くらし情報『「衣替え」をシンプルに。=連載 1=[PR]』

2001年12月5日 00:00

「衣替え」をシンプルに。=連載 1=[PR]

毎日の洋服選びが楽しくなるような、そんな空間にしたいものですね。

衣替えをシンプルにするには、まずクローゼットを改革することが大切。
クローゼットはすでに満員で、部屋のあちらこちらにお洋服が散らばっているという方は、きっとクローゼットの中より、出しっぱなしのお洋服の方が、使用頻度が高いのでは?
この際、要らないお洋服を見直して、今着たい大切なお洋服をこそ、クローゼットに収めてあげませんか。
お洋服も見違えるようにランクアップし、気持ちも整います。

「衣替え」をシンプルに。=連載 1=[PR]


①クローゼットの中の要らないものを見つける

まず、シーズンオフとなった夏服を収める前に、要らないものを取り除いてみましょう。
判断の基準はこんな感じ。

・この夏一度も着なかった洋服
・たくさん着古して、きっと来年は着ない洋服
・サイズ感や着た時のイメージが変わってしまった洋服
・トレンドが過ぎてしまった洋服

自分のクローゼットの中をお気に入りだけで埋めるようなイメージで。

思いがあってどうしても処分することができないお洋服には、保管する場所を。

例えば、お下がりしたいものなどは、箱に入れて避けておくなどして、今使う使用頻度の高いお洋服とは分けておきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.