2017年10月3日 17:00|ウーマンエキサイト

文化祭にもインスタ映えが流行! イマドキの中高生の文化祭【新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 第38話】

新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記

新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記

19歳で子どもを産み、“新米ママ歴14年”の紫原明子さんの家族日記。ママも14年経てばベテラン? いいえ、子育は予測不可能。思いもよらない出来事が日々起こります。

文化祭にもインスタ映えが流行! イマドキの中高生の文化祭【新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 第38話】
9、10、11月といえば、さまざまな中学・高校で文化祭が行われる季節。中学受験を検討中のわが家も、最近は毎週末のようにいろんな学校を回っている。

何しろ地方出身の私には信じられないほど沢山の学校が、都内にはある。ウェーイ系の多い学校。オタク系の子が多い学校。髪の毛がピンクとかオレンジとか、個性的な子の多い学校。校風もいろいろなら当然ながら文化祭もいろいろ。学校の特色が出ていてどこもなかなか面白い。


ある学校の模擬店では、ディズニー・シーのアトラクション、「トイ・ストーリー・マニア」を完コピした装飾が施されていた。段ボールで出来た自動券売機にチケットを入れて1分ほど待つ。すると、段ボールの向こうから、高校生がせっせと作ったタピオカジュースがヌッと差し出される仕組みだ。

これだけでも結構よく出来ているのだけど、この模擬店は他にもかなり工夫をこらしてあって、巧妙に設計された導線にそって流されていくと、タピオカジュースを買った先にはオープンカーを模したフォトスポットが作ってあるのだ。スタンバイすると、さもオープンカーに乗ったようなアングルとなり、そこでカラフルなタピオカジュースを掲げると、何がというわけでもないけどカリフォルニアっぽい(イメージ)写真が撮れる。

こういう模擬店の入口には当然ながら「フォトスポットあります」の看板が掲げてある。

で、沢山文化祭をまわっていると、どうもこの傾向は学校の垣根を越えて蔓延していることに気付いた。つまり、中高生の文化祭は全般的に、はやりの「インスタ映え」に最適化されているのだ。


このところ急によく耳にするようになった「インスタ映え」。スマホのカメラで写真に撮ってインスタグラムにアップすると、ハートがいっぱいつきそうな景色や物のことで、溢れんばかりにフルーツが盛り付けられたパフェやコバルトブルーの海など、食べ物も観光地も猫も杓子も、今若者に人気のあるものは大抵「インスタ映え」している。そして今も昔も流行の発信源と呼ばれる中高生は、さすがのマーケティングセンスでもって、文化祭の模擬店の運営にさえ、この「インスタ映え」をぬかりなく取り入れているのだ。


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.