など親しい関係の人も指摘しづらいものですが、恋愛や夫婦関係だけでなく、友人とのつき合いや仕事などにも大きな悪影響を与えてしまうことがあります。

実は、口臭の予防には「唾液」が大きな役割を果たしています。歯科衛生士・土屋和子先生(スマイル・ケア代表)にお話をうかがいました。


口臭の原因は?

恋愛の大敵「口臭」は、「唾液」で退治できる!?【カラダジム】


――口臭の原因は何でしょうか。
土屋先生:私がケアをしている患者さんのなかでは1~2割の方に口臭がみられますが、主にひどい歯周病による炎症、また進行した虫歯が原因となっています。そのほか、糖尿病や胃腸の病気、腎臓・肝臓の病気など全身疾患が関連している場合も多く見られます。

口臭の原因となる「PG菌」

――歯周病や虫歯による口臭とはどのようなものでしょうか。
土屋先生:歯周病の場合、歯茎がブヨブヨしていたり、赤い、腫れている、膿が出ているなど見た目にも不衛生な状態になっているときは、歯茎の炎症によるいわゆる腐敗臭がします。

また、PG(Porphyromonas gingivalis)菌という、組織破壊力の非常に強い歯周病菌があるのですが、この菌が独特の悪臭を放ちます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.