くらし情報『これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。[PR]』

2021年8月17日 08:59

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。[PR]

小さな子どもがいるので心配、、やはり定期的な掃除が必要です。

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。

「みぞスッキリサッシブラシ」はブラシとその反対側に、開閉式のスクレーパー(へら)がついた目新しい掃除グッズ。

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。

ブラシ自体は硬めでコシがあり、先端がV字カットになっているため狭いレールや溝の細かいホコリを掃き出しやすい作りになっています。
サッシの隙間にぴったりフィットして、使い心地も◎。
スクレーパーを閉じた状態で、長さは約20cm。女性の手に持ちやすく、コンパクトなので掃除がしやすいです。


隅で固まっている砂は、スクレーパーを使い掻き出していきます。

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。
ブラシが入らない狭い隙間にもスイスイ〜ッと入ってくれるので、気持ちいい!

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。


スクレーパーは溜まった汚れを掻き出すだけでなく、ちりとり代わりにも使えるんですよ。
これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。


ごっそり取れました!

今までは使い古した歯ブラシにスポンジ、爪楊枝…といくつものアイテムを使い分けて掃除していましたが、「みぞスッキリサッシブラシ」があれば、あれこれ持たずこれ1本でサッシ掃除ができるのが気に入りました。

最後はウェットティッシュで拭き取り、掃除完了。
隅の汚れも取れて、新居当時の綺麗さに戻りました!

これ1本で窓サッシの掃除ができる!MARNA(マーナ)の「みぞスッキリサッシブラシ」で、放置しがちな窓サッシ掃除を習慣化しよう。<div class=
">


なかなか重い腰が上がらないサッシ掃除でしたが、頑固な汚れがなかったのもあって、10分もかからず終了しました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.