ビューティ情報『ハイブリッド型サイクルツーリズムで関係人口を獲得 全国3コースで世界のサイクリストが参加するバーチャルサイクリングイベント“ツール・ド・熱中小学校”を開催』

2021年11月24日 17:30

ハイブリッド型サイクルツーリズムで関係人口を獲得 全国3コースで世界のサイクリストが参加するバーチャルサイクリングイベント“ツール・ド・熱中小学校”を開催

また、今回のイベントに参加すると、さらにプラス14日間、合計28日間のトライアルが受けられます。
トライアル終了後、ROUVYのサブスクリプション(利用料金:月額12ドル)に申し込みがない場合は、自動的にサービスが終了となります。

■ご準備いただくもの
インターネット環境と対応デバイス、スマートトレーナー等があれば、どこからでも参加可能です
◯インドアサイクルトレーナー(スマートトレーナー推奨)
◯自転車(インドアサイクルトレーナーにセットするロードバイク等)
◯ROUVYアプリをインストールするデバイス(スマホ/タブレット/パソコン等)

※対応する機材や工具類に関しては、インドアサイクルトレーナー、自転車やデバイスによって異なりますので、事前にご確認ください。

■参加方法
https://necchu-shogakkou.com/news/2264/

<代表プロフィール>
一般社団法人熱中学園 代表理事
堀田 一芙(ほった・かずふ)

1969年慶応義塾大学経済学部卒、日本アイ・ビー・エム入社。PC販売、ソフトウェア、ゼネラルシステムの各部門で事業部長などへて常務取締役。1976年インディアナ大学MBA取得。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.