くらし情報『副業じゃなくて本業を複数? 新しい居場所がある5つのメリット』

2019年7月27日 20:40

副業じゃなくて本業を複数? 新しい居場所がある5つのメリット

だから、自分にしかできないことや価値を作ることが大事になります。複業をよしとする企業も増えているし、SNSの普及によって自己の発信や多くの人とつながることは、すごく簡単になりました。二兎を追って二兎を得る生き方は、より主流になっていくはずです」(三原さん)

パラレルキャリアを始めるには、本当にやりたいものを選ぶことが一番のカギになると言うのは、ジャーナリストの堀潤さん。

「誰かが作ったシステムの中で生きる本業とは違うので、本当に好きだったり、無理なくできるものを選びましょう。そのためには、自分自身と対話をして、何をするのが楽しいのか、本当に興味があるものは何かなどを考え、見つけることが不可欠になります」

実際にパラレルキャリアを成功させた2人が、そのメリットと始め方を伝授します!

新しい居場所を持つメリットって?
これまでとは違う居場所を持つパラレルキャリアを実践することで生まれる、ポジティブな影響を解説!スキルアップや、より良い未来を切り開けるなど、今の自分をアップデートできるものばかり。現状に不満を抱えていたり、モヤモヤしている人は挑戦を。

【1】“選択肢にあふれた未来”を作ることができる

「自分で一から始めたパラレルキャリアで得た成果は、すべてが個人としての成果になります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.