ビューティ情報『<ニューエイジインク 特許取得のお知らせ> 美白の作用メカニズムに新たな知見 「AGE由来メラニン産生方法及び組成物」特許取得を発表』

2022年7月6日 15:00

<ニューエイジインク 特許取得のお知らせ> 美白の作用メカニズムに新たな知見 「AGE由来メラニン産生方法及び組成物」特許取得を発表

【請求項2】
メチルグリオキサール、グリオキサール、3-デオキシグルコソンのいずれかを少なくとも1種以上含むことを特徴とする請求項1に記載のAGE由来メラニン産生用組成物。

【請求項3】
請求項1または2に記載の組成物を含有するメラニン産生剤。

【請求項4】
グルコース又はフルクトースによりAGE化されたI型コラーゲンをB16細胞に添加することからなる、チロシナーゼを活性化しない、メラニン産生方法。

<AGE(終末糖化産物)とは>
AGEとは終末糖化産物(Advanced Glycation End Products)、すなわち「タンパク質と糖が加熱されてできた物質」のこと。老化を進める原因物質とされています。

<シミのできるメカニズム>
皮膚に紫外線や炎症などのストレス刺激が加わると、表皮に存在するケラチノサイトより、メラニン産生を促進するサイトカイン等が分泌されます。それらの刺激により、メラノサイトが活性化され、メラニンが合成されることでシミやシワができることが知られています。したがって、メラニン産生阻害することがシミ防止へとつながります。


<ニューエイジグループについて>
ニューエイジインク(米国ユタ州、NASDAQ:NBEV)

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.