くらし情報『楽に痩せられる? 知っておきたい「体幹」の整え方!』

2018年10月17日 20:00

楽に痩せられる? 知っておきたい「体幹」の整え方!

呼吸も深くできるようになるので、代謝も上がって好循環に。
体幹は教育して鍛えるもの
×:体幹は鍛えるもの→○:使っていない筋肉を目覚めさせて教育する。
体幹にはたくさんの筋肉が関わっている。でも、ほとんどの人は使い切れずにそのポテンシャルを眠らせたままに。体幹の筋肉にスイッチが入っていない状態でやみくもに鍛えても、効果は出にくい。筋肉は鍛える前にまず目覚めさせ、働き方を教えることで正しく使えるように変わっていく。
インナーマッスルとアウターマッスルが連動して作用
×:体幹にはインナーマッスルが作用→○:インナーとアウターの筋肉は同時に働くもの。
筋肉には、体の外側にあるアウターマッスル(表層筋)と、内側の骨格に近いところにあるインナーマッスル(深層筋)がある。
体幹トレーニングはインナーに注目しがちだが、インナーとアウターは連動して働くもの。安定性を高めるインナーと、可動性を高めるアウターを同時に刺激するべき。眠っていた筋肉を刺激すれば劣化は制御できる
△:筋肉は年齢とともに劣化する→○:筋肉は何歳からでも育てられる。
太ももまわりの筋肉など、大きい動きをする筋肉は20代がピークで、その後衰えていくのは事実。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.