くらし情報『夏の洗濯に大活躍!MARNAバケツ&ブラシでラクチン「つけ置き洗い」[PR]』

2001年12月5日 00:00

夏の洗濯に大活躍!MARNAバケツ&ブラシでラクチン「つけ置き洗い」[PR]

それは、どこで洗うのか?ということ。どこでやるにしても、ちょっとした不便さがついてまわるのです。

■お風呂場の場合
バケツや洗い桶をひっぱり出してまた片付けるのが手間。

■洗濯機の場合
少量洗いたい時に大きすぎる。ぬるま湯を運ぶのも大変。

■洗面台の場合
つけ置きしているあいだ洗面台が使えない。衛生面も気になる。

そこで役立つのがMARNAのバケツです。
つけおきの困りごとが、これひとつでぜんぶ解消できますよ。

洗面台におさまる!絶妙サイズの小さめバケツ

MARNAのバケツはA4用紙とほぼ同じ大きさで、洗面台におさまりのよいサイズ感。出し入れの際、蛇口に引っかからずにスッと動かせるのが心地いい。

夏の洗濯に大活躍!MARNAバケツ&ブラシでラクチン「つけ置き洗い」
洗面台なら蛇口をひねるだけでぬるま湯が出せますし、わが家の場合、隣が洗濯機だから洗剤が手に取りやすく、つけおき後の移動もラクラク。導線がコンパクトになると、つけ置き洗いのハードルがグンと下がります。

また、内側には1L〜5Lの目盛りが付いていて、洗剤を簡単に調整できます。しかもこの目盛り、内側のどの面にもあるから見落としにくい。目分量で洗っていた時よりも汚れ落ちが良くなり、きちんと量ることの大切さを実感しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.