子育て情報『失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?』

2023年4月5日 14:15

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?


自己肯定感が高い広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘

広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘は、4月から中学1年生になりました。これは娘が小4~小6のときのお話です。

娘は小さいころから自己肯定感が高く、「自分はできる!」という気持ちが強い子どもでした。私たち夫婦は、娘に発達障害があると分かってから、自分に自信をなくしたり、他人と比べて落ち込んだりしないように、育ててきました。

「発達障害があっても、引け目を感じることがない」
「あなたには、あなたの良さがある」

と声をかけていました。

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA

元々、特性上周りをみないところがあるので、自分と他人を比べることはなく、純粋な性格が影響してか、自己評価の高い子どもになりました。しかし、成長するにつれ、この接し方が、悪い方に影響するようになってきました。


耳から聞いたことを、覚えておくのが苦手。


娘は、情報を耳で聞き、頭で処理する力が弱いという特性があります。そのため、口頭で指示を出しても、記憶に定着せず、すぐに忘れてしまうことが頻繁にあります。

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA

言われたことを思い出した瞬間、「またやっちゃった!」「なんで私はこうなの!?」と過剰に反省し、自分を責めることをするのですが…

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA

その反省は長く続かず、数分後に同じミスを繰り返したりします。


視覚から記憶するため、メモを提案するものの・・・

私は視覚優先な娘に対して、「メモをとってみたら?」と何度もアドバイスをしましたが・・・

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA

その度に娘は、「大丈夫!私、ちゃんと覚えておけるから!」と言い、メモをとることをしませんでした。

私が指示を紙に書き、見せるということをしようと思えばできたのですが、ちょうどこのときは、娘の思春期&反抗期が激しかった時期で…
発達外来で、先生から
「自立力を伸ばすために、あーさんに決めさせてください。その結果、起きたことも自分の責任だと思ってもらいましょう」
とアドバイスされたこともあって、私は、自分が手助けすることはせず、メモをとることを娘に強制することもしませんでした。


失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA


メモを取らないことで負の無限ループに…

なんとかメモを取り入れてほしいという思っていた私は、無駄かもしれないと思いつつ、メモの良さ、便利さなどを話したのですが…

失敗から学ばない思春期自閉症娘、自己肯定感を大切に育てたことが裏目に!?メモを取らない「こだわり」は変えられる?の画像

Upload By SAKURA

娘の考えを変えることはできませんでした。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.