くらし情報『全員バラバラ? The Birthdayのアルバムの作り方とは』

2015年5月18日 12:00

全員バラバラ? The Birthdayのアルバムの作り方とは

でも、そういうセッションやってる人ってあんまりいないんだって。オレは30年、これが普通だと思ってきたけど、若いヤツは音が分かんない、どのコードを押さえてるか分かんない、って」(チバ) 「曲の最終的なイメージを想像しながら手探りでセッションをしていくのは面白いですよ。最後に歌詞がついたとき、ああ、あんなふうに弾いたのは必然だったなと、嬉しく思うこともよくあります」(フジイ) 「そしてツアーに入ると、作った曲がアレンジされて、また違う感じになってくるんだよね。同時にツアーを通してアルバムのひとつのストーリーが終わり、また次のアルバムに踏み出す。そういうルーティンでずっとやってきている」(クハラ) シングル連続リリース後、6月にはライブハウスツアー「Quattro×Quattro Tour’15」で4大都市を回り、9月には3度目の日本武道館のステージに立つ。新作アルバムも楽しみだ。 「ニューアルバムもヤバイよ、早く聴かせたい。オレたちの音楽は、えーと、何とかから棺桶までだっけ?ゼロ歳から100歳まで聴いてほしいの。
言葉も分かんない子供が、ライブに来てギャー!とはしゃいでいるのを見ると嬉しいもん。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.