ビューティ情報『食生活で睡眠を変える! 夜寝られない人が摂るべき成分3選』

2016年10月2日 22:00

食生活で睡眠を変える! 夜寝られない人が摂るべき成分3選

唐辛子に入っていることで有名ですね。

そんなカプサイシンにも、夜寝られないという悩みを解消する働きをします。
原理的にはグリシンと一緒で、カプサイシンには体温を上げ下げする効果があるんです。辛い物を食べると自然と汗が出てくることを思い出してもらえば、わかりやすいかと思います。

カプサイシンは実は体温を上げるだけでなく、上げた体温を下げる効果も持っているんです。上述した通り、体温が下がれば人は眠くなるはずなので、カプサイシンのように体温を上下させる効果を持つ成分は重要です。

夜寝られない人へのおすすめメニュー

紹介した食材はどのように摂取すればよいのでしょうか。
まず大前提として、寝る直前の食事は胃を活発にし、眠りの質を下げてしまうので、3〜4時間前には食事を終えるようにしておきましょう。


体温を上げ下げするグリシンやカプサイシンは、1日のうちでも寝る時間近くに摂るのがベターですので、夜ご飯に魚介入りのキムチスープなどはいかがでしょう。魚介のソテーに唐辛子入りの辛めのソースをかけるのも良いかもしれません。

トリプトファンが含まれる食材のうち、乳製品やバナナ、ナッツ類などは朝食や昼食にでも摂りやすそうですね。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.