くらし情報『間違ったら恥ずかしい!ナイフ&フォークの使い方「基本のき」モテる女のマナー講座 vol.5』

2018年2月4日 19:15

間違ったら恥ずかしい!ナイフ&フォークの使い方「基本のき」モテる女のマナー講座 vol.5

せっかくのデートを失敗に終わらせないために、マナーを知っておくことはとても大事。この連載では、気になる男とのデートで「とりあえず、ここだけは押さえておきたい♡」というマナーをご紹介します。マナーのツボを押さえている女子は、それだけで好印象に♡ 今回は、彼や彼のご家族・上司とのお食事の場面で役立つマナーをご紹介します。あなたはナイフとフォークの使い方に自信はありますか?

文・並木まき

■ナイフ&フォークの使い方「基本のき」

目次

・ナイフ&フォークの使い方「基本のき」
・イギリス式ではNGマナーも
間違ったら恥ずかしい!ナイフ&フォークの使い方「基本のき」モテる女のマナー講座 vol.5


基本的にレストランでは、テーブルに並べられているものを“外側”から順に使えばOK。ナイフは右手、フォークは左手で持つのがマナーとされています。

食事の途中に一旦置きたい場合には、ナイフとフォークを“ハの字”に置いておけばOK。このときナイフの刃は内側に向けます。

■イギリス式ではNGマナーも

間違ったら恥ずかしい!ナイフ&フォークの使い方「基本のき」モテる女のマナー講座 vol.5


現在、日本のテーブルマナーはフランス式が主流。でも、フランス式だけではなくイギリス式のテーブルマナーが必要になる場面も。

アフタヌーンティーなどイギリス式の場でナイフとフォークを使う際には、次の点に気をつけて!
(1)フランス式ではフォークの背に食べ物を乗せていただくのはアウト!
フォークをくるっと返して、切った野菜や肉などを背に乗せて食べること、ありませんか? こちらはイギリス式マナーではOKだけれど、フランス式ではNGとされています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.