くらし情報『これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】[PR]』

2024年5月17日 15:36

これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】[PR]

目次

・おとなもこどもも喜ぶ!(@tsuu_kurashiさま)
・デザインよし◎素材よし◎大きさちょうどよし◎(@sumi__tmさま)
・インテリアにも馴染んでお気に入りです(@__nn.homeさま)
これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】[PR]

季節によって、バスマットを使い分けていますか?

ただ吸水機能だけを求めるのであれば、1年中同じものを使い続けても問題はありません。けれど、肌に触れた時の心地よさも考えたら話は別。

夏はサラッと爽やかな素材
冬はふわっと柔らかな素材
こんなふうに季節に合わせた素材を選ぶことで、QOLがちょこっと上がります。

これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】


バスマットを夏仕様に衣替えするのに、ぴったりなのが「bon moment(ボンモマン) 踏み心地が気持ち良い 手織りのバスマット」。
今回はこちらのバスマットを暮らしに取り入れた、インスタグラマーさんからのお声を紹介します。

これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】


お風呂上がりの足裏に、さらり心地いい瞬間を
「踏み心地が気持ち良い 手織りのバスマット」という名前の通り、踏み心地にこだわったバスマット。

高密度で織り上げたコットン100%パイル素材なので、薄すぎず適度な厚み。手織りならではのゆらぎや凹凸が足裏を優しく刺激して、踏んだ時に気持ちよく感じるんです。

これからの季節に、こんなの欲しかった。手織りのパイルバスマットでお風呂を「夏」に衣替え【インスタグラマーさんのもの選び】


作っているのは、世界的にも工芸が盛んな国として知られるインドの熟練職人。広いインドの中でも限られた地域の職人しか織ることができない、特別な手織りのマットです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.