くらし情報『岡崎体育、実写版『サザエさん』で苦戦「中島くんはバリバリの世田谷育ちですから…」』

2020年6月9日 20:00

岡崎体育、実写版『サザエさん』で苦戦「中島くんはバリバリの世田谷育ちですから…」

でも、関西圏以外でもテレビのバラエティ番組などで関西弁が溢れているわけで、みなさん関西弁慣れしているんじゃないでしょうか。耳馴染みあるはずです。逆に、僕なんかは標準語がいまだになかなか上手に操れずに苦戦することがあります。以前、テレビドラマで実写版の『サザエさん』に参加させていただきました。カツオの親友の中島くんが大人になった姿を演じたのですが、彼はバリバリの世田谷育ちですから、めっちゃ標準語口調なわけです。イントネーションとかどうすればいいのか、けっこう迷ってしまいました。あと、こっちに来てからホームセンターとかスーパーに行くと子どもたちが標準語なのには、結構びっくりさせられます。僕の中ではやっぱり子どもはバリバリの関西弁。
標準語でお母さんとしゃべっている子を見かけると、全員、少し前の芦田愛菜ちゃんや鈴木福くんに見えます。僕にとっては標準語の子ども=子役のイメージなんです。でも、これから東京にずっと住むとして、もし、もしも、子どもを持ったとしたら僕の子は何弁をしゃべるのでしょうか。やっぱり標準語なんですかね?そしたら僕も影響を受けて、めっちゃ標準語で会話してしまいそうです。おかざきたいいくヤバTとの新番組『よなよなラボ』(NHK総合 毎月1回土曜24:05~)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.