くらし情報『話題の「マリメッコ展」が東京に上陸!見所&予習のポイントは・・・』

2016年12月12日 17:00

話題の「マリメッコ展」が東京に上陸!見所&予習のポイントは・・・

マリメッコを創り、発展させた「女性たち」に注目
話題の「マリメッコ展」が東京に上陸!見所&予習のポイントは・・・


アトリエにて図案を描くデザイナーのマイヤ ・イソラ、1960年代

Photo by マリメッコ展(Asahi Shimbun)

ブランドとしてのマリメッコの大きな特徴の一つが「女性の活躍によって成功したブランド」であるということ。

創業者のアルミ・ラティア、そして同ブランドの伝説的なデザイナーであるマイヤ・イソラの二人を筆頭に、創業当初から多くの女性がデザイナーや経営者として大活躍してきたことが本展を通してわかるはず。

女性の自立を重んじる北欧社会、そして女性の社会進出を象徴するブランドとしても、マリメッコは世界中から注目を浴びてきたのです。

話題の「マリメッコ展」が東京に上陸!見所&予習のポイントは・・・


映画『ファブリックの女王』(c)Bufo Ltd 2015

Image by Bunkamura ザ・ミュージアム

本展の会期最初の5日間、12月17日(土)~12月22日(木)には、ブランドの創業者かつカリスマCEOであったアルミ・ラティアの半生を描いた映画『ファブリックの女王』(2016年)がBunkamura6階ル・シネマにて特別上映予定。

監督のヨールン・ドンネルはもともとマリメッコの役員を務めていた人物(!)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.