子育て情報『学校トラブルが続くとき、子どものストレスを数値化したら変わった!』

2016年7月21日 19:00

学校トラブルが続くとき、子どものストレスを数値化したら変わった!


学校でのトラブルが続くと、子どももしんどい様子…

学校トラブルが続くとき、子どものストレスを数値化したら変わった!の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174007508

娘は、学校でお友だちに指摘したことが発端となり、長期間ケンカをしていた時期があります。その頃、チック症状が増え始めていました。

今はでは仲直りをし、普段通りに笑って話せるようになっているものの、それでも1度出現したチック症状はなかなか治まらず、学校へ行くのがつらいと言うようになりました。

学校から帰ると頭痛を訴えたり、娘が精神的に追い込まれているときよく出る右足の痛みも、頻繁になっていました。


http://green.watson.jp/blog/2016/06/06/post-1769/
チック症|クラスメイトとのトラブルが原因?新たなチックが出現しました


学校を休む基準は、しんどさの度合いで決めればいいのだろうか?

学校トラブルが続くとき、子どものストレスを数値化したら変わった!の画像

Upload By GreenDays

私たち家族は、学校を「どうしても行かなくてはならない場所」という位置づけで考えてはいません。

熱が出れば休むのと同じように、心が苦しくなった時には積極的に学校を休んで心をほぐす時間に当てようと考えています。

ですので、チックが発症して以来、娘は登校日の半分ぐらいの割合で学校を休んでいます。少しずつチックは治まってきましたが、1番症状が激しく出るのは「今日は学校を休むかどうか」を決める瞬間です。

娘なりに色々な葛藤もあるのでしょう。行くと決めていたのに、朝食の途中で足が痛みはじめ、結局学校を休んだ日もあります。

幼い娘に「学校を休む」という決断をさせるのは酷なようにも思いますが、「しんどい」の度合いは本人にしかわかりませんので、私が決めるというのもなかなか難しく、何か良い方法はないかなと考えていました。


娘の「しんどい」を洗い出して可視化!

私が娘と話し合うときにいつも困っていたのは、「しんどい」と訴えられても、その詳細な度合いまで共有できない事でした。

「ちょっとしんどいけど、まあ頑張れる」レベルなのか、「これ以上頑張ったら苦しい」レベルなのか、「すごくしんどくて心が壊れる寸前」なのか。

たくさん会話をしながら探っていきますが、本人も自分の状態をきちんと把握できていないので、私と娘の認識が大きくずれていることもあります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.