くらし情報『初対面&仕事関係でも大丈夫!会話をスムーズに運ばせる3つの話し方』

2014年12月1日 07:59

初対面&仕事関係でも大丈夫!会話をスムーズに運ばせる3つの話し方

初対面&仕事関係でも大丈夫!会話をスムーズに運ばせる3つの話し方
仕事で初めての人と会ったとき、打ち合わせの合間や帰り際にちょっとした世間話をすることはありませんか?

話下手な私は天気の話をしたり、あたりさわりのない会話で終始してしまうことがよくあります。

そんなとき、一歩踏み込んだ「楽しい会話」ができたらいいなぁ、と思うのです。

そこで、会話を楽しむ際に意識したい3つのポイントを紹介します。

どれも会話のキャッチボールが自然とはずむ、トライしやすいものです。会話下手を自覚している人は、ひとつでも試してみませんか?

まずは仕事の延長線上で「忙しいですか?」

打ち合わせの前後、または休憩中に話すきっかけとしてありがちなのが「お仕事、大変ですか?」という質問ではないでしょうか。

かかわっているプロジェクトや商談内容の延長として、答えやすい質問のように思えます。

しかし、質問された相手は、そこが当の職場であったりすると、素直に「大変ですね」とは答えにくい場合があるかもしれません。

そんな時は「現場の忙しさ」を聞いてみると、相手も話しやすいかもしれません。


「先月まではわりと忙しくて」、「今は落ち着い てますね」など、気軽に応じてくれる可能性が高いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.