子育て情報『子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~』

2022年7月1日 10:00

子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

がテントとは別にあるのですが、受付で渡されたカギを使わないとシャワーが使えないようになっています。この写真は、私たちファミリーが使うそれぞれのシャワールームです。
(※トイレは共用です。)
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

こちらが中の様子! 使用途中の写真なので完璧な状態ではないのが申し訳ないですが、とっっってもきれいですよね。まるでホテルのようなクオリティなので、キャンプの常連さんには逆に物足りなく感じるかも? 笑

おしゃれで可愛いアメニティまで。子ども用もあり♪


子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

アメニティもちゃんと用意されているので、家から持っていく荷物が減るのも嬉しい! パッケージもおしゃれだし、可愛くラッピングされていました。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

そして、ありがたいのがキッズのアメニティまで用意されていること! こちらは4歳以上の子ども用のものということですが、2歳の友人息子くんもいただくことができました。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

むささびの歯ブラシ、可愛いですよね♡
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

クマさんスリッパは娘もとても喜んでいました!

ディナーは贅沢BBQで大盛り上がり! 持ち込みもOKでお腹いっぱい


子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

今回の宿泊で楽しみにしていたのが夜のBBQ! 各テントの前にテーブルとコンロが用意されていますが、私たちは1つのテーブルに集まって楽しみました。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

こちらが用意されている夜ごはんのメニューです! お肉、ソーセージ、お野菜のほか、サラダやスープ、マシュマロがありました。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

じゃじゃーーーーーん!! 見てください、この分厚いステーキ。とっても立派ですよね。分厚過ぎて焼くのに時間がかかりました笑。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

ファイヤ~!! お肉を焼いているうちに、だんだん暗くなってきた……! 笑
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

ハサミでカットして、食べやすいサイズに。炭火の味がBBQならではで、すごくおいしかったです。
子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

スナックなどの軽食や、飲み物の持ち込みがOKなので、私たちは子どものお菓子とジュースやお酒を持参していきました。これは友人が持ってきてくれたコストコの赤ワイン。フルーティでお肉とも相性がよく、とってもおいしかったです! コスパ抜群なので、次回コストコに行くときにはチェックせねば。ちなみに、食材は用意されているメニューで十分お腹いっぱいになりました!
(※BBQで使用する食材の持ち込みは禁止です。)

食後は花火とキャンプファイヤーを満喫! 焼きマシュマロが絶品♡


子連れで楽しめる! 「マザー牧場」のグランピングをレポート ~宿泊編~

夜になったら、ライトアップされるのでこんな感じの素敵な光景に。山の中にぽつんとあるグランピング場なので、周りを見渡したら真っ暗。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.