くらし情報『日本MS、スマホの画面を無線でTVに映せるMiracast対応ディスプレイアダプタ』

2015年2月20日 18:01

日本MS、スマホの画面を無線でTVに映せるMiracast対応ディスプレイアダプタ

日本MS、スマホの画面を無線でTVに映せるMiracast対応ディスプレイアダプタ
日本マイクロソフトは20日、スマートフォンやタブレットなどの画面をワイヤレスで、テレビやディスプレイに映せるディスプレイアダプタ「Wireless Display Adapter」を発表した。3月6日より発売し、参考価格は税別6,980円。

ワイヤレスディスプレイ規格「Miracast」に対応したディスプレイアダプタ。本体はHDMI端子が付いたスティック型で、テレビやディスプレイなどのHDMI入力端子とUSB端子に接続し、Miracast対応のスマートフォンやタブレットの画面をワイヤレスで表示できる。画面モードとしてミラーリングモードに加えて、拡張モードをサポートする。

ケーブル長は約332mmで、約180mmのHDMI延長ケーブルが付属。本体サイズはW20×D86×H10mm、重量は約33g。対応OSはWindows 8.1、Android 4.2.1。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.