ビューティ情報『ゾゾゾ…意外な場所にカビがみっちり!【女性約100人調査】実は汚れが溜まりやすい場所』

2023年10月17日 19:00

ゾゾゾ…意外な場所にカビがみっちり!【女性約100人調査】実は汚れが溜まりやすい場所

それ以降は、定期的に爪楊枝で汚れを掻き出すようにしています。

そのほか、普段の掃除ではあまり手が届かないところについてのエピソードもありました。

「お風呂の給水口のふたを外してみたら、すごく汚かった。残り湯に溶かすタイプのクリーナーを使っていたので安心していたけど、やっぱり物理的にブラシで擦らなきゃいけないなと反省」(34歳・主婦)

「トイレにある手洗い場の陶器の部分の汚れがずっと取れなくて悩んでいる。そもそも陶器などの素材のところにできる汚れは何でどう落とせばいいのか」(39歳・専門職)

お風呂の給水口は、お手入れが後回しになりがちな場所ですね。私は以前、入浴剤を使いながら、追い炊きも頻繁にしていた時に、新たに給水したお湯が濁っていて、汚れに気づいたことがあります。汚れたお湯に浸かっていたかもしれないと思うとゾッとして、定期的に掃除をしようと決心しました。

また、トイレの手洗い鉢などのように、専用の掃除道具が必要なのか、どう掃除すればいいのかなど、よくわからないケースもありますよね。

陶器の手洗い鉢は、あまりゴシゴシしすぎると、陶器に傷がついたり、割れてしまったりしないか心配なので、あまり硬くないスポンジを使うのがよいでしょうか?実は、正しい掃除方法を知らない場所が、家の中にはほかにもありそうです。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.