連載記事:ママが知るべき「子どもの感染症」傾向と対策
プール熱「のどが痛い、目が真っ赤…」症状、感染経路、予防、対処、登校基準は?【ママが知るべき「子どもの感染症」傾向と対策 第12回】
■プール熱「予防、対処、登校(登園)基準は?」
40度の熱で苦しむ娘… プール熱(アデノウイルス)の特効薬はあるの?【いたって機嫌はわがまま 第1話】
咽頭結膜熱を防ぐ方法はあるのでしょうか? また、実際にかかってしまった場合はどのように対処すればいいのでしょうか? 登園・登校基準もあわせて見ていきます。
【予防方法】
接触感染、飛まつ感染を防ぐために、排便後やおむつ交換後の手洗いを徹底しましょう。プール前後のシャワーや、タオルを共用しないなど心がけましょう。
【対処法】
有効な治療薬はないため、症状に合わせて対症療法が行われます。
【登校(登園)基準】
発熱、咽頭炎、結膜炎などの主要症状がなくなった後、2日を経過するまで出席停止となっています。
アデノウイルスはウイルスの型の種類が多いため、何度も似たような感染症にかかるケースもあるようです。毎日こまめに手洗いをしたり、家族の間でもタオルを共用しないなど気をつけて過ごしたいですね。
参考サイト:
・日本小児科学会「学校、幼稚園、保育所において予防すべき感染症の解説」
http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=46
・国立感染症研究所「感染症動向調査 週報」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr.html
・国立感染症研究所「アデノウイルス」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/adeno-pfc-m/2110-idsc/4th/4326-adeno-virus-page2.html