子育て情報『手術を終えた娘、その姿は…!?【口唇口蓋裂ちゃん、育ててます91】』

2020年6月9日 18:00

手術を終えた娘、その姿は…!?【口唇口蓋裂ちゃん、育ててます91】

口唇口蓋裂の長女くぴこを育てています。くぴこが生後11カ月のとき、初めて口唇口蓋裂の手術をおこないました。

手術が始まってから3時間。

本来ならお昼ごはんの時間には戻ってくると聞いていましたが、病棟の方が配膳を返し終わってもなかなか戻ってこないくぴこ。

心配が不安に変わりそうなタイミングで、

ナースステーションが突然バタバタとざわめきました。

jeniko91-1


1人の看護師さんがエレベーターに乗りこみ、手術室のある階へ。

そのあと戻ってきたエレベーターには、朝見かけた黄色の小児用ストレッチャー、

そして名札にくぴこの名前が。


jeniko91-2


jeniko91-3


術後で血が固まったあとが残る口元の傷跡、

たくさん泣いて腫れた目、

身体中びっしょりとかいた汗……  

両手には固定具と点滴をつけ、

胸には心拍数を確認する器械などが付けられたくぴこが

力なくそこに横たわっていました。


jeniko91-4


一生懸命こちらを見て、まだ麻酔が残る体で腕を伸ばしてきたときに、「頑張ったね」という気持ちと「ごめんね」という気持ちが溢れて、涙が止まりませんでした。

あの時の姿は今でも忘れられません。

2013年生まれの長女くぴこは「口唇口蓋裂」ちゃん! この記事が、口唇口蓋裂についての理解につながり、ひとりでも多くの親御さんの励みになりますように。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

著者:イラストレーター じぇにこ
1986年生まれ愛知県在住。 2013年生まれの長女と2017年生まれの次女、二児の母。デザイン学校卒業後、社会人経験を経てお絵かき主婦へ。
口唇口蓋裂や夫婦のこと、日々の育児で翻弄される様子を絵日記ブログで公開中!

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.